【朗報】テイルズオブシンフォニアリマスターさん、Switch版だけキャッチコピーに忠実すぎると話題に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLZ8ILkT0
Switch版の処理落ちが酷すぎる模様
ヒロインをパーティーから外すことで解決することからキャッチコピーの「世界は救われる。彼女を失えば。」になぞらえてネタ扱いされてる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLZ8ILkT0

blank

シナリオライターもSwitch版が酷すぎてPS版で遊びなおすレベル

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36WPbwhpM

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IaXkdNIJ0
ジーニアスをパーティーに加えると60fps

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0e73hvrdd
ほぼ誰も買わないから被害者が少ないのが救い

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VLZ8ILkT0

変更前
blank


サイレント変更
blank

Switchの性能が低すぎて公式サイトでサイレント修正
足引っ張りすぎだろこのハード

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+9lyM6UnM
ルーマニアが作ってるんだっけ?
もはやあそこ手抜きリマスター請負人だよな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJduwcDQr
PS4版もGC版から劣化してるんだけど本体性能???

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/iGKnviM
これGCのゲームですよね……?
Switchさん……?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5XQYlwm0
次はバテンを失わせる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4vfTFzX0
>>12
もうバテン1&2リマスターも絶望的だろうな……

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b3YNOLega
GCで60fpsで動いてたゲームを現行機種で30fpsにする移植チームが一番のポンコツだろ

 

154: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VP4sYBok0
>>13
これ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zkV/O0D0
ヒロインの羽?負荷がかかるつってもGCソフトのリマスターだろ
いったいどうなってんだよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xI84GWmHa
GCで動かせたものすらマトモに動かせなくなるのが今のバンナムか?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5O7RKxoI0
GCですら動かせたのに開発チームのダメさが目立つな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaHr3Uqc0
GCで60fpsだったのをPS2で劣化移植して30fpsにした後それを移植してるからだよ クソバンナム

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wPrKTCIvr
GCゲーすらまともにリマスターできなくなってるのかバンナム

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5XQYlwm0
バテンなんか羽生えたキャラばっかだぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ahEU5N1x0
堕天使

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1lWIDR/l0
正直、このオチになったところでめっちゃおもろい

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z434iLy80
こういうことしてるからシリーズが死にかけになっているという自覚が足りない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba+t2I5cM
>>23
アライズでV字回復したやん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pfWch+yM
>>26
アライズは予算が3倍になったのに売上も利益も2倍前後なんだぞ
マルチにしたのにな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ax/cVjUM
>>23
アライズが死にかけだったら、それに負けたゼノブレイド3って死んじゃったの?😢

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WATCoLRup

ゲームの中身より
ハードの性能より
ソフト製作よ技術力次第だ
という事がよく分かる例

これが特段重いゲームには流石に見えないよな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba+t2I5cM
>>24
同じリマスターでSwitch版だけ処理落ちしてるならそれはハードの性能では?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WATCoLRup

>>28
同じタイトルでも
同じソフトではないからな

同じプログラムって言った方が分かりやすいか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba+t2I5cM
>>31
他のマルチハードと違ってSwitch用に劣化させなきゃいけない時点でハードの性能低いでしょ
まさかPS箱PCと同じレベルの性能だと思ってるの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaHr3Uqc0
>>37
外野は黙ってろ
PS版も普通に酷い
マシなだけ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TX42T6nA0
20年以上前のゲームを劣化移植とかいう偉業
コレットの羽でアウトならユグドラシルとかでもダメなんだろうか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xB8Ci+Pna
ゲームキューブでも処理落ちしてたの?
それなら完全移植なのでは

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaHr3Uqc0
>>33
ゲームキューブ版はほぼほぼ60fps
秘奥義演出で稀に少し下がるくらい

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8omJtI0/0
>>34
GC版最大の処理落ち要因はサイクロンだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bSUVFY9z0
日本おま国したPC版が元になってる
PS4版も褒められたもんじゃないからなこれ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GfKhYG0O0
シナリオライターが言外に否定する姿はなかなかだな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zaHr3Uqc0
お前らPS版買ってないだろ?だからSwitchガーとか言っちゃうんだよ エアプ過ぎる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xB8Ci+Pna
>>38
PS3版はフリプであったような

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UcW42N5Ga
ps4版ですらオリジナルのGC版以下だし どうしようもない

 

引用元

コメント

  1. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Ax/cVjUM
    >>>>23
    >>アライズが死にかけだったら、それに負けたsearch
    >>ゼノブレイド3って死んじゃったの?😢

    ゼノコンプさんゼノブレガーしてもアライズが死にかけから蘇ったりはしないぞ

    • そもそもテイルズの復活などファンボの単なる妄想だからな

    • そもPCでもバラ撒いてるアライズとswitch単独のゼノブレイド3が最新の数字でアライズやや上の互角で今後の推移はゼノブレのが上だろうってこと考えればどこが勝ってんだと
      ゼノブレが動くswitchでシンフォニアがこの様なのは単純にテイルズシリーズが糞ってだけだし今後のテイルズチームが見ものですねとしか

    • アライズとゼノブレ3の開発費が一緒だと思ってるんだろうか
      開発300人で1週間テストプレイしたブレワイですら200万本がペイラインだったと言うのに

  2. 開発の技術力の低さもそうだけど
    これじゃ「このゲームはデバッグしてないです」って宣伝してるようなものだが…

    • それを(今まで色んな炎上をさせてきた)テイルズオブチームに関わってた人間が批判も苦言も無しでPS4の方が良いなとか言ってる時点で脳ミソ空っぽだわね

      • それを関係者に言わせて印象操作するのが目的だったんだろうな

  3. 全機種がGCより低性能って事になるけどファンボはそれで良いのかね

    • エアプだから別にいいんでしょ
      そもそも低性能なのはファンボの頭だから

  4. 他のPS2やGCの頃のゲームのリマスター作品が問題なくSwitchで動いてる時点で単純にバンナムの技術力が無いだけだろ
    長年ゲーム制作に携わっていながら数世代前のゲームの移植すら満足に出来ない事を関係者はまず恥じろ

    • テイルズの関係者に恥の文化なんか無いんやろなぁ……

      • そらぁこのタイトルのときもPが「任天堂さんごっそさんwwwwww」って平気で言ってたし
        Wii以降も「任天堂側でテイルズ出すかも!うそです出しませんwwwwww」てのを何度も何度も何度もやってたしな

  5. 低性能(移植会社)

  6. GC版はフィールド30fps、戦闘60fps
    PS2版はフィールド15fps、戦闘30fps
    PS3版はPS2版ベース+ラタトスク移植
    今回のもPS2版ベースで、リマスターと呼ぶのもおこがましい手抜き

  7. なんか最近PS恩義サードのオリジナルより劣化って良く聞く気がするわ
    ヴァルキリー1とか楽しみにしてる人も多かったろうにのう

    • VPはSIE製のPSPエミュで動かしてるだけだからまた別問題よ

    • FFCCの劣化は酷かった
      ほんとスクエニに嫌気さしてスクエニ関連ソフトグッズ全部売って新作リマスター二度と買わないと誓った

  8. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ba+t2I5cM
    >>>>23
    >>アライズでV字回復したやん

    この人には何が見えてるんですかね…?
    ベルセリアの3倍以上の期間と倍の予算をかけて同じ程度の売り上げ、
    しかも本命だったスマホは半年でサービス終了…
    状況や発言を見る限り、一髪逆転を狙ってたのに、この様
    だから今回の惨事なんだろうに

    • 今テイルズ信者として残ってる連中なんか低能しかいないからV字回復(失笑)もでんでん現象なのなんかそれこそ当のテイルズ信者以外はみんなわかってるやろ普通に

    • 100が限りなく0に落ち込んでその後10になればそれも一種のV字回復ですからね…
      ただし労力は100の時の3倍かけているわけですが…

  9. 本体性能がGC>ps5であることを証明してしまったソフト

    • よくファンボがPS2をデビルガンダム化させとるけど
      switchバカにしたい余りGCまでデビルガンダム化させるとは
      流石に常人では思い付かなかったよねw

  10. ゼノブレやウィッチャー3がちゃんと遊べる時点で、「SwitchはGCのゲームすらまともに動かない」なんて理論は成立しないんだがな
    むしろ移植もまともにできずに売り出す会社ってことになるけど

  11. ヒロイン外すだけで処理落ち軽減されるってテストプレイ本当にしたんかな?
    なんかヒロインの羽が原因らしいけど

  12. 他の所だけど、「ヴェスペリアの頃はスイッチライトがまだ出てなかったから〜」とか、
    意味不明な事言って、Switchの性能のせいにしている人が居たなぁ〜
    一体何なんだろうな?
    今の所、メーカーから何もコメントが無い所を見ると、修正する気も無いんだろうな………
    その内公式放送や某雑誌で、「性能が〜………」や「売上が〜……」とか言い出すだろうな。
    こんな事するから、信用を無くすのな………
    まぁ任天堂も予想してたから、比較しやすい様に「メトロイドプライムリマスターズ」を
    発売したんだろうけとな………

  13. このまま放置するなら詐欺だろ
    5000円払わせてる自覚あるのかね

    • 無いと思う………
      今回はマトモなメーカーなら既に、各機種ごとに自主回収&返金・修正版との交換・
      アップデート修正のスクジュールを告知しててもおかしくないレベルだしな………
      Wii版グレイセスより酷い対応だし………(呆)

  14. 最適化も重要な技術なんですけど
    それも分からないソニーハードファン

    • ゲーム機どころか、ソフトすら購入しているかすら、怪しい方々ですし………

  15. シンフォニアを移植したのはバンナムのルーマニア支部って話なんでちょっと調べてみたけど、ここ結構ひどいみたいだね
    2011年には150人いた社員が2021年には12人。Switのゲームを作った経験なし。どう見ても窓際部署で、圧倒的な開発力不足
    最初からまともに作る気があるのかどうか疑わしいレベル

    • つまりもうテイルズに手間暇金かけてやるつもりはないって意思表示やな

    • 普段何の仕事してるんだろ………?
      私には、予想がつかん………

      • そんなんビットコインにきまってる。東欧だぞ?

  16. 開発の技術の低さも問題だが、この出来のままで発売を強行したバンナムが1番ヤベェよ

    • 多分、何が何でも年度末に間に合わせたかったんだろ………

  17. 「プライドと実際の実力の乖離が激しい所」だと、テイルズ開発とルミナススタジオが2強のイメージある

  18. マリオ3Dコレクションのエミュレーション移植のサンシャインのほうがパフォーマンス良いからな

タイトルとURLをコピーしました