【疑問】なぜ任天堂のひとり勝ちになってしまったのか?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKao1hEe0
日本だけ特別なの?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SJjIldnF0
世界でもSwitch

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5KZ2LCB0
素振りするだけで後頭部に当たってるから

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P/23rdys0

普通は全年齢向けに一番予算割いて年齢制限あるのはニッチ需要なりの予算でやっていく(映画等)

ゲームは任天堂以外真逆なことしてるんだから、この結果は当然

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n4bQ2+Bd0
他が勝手に没落した

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzKspQqdF
任天堂以外が勝手に自滅しただけ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9sbe7yS0
ブランドを育ててるか否かの違い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP+OMlO/a
ゴッド・オブ・ウォーとかスパイダーマンがソニーの代表でいるだろ一応

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9ZpeDIxa
誰もやらない洋ゲーを推しすぎて勝手に死んだ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CPxhiJXKa

鬼滅の映画が大ヒット

呪術 ワンピース すずめ スラムダンク コナンなどアニメ映画だけが大ヒット連発

あつ森が大ヒット

任天堂とポケモンだけ大ヒット連発

完全にこうなっちゃったよな日本では

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BP+OMlO/a
>>10
っていうかジャニーズアイドルしか出ないとかで邦画が終わってる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G114pldl0
任天堂以外存在してないかのような話題性の無さ
任天堂以外が雑魚すぎて市場の体を成していないね
俺は2年くらいCSのゲーム買ってない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:680FLFG2a

switch
ポケモンSV 694万本
スプラ3 632万本
アルセウス 約350万本
カービィディスカバリー switchスポーツが軽くミリオン

PS+箱+PC
エルデン 出荷100万
それ以外なんも売れず

市場レベルに差がありすぎるからな・・・
国内のゲーマー()がどんだけ声でかいかよくわかるよな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kddT3e6rd
山内組長語録読んでこいよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxBJaP+td
PSが勝手に自滅しただけ
そのせいでPSに依存してたサードたちも路頭に迷うハメになった

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oSZ8Cv7k0
>>15
PSがサードに頼りすぎ。
サードは開発コストかかりすぎで冒険しなくなったし。本来はファーストが新規開拓しないとダメなのに放棄したから。
ファーストに新規開拓とか必要ないだろというなら、キッズの星計画なんてなんでやったのかと。

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gZSAiIca0
>>87
任天堂に止めをさすため

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjmTXnNDd
市場全体で見ても任天堂IP以外がほぼ死んでるってのは健全な状態じゃないな
多様性がなくてつまんない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9ZpeDIxa
>>16
サードは負けハードのPSにソフト出しまくって勝ちハードの任天堂ハードには出さなかったからな
こうなるのは自業自得なんだよね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CviEgj9e0
>>16
健全な状態だろ、面白くないのが売れないのはw
実のところアメリカクッパ社長が様々なジャンルのソフトを用意するって言ってる
19年のE3の時だったかな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99V5B6pUa
>>16
PS箱PCのユーザーが声でかいくせにゲーム買わないからこうなってんだろ
switchユーザーはちゃんと金出してゲーム買ってんだよ
コスパだの○○は情弱で●●は情強とかそんなことに拘ってゲーム買わないPSやPCのユーザーが悪いだけなのに市場ガーとかアホけ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxBJaP+td
かなり早い段階からSteamの市場調査しててすんなり移行できたカプコンは偉いな
手堅くSwitchでもちゃんと出してるし

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iCtJo79Qa
>>19
カプコンのそういう商売人の嗅覚みたいなところは衰えてないな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G114pldl0
任天堂ハードに出してても普通に終わってたとは思うな
単純に出来が悪いからな
ルンファクとかメタルマックスとか任天堂ハードでも駄目なものは容赦無く死んでるし、HD2Dは飽きられ気味だし、欧米臭いインディーの大半は話題にもならず
これがゲーム業界の実力

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9ZpeDIxa
>>20
まあPSはもっと駄目なんですけどね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G114pldl0
>>22
というかSwitchの国民的大衆向けソフト以外の全てが駄目って感じだな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9sbe7yS0

>>26
国内 30万本 をコンスタントに狙うというビジネスが、
サードでも出来てたんよ 10年くらい前までは

そこからメーカーもシリーズも凡作出して信用なげすてて脱落していった

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g8VdiRjd
任天堂が一人勝ちするガキハードが売れる国の人間で恥ずかしい。
世界では高性能ハードで極上のゲーム体験が普通なのに。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxBJaP+td
>>21
日本ではSwitch以外が死んでるってだけで
Switch自体は世界で成功してるんやで
外人も恥ずかしいんか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wC1gn0IAd
いつまでも面白さで誤魔化す低性能ハードが売れる国ってかなり恥ずかしいよな

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b1HGRoMH0

>>23
面白さでごまかすってネタじゃなく「本気で」捉えてるのがやばすぎwww
恥ずかしいのはお前みたいな負け犬のクズの方だよw

ゲームは性能やグラじゃなくて面白さの方が重要に決まってるだろw
お前ら虫けらにとってはそうじゃないとほざくならFORSPOKENとかGODFALLとか買ってやれよw
お前ら虫けらだって面白くないゲームはいらねって思ってんだろ?
だから買わねえんだろ?w

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S6ZYMTa+a
周りが勝手にコケていった

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iySVEzNU0

任天堂並に人気があってゲームもそこそこ面白い

ハリポタが売れてる理由がこれ

 

引用元

コメント

  1. 世界(笑)「白人差別vs変態性癖」
    ユーザー「優越感!」

    任天堂「面白い遊びを提供」
    ユーザー「やったぜ!」

  2. 競争も何も独占ソフトに資金を掛けないPSは無くなっても問題ない
    上位互換のPCが有るのだから

  3. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjmTXnNDd
    >>市場全体で見ても任天堂IP以外がほぼ死んでるってのは健全な状態じゃないな
    >>多様性がなくてつまんない

    むしろ任天堂は一社だけであらゆるジャンルをそろえてる
    多様性がないのはサード

    • ホントそう思う。外国のAAAもヤバすぎるけど、その後追いしてる和サードもヤバい
      何がヤバいってジャンルがホラーかバイオレンスどっちかしかないってのがヤバい
      絵面も決まり切ってて多様性なさ過ぎてヤバいのに、何故か連中は本気で多様性を叫んでるっていうホラーほんとヤバい

  4. ファンボ曰くクソゲーまみれで安定したシリーズ作品しか買わないらしいし当然かと

    • PSの事じゃん

  5. そもそも家庭用ゲームの入口を抑えてるんやから当然としか…
    ゲーム初心者やライトゲーマーでも楽しめるもの=わかりやすい面白さを提供できてるのがswitchタイトルぐらいなんよ

    • コアゲーマー対象です!っつっても任天堂から入ってゲームドップリになったからといってPSに行くか!ってなる人あんまいないよね
      好きなIPが任天堂ハードにあるんだし
      switch以外にPSや箱も買っとくかって人は出るだろうけど、今まで任天堂ハードで遊んでて、もう任天堂はやらない!コアゲーマーだからソニーハードだけ買ってやるぜ!はまずいない

      • それをさせる唯一の可能性が結局ソフトウェア・IPだからね
        そこで現状勝ててない以上他で何をしたところで捨ててまで乗り換える必然性に一切ならない
        というかそもそもこれだってあくまで取捨選択の必要に迫られる前提ありきなわけで、ぶっちゃけまともかつ経済的に余裕がある人ならそもそもやりたいものをやるだけだから特定ハード以外は買わないという宗教にハマる必要性自体がないし

        • まあだからこそファンボは任天堂ファンを引き込むために任天堂作品をPSで出せ!とか喚いてるんだろうな

  6. サードは技術の梯子ガーとか言って、グラの向上とかマイナーチェンジな方向性に必死に金使ってるけど、任天堂はエポックメイキングな方向性に金使ってるもの
    そりゃ、結果的にイマイチやったのも多いけど、いろいろと試して見なきゃ分からん事も多いしな

    • 技術の梯子とか言うけどサードがPCとかにいくと素人目にも最適化できてないの分かるよな

      • はしごを登るだけならそこそこの体力があれば出来るしな
        重要なのははしごを登った先で何をやるか
        はしごを登って「綺麗だなぁ」じゃねーんだわ

        • ハードスペック(と言うより慣れた環境)にモノを言わせてるだけだから
          荷台に乗って運搬されてる状態なのでは?
          せめて自分の力で登っていれば少なくともここまで落ちぶれることはなかったと思うよ

        • 登った梯子がゲームの梯子ではなく映画の梯子だったってだけだよ
          もっとも、その梯子も途中からエレベーターの手すりになったみたいだけど

  7. この間のPSソフト3連、フォースポ、ホグワーツ、ワイハだけど
    ゲームに興味ない人とかが見たら多分同じゲームだと思うんだよね

    • そこら辺も独占を除けば勝手にPSのものにされるのも困るんじゃないか

  8. PS2時代に開発費の高騰で既存の続編しか作ってこなかったのと
    PS3箱○時代に海外受け狙って国内疎かにしたせいだろ
    level5なんかはこれを短いサイクルでやってるからわかりやすい

  9. >多様性がなくてつまんない

    PS5のランキングがアクションRPGorADV(さらに殆どがフォトリアル系)ばかりでホントそう思う

  10. ファンボ曰くゲーム買うよりネットで任天堂やSwitch叩く方が業界のためになってるらしいので本望じゃないんすかね

    • さすが信者が一番やってるゲーム(遊戯)が
      ゲーム機もゲームソフトも要らないカルト宗教ごっこなだけはあるわ

    • あまりの体たらくに隠しもせず壊れていくファンボの嘆きを見るのが楽しすぎる

  11. 反論されたらswitchユーザーを自称して画像上げて謝罪を要求しそう

  12. 早く家族や荒らし仲間をけなしながら誉めて来いよ

  13. 置きバルサン

    ・ソニーG&NS部門の売上高はサード分のデジタル売上全額計上してるから比較は無意味だよ(任天堂は手数料収入のみ計上)
    ・比較するなら営業利益だけどソニーG&NS部門のダブルスコア負けだよ
    ・ソニー決算資料のソフト本数はDL専売やフリプも含んでいるけど任天堂は含んでないから比較には使えないよ
    ・PSのダウンロード率はDL専売含んで年間66%だからパッケ併売タイトルのDL率はそれ未満、あるPSストア上位タイトルの会社社長によると「2割弱」だよ

    • ・PSのダウンロード率はDL専売含んで年間66%だからパッケ併売タイトルのDL率はそれ未満

      新作だけじゃなくセール品を含んでるから新作に限ると更にDL率は低くなるね。やたらDL率が高い言ってるyoutuberいるけど、その観点は無視してる

  14. 恥ずかしいのはゲーマー名乗りながら持ち上げるだけで買わない奴だろ

  15. 君まだ懲りずにやってんのか(呆)
    いつまでそんな雑すぎる酢飯やってんだか

    • 666454: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/01(水) 10:42:44 ID: cyNzAxMjk
      会社の休憩室でPV勝手に流していたら15人が購入を決めてそのうち6人がゼノブレから始めだした。
      モノリスから表彰されてもいいと思う

      666488: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/01(水) 11:47:10 ID: cyNzAxMjk
      気色の悪い任天堂信者のコピペ貼ったらgood付いてて草

      こんな事やっておいて?


      • IDの存在すら知らなかったんやろなぁ

      • ホビホビとか言ってたし、身長を証明出来る写真でお願いします

      • うpするうpする言ってるけど最近アップしなくなったよな
        1年前の画像を上げられたことがよっぽど効いたんだな

      • 精神科の診断書の方がよっぽど興味あるわ

    • ほらね

    • 666454: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/01(水) 10:42:44 ID: cyNzAxMjk Android chrome通報返信
      会社の休憩室でPV勝手に流していたら15人が購入を決めてそのうち6人がゼノブレから始めだした。
      モノリスから表彰されてもいいと思う
      666488: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/01(水) 11:47:10 ID: cyNzAxMjk Android chrome通報返信
      気色の悪い任天堂信者のコピペ貼ったらgood付いてて草

      これでソレ言えるのすげーわ

  16. 4K8Kレイトレ
    ゲームの面白さと関係無い癖にコストばかり掛かる部分に労力割きすぎなんだよ

    • ゲーム知らない上層部から予算を引っ張る一番の方法が「見栄えを良くする」らしいからな

  17. Switchはデファクトスタンダードなんだよな、一般大衆が選んだ標準品
    ゲーム機=Switchという流れなんだよ
    それ以外はマニアックな人、特殊な嗜好の人のもので自分たちの生活とは関係ない商品という認識
    いやあまるで往年のベータマックスvsVHSの闘いを見ているようだ
    画質ガーとかテープのデカさがーとか言ってネガキャンしてハイバンドベータとか
    ベータハイファイとかマニアックな規格打ち出しても結局はテープの長さが時間で分かりやすく
    長時間録画できるVHSには勝てなかったんだよな
    いやホント「ベータマックスはなくなるの」と同じパターンに見えてしょうがないよ

  18. 他にもPSPやVitaを連想させる8mmビデオ~Hi-8やminiDVとか規格を打ち出して
    他のメーカーの賛同を得られず孤軍奮闘状態から結局は撤退してるんだよね
    まんま同じパターン
    詳しく知りたかったら調べればすぐに出てくるよ

  19. ハイエンドゲームはハードもソフトも価格が上がりすぎて一般大衆が買うものじゃなくなってるからね。せめて39800円くらいに留めないとキツいでしょう。
    switchですら高いという人は多いからね。

  20. 他が爆死したからやw
    PS4の時と同じや

  21. サラリーマンのお父さんの平均的お小遣いが月3.2~3.8万円位らしいから
    その中から自分の趣味に充てるお金を捻出するのは大変ですよね
    昼飯代や飲み代も入ってるだろうし

  22. 一般人にもゲーム売りつけたろという草の根活動を10年以上前からやってるし
    自社IPは大事に取り扱って高品質な作品を各ハードで出し続ける
    DS 3DS Wii WiiU そしてSwitchと、いかにも面白いもんを作ってやろうという挑戦心もある

    • そもそも博打打ちの道具扱いされていた花札やトランプをファミリー向けゲームとして再定着させたのが任天堂だからな

      • そのためにまずトランプの色んな遊び方を紹介した冊子をおもちゃ屋におかせたりとか、布教活動いろいろやったそうだぜ。遊び方知らんと流行らんしな

  23. FF16は35時間でクリア、そのうちムービーは11時間だそうだ
    ゼノブレよりムービー長くてプレイ時間は4分の1
    カットシーン批判してた連中はこれどうすんの?

    • マジで誰が喜ぶんだろうなソレ…
      ゼノでもアレだったけどそれもう嫌がらせだろゲームさせろよって思うわ
      とくに会話劇とかマジもうほんといらないんでマジで
      ムービーはハプニングとか急展開とかそういう何かが一転するような緊迫感ある場面だけに使って欲しいわ

  24. ソワソワ君暇そうで羨ましいわ
    その時間をゲーム買ってプレイするのに充ててればソニーももう少し利益が改善されただろうに

  25. ホグワーツクラウドバージョンとか存在しないやつ上げられても…
    週販でpsが勝ってる()って現実とは違うこと見えとるしps9きめすぎやろ

  26. >PSは世界と戦ってるんで次元が違うんだよね

    なるほど「世界で」戦ってるんじゃなくて「世界と」戦ってるんですね
    それは確かに次元が違うわ
    PSってやっぱ世界中の敵なんだなあ
    リアル犯罪起こさない程度に戦争がんばってください

  27. ソニーは昔から市場破壊に御執心だったからな。遂にやり遂げたってだけさ

    • 最速ベストから始まり、割れを推奨したり、フリプ始めたりと必死にゲームの商品価値を下げてたもんな

  28. Switch見せて

  29. 識者
    「任天堂が不正しているから」

  30. 言うほど一人勝ちではない
    単にPSが衰退しただけ

    • PCさんは白人差別をmodで塗りつぶすのが最先端のゲームだもんな!

  31. 性能勝負降りてからの貧困商売とガキの囲い込みがうまくいった
    いまやゲーム機の最低基準を定義する唯一無二のメーカー

    • 悔しそう

    • 性能しか勝負できなくなって大衆に見向きもされないハードの方がヤバいやろ

      • 性能も箱に比べるとかなり落ちるので…

    • 今日の自演バレくんとソワソワくんが討ち死にしたから3人目()を引っ張り出してきたか

    • 貧困層に安い金で優越感を抱かせる商法はPSな
      アメリカの調査でも貧困世帯に人気って結果が出てる

    • 北米市場で貧困層に人気とバレたPSさん…w

  32. 欧米でスイッチに負け続けだからって発狂すんなよw

  33. 頭が悪いのがサードパーティの開発費がかさばるのがわかっててスペックをあげ続ける馬鹿な他社

  34. 転売屋に敗けたカスゲーム機

タイトルとURLをコピーしました