1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wNTo1Vy0
おかしくないか!!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t6oXN5KY0
PS5のソフトよりは売れてるだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXG9hPN0a
新暗黒竜 暁 覚醒 白夜あたりは普通にクソだから買う価値もないわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QdxMO+y0
>>3
トラキアからは全部クソ定期
トラキアからは全部クソ定期
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rutO3M90
新暗黒竜のザガロウルフにの成長率には笑ったな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZRhMSKTMr
トラキアは許された?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4DqFGIl0
>>6
あれのシステムは賛否両論あれどシナリオはいいと思う
俺はシステム側も好きだけど運要素強すぎるのはバランス悪いとは思う
あれのシステムは賛否両論あれどシナリオはいいと思う
俺はシステム側も好きだけど運要素強すぎるのはバランス悪いとは思う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAOS/C5S0
じっくり考えるゲームはほぼ流行ったことない
ジャンルがそういうもんなんじゃないの
ジャンルがそういうもんなんじゃないの
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUrQxfvkd
公式が言うように手強いシミュレーションだから
面白いけどやる人を選ぶゲーム
面白いけどやる人を選ぶゲーム
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ALeUplF0
何本かやってるけど、1本もクリアした事ないな
面白いとは思うんだけど、途中でやめちゃう
だから次は買わない
クリアさせる作り方をするべきだと思う
面白いとは思うんだけど、途中でやめちゃう
だから次は買わない
クリアさせる作り方をするべきだと思う
180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:45kRfMQt0
>>9
風花雪月はゴリ推し出来る
詰まったら難易度下げるかレベル上げればクリア出来る
風花雪月はゴリ推し出来る
詰まったら難易度下げるかレベル上げればクリア出来る
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avxaamsna
ファミコンウォーズのファンタジー版
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FmiBCrVA0
覚醒から垢抜けた感じで復活した
それ以前はキャラデザインが古臭い
それ以前はキャラデザインが古臭い
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avxaamsna
基本的にキャラゲーだから死んだらリセットするのが普通のバランスになってるんだよな
仲間死んでも勧めるのって少数派だと思う
トライ&エラーみたいな
仲間死んでも勧めるのって少数派だと思う
トライ&エラーみたいな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avxaamsna
勧める→進める
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rutO3M90
ハマーン様が杖になるゲーム
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sNz3rKa0
風花雪月の二部で仲間ロストしたらどうなるんだろう
あれはロスト前提に作ってない気がする
あれはロスト前提に作ってない気がする
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpv6jgM+0
>>16
ストーリーで必要なキャラは死亡にならないでストーリー上は生きてるけど怪我で戦えないってことになる
他は普通に死んで会話に参加しなくなる
ストーリーで必要なキャラは死亡にならないでストーリー上は生きてるけど怪我で戦えないってことになる
他は普通に死んで会話に参加しなくなる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7sNz3rKa0
>>17
それは昔からのような
じゃなくて、適宜補充されないから詰みそうという意味
それは昔からのような
じゃなくて、適宜補充されないから詰みそうという意味
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpv6jgM+0
>>21
何だそういう意味か
別に風花なんか難易度低いからルナティックでもなきゃ先生級長だけでクリアできる
何だそういう意味か
別に風花なんか難易度低いからルナティックでもなきゃ先生級長だけでクリアできる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HDUovq3i0
風花雪月みたいなクソゲーが持ち上げられてるんだから、ファイアーエムブレムという作品の
程度が知れる
程度が知れる
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZwH+NhJ10
エンゲージは売れましたか?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rutO3M90
ファイアーエムブレム無双って難しい?
無双やったことないけど気になる
無双やったことないけど気になる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FphjN7m90
>>23
無双が面白いわけないだろ
無双が面白いわけないだろ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CveixQn70
>>23
難易度は自分で調整するもの
難しい難易度ほど良い装備が出たりするのが無双
あとよく草刈いってる人いるけど、それは高難度やったことないひとの意見かな
難易度は自分で調整するもの
難しい難易度ほど良い装備が出たりするのが無双
あとよく草刈いってる人いるけど、それは高難度やったことないひとの意見かな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpv6jgM+0
風花はこうやって真面目にロストによる差分(しかもフルボイス)を作ってたんだけど
エンゲージは最初から王族しか会話しないし
ロストしてもみんなストーリー上は生きてるから差分も無い
風花の丁寧な作りが嘘みたいに手抜きになった
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bmsd42E/0
風花雪月はゲームバランス悪かったよな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwYjyUQK0
風花の戦技が1モーションしかないとかいいかげんな部分が
全て固有のモーション技が作られたりしてるわけ
つまりリソースのかけ方の問題。これが丁寧じゃないとかわけがわからない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpv6jgM+0
>>27
リソースかけるとこ間違えてるわ
マップ戦闘にしちゃうから誰も見ない
リソースかけるとこ間違えてるわ
マップ戦闘にしちゃうから誰も見ない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kwYjyUQK0
>>28
マップ戦闘する老害達はもう相手してない
マップ戦闘する老害達はもう相手してない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rutO3M90
新暗黒竜しかやったことない俺
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p941sS7x0
チマチマユニット動かしていくのがなんかもう面倒い
とはいえ風花はUI良かったし効果音なんかも気持ちいい感じで、あんま苦じゃなかったな
エンゲージはごちゃごちゃ感じてまたやる気なくなった
とはいえ風花はUI良かったし効果音なんかも気持ちいい感じで、あんま苦じゃなかったな
エンゲージはごちゃごちゃ感じてまたやる気なくなった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NgrzRtPl0
あれ?日本ではホグワーツより売れてるよね?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S4DqFGIl0
>>32
日本に関しては今年に入ってこれより売れたソフトないんじゃね
カービィはどうだっけ
日本に関しては今年に入ってこれより売れたソフトないんじゃね
カービィはどうだっけ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdJDVzKv0
任天堂の売り方が覚醒より前まで悪かったから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PYh51SY20
基本的に作品ごとに力入れる部分とその犠牲になる部分がめっちゃ右往左往するのよね
ただ、その度にユーザーの意見を吸収し「本当の原因は何か」をよくよく精査して
自分の責任で改善しようと努力はしてるのはかなり良く解るのよね、たまに失敗するが
誰かさんにも見習ってほしいもんだ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdJDVzKv0
覚醒から任天堂がまともな売り方をした
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOp1YDWb0
生き残ってるだけで凄いよ
コメント
最近気づいたんだけどPSユーザーって頭の中が20年くらい前で止まってるよな
爆売れって豪語してたホグワーツより遥かに売れて、DL率も5割超えてるFEが売れてないって無理がありすぎる
ハーフ売れて売れない扱いw
任天堂だけ滅茶苦茶ハードル高いなw
せ、世界では売れてるから……!!
FEでこんな事を言う日が来るとは昔は思ってなかったな。
新作はやりたい気持ちはあるんだが、どうもあの派手派手しい神の色と目がなあ。
もう少し落ち着いた色にしてほしかった。
配信で冒頭だけは見たけど、俺的には悪くなかったし、マジでやりたい気持ちはあるんだが
今は他にも積みゲーが沢山あるので買うとしても4月過ぎて落ち着いたらかな。
ちなみに、一度買いに行ったがその時は品切れ中だった。
(SLGやRPGなどはクリアしたらもうやらないかもしれないのでパッケ狙いです)
シナリオ上での理由付けはあるからまぁ怖いもの見たさでやってみなって。
最初は珍奇に見えても直に慣れるから。
実は割と王道展開なんだよね
序盤の不満点が終盤の伏線になってるから面白い
風花雪月は自由時間の落とし物探しをもっとやりやすくしたりと
詰めようはあった気がする
とにかく自由なったらマップの隅々まで歩くのだるいから
一定距離サーチするような機能ほしかった
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2rutO3M90
>>ファイアーエムブレム無双って難しい?
>>無双やったことないけど気になる
他は知らないけど、FEとゼルダの無双はストラテジー要素も大きいから
ただの草刈りとは呼べなくなってたわ
同じスイッチにFE無双と風花雪月無双があって、かなりプレイ感違うんだなこれが……。
FE無双は草刈りで、風花雪月無双はストラテジー強めだ。
一度は終了しかけたIPがここまで盛り返しているのに売れていない事にしたいのか・・・
てか、ファンなら続編出してくれるだけで有りがたいって思わんのかね?
自分たちの心配をした方が
SRPGは昔から本数出たことないでしょ
といいつつ、風花雪月がFFT抜いたんじゃなかったか?
エンゲージは無事クリアしたな
男主人公でハーレムプレイをするつもりがアーマーナイトが花園の守護者になった…
brakeされない&連携や追撃くらっても余裕で耐える物理壁大事
ひょっとしてbreak?
新暗黒竜は許さん。未だに許さん。覚醒で持ち直せてなかったらと思うと恐ろしい。
あの頃に比べればシリーズ絶える心配が無いだけ楽園とも言えるわ。
SRPG自体がそもそもマニア向けのジャンルだし、その中でもFEはかなり売れてる方だろ
パッケージだけで20万超えだし、一年後とかに累計は50万超えて世界累計は300万とか行くだろ
マニア向けとかの領域ではないw
風花雪月発売して2年くらい「大爆死w」って叩いて喜んでるのいたから、現実見られないっぷりはすごいと思うよ
全部ではないけど売れてるやろ