メトロイドドレッドとかいうゲーム、フロムゲーより難易度高くないか???

ソフト
ソフト
他まとめブログのおすすめ記事一覧
1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Jbvl0mi0
2面のボス倒せなくて詰んだんだが

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP0U/zuz0
>>1
ラスボス1時間以上勝てなかったぞ

 

121: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:79Ofb3Fv0
>>1
ボス戦は覚えゲーだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAK4+Wrg0

ベリーイージーモード欲しいわw

プライム初めてやったけど面白い
そこまで難しく無いからやめ時がわからないw

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/FqKw8nr0
>>5
プライムはSTGとしてはぬるいんだが終盤のアイテム集めがしんどかった思い出
ドレッドは純粋なアクションだからあんまり苦じゃなかった

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAK4+Wrg0
ドレッドは難しい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpWcMzYC0
エルデンのマレニアは3戦目で倒せたが
レイヴンビークは10回以上死んだ
難しけりゃいいってもんじゃねえにも程がある

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekUswtqdd
さすがにソウルシリーズとかよりはヌルいと思う

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kJeNVMaP0
フロムゲー(笑)って脳死でレベル上げるだけのガキゲーだし
メトロイドのほうがムズイのは当たり前やろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipyd3uQg0
操作体系が現在の主流から外れすぎてて操作ミス頻発する
だから難易度が高く感じる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jn8SIbYt0
アクションRPGとアクションゲームを比べてもな

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iq78jdSw0
>>11
これ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qSNkGwb0
ソウルライクはローリングゴロゴロしながら敵の隙覚えるだけだけど
ドレッドはプレイヤー自身が操作覚えて上達しないとクリアが難しいんだよな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63ZW4UQ70
>>12
セキローもゴロゴロゲーじゃないぞ
セキローも上達してクリアできるゲーム

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poZeGYg50
フロムはレベル上げればどうとでもなる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GVYoGvw10
昔ならともかく今のフロムゲーって大分優しい部類だろ
ちょっとでもむずい言われるとアプデで難易度緩和してくれるくらいユーザーに寄り添ってくれてる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:poijs0MA0
横アクションをカービィ以外ろくにやってなかった俺だが早解きはできなくとも100%いけたよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpWcMzYC0
ドレッドモードクリアしてるヤツは変態オブ変態

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVU3a5m60
避けられない攻撃はない。よく観察して、突破口を探せ。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uye5UV88p
この前久々にやったけどスピンブーストスキップしてグラビティ先行入手するルートとシーケンスブレイクでスペジャン取るの意外と体覚えてたわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mFFnTiWBr
難しい以前につまらん
わざわざやる必要がない

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qSNkGwb0
>>19
難しいゲーム=つまらないって言い張るんだよな
あとは「興味ない」って言って逃げる
「ゲーマー向け」って風潮がないとダメと

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxdwvCFB0
レベルでゴリ押せないゲームは普通に詰むからな
フロムもセキロはクリア率低いだろうし

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kupgGbij0
意外と昔からこんな感じのユーザー多いから
リンクの冒険なんかも異様に難しいイメージ付いてるのかな?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQeHY730
>>22
リンクの冒険はクソゲーに片足突っ込んでるレベルで理不尽ケースが多い

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/8WYAZu0
リトライが素早くできるから死にまくってクリアーてきたぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYmbieSL0
フロム宮崎ゲーはゲームスピード遅いから
アクション苦手なら確実にドレッドの方がきつい

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQeHY730
ドレッドなんてヌルゲーだろう
とてもじゃないがフロムゲーの高難易度の足元にも甘々ゲームバランス

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQeHY730

>>26
足元にも“及ばない”

だった
脱字申し訳ない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a14pwG+ba
いうてメトロイドは強化アイテム回収頑張れば楽になるだろ
本当に難しいのはドンキー

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14OejfiGd
メトロイドって探索の導線が下手くそだから総当たりで扉開けるしか先に進む方法がないしそういうのを「めんどくさい」って捉える人のほうが多いんだろう、いまいち売れない理由かと

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E2kze6o00
標準難易度なら別に無理ゲーって程難しいゲームではない
ちゃんと見て覚えてというプロセスはいるが

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQeHY730
ドレッドは本当に簡単だと思うぞ
基本的に思い通りに動かせるからボス戦なんかはパターン把握に集中すればいいだけだし
まず自分の動き、武器ごとのクセを身体に叩き込まなきゃいけないフロムゲーの方がよっぽど難しいし、頭も使う

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yqi092MM0
Sekiroの方が難しかった
特にラスボスに関してはドレッドは普通にクリアできたけどsekiroは勝てなくて一晩寝てやっとクリアだったし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXQeHY730

ドレッドは(サムリタもだけど)メレーで一方的に攻撃出来るターンもあるから、余計に難易度高いとか言うのとは程遠い

X擬態のボスカブトムシだけは許さんけどな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UP0U/zuz0
どっちが多彩な動きをしてるかも重要だな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Nx1f7zNa
2番目のボスというと骨投げてくるやつか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dpWcMzYC0
メレーカウンターとフラッシュシフトのスピード感・爽快感は
プライム4に引き継いでほしいわ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xfry7DvP0
ドレッドは初見殺しと分かりにくい倒し方探すのが面倒なだけだな
ただの覚えゲー

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhqLkOUL0
フロムゲーの方がボス1体辺りにかける時間は長くなりがちだろうから
印象としてはフロムゲーの方が難しいってなる人の方が多いんじゃね
ダクソなんかはレベル上げでどうにでもなるので腕よりも根気の方が重要なんだけど

 

引用元

コメント

  1. 「メトロイド」としては、普通じゃないの?
    GBAで発売されたフュージョンとあと1作。
    Wiiで発売された新作(タイトルを忘れた)しかプレイしてないけど………

    返信
    • フュージョンとゼロミッションは同時にやったんで覚えてるわ
      次に行くべき場所を示してくれる親切設計だったから歴代でも簡単だった記憶ある

      返信
    • スーパーからゼロミッションあたりまでは今よりもエネルギータンク集めた際の受けられるダメージに余裕ができてた。
      難易度的にはハードでようやくドレッドに並ぶんじゃなかろうか。
      まあ回避方法わかればスッキリ避けられるとかボスでやられたら直前から再開できるとか細かいところの配慮はドレッドの方が洗練されてはいるけども

      返信
  2. 実験体とオヤジだけは50回ぐらい死んで気が狂いそうになったので攻略サイト見たわ
    自力で攻略法見つけた人は凄いと思う

    返信
  3. 回復アイテムがぶ飲みや必殺技連発みたいなゴリ押しが一切出来んからな

    何回もトライ&エラーして、自分なりに手探りでボスの攻略法を見つけていくのは楽しいと思った

    敵側も理不尽な攻撃はしてこないし
    (当たるとメッチャ削られたりするけど)

    返信
  4. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jn8SIbYt0
    >>アクションRPGとアクションゲームを比べてもな

    普段から全く異なるジャンル同士比べてマウント取ってるくせに
    マウント取られそうな構図になると途端にこう逃げ始めるよな

    返信
  5. ドレッドは大分難易度低いけどね、それでも難しいから初心者には薦められないけど
    マリオやカービィとかでアクションゲームに大分慣れた人に是非やって欲しい、最初は何じゃこりゃムズッてなるだろうけどやってたらどんどん面白くなるから

    返信
  6. ドレッドのが難しいけど
    ダクソみたいに「ボス戦で死んだ?じゃあまた篝火から延々と歩いて戻って来てくださいねw」
    っていう嫌がらせがないからドレッドのが格が上だと思う
    ダクソのあれは単にプレイ時間の水増し

    返信
  7. 個人的にはアイテム縛りドレッド>低レベル進行エルデン>縛り無しドレッド>>>縛り無しエルデンぐらいの難易度と感じたな、流石にエルデンレベル1縛りとかカンスト周回とかはやってないが

    まあ、指摘している人もいるが、アクションゲームとアクションRPGを単純に比較するのもおかしな話なんだけどね

    返信
  8. レベルでどうにかするフロムゲーと比べてもな
    SEKIROなら比べてもいいかもしれんがw

    返信
  9. どっちもやってないからわからんが

    フロムは別に難しくないだろ派と
    フロムは操作感覚が悪いからメトロイドの方が遊びやすい派で割れてる印象

    返信
  10. 比べる対象おかしいでしょw
    フロムゲーの難易度なんて未調整によるパッチで変わっちゃうし

    返信
  11. ファンボはフォトリアル&ダークでないと難易度高くないと考える単細胞だから
    マリオやカービィの高難度ステージが操作にエグい精度を求められるのを知らないし理解できない

    返信
  12. フロム信者にコンボイの謎とかたけしの挑戦状とかやらせてみてーなぁーw

    返信
    • そこまで理不尽なのじゃなくて、ロックマン2で十分だと思うよ

      返信
      • ロックマンシリーズ全般的に鬼畜だしなぁ   ロックマンXでもコントローラーぶん投げそうだよねフロム信者

        返信
  13. メトプラ4もめっちゃ楽しみだけどドレッド路線も続けてくれー
    動かしてて本当楽しいんだよドレッド

    返信
  14. ドレッドボスラッシュもエスキュー以外は慣れれば楽勝だし結局慣れだよね
    個人的にフロムゲーよりも操作性言い分楽に感じた
    実験体くん楽しくて何度でもやりたくなっちゃう

    返信
タイトルとURLをコピーしました