【悲報】ゼルダの伝説ティアキン、14年前のゲームのパクリゲーだった…

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uDeuIduQrNIKU

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tnBy953p0NIKU
それが>>1にも言えれば良かったのにねw
お前が無知無能なのを晒してるだけw

 

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RQ9gVh1z0NIKU
>>1
マリオアーティストのポリゴンスタジオすら知らないクソニワカがなんか言ってらw

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2hy8othdNIKU
ええんか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgsA6kFD0NIKU
パネキット辺りを出さなきゃ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bg5725TkrNIKU
こんなんセカンドトレーラーみて真っ先に思い浮かぶわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQerDA9idNIKU
PS1パネキットのパクリだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Quw5pEJe0NIKU
リアル先輩「パテントに特許はない」

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nKjWAkWd0NIKU
気球とか馬とかひでえな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wf179L3+0NIKU
パネキットにアクションRPG要素あるんか?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oWQr13pJMNIKU
想像以上にパクリで草

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zrX0Dnk40NIKU
14年前のゲームの方がグラ良さげなのやばいな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0sMlNKe0NIKU
かなりの丸パクリで草
こりゃブレワイの続編というプレミア感が吹き飛ぶレベルやな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AFgeuXmN0NIKU
リプ欄でめっちゃ馬鹿にされててワロタ(´・ω・`)

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baaOyd8L0NIKU
ええやろ
むしろこれのどこが問題なんだ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lstomVtrNIKU
>>18
丸パクリだぞ許せねぇよなぁ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2lstomVtrNIKU
使いまわしどころかパクリなのかよ
終わってんなぁ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n5DAsxLZMNIKU
これ逆にPS独占ソフトがやってたら5スレは消化してるよな🙄

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fthBWGzN0NIKU
タマキンは開発期間20年の超大作だからセーフ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iXhnGck0pNIKU
※茶色い翅が舞う度にFFの予約がキャンセルされていきます

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEJ1pkMB0NIKU
こりゃ任天堂パクリ元に訴えられるわw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKyuiW4r0NIKU
良いところはどんどんパクっていけよ
オリジナルを超えてこそ意味がある

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xarv4nUcpNIKU
やば
思ったより同じだった
これはまずいわ(´・ω・`)

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fawjO1rP0NIKU
原神だってパクりなんでしょう?
ならいいんでないの

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sl6cMU3z0NIKU
これをソースコードぶっこ抜いてさらに使い回すのが原神

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyCHWpv+dNIKU

やばいも何もこれレア社のバンカズやん

その開発者がティアキンにも加わってるかもしれんそ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BRQB4/VMNIKU
捨てた会社の発想をパクるとか、任天堂にプライドはないんか?😂

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyCHWpv+dNIKU

>>34
殆どソフトを完成させないセカンドとか、そらいらんやろ

スタッフも抜けまくってたし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8YGOiEic0NIKU
スプラの時のカラーウォーズやんけ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S03k9xHh0NIKU
14年前に出てそれっきりのゲームか。
良かったな、アイデア蘇ってw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f38tAcPEdNIKU
これその場で組み合わせて乗り物作れるゲームなのか、拾ったパーツで組み立て出来る施設が用意されててそこでしか作れないのかどっちなんだ

 

引用元

コメント

  1. よく飽きないねほんと

  2. 俺任天堂信者だけど

    が何故かPSのネガキャンになってると思ってる精神異常者

    このコメントへの返信(1)
  3. ガレージ別ゲーだけどな
    PVに似るように撮ってるだけで

  4. パーツを組み合わせて乗り物作るゲーム事態は結構な数でてる筈なのにゼルダだと速攻で叩くあたりコンプ極まってるって感想しか出てこない

  5. 全然違うんだが…

    このコメントへの返信(1)
  6. クラフトピアって言うのかと思ったらぜんぜん違った

  7. クラフトで真似た映像を作っただけやん。

  8. ガレージ大作戦でいろいろ再現するの流行ったよなぁ、懐かしい
    リスペクトで作る再現動画にすら絡むやつに失笑ですわ

  9. ガチで糖.質疑った方が良いレベルやね

  10. 病気の人には同じに見えるんやろ

  11. パクリ認定して叩くとか原神にブーメランが突き刺さるのわからんのか?

  12. パク神の信者が大喜びしてそう

    このコメントへの返信(2)
  13. 多分ツイ主はゼルダを批判する意図は全く無いと思うぞ

    このコメントへの返信(1)
  14. 「これも楽しめるハズ!」と好意的に紹介してるだけだものね

  15. PS信者が「ゼルダもパクってる😡」で出してきたゲームが元は任天堂でドンキーコング作ってた会社で現MSのゲームってのは悲しいな

  16. 新要素が特にトーレルーフとかパクれないからな、やった事ないんでわからないがリーバルトルネードをパクったのがガチャにあったみたいなのは聞いたことあるし、事実なら気に入らなかったリンクを認めたリーバルが託してくれた力なのにそれをガチャするって言葉悪いけどめちゃくちゃ気持ち悪い

  17. バンカズやった事無いだろ?w

  18. 予約順調に伸びててすまんなw

  19. いいからPS5買えゴミクズ

  20. 360版持ってるがギャグ基調だし操作性微妙だし全然別モンだよ
    日本語フォントが癖があって見づらいのがつらい
    XSXやXSSでやると画質が上がって綺麗

  21. バンカズでティアキンPVを再現しただけなのに
    任天堂がパクった!だの原神を笑えない!!はもう草草草草草のオンパレードですよwwwwwwwwww

    このコメントへの返信(1)
  22. 伸び悩むFF16毎日予約しろっつーの

  23. 純粋に14年前にこういうなんでも?作れるゲームがあったのにあんまり広く知られてないのはなぜ?時代が追いついてなかった?XboxだからSIEが邪魔してた?(当時はSCE?)
    知られてたら物持ち上げる感じとかマグネキャッチとかもパクリって言われそうに感じた

  24. パク神はWiiUからブレワイのソースコードをそのままぶっこ抜いてるのと「ブレワイはオープンワールドとしての完成度が低い😤」みたいに言ってた層がそのパクリをPSで喜んでやってて「結局ブレワイがしたかっただけじゃねぇか」って馬鹿にされてるのにな

  25. なおこれが出るまでPS信者は存在を知らなかった模様

  26. 14年前のゲームのがゼルダはおろかFF16より画質よくない?

  27. 14年前どころじゃ無いゲームが昨年GOTY獲ったんだが…

  28. 何でも作れるとかじゃなくて普通に車や乗り物を作って箱庭のりまわすゲーム
    ティアキンで何が作れるか、それとオープンワールドがどう相互作用するかはまだ全然わからんな

  29. これでパクリならレースゲーは全てパクリだねw

  30. ファイナルソードのメイン舞台の名前はキングダム
    ゼルダ新作の名前はティアーズオブザ「キングダム」
    つまりゼルダはファイソのパクリ

    このコメントへの返信(1)
  31. いつから「キングダム」がファイソ固有の単語になったんだ?

  32. ゲームオブザイヤーは無理そうなんですかね・・・・・・
    ゲームオブザイヤーが発表されて世界がにぎわってるときに、祭りに参加できないのは悲しいです

  33. バカばっかw

  34. FF信者が立てたスレってすぐわかるねwww
    毎日FF16予約しないと

  35. 中国はパクるの早いよ
    艦船ゲームも丸パクリして数か月後にオリジナルですら潜水艦導入してなかったのに潜水艦導入してきたり
    オリジナル+アルファをすごい速度で出してくる

    あと任天堂は今回訴えられる側の可能性あり
    ロボクラフトの機関システムを丸パクリし過ぎなのでロボクラフト運営に伝えておいた

    Nintendo’s new Zelda game is stealing elements from Robocraft, so let’s sue them!

    このコメントへの返信(2)
  36. やれるもんならやってみてどうぞw

  37. 誰にも相手にされない悲しいモンスターid:A4OTc2NTI

  38. ゲームにおいて遊びの内容には著作権が認められたケースはまずないぞ。

    気球で空を飛ぶとか馬に乗るのがまさか特許で守られる斬新なアイデアだと思ったのかw
    バカってほんとすげーバカなんだなw

    実装する具体的な技術が被ってるか確認して出直しておいでバカ。

タイトルとURLをコピーしました