「Pokémon Presents」の公認ミラー配信が決定!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YSkbksum0
「Pokémon Presents」の公認ミラー配信が決定!
今回は公式SNSだけでなく、豪華メンバーのミラー配信でも楽しめるよ。
配信するメンバーはこちら!(50音順)
・ガーリィレコードチャンネル
・k4senさん
・笹木咲さん
・はじめしゃちょーさん
・リゼ・ヘルエスタさん
お楽しみに!
#ポケモンプレゼンツ
https://twitter.com/Pokemon_cojp/status/1945046934101610934

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1wngG2D0
公認・・・うっ頭が
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2G/jMDQ0

公認ミラーやるの草

人数少ないから、大分厳選したな?w

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi9O+jPd0
>>3
どこかみたいに50人以上に配る方がレアケースやろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5RX+YBV0
なぜペコなの!?あんなに媚びてたのに!!!
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NxwzsTXI0
>>15
そりゃ、クリエイティビリティーの面で危機に瀕することになるから当然よ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xCqfq1DQ0
公認しなくてもミラーしてそうな奴らで草
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:51Blr8Yj0
>>17
AIが自動削除する時代になに言ってんだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxvrGnny0
公認とか使うんか
きっつ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2G/jMDQ0
>>18
常用語なんで、何がキツイのかわからん
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CGPWpOmZ0
>>18
時代の最先端だぞ?
今は公認の時代
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKqShbIN0
カプコンが公認やってた時散々「公認とかキショwwwww配信者のチョメチョメ!社員のんほり!」とか叩いてたのにポケモンのは受け入れるんだね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhtcXYTe0
>>20
そりゃ実際に公認から造反されたらバカにされるでしょ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBTPXnIz0

>>20
はじめしゃちょーはポケモンとのコラボ商品を出している人だから
妥当な選出でしか無いぞ

ポケモンカードゲーム×はじめしゃちょー×グラニフのコラボプロジェクト「P-Lab.」が発表!
https://www.pokemon-card.com/info/003384.html

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0eZabm+m0
>>20
メンバー的に(モンハンと違って)配信者必須のユナイト関係かもしれないから
少しは調べてから発言したほうがいい
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzI+tFWt0
>>70
少なくともリゼ笹木はユナイトとか絶対ハマらないだろ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mi9O+jPd0
ミラー配信自体許可ないとアウト定期
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pkw74qFo0
>>22
海外はどいつもこいつも平気でミラー配信してんのに日本だけだぞそれ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhtcXYTe0
>>27
勝手にミラー配信して著作権banされても文句言えないからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CNu8zYBgd
>>27
海外は禁止されてないんじゃね?
知らんけど
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJMzWRyC0
後から公認配信者に公認の言葉狩りする闇のゲームがあるらしいな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iyqGZzRx0
笹木とリゼでにじ層被ってない?
笹木はわかるけどもうひとりは男ライバーにしとけばいいのに
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1o7AmtD0
公認って使って大丈夫?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2G/jMDQ0
>>46
そろそろ「公認会計士」とか、全てに噛みつきそうw
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aK5McHdY0
あんなに馬鹿みたいにポケモン過去作擦りまくってたホロがバカみたいじゃん
絶対本人たち楽しくなかっただろ謎の耐久とか
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2G/jMDQ0

>>49
仕事貰えるかわからんけど営業したってだけだろ

それで発注貰えないから切れるなら、仕事向いてない

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z9g4LwJJ0

ポケモン案件
吉本 1人
zeta 1人
UUUM1人
にじ 2人

ホロ 0人

ホロライブどうした?

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSMh3kt60
カプコンと比べて少なすぎて草
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DBTPXnIz0

ガーリィレコードチャンネルはテレビ番組のポケモンの家あつまる?に出たことがあるらしい
https://www.tv-osaka.co.jp/onair/detail/oaid=1830448/

笹木咲はポケモン公式で配信した放課後ポケモン研究部に出ているな
https://abema.tv/channels/abema-special/slots/CQ2AkRvvCZET8T

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boZFbUM/0
もこうとかみたいなパルワールドをポケモンの叩き棒にしてた連中はそりゃあかんだろ
90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xUUwQsBM0
リゼ様より加賀美社長かチャイカの方が層被りしなくていい気がするけど
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xynWNdR0
きっついわ
このあたりに媚びだしたら終わりでしょ
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyUyT6Pf0
>>96
笹木とかかなり前から公認アンバサダーだしはじめなんかも結構前から案件やってる
前はモンハン実況者のよしなまに試遊させたりしてたし今更何言ってんの
これで終わりならもう終わってないとおかしいやろ
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcF5fgoV0
レジェンズZ-Aではチーズナンの描写に力入れてそう。

引用元

コメント

  1. 最近知った知識だけど、笹木咲は任天堂のゲームできないからと言う理由で一回にじ辞める決断するくらいなんだから許してあげていいんでは?

    • そもそも許す許さないってなんなの?

  2. ホロはまあそらパルワやぺこらの件で信用なくしてるだろ
    ポケポケの開封なんかあの箱なら飛びつきそうなのに全然やってないのも不自然だし

    • 任天堂がホロライブに案件っぽいの最後に投げたのは
      ファミコン世界大会とニンテンドーミュージアム訪問か?

    • 一部のホロメンがポケカとポケポケの開封配信はやってはいるけど一通り過去作のポケモン配信がひと段落したら誰もやらなくなったねw
      一部ポケモン推しの人も今はシャドバに夢中でポケモン触れなくなってるのは確かw

  3. 2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1wngG2D0
    公認・・・うっ頭が

    18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxvrGnny0
    公認とか使うんか
    きっつ

    20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKqShbIN0
    カプコンが公認やってた時散々「公認とかキショwwwww配信者のチョメチョメ!社員のんほり!」とか叩いてたのにポケモンのは受け入れるんだね

    本当にコイツらは「公認」の二文字という共通点だけを見てどこまでもネガキャンするんだな
    だから区別も分別もつかないアホに成り下がるのに

  4. 20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKqShbIN0
    カプコンが公認やってた時散々「公認とかキショwwwww配信者のチョメチョメ!社員のんほり!」とか叩いてたのにポケモンのは受け入れるんだね

    まーた想像任信か。
    何でもかんでも叩いてるのはお前らだろゴミが。

  5. 98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YcF5fgoV0
    レジェンズZ-Aではチーズナンの描写に力入れてそう。

    ゲーム自体が面白ければ更に別に何かの描写に力入れるのは構わないでしょう…
    最近の分かりやすい例だとゼノクロリメイクなんかは食料の美麗化とかしているし
    少し違うかもしれませんがポケモンとか普通にゲーフリスタッフの描写されているしそれっぽいアピールも普通にゲーム内に存在しているけど売れた数の割に批判なんてのはほとんど聞かないのだから…

    ワイルズ含めてそういうのが批判されているのはそれしかない上にゲーム自体には何の好影響も与えていないどころか悪影響まで与えているからだし…

  6. 49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aK5McHdY0
    あんなに馬鹿みたいにポケモン過去作擦りまくってたホロがバカみたいじゃん
    絶対本人たち楽しくなかっただろ謎の耐久とか

    改造ロム兎は論外として、金コイ耐久とかも事実上ただの雑談配信にポケモンの知名度を利用してただけだからな

  7. k4senとかいうゴミじゃなくてもっとポケモン興味あるやつに渡せよ

タイトルとURLをコピーしました