【悲報】ロックマンエグゼ、Switch版とPS版との予約差が酷すぎる件

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gRCQNu5wd

サードが売れないPS・・・

23/04/14 [NSw] ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション – 29pt

23/04/14 [PS4] ロックマンエグゼ アドバンスドコレクション – 3pt

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ct0joOa5d
PSユーザーが好きなのはアトリエとか五等分の花嫁とかのthe gameだから・・・

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rT+q/7Qwd
PS4版買う奴らはオンラインとかやる気ない奴らか?過疎るぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qwz99mOB0
>>4
かずのこは多分ps版買うぞ
子供が可哀想や

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GZ6sBX5oa
クロスプレイないんだから一番売れるスイッチ
その次に改造し放題のsteam
クソステ版とかアホしか買わん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/w3GOvI0
ユーザの世代考えたら当然の結果だよなぁ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtHqvtn40
>>7
30代前半~20代後半くらい?
そろそろ家庭を持つあたりの年代をPSはガッツリ取りこぼしてるのか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I56klDJar
プレステ版買うメリットがねえからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCMjcHnJ0
そりゃそうだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0it9s+od
アマランも悲惨

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiFztD2J0
逆にPS版買うやつがいることに驚き

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1fffrrjDd
ロックマンエグゼを据置機でやるとか拷問か?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MjS+YsTY0
元がアドバンスなのにPSでやる意味が…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Cs6iXPCa
>>14
それだとピクセルリマスターなんかファミコンスーファミだぞ?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KNFu0qfSd
逆転裁判コレクションでも同じようなことになったのにカプコンはついで感覚で作るね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVfPFdNyd
>>15
サードは売れなくてもPSには何故か次も出すからな

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBmoFi230
>>19
1タイトル幾らで金が出るんやろ
だから移植に手間が無きゃ売れる見込みが無くても取り敢えず出すって発想
でなきゃ守銭奴のカプコンは動かん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lILItN4yF
今やるとだいぶきつそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLDDppiNa

>>16
おつかいゲーは回避できないが、バスターMAXモードでロックバスターの1発の威力を100倍に出来たり、配信チップ解禁や改造カードも任意に出来るぞ

相手の攻撃が回避できない(HPが持たない)、マップ・イベントギミックが解決できない(進行に必要な特定のチップがなかなかドロップしない)、そもそもマップが迷いやすいと言う点は自力でなんとか頑張るしかないが

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uB1KlDHQ0

売れない実績作りのためには撤退寸前ゴミハードのPS5にも出さないとね

…あれ…?…PS……4?
既にPS5は撤退してたか(>_<)

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oEuNbApS0
オンギはPS偏重する事で出世した人達だからな
出世できた原因を今更切るとかできんわな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:biuqLxPq0
元々任天堂ハードで展開してたタイトルだし
性能なんて現代基準ではほぼ必要とされないようなソフトだし
何なら下手に大画面でやったりするとドットの粗さが目立って
却って気分が削がれる可能性まであるし、PS版を買う理由が
何一つ無いんだから当たり前ではある

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2Q8FVP/r
>>27
ロックマンX「ははは…」

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9npon4MI0
>>32
ブラウン管を利用した発光の問題なのかほんと味気なかったなぁ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/DQkEC3ea
ロックマンとロックマンXコレクションの頃はPS4もソフト売れてたんですよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cqRDjTfbd
>>28
Switch版のコレクション2はダウンロードコードな!な糞な売方してたせいでな・・・

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE4o5Spra
>>29
それ後日コレクションタイトル集めたBOX売りしてて初のパッケージ化!みたいなクソムーブしてたんだよな
まあSwitchのコレクション系でコード同梱てのはカプに限らず洋ゲーにありがちなんだけども

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqAIIbI10
逆にロックマン系はsteam含めて全機種マルチなのに
今回箱だけハブなの笑える

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLDDppiNa

>>30
当時のターゲット層でXbox触れた子供まず居ないだろうからな

PSは百歩譲ってPS2鬼武者無頼伝にエグゼロックマンが外部出演してたが、Xboxとエグゼは何の接点がないから
(SVCchaosにロックマンゼロがいるので、ゼロゼクスコレクションがXboxにもあるのと辻褄があう)

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D8EtLxvV0
3ptだと!?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWnYM7Kud
正直switch独占にするべきソフト
元が携帯機のGBAだったんだし古巣の任天堂ハードのみで展開するべき
PC版とか何考えてるんだレベル

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncyguwOj0
クソゲーに飛びついてる3ptが馬鹿みたいじゃないですか

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJc5N6U50
売れると恥になるゲームwww
もっと排他的信者以外の客層広げろよwww

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eVfPFdNyd

マルチでSwitch負ける
サードが売れないSwitch!

マルチでSwitch勝つ
クソゲーが売れるのはSwitchだけ!

キチガイとしか言い様がない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKd7yzoKa
エグゼがクソゲーなら当時の子供達の間でアレだけ流行るわけないんだよな
エグゼ新作の発売日が大体11月か12月だからクリスマスプレゼントの定番だったし、あまりに面白いゲームだったからエグゼのためにワールドホビーフェアにいってる親子も大量にいた
こういう神ゲーで子供達をPSに呼び込めなかったのが何年 何十年と続いたから今の老人と中年だらけになってしまったんだよねPSは

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfjsKu6m0
ダウンロード版が売れてるんだろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umerOOOwd
多分買ってる奴らの3割くらいは熱帯目当てで、人が一番いる機種って事でSwitch版選んでるだろ
格ゲーがPSに偏っている理由と一緒

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TJc5N6U50
SteamよりPS4の方が
まだ一応売れそうなレベルのゲームだもんな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLDDppiNa

エグゼを卒業しなかった世代は脱落者有れどそのままDS流星に
コレクション出来る前にエグゼシリーズはWiiUVC にいる
スマブラfor・SPで外部出演
男児同世代枠かつスマホアプリで3度もエグゼとコラボしているメダロットもSwitchで移植コレクション出している

これらを踏まえればSwitchに集まること自体は普通

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZ8CMI96M
Switchはレトロゲー強いしな
PCですら任天堂タイトルは揃わないしね

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jiFztD2J0
>>53
レトロゲーだとSwitchの短所がほぼ潰れて長所ばかりになるからな
そういうところマジ強い

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mUl2Z6v0
グラフィック的に省エネSwitchで十分だしな

 

引用元

コメント

  1. Steamはともかくマジで何でPSでも出すん?ってレベル
    わざわざA/Bボタン表記を全作品○/✕表記に変えるとかあるだろ?そこまで手間かけるほど展開するメリットとは

    • ソニーから「お願い」された分で儲かってるのでは?
      お願いする方も会社のお金だし、そもそもそういう予算枠が有るんだろうから問題無し
      PS寄りだと思われることのデメリットがどれくらい有るかは知らないけど

  2. いや、そもそも
    以前からこの手のわざわざPSやらでやる奴いないだろって話で、実例も山程あったんだからいつも通りやろとしか

  3. なんでPS版を出そうと思ったか理解に苦しむ

    • そりゃPSのほうがシェア広がって欲しいとカプコンが願ってるからだよ
      願ってなかったらシェアを理由にソフト何て出さない。そう任天堂ハードのユーザーに向けて言ってたようにね
      サードは例え自身が持ち出しになってもPSを広げたいと思ってる。そこに消費者へ向けた意識が無いのでシェアなんてどうでもいい。会社間のお付き合いの方が大事なんだよ
      つかバイオの映画ってソニピクでしょ、んで社長は映画ゲーが動くハードのシェアが拡がって欲しい内容の発言してたでしょ

      • 理由としては分かるが何故現行機のPS5ではなくて生産終了のPS4なんだ?
        それではPS5に期待してないとユーザーにメッセージを送ることになると思うが

  4. 因みにAmazonは

    Switch版 3位
    PS4版 55位

  5. >ダウンロード版が売れてるんだろ

    eショップ  2位 (4位スプラ3、6位カービィWiiDX)
    PSストア 34位 (30位ライザ「2」、33位ワイルドハーツ)

    売れてませんね

    • いつになったらパケとDL併売タイトルでDL版の方が多く売れる事なんて早々無い現実を受け入れるんでしょうね…

      • 受け入れた人はDLガーって言わなくなるだけで、目が覚めた人はそれなりの数いると思うよ
        受け入れられない人は放っておいて問題無し
        DLガーを免罪符にゲームを買わない人なんてPS関係者にとって1番の敵だと思うし

        むしろSIEが「DL版は全然売れてません。お願いだからもっとゲーム買って下さい。新作が出なくなりますよ?」ってハッキリと言ってあげるべき。もう手遅れだろうけど・・・

        • 「いいからPS5買えっつうの」
          「FF16を毎日予約してください」
          って忖度&媚び発言しまくっても全然伸びてないっていうテストケースが既に存在してんだよなぁ

        • 嘘つきのSONYが嘘をつく余裕すらなくなったくらい弱体化したって事よな
          ファンボみたいな馬鹿を煽てても何も出ないって当たり前の事を今更気づいたんかってな

    • 本当にDLが売れるならSwitch版みたいにDLカードも発売されたりすると思うんだけどなぁ

  6. 各メーカーが日本だけyoutubeコメント禁止にしてる理由が良くわかる

    • ファンボーイの本場は海外定期

  7. トロフィーを1から6まで並べたいから自分はPS版にする予定

    • まあコレクションなんで、実績は2タイトルに集約されてるけどね

  8. あの頃GBAやってた層はそのまま任天堂ハード
    買ってるだろうしそりゃそうなるだろ
    もとが携帯機なんだからなおさらスイッチで買うだろし

    • 携帯モードなら当時とほぼ同じ感覚でプレイできるだろうしな

  9. 今何となく見たらAmazon2位(Switch)とeショップ1位だったわ

タイトルとURLをコピーしました