なんだかんだ「ソニー」って失敗だけはしないよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/uTz173d
世に出したものは常に何かしらの成功を収めてる

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zjnqSbvpd
>>1
撤退しても会社倒産しても人のせいにするからな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0ikzQR3M
>>1
「プレイステーション5」
はい論破

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QRxV6wBIa
無かったことにすれば失敗じゃないもんな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ae7Slpw90
現実見なよ
いつまでフィクション世界で生きてるつもりなの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:912kOOGo0
SCEなんて無かった・・・いいね?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exJlHIJIa
PSVR2なんてなかった

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mOuKCGnGr
売上非公開にすれば実質爆死していない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppUAijx90
pspgo

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VYOI7x9/a
ベータは結局ベータでしかなかったよな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HPDb8bOW0
3で転けとるやんけ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:912kOOGo0
数々の独自規格も勝負には勝ってた!

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbm+9gVh0
ガチで怖かったのは「高音質SDカード」
発火までしちゃったし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEtxMbDF0
MP3プレーヤー出せなかったところが分岐点だった

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T4NhLvIR0
メモステも無かったことに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sbm+9gVh0
CCCD SACD UMDで映像メディア覇権

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jijeOAMb0
4Kもロードゼロも綺麗さっぱり消えてなくなったもんな
これが本当の魔法ってか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56Dgzqsed
VITAもPSVR2も数字に触れなければ失敗じゃないんだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzu18S9A0
2度にわたる債務超過もvitaもVRも失敗じゃないならこの世に失敗なんて無ぇよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEXmKMUd0
失敗しない、んじゃなくて
失敗を認めようとしない、
が正確かな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CiGBVGnT0
幸せだけをカウントしたら幸福な人生。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:912kOOGo0
「我々はソニーですよ?」

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Na55CK7D0
PSPとPS3は?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PT19RSUv0
失敗は記憶から消す

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qh1dp6hrM
PSPの電子書籍サービスは最悪な撤退の仕方してたよな。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXWHrywgM
VRやWiiUみたいなお馬鹿な失敗はしないよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvpOp2rU0
まぁ無難に性能だけ上げてってるからサードも寄りつきやすいし安定はしてるかな
チャレンジしてないとも言えるけど
確実に失敗した過去機はvitaくらいか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIIVOqnv0
債務超過は失敗じゃないのか

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oasO0HQZ0
サードが寄り付きやすいww

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EqNR2uOf0
PS1PS2PS4以外は殆ど失敗ハード

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOSySg6d0

UEのせいでリアルグラフィックゲーの価値が下がってない?
ホグワーツレガシー=UE、Atomic Harts=UEなど新作がUEばかりになって食傷気味

エンジンを公開してるせいで誰でもリアル系グラが作れてしまう=実写系のゲームの価値を貶めている

ソニーとエピックは即刻UEの公開をやめるべき

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qMCSsKyt0
独自規格作ろうとしてことごとく失敗してるだろ
かつてのβにはじまりメモリースティックだのUMDだのATRACだの

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKrUw5Ac0
>>41
ほんと独自企画はほとんど成功しないイメージ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OqjLJytFM
Vitaみたいに売上非公表にして無かった事にすればいいもんなw

 

引用元

コメント

  1. ごまかしてるだけなんだよなぁ

    このコメントへの返信(2)
  2. 失敗をなかったことにしてるだけ

    このコメントへの返信(1)
  3. SCEが債務超過して会社潰したのは失敗にならんのか?

  4. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXWHrywgM
    >>VRやWiiUみたいなお馬鹿な失敗はしないよな

    会社潰すのは賢い失敗なのか…?

    このコメントへの返信(1)
  5. 百歩譲って「失敗を認めない」のは構わんのよ
    その癖、他の陣営のハードに対しては失敗扱いしてくるからアカンのよ

    このコメントへの返信(1)
  6. PSPgoはごまかしようもないレベルの失敗じゃね
    個人的にはああいう面白いガジェット嫌いじゃないけど

    このコメントへの返信(1)
  7. ・Rolly
    ・ウイルス付きCD
    ・高音質用()microSDカード
    ・Vita
    ・Toio
    ・PSVR1&2

    失笑されたのがなんぼでもあるやん

    このコメントへの返信(1)
  8. 誤魔化せてるかなぁ…

    このコメントへの返信(2)
  9. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXWHrywgM
    >>VRやWiiUみたいなお馬鹿な失敗はしないよな

    正にPSVRシリーズをなかったことにしてるし
    WiiUは黒字案件だしで支離滅裂だよな

  10. むしろ何が成功したのか知りたい

  11. 対外的に認めないのはまあクソみたいなプライドなんだろうなで済む
    問題はそれを成功と思い込んで同じミスを繰り返す事

  12. ソニーだけは誤魔化せてると思い込んでるから・・・・・・

  13. 家賃収益で楽して儲けたかったのに
    負債抱えてこんなはずじゃなかった、の大家みたいだよなぁ

  14. ファンボと恩義マンみたいな奴らなら誤魔化せてるから…

  15. PSXを忘れてるぞ!!
    あと、DVD+RやDVD+RWとか訳の分からない独自規格を出して、
    消費者を混乱させて、レコーダーブームやホームシアターブームに水を差しただろ!!

  16. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:912kOOGo0
    >>SCEなんて無かった・・・いいね?

    これが「SIEなんて無かった・・・いいね?」になるのも時間の問題だろう

  17. PSX…

  18. 現在進行形で失敗してるやんけ(ms、abの件)

    このコメントへの返信(2)
  19. PS3、PSPの失敗でSCE無くなったやんw
    SIEになってもPSVR1&2やVITAとゲーム関連だけでも相当やで?w
    Xperiaもオマケに付けたいがw

  20. 外付けUMDドライブを売って従来のPSPゲームが出来る&定期的にディスク認証させる形でデータ化出来てればワンチャンあったろ
    あの時代に完全DL専用は最先端過ぎた(やるにしても全てのPSPゲームをDL出来るようにすべきだった)

  21. 過去形になってないからセーフ?

  22. あれは失敗じゃなくて(色々ほじくり返されて)大失敗やから!

  23. 「都合の悪いことは忘れよ。」

  24. 妄想に逃げすぎだろ

  25. 何だかんだとか言ってたらこの有様よ

  26. CCCD規格は音楽用のCDプレイヤーで流すと音が悪い仕様って何なんだよ
    コピーガードのためにCD規格じゃなくCD-ROM規格で作ったからROM読めない音楽プレイヤーは負担がデカいんだわ、スマンな
    ってアホかと思った

  27. 失敗しないから成功できないんだよ

  28. vitaで撤退したときも携帯機市場は今後モノが売れる市場じゃなくなるって言って勝手に舞台から降りたんだもんな

    当時3DSはガンガン現役だったしそのあとswitchで大成功してるのになぁ
    そんで今度はPS5がリモートできる携帯機作ろうとしてる噂も出てるし控えめにいって支離滅裂

    このコメントへの返信(1)
  29. そもそもSwitchは任天堂公式に一応据え置き機として販売してるから純粋なCS携帯ゲーム機市場は消えてる
    Vitaと3DSの時期のCS携帯ゲーム機市場は本当に規模が小さかったからまぁ撤退は別に間違ってないよ

  30. 失敗を失敗と認めず繰り返したから今こうなってんだろ

  31. 携帯ゲーム市場はその通りでPSゲーム市場は基本無料とソシャゲに席巻されてますね…
    任天堂にはほとんど関係ないですが

  32. ファンボの認知症の更なる悪化が良く判るなw

  33. 失敗してないからその調子で突っ走ってくれ

  34. 失敗しないは言い過ぎ
    何だかんだで結構しぶとい企業ではあると思う

  35. しかも債務超過って3度もやってるんだろ?
    PS5の現状やAB買収に噛み付いて逆に火傷負ってるのも見ると
    むしろ失敗してない事の方が少ないくらいだぞ

  36. すこぶる評判が悪い、INZONEとかもその中にいずれ入りそう

    あとVAIOとかaiboとか切り捨ててきたものも多いし(aiboは型違いで復活したけど)

  37. 失敗しましたって言わなければ失敗じゃないって、中国、ロシアとあんまかわらん

  38. なんか有機EL 失敗してなかったっけ?

  39. ソニー最大の失敗はファンボーイを生み出した事だろ?

  40. 1年ぐらい前にひっそりと音楽のサブスクサービスが終了してたよ
    どうやって知ったか覚えてなくてソニーって音楽のサブスクやってたんだって記憶しかないけど、サービス開始が2019年11月らしくて終了が2022年3月だから明確に失敗だと思う、多分認知度スゲー低いし

  41. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzu18S9A0
    >>2度にわたる債務超過もvitaもVRも失敗じゃないならこの世に失敗なんて無ぇよ

    それはそれで幸せな世の中?(錯乱)

  42. そりゃなかったことにするか他人のせいにするのが基本方針だしな
    まさにその思惑に馬鹿が乗っかれてwinwinなんやなってことの証左
    ベータやVAIOのことを知識としてすら知らないという無知自慢もほどほどにな

  43. 「体験版のDLコードを書いた紙ディスクを配ったら、それを本体に入れて壊した」
    このレベルの頭の弱いユーザーを多数生み出したんだから失敗以外の何者でもない

    このコメントへの返信(1)
  44. ゲームを買わずに能書き垂れるだけのお前みたいなユーザーしか育てられなかったのが1番の失敗

  45. 紛らわしいパッケージな上「本体に入れちゃ駄目」って書いてなかったっぽいし、ユーザーだけを責めるのもどうかと思う
    家に小学生とかが居てあんなの届いたら入れられて終わる

    ttps://ga-m.com/n/tales-of-arise-code-kakareta-kami-hontai-sounyuu-jiann/

    PSハードのターゲット層である「大人」が入れたのであれば… 大人なんだね、それで…と言うしかない

  46. 失敗を認めず反省しないから今こうなってる

  47. PS3「…」
    PSVITA「…」
    PSPGo「…」
    PSVR2「…」
    PS5「…」

  48. そういや工場買収の年、TBSの世界遺産のスポンサー降りてるんだよねぇ

  49. 「失敗」はしてないよ

    「大失敗」してるだけ

  50. アメリカを敵に回して成功すると…いいな…

  51. エンタメと保険が大ポカしない限り大丈夫だろ?
    どの製品も信者さんお布施お願いしますって価格設定だし。
    怪しい事業は切り捨てる。
    企業としては強かだよ。信者様方はお支えご苦労様です。

タイトルとURLをコピーしました