【悲報】Halo Infinite制作ヘッド兼フランチャイズ責任者Joseph Staten、343とMSを退社

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h5QZySYXM
Joseph Staten Is Leaving Xbox, Microsoft Has Confirmed
No word yet on where the Halo lead is headed next.
https://www.ign.com/articles/joseph-staten-is-leaving-xbox-microsoft-has-confirmed

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OIKkkP/0

Halo Infiniteのクリエイティブ責任者で、Haloの最初の3作のシネマティックディレクターを務めたJoseph Staten氏がMicrosoftを退社することが、同社がIGNに確認されました。マイクロソフトはそのメッセージの中で、Staten氏が次にどこに向かうのか、また9年ぶりにマイクロソフトを去る理由については述べていない。

“我々は、HaloフランチャイズとXbox全体へのJosephの貢献に感謝している。”マイクロソフトの広報担当者の声明には、次のように書かれています。”我々は彼の新しい冒険ですべてのベストを願っています。”

スタテンは、『Halo』フランチャイズにおいて、『Combat Evolved』、『Halo 2』、『Halo 3』のシネマティックディレクターを務め、Bungie在籍時には『Destiny』のリードライターを務めるなど、長い間、最も有名な名前の1つです。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zv95+Z2GM
スターフィールドPS5に出ないの草w

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OIKkkP/0
ゲームはもはや箱ですら過疎ってるし
F2PなのにSteamでの人口はBF1以下、、、

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96L98hM0M

でも世界売上は

箱>>>>ゴミ捨て5だからなぁ
オワコン

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39ZrU1+Ga
>>9
こういう人って正気を失ってるの?
糞箱はPS5に惨敗してるってデータしかないのに。
何が見えてるんだろう。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4UcgChk/0
Haloはしばらく凍結すんのかね。それともActivisionのレンタュゥにお願いするのか。どちらにせよ直近何も出てこなさそうだな.

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1bexoemGa
>>10
普通にInfiniteの開発は343で継続だし
次のプロジェクトも既に進行してるだろ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+XEvg9pM
COD手に入るからHaloみたいなゴミはもういらんよ
343もCOD作ればいい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i84N90hDd
>>11
COD作った方が何倍も売れるのに何で落ち目のシリーズ作らされなきゃいけないんだよ
どんな判断だ、金をドブに捨てる気か

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:63sSRtNS0
こいつが343レイオフされる時に本社に戻るだけみたいな擁護レスが山ほど付いたのに現実は厳しい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3kcuKsJZ0
とりあえず現行の主要メンバーは全部不要

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q6xCweKp0
ペテンサーは何個IP潰せば気が済むんだ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hfn800vN0
Xbox信者って最初halo infiniteは良作って擁護してなかった?

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qz0ea53o0
>>22
良作は良作やで
ただ群雄割拠ひしめく今のゲームの中では
もはや目立つ要素のないオーソドックス過ぎるゲームやからファン以外はあえて買わん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OxOB60w0
HALOやギアーズは完全に死んだな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEhpOUAbM
>>23
ギアーズはマッチングする。スグする。
全く過疎ってない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OxOB60w0
内心やっと泥舟から脱出できると喜んでそう

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwEWGnFgd
どうしようもないクソゲーになったけど無料プレイにすればなんとかなるやろ!

誰も遊びませんでした…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vEWm8VoLd
MSができる事ってほんと買収しかないんだなって感じ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OxOB60w0
>>26
なお買収したモノを潰す模様

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nv/yPQ4Wa
MSってガチでスタジオ管理下手くそやな
別にAB買収はエエんやけど、Mojangみたいにマトモな新規IP作れずCODを作り続けるだけになりそう

 

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hNfG9hhc0
>>27
SONYにも言えることやが生粋のゲーム屋、娯楽屋じゃないからな。旧バンダイや旧エニックスは下請け管理とか上手かったのになぁ。コストに合わせた期間と内容というねw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwEWGnFgd
買収はどこも難しいよね
任天堂もモノリス買収したけどなにも実らなかった

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/bVeeP40
そもそもIPの買収が失敗だったからパブリッシャーごと買収に切り替えたんだけどね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwEWGnFgd
>>31
その末路がHaloスタジオとベセスダのレイオフだったもんな
巨額買収してレイオフ
もう何がしたいのか

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVYvEyCG0
箱ユーザーだけど343とかいう無能集団なんて解体でいいよ、こいつらになってからのHaloつまらんし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyJdMgTza
343iはHaloを完全にぶっ壊したね
スクウェアのFFみたいなもんよな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/bVeeP40
コロナ禍のリモートワークで効率が落ちて使えない社員まで雇ってマンパワーで何とかしてたからレイオフがあるのは当然

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PJd9hX1F0
そんなにヘイローに拘る必要あるか?
何で作り続けてるのか分からん

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xtSSVuj50
20年前の箱ロンチタイトルも買収して潰したIP扱いなん?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/bVeeP40
>>40
バンジー買収→HALOしか作らせてくれないから再独立→HALOのIPだけ買収→金に目がくらんだ奴だけMSに移行→史上最大の予算を投入するも結局ダメでした

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPpntf3/0
HALOはもうここから建て直しは無理やろ
古参とプロゲーマー()と共に沈んでいったな

 

引用元

コメント

  1. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rwEWGnFgd
    >>買収はどこも難しいよね
    >>任天堂もモノリス買収したけどなにも実らなかった

    可哀そうに現実から目を背けすぎてついに妄想しか垂れ流せないやつになってしまった

    • 妄想の世界に引きこもるならどうぞご勝手にって感じだけど
      それを俺ら健常者に押し付けようとするのは迷惑だから止めてほしいわ

  2. 相変わらずレイオフと解雇と退職の区別ついとらんのな。

  3. 343はアカン

  4. HALOは終わったってのは一万歩譲ってもいい(Infiniteそのものは面白いと思ってる)が
    この話にギアーズも入れてくるのはなんだ?
    特にこれといった問題なく開発終了して次に行ってるイメージだけど…
    スピンオフも良作だったなあ。

    • 俺は楽しみにしてるけどGears 5の終盤でJDとデルの二択だったのをGears 6でどーやって収束させる積りなんだってのはある

  5. 更新停止かな?

タイトルとURLをコピーしました