1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mi7x/ZMG0
面白いけどフレームレートが低すぎる
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1OOCP+4xd
DLCやんこれ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzKK4wpG0
ブレワイでここまで作っておけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWQsLieZ0
ミッションが多すぎる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:etQ+P9fHM
水増し感がちょっとね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vtB/svIs0
エレメントソニックが結構難しい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6eH6NFP90
スクラビルドするのに
ポーチから素材を探して手に持つ
↓
地面に落とす
↓
柄を装備
↓
スクラビルド
とかテストプレイしたのか?めんどくさすぎるだろ素材も探しにくいし
あと弓も素材欄が横一列なせいで目当てなもの探しにくいし一回撃ったら強制解除だからテンポも悪い
何より武器変更したときにブレワイに比べて少し時間が止まるのもなかなかストレス
6年間かけてUI劣化させるなよw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PW9emWD/0
面白いけど操作性はクソ悪いな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mkQfQh4k0
劣化ブレワイ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMvCKl6Hp
なんか色々付け足したら面白くなると勘違いしてるよなこれ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oHMlesoy0
ここまで実際にプレイしてるやつゼロ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qXam8YiOM
PCエミュ使って快適な環境でやったなら満点かもしれんが普通に遊ぶ限りストレスのが勝る
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7eNxqTET0
グラが変わらなさすぎてブレワイやってるのかと錯覚する
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQOZPHmQ0
操作性とUIがゴミなくせにキーコンフィグがないとか
サウンドオプションがないとかまあ基本レベルの不満は結構あるな
サウンドオプションがないとかまあ基本レベルの不満は結構あるな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tEXJHo9z0
ガチでクソおもろいわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MkF70kuO0
6年前ならまぁ許せたけど令和最新版でこれはないわ
明日ヤフオクに流す
明日ヤフオクに流す
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VoD17xl0
コントローラー持ちながらコントローラー探してたわ
もう寝ます時間泥棒
もう寝ます時間泥棒
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tP1iO8Lg0
野球の祠の右側の的って開発の想定したクリア方法はどんな感じなんやろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXJTz4Hq0
面白いのは間違いないんだけど
ブレワイを直前までやってたからなおさら
フレームレートの問題は分かりすぎる
レスポンス悪すぎて少しストレスを感じることがある
Switchの性能強化版が必要なんだわ
ブレワイを直前までやってたからなおさら
フレームレートの問題は分かりすぎる
レスポンス悪すぎて少しストレスを感じることがある
Switchの性能強化版が必要なんだわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mV91dS9Y0
今時30fpsって気分悪くなる
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXj12iR80
>>25
ウルトラハンドたま処理落ちするから30も出てないぞ
ウルトラハンドたま処理落ちするから30も出てないぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/bq0q7wd
何するにもめんどくさすぎるな
飽きる前にだるくなる
飽きる前にだるくなる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aaq2macK0
エルデンに遠く及ばないステマゲーの末路
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y+L+XHbe0
リトライでイカダ消えたときは萎えた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXj12iR80
普通にめっちゃ面白いで
でも処理落ちがまじでゴミ
でも処理落ちがまじでゴミ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Y8J8eaG0
TVのモーションフロー機能使ってもカックカクなの気になるけどおもろいで
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WnQ14gGDd
面白いけど疲れる。
ストーリー終わらせたらさっさと売るわ。
ストーリー終わらせたらさっさと売るわ。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wga3WOEV0
面白いけどスイッチが足引っ張ってるのは否めんな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsHQfav0d
地上はブスザワと一緒で地下もなにもないゴミ
原神に比べたらグラもゲーム性も粗大ゴミ
原神に比べたらグラもゲーム性も粗大ゴミ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mgj/HQAa0
滅茶苦茶面白いけど密度が濃すぎて疲れる
ちょっと歩いたら気になるもの見つかるから全然進めん
ちょっと歩いたら気になるもの見つかるから全然進めん
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bp1+g6jh0
Yでジャンプさせてくれ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:txTxLhsVd
スカスカのコピペマップ
RDR2やウィッチャーや原神を見習え
RDR2やウィッチャーや原神を見習え
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4BzxF5C0
地上→わかる
空→まあわかる
地下→広すぎる
今回マップ広すぎるぞ
コメント
『出来る事がいっぱいあったから同じルールで違う事をやってみよう』と
言う発想は『マリオギャラクシー2』に通じるものがあるな。
あの作品も『重力で色々他に出来る事があるから一作で終わるのは勿体無い』と
言うスタッフの意見から作られたものだし。
まだ遊べる。遊び倒す事が出来る。色々な新要素を加える。
そういう意味では『ブレスオブザワイルド2』だったのかもしれない。
遊び方がブレワイからガラッと変わったティアキンはDLC呼ばわりなのに
遊び方がダクソから変わってないエルデン持て囃すの普通に意味わかんないな
マップもキャラも設定も違うのに頭Switchなんかな?
でもオープンワールドにしたダクソだよね遊びの部分は
マップやキャラが違うだけでw
どうした?頭PSのファンボw
エルデンは見た目変えただけのダクソってのは発売当時に出た熱心なフロムファンの評価だがそれを言われて悔しかったか?w
psのゲームって見た目は変わるけどやることいつも一緒だからねw
それを新規IPだとかいって喜んどるのがファンボーイw
大精霊が金を要求して来なかった事にホッとしている
本作の金策大変そうだしな…
宝石類もスクラビルドで活用できるし
地上に降りてからの探索中、ガサッと音がしたから振り向いたら木が歩いてきてマジでビビった
地下じゃイーガ団がヒャッハァwしてたしPVで全て見せてた訳じゃないと嫌でも思い知らされた
イーガ団のあの方と遭遇したけど元気そうでなりよりだった
敵が少ない少ない言われてた前作からめっちゃ増えたよね
これは事前情報なしでやってよかった
ウルトラハンド:マグネの上位互換的で色んな場面で使うし使い勝手も悪くない
スクラビルド:変な武器作るのは楽しいけど操作性はイマイチ
モドレコ:ギミック攻略や変な使い方が上手く行った時気持ちいい
トーレルーフ:届く高さが低くて思った以上に使い勝手が悪い、天井抜けるだけだから遊びの幅も狭そう
不満もまああるけど、ちょっと人の話聞くだけで、そこ通ったけど知らなかったとか、それそういう使い方もあるのかとか思わされるし、まだまだワクワクしている
トーレルーフはイワロックとかの大型敵も登れたりとか屋内や砦とか使えるとこは思ったよりあるしつかう
細かく使ってればああここいけるなと見ればわかってくるし
ディアブロ4のサーバースラムやってたからこれから本気でティアキンやる
グラガーグラガー、フレイムガーフレイムガーって言ってる頭GKが湧いてて草
ポケモンスプラゼルダとか売れまくってて結果、効いて無いやん
ブレワイで新しいアクションの可能性が拓けたのに
結局いつものゴミに戻しちゃって勿体無いという感想
あくまで個人的にな
学習したつもりになって「個人的には」とか付けるようになったんだwww
そんなことは学ぶのに「エアプの感想はすぐバレる」は学ばないのねwww