1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYAuS8Zz0
ファン涙目wwwwwww
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1RWpW3Jr
ネガティブ情報なのにいいのか?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sP2gQ3BR0
終了だけどソニー終了ってこと?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/IkBR1670
USJからスパイダーマン撤退
PSファンボおじさんイライラし過ぎでトレンドを追いきれてないw
PSファンボおじさんイライラし過ぎでトレンドを追いきれてないw
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JJBNntlV0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
ソニー!ソニー!スパイダーマン!
ソニー!ソニー!スパイダーマン!
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmDKY3zBa
内容見てこいよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FkSp102O0
スパイダーマン>>>>>>>>>>ゼルダ
コナン>>>>>>>>>>>マリオ
コナン>>>>>>>>>>>マリオ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mZ6/OFz0
結局ソニーが勝っちゃったか
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9SWSqb6S0
スパイダーマンってUSJのアトラクションの話か?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J5SXcP9qa
ディズニーリゾートの方にMCUエリア作るのかな?
アメリカ本土だと地域的な縛りあったんだっけ?
アメリカ本土だと地域的な縛りあったんだっけ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjfRlAYRp
ソニーのせいでユニバのスパイダーマン終わるんか
最低や
最低や
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pMB90fg0
USJはスペースなさ過ぎるんだよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SmDKY3zBa
ソニーと言えばやっぱり撤退だよな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1K5qJRT0
ソニーにはスパイダーマンを一大コンテンツに育てた恩があるから
ディズニーは今後一切ソニーに逆らえないだろうね
ディズニーは今後一切ソニーに逆らえないだろうね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hs4Rrd9g0
>>20
コミック版ならソニー関係無く使えるけどな
コミック版ならソニー関係無く使えるけどな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rYtyyrbM0
スパイダーマンの所には次何が出来るんやろ?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6iUSFrh0
代わりにゼルダのアトラクションを入れよう
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sJxpAQZ1a
これだめな方のトレンドだろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMI9yiS10
打ち切りでトレンド1位www
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMI9yiS10
Twitterではソニーのせいと言われてるなw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yELIQD/vM
マリオの方が儲かるからな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hhNWwrZsd
金にならねぇンだわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PM1kJoOfM
やったぜ
USJ、人気アトラクション『スパイダーマン・ザ・ライド』20年の歴史に幕 来年1月22日で閉幕へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/a53bdc956b9af9e42e0d98c289ce7e80995cc6b6
PS Plusゲームカタログ、PS4版『Marvel’s Spider-Man』など約20作品が5月16日に提供終了へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230413-243922/
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5m7MNufX0
好評につきサービス終了
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DP8Acib6M
マリオから逃げてて草って煽っていいのか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWL3RGYK0
空いたところに任天堂の新エリア増やせてみんなニッコリってなりそう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVxriea2a
今のユニバは任天堂エリアだけ異常な人気で完全に任天堂ランドと化してるからスパイダーマンとか別に必要ないもん
ポケモンエリアもぶつ森エリアもスプラエリアも無いのに完全に任天堂が制圧してるんよユニバ
ちなみにNintendoOsaka ポケセン ワンピースのショップ カプコンのショップのある梅田大丸13階なんかも、ワンピースやカプコンが可哀想になるくらいみんな任天堂とポケセン目当てや
任天堂がマジで強すぎるわ
ここまでの国民的コンテンツ他にない
コメント
マイナスのお知らせでトレンドに乗って喜ぶファンボ
>>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PM1kJoOfM
>>やったぜ
>>USJ、人気アトラクション『スパイダーマン・ザ・ライド』20年の歴史に幕
>>来年1月22日で閉幕へ
>>Plusゲームカタログ、PS4版『Marvel’s
>>Spider-Man』など約20作品が5月16日に提供終了へ
この内容でトレンド上位なって喜べるファンボーイはやっぱり頭おかしい
これもうSONY及びSIEから逃げる準備だろ
え、ファーストなのに抜けるんだ…
USJ「2024、ニンテンドーワールド拡張、スパイダーマン終了」
ファンボ「クソッ、USJも裏切者リスト入りだ!」
ニンテンドーワールドすげー人気らしいからなあw
真面目にアレは休日に行くものではない
人多すぎて丸一日かかってまともに遊べんからな
平日休みとっていけマジで
Nintendo Switch向けソフト
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の
世界販売本数が発売後3日間で1,000万本を突破
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2023/230517.html
>発売後3日間で1,000万本(うち国内販売本数224万本)を突破したことをお知らせします(※1)。
>※1 任天堂調べ。販売本数にはパッケージ版とダウンロード版を含みます。
Nintendo Switch向けソフト
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』の
世界販売本数が発売後3日間で1,000万本を突破
ttps://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2023/230517.html
>発売後3日間で1,000万本(うち国内販売本数224万本)を突破したことをお知らせします(※1)。
>※1 任天堂調べ。販売本数にはパッケージ版とダウンロード版を含みます。
悪名は無名に勝るって言うし、何の話題にもならないよりはいいんじゃないか(適当)
いつまでやってんだーマンやっと終わるのか
まぁでもUSJのスパイダーマン楽しかったから終わるのは少し寂しい
この感じだとマリオライドでも作るんかね
跡地の利用方法は未定だそうだ
他にも開業時からやってたアトラクションがいくつか終了するのでライセンス費用が折り合わなかったんだろうね
スパイダーマンだけ言われてるけど
バックドラフトとターミ―ネーターも終わるからな
あのあたりまるまる終わっちゃう
バックドラフトも好きなんだけどなあ
スパイダーマンもバックドラフトも面白かったよね
ただまあスパイダーマンはモロにアメコミ絵柄だったんで受け付けない人が多いのもわかるんよ
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K1K5qJRT0
>>ソニーにはスパイダーマンを一大コンテンツに育てた恩があるから
>>ディズニーは今後一切ソニーに逆らえないだろうね
なお現実
ソニー「アメスパ人気でないから打ち切ります…」
D社「そう、もううちで映画つくれるし君はもういいよ」
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVxriea2a
>>今のユニバは任天堂エリアだけ異常な人気で完全に任天堂ランドと化してるからスパイダーマンとか別に必要ないもん
>>ポケモンエリアもぶつ森エリアもスプラエリアも無いのに完全に任天堂が制圧してるんよユニバ
>>ちなみにNintendoOsaka
>>ポケセン
>>ワンピースのショップ
>>カプコンのショップのある梅田大丸13階なんかも、ワンピースやカプコンが可哀想になるくらいみんな任天堂とポケセン目当てや
>>任天堂がマジで強すぎるわ
>>ここまでの国民的コンテンツ他にない
これでポケモンエリアができたら完全に制圧されそうだな
コンテンツとして強すぎるな
あんまり一強は全体的にはちょっと考えものなんだが仕方ないか
まあ本来の対抗馬のSIEはこのザマでMSもコンテンツ育成は不得手でサードは悉く論外と対抗馬になりそうなのがいないから仕方ない
あまりに一強すぎても市場が不安定になるんでそういったライバル的存在は必要なんだがかといって今の任天堂にキャラコンテンツで対抗できるところがいるかというとなあ
ポケモンはマジでアカン…
あれは1つでパーク建つレベルや
ポケパーク建設しよう
Twitterのトレンドって4文字以上じゃ無いと入らないから任天堂のキャラは不利よな
://news.yahoo.co.jp/articles/21537b12abdd81482e082d8024c3b7e82999a5fa
そうこうしているうちに・・・
ソニー=スパイダーマンではないよ。
スパイダーマンのキャラクターの権利はマーベルが持ってる。マーベル自体は2009年にディズニーが買った。
ソニーが持ってるのは実写映画と長編アニメの制作の権利だよ。
そして日本でのテーマパークの権利がユニバーサルスタジオにあってそれが2024年までの契約。
ちなみにゲームもソニーだけで作ってる訳ではない。
スパイダーマン、悪いニュースでトレンド入り草
そういえば本当にソニーが製作した聖闘士星矢の映画だけど、とうとう集計サイトで実数が出てこなくなっちゃったよ
つまり販売数が1日500席を切ってるってこと
まあ、最近話題にも上がらなくなってたから当然かな?
これも悪いニュースって言えば悪いニュースだね
ハイラル城を周る扇風機トロッコのジェットコースターとかあったら面白そうよな
遠すぎて行けないけど……
トロッコのったらウレタンの木の棒があって
ポコンとたたいたら衝撃スイッチ入って
あの音とと扇風機が回りだすんだな!
ええやん!作って!
呻くコログがくっついてるレアコースターがあったりしてな
確かにブレワイ、ティアキンで一つアトラクションあったらウケそうだね
そのトロッコが地下まで続いて、瘴気の手に追いかけられて…。
USJって名前の通りユニバーサル映画のテーマパークだったけど、赤字続きで経営者が変わってなりふり構わずコラボしたらやっと黒字化した経緯があるはず。
スパイダーマンまで終わったら何が残るんだろう?
ミニオンズがユニバーサルなのかしら?
調べたらミニオン含むイルミネーション作品はユニバーサル系列みたいね
終了するアトラクションはミニオンエリアやSINGの近くだし、そこら辺引っ括めてイルミネーションエリアにしちゃうんじゃないかと予想
正確には映画縛りじゃ人は来んわってなって思い切ってコンセプトぶっ壊した