【ティアキン】スクラビルドだけしょうもなくないか?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STysvmbr0
ロケット盾とかバネ盾とか一部面白いものはあるけど大半は攻撃力が地味に上がるだけだし、ロッドや属性武器が廃止されたから組み合わせる楽しみがあんまりない
属性武器の発展系が作れるようになるのかなと思ってたらいつでも前作の属性武器相当が作れるようになるだけだったという
武器振ったらレーザー出るのとかほぼ見た目が面白いだけだし…

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qoC8HkIF0
>>1
レーザー兵器は乗り物に搭載するもんだぞ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEFL90Wk0
>>1
光属性元からあるから大丈夫だろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avA4SUAs0

岩砕きにプラスになる組み合わせって何があるの?

岩砕きに兵隊ゴーレムの角をくっつけたら
岩を砕く能力を失って意味分からなかった

仕方ないから兵隊エッジをつけたら、岩砕きの先っぽに刃物がつくしょうもない武器になったけど
耐久性を上げまくるだけの組み合わせがどうすれば良いのか未だに分からない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YQXBlbb+d
>>5
ハンマーとして使いたかったらビルドする必要ないじゃん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BnRJ0y3Da
>>5
岩砕くのが目的ならゾナウギアの釘を武器に付けるとなんでも岩砕きやすくなるよ
ギア出すための素材は地下でも上空でも入手しやすいから大量に持って気軽に消費できる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:avA4SUAs0
兵隊エッジじゃなくてゾナニウムの剣だった

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UdRkT+n80
他が凄すぎてスクラビルドがしょぼく見えるけど
これが他ゲームに搭載されたら一軍級だろうね
とにかくこのゲームはレベル高い

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdhayiPL0
最適解を簡単に作らない為にスクラビルドは面白い試みだと思う

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TUsQ9hfO0
斧やハンマーはビルドするまでもなく取れてよかったろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STysvmbr0
>>9
これもあるな
木を切れるとか石が砕けるとかの武器固有能力まで廃止されてるから結局ビルドしてできるのは一つしか能力が無い武器
発売前の情報だと木が切れて石が砕ける武器が作れると思うじゃんか

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:STysvmbr0
ただ矢のスクラビルドは普通に面白いと思います
属性矢廃止は残念でもあるが

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLVSL9Bj0
矢とか属性つけたのをストックさせてくれや

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BYAhRyk0
矢のスクラビルドが面白いと言っても弓でモノを飛ばせるのが面白いだけで組み合わせを楽しむ感じじゃないのはある

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yNSTeBmd0
考えるのめんどくさいから耐久高そうなやつにダイヤ付けて終わりだよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BYAhRyk0
ハイラルダケを剣とかにスクラビルドしてウルトラハンドで下向きにくっつければ少し反動の強い棒が出来る
が、ほんとに少しなので活用できる気がしない

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xc8zzSbpM

氷属性つけた槍は重宝するんだが…

地下で朽ちてない戦士の剣とか槍とか見つけたがこれ使えないわ、壊れたらやだもん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xc8zzSbpM
あと必死こいて素材集めて作った巨岩砕きも使えない

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqovlU8V0
前作は強い武器が出ても枠埋まってたら捨てるしかなかったけど、今作は素材として温存できるから思ってる以上に武器を持ってる感覚になれるのがええわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K3W1IAac0
敵素材さえあればそこら辺の棒でそれなりの武器作れるからな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qOf2IZta
風斬り刀にトパーズくっつけて雷の斬撃とかできるかなーと思ったらただのサンダーロッドになったわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:msUAUS6qM
属性矢とか続投で良かったと思うな
射つ時に微妙に届かなくて飛距離アップもつけたいなとか思ったし

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+4JfV400
すぐ壊れるのにいちいちくっつける必要あんのクソ面倒臭いな
武器の持てる数も少なすぎるから用途考えて持つと余裕がないし予備も持てない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AvqRbHfE0
>>28
なんのためのコログだよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzkO/PXC0
矢で素材射ることできるのは進化したと思ったけどな
持てる武器が限られてるから武器武器の合成ばかりになるよな
威力15の武器に+2とかの岩やらキノコつけるなんて勿体無くて、それならもう一つ15の武器合成して30にした方がいいからそればっかになってる
結局開発者の意図した面白い組み合わせをやるメリットが少ないからやたら長い普通の武器を量産するばかり
今作は敵の火力がやたら高いからリーチが長くなるメリットも大きい
スクラビルドのためか、未合成の武器が前作よりもやたら壊れやすいし、ポーチ内で合成出来ない仕様とかスクラビルド周りは練り込み不足だわ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW+NGNIEr
骨みたいに数値は高いが脆いやつはそうやって回した方がいいね
王家シリーズとかあまり手に入らないのは高級素材付けてる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KBgaircV0
属性矢を作るのではなく弓ごとにデフォルトのアイテムを設定したい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2OaYkgR0
武器はいいけど盾にゾナウ付けるのがいまいち使いこなせない
動画待ち

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDBXMf/Gd
>>34
有名所だと爆弾盾でボムジャンプ、ロケット盾でリバトル、火龍盾で火炎放射とかだな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIiRax8Mr
面白い組み合わせは出来るけど敵が強すぎるから遊びビルドする余裕無いんよな
攻撃力、耐久、リーチ辺りしか気にしなくなる
弱点属性は弓任せで良いし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDBXMf/Gd
>>35
逆よ
敵が強いからガンガン工夫する

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/NIQ9qqa

>>37
工夫と言ってもな
ケムリだの混乱だのは弓につけたらいい話でわざわざ取り出して地面に置いて剣にくっつけてなんてやる意味無いからな
火炎放射にしたって盾でやる意味はあんまり無い。盾壊れやすくしてバッテリー消費してまでやることか?って感じでそれこそ弓でいい

なんか弓矢に素材付けるシステムのついでにあるだけの存在な気がしてきた

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NW+NGNIEr
>>38
そこまで言って盾の耐久守る必要あるか?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eMEv8tKr
創意工夫しないと倒せない訳ではなく単に硬くて痛いから安定重視になんよな
素材供給に難があるビルドはまぁネタにしかならんな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sDBXMf/Gd
属性矢だけだと弱点属性で即死しないライクライク系とかに時間かかるよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t2OaYkgR0
今回お金減るからウィズローブの宝石ナイナイしてキースの羽根使っちゃう

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWGkHPP6d
盾にトロッコでレールでグラインド出来る、さらにトリックも出来る

 

引用元

コメント

  1. いちゃもん言いたいが為にいちゃもん言ってるだけ
    毎度のことながら中身はまったくないわな

    このコメントへの返信(1)
  2. 赤樽(敵が持ってる爆弾樽)がビルドでくっつくのわかったから片手武器とビルドしてみる
    うまくいけば威力赤樽、飛距離片手武器の手榴弾が完成するかも

    このコメントへの返信(1)
  3. それを重い武器にやってしまった上に平地で投げつけた結果、コッチが死んだな…

    高台から投げつけると楽しい😆

    このコメントへの返信(1)
  4. お気に入りみたいなのは設定したかったかな
    頻度順はちょっとちゃうねん

  5. 今回武器のシリーズ事に色々効果があるおかげであれこれ組み合わせるの楽しいし明らかなネタ武器なんかも作れて面白い
    某所にある看板でうちわ作れた時なんかは笑った

  6. 逆にスクラビルドがあるお陰で勿体無い精神が無くなって、前作より積極的に敵拠点を襲撃するようになったな

    戦闘の結果、武器が壊れても倒した敵素材と敵が持ってた武器を組み合わせるだけで元通りやし

  7. 「トーレルーフだけはしょうもなくない?」もあるから本当ただいちゃもんつけてるだけだよね

    このコメントへの返信(1)
  8. というかシーカーアイテム自体丸々なくすとは思ってなかったので
    どの能力が凄いとかいちいち考えながら使う余裕がないわ

  9. トーレルーフはイワロックやブロックゴーレム戦で役に立つからね

    このコメントへの返信(1)
  10. スクラビルドのお陰で敵を倒すこと価値が向上したんだけどね

  11. 他にも連結したブロックをウルハンで浮かせてモドレコで固定させた状態でトーレルーフすることも出来るね
    ブループリントで精製したブロックでもトーレルーフ出来るから大き目のブロックを最大まで連結すると恐ろしい縦移動力を発揮できそう

  12. 前は強敵スルーしてたけど今回は倒せば有効な武器素材が採れるから積極的に倒すようになった
    当然ダメージ受けるから料理をする
    料理の為の素材を集めようと狩りをする
    狩りをすると矢が減るからまた拠点を襲う
    この無限ループ
    これがハイラルに生きるということか

  13. ファンボは動画でしか楽しいか楽しくないか判断出来んからな

  14. こういうビルド系の記事見てつい思うこと。
    「そろそろ誰かパンジャンドラム作ったりしないかな?」
    (実はもうあったりして)

    このコメントへの返信(1)
  15. 想像力が乏しいんだね…

    このコメントへの返信(2)
  16. これエアプだと限らんのが怖いのよな
    実際に素材合成して魔法のロッド作りながら「今回属性武器が無いのが不満」て言ってる人いたし
    ストーリークリアしたと言いながら「今回も雨だと崖上がる術が無いと言う不満点が改善されて無い」と言ってる個人レビュアーが居たりするからな

    このコメントへの返信(1)
  17. 槍に属性付ければ出が早くて重宝するし、片手ハンマーも序盤使えるし、武器種にとらわれずいろんな属性つけられるようになっただけで自分のスタイルが選べるようになって面白

  18. 敵も普通にビルド済み装備使ってくるから、そこで組み合わせに気づきがあるのも楽しい
    いいシステムだと思う

  19. 今回のまとめはエアプ感あんまなくね?
    総合的には面白いけど確かに書いてある事は気になるよ
    属性云々は解釈次第な気がするが

    このコメントへの返信(3)
  20. ぱんころの人がパンジャン作っているのは確認
    https://twitter.com/taratya19800/status/1658669759301574658
    さすが本家、オチまで含めて完璧な動画だった

    このコメントへの返信(1)
  21. いや、もうそんなに何でもかんでも面倒、気に食わないならゲームなんかやらずに動画見てろよって話じゃん? 結局は
    それか、オマエが思ってる不満が全くない別のゲームやれよとしか。あるんだろ?そんだけ言うなら

  22. こんなんでわざわざスレ立ててる時点で

  23. 逆に乏しくない要素あるの?

  24. 属性杖も魔法の杖っていうベースに好きな属性つける楽しみがあるんだけどな
    その辺の石を木の枝につけるだけで即席ハンマーの出来上がり
    ゲームのアイディアが武器が壊れることつけられた難癖も解決する事になった
    宮本茂が言ってた、アイディアは複数の問題を解決する、の見事な例だったね

  25. 個々のコメ欄もいつものファンボに見慣れすぎて狂信者みたいになってるな
    今回のまとめはそんなにエアプ感なかった
    悪口絶対許さないマンはやめよう
    ゲームの格が下がってしまう

    このコメントへの返信(2)
  26. FF16の動画はいつも暗いね。
    体験版はFF16を予約しないとできないようにすれば予約数も増えるでしょ!

  27. 乏しいからこそ面白く感じる訳で、それを貶すのは違うと思うわ

  28. 終わってるな
    せっかくいいゲームなのに盲目的な信者が格を落とす
    まあ、人気があるものならどの業界でも起きていることではあるが

    このコメントへの返信(1)
  29. 流石英国面w

  30. 格も何もあったものじゃないオツムで、賢い人ごっこするなよ。しかもそれをやる場所がここってお前…。

    このコメントへの返信(1)
  31. 論点をずらしてる君のおつむよりかは幾分ましだな
    ファンボと大して変わんねえな

    このコメントへの返信(1)
  32. マトモに言い返せない上に誰も賛同してくれないからって、お前よりはマシだーなんて昭和の小学生みたいな返しするなよお爺ちゃん

  33. 反論に一個一個1bad付いてんの自分で答え合わせしてるじゃねーかw
    笑わせんな

  34. 砲台付きの車無人で爆走させるのめっちゃ大惨事で楽しい

  35. メインウェポン固まってくると、毎回同じ組み合わせで作るのが面倒なのはある。ブループリントの武器版もあったら良かったかな。でも不満はそれくらいかなあ

  36. オープンワールドゆえ、たまたま発見できなかったっていうのはあり得るし雨の崖関係はまあ仕方ない面もある。みんなが新聞社クエストやってるとは限らないし、トカゲに気づいてなかったとかあり得なくはないし

タイトルとURLをコピーしました