【質問】ブレワイ未プレイなんだけど、ブレワイ→ティアキンとプレイすべき??

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cgz1/eo0
時岡を最後に25年ぐらいゼルダやってない

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/TtLPGf0

>>1
もちろんティアキンからでも遊べるんだけど

時岡以降全くやってないならむしろ
プレワイを先に買ってじっくり遊ぶ方が
後々ティアキンの楽しみが増えるよ

プレワイは今やっても全く古く無いし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFFuak9Xp

ブレワイは普通にプレイしてるとクリアに100時間以上かかる人もザラにいるゲーム
ティアキンはそれ以上のボリューム

ティアキンのストーリーはブレワイの続きだけれど、前作を遊んでなくても特に違和感なく遊べるとは思う

それらを踏まえて>>1がどう判断するか

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Tu1yeNVp
>>1
ティアキンを100%楽しみたいならブレワイやるのは必須

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZh+tkep0
可能なら

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c2x0MVnMd
時オカの記憶があるならブレワイやるといいと思う
やっぱりブレワイから入った方がいいし

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F5wQzUvm0
>>3
やっぱそうかあ
2017年03月03日に買って積んでたコレクターズエディション開けるかなあ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVzSiENxa
それはそう
純粋に続きだからな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTW121lL0
今からならティアキンでいいよ
ブレワイからやり始めたら胃もたれする

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiLcz/7jd
>>5
ティアキンのみでいいと思う

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riq85Gd80
絶対そうじゃないとだめ! ってわけじゃないけど、できればそうしたほうがいいかな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTW121lL0
ブレワイをプレイした上でのプレイが推奨ではあるけどな
ただ、今から始めるならティアキンでいい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjsf9SVL0
任天堂公式がストーリー上げてなかった?
それ見てからティアキン始めたらいいよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+4f2Sq1fa
理想は順番なのだろうけど多分どちらでも良いし逆にやったらどういう感想になるか知りたい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVzSiENxa
ブレワイ楽しんでの暫くしてティアキンでも良い気するけどね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmMyDy1e0
可能ならブレワイ100時間以上遊んでからティアキン遊ぶのをおすすめする。

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WbaVtj0Dd
アマではFFより上で4位、マイニンでも2位だから前作からやってみようとしてる人も多いっぽいな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTW121lL0
まぁ、ブレワイやってからの方が馬の引き継ぎとかあるから、前作からやる方がいいのかねぇ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MtWsevead

正直ティアキンの存在がある中でブレワイを1からクリアするまで出来るのかなと言うのが気になるわ。

最新作を直ぐにでも遊びたい欲あるだろ。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hVzSiENxa
>>15
流行りに敏感な学生じゃないしブレワイなんて5年以上売れ続けて常に新規で始める人いるゲームだから旬とか気にする必要ない気もするけどね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNr/JKJw0
ティアキンのあとのブレワイって世界が小さく感じないかな・・。
できればブレワイからやるのがいいけどざっくりストーリー終わらせてすぐティアキンがいいかもな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QooHHSVfa
ブレワイストーリーだけやって
探索はてぃあきんでいいと思う

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jeTsYUuZM
最新を今すぐ遊びたい欲って
スマホゲーのせいもあり消え去ってるように思われる
自分の好きなタイミングで始めたい人ばかり

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:67kXZz8/0
ブレワイのチャレンジで捕まえたであろう白馬を引き継いだけどこれ確か名前変更できないんだよな
過去の俺のセンス、理解に苦しむ

 

111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwIHtiia0
>>20
考えるの面倒だったからシロって名前だった
引き継いだら「ぱんつ」って名前の馬いて子供と笑いながら付けたの思い出したわ

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TDiFi4O2r
>>20
プリンセスハイラルって名前にした自分を褒めてやりたい
なおティアキンの黄金馬はプリンスハイラル

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FiLcz/7jd
白馬の名前はうんこたれぞうだったわ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wotg50V6a
スナザラシラリーの2人が続投とか色々前作知ってるとニヤっとする箇所多いしな

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eGQFwZhsp

探索や謎解き、イベントなどティアキンの方が面白いし、
ロード短くなったり快適にもなってるので、
ブレワイは先にやった方が良い

不便さはあるけどブレワイの記憶喪失で取り戻していくのが、
プレーヤーと完全にシンクロして良いんだよね
出来れば両方やった方が楽しいよ

ブレワイやって気分転換に他のゲームやってからティアキンでも良いし
オフゲーだからいつ始めても問題ないからね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pYaUv8/R0
それでいいかも
ブレワイをまったりプレイで終わる頃にはティアキンDLC出てたり
多少安くなってるはずだから

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r4gwYlSur
ブレワイとティアキンで楽しさが全然違うから好きな方からやれ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgDpPwj/0
ティアキンはブレワイの不便なUI部分改善されてるから
ティアキンのあとにブレワイやるとUI不便に感じると思う

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyFON1cb0
両方遊ぶ前提ならブレワイティアキンの順がいい
逆だとブレワイが物足りなくなる可能性がある

 

引用元

コメント

  1. ゲームハード関係ない部になっちゃうやばいやばい…

  2. 叩ける記事じゃないとコメント伸びないね
    まぁユーザー層がそうなんだろうけど

    • お前アホだろ
      同じ記事が2回上がればミスなのは明らかなんだからコメントなんて普通付けないよ

    • PSソフトの記事とか全く伸びないしな
      やけに伸びたのはエルデンとかワイハーみたいな「棒にして他を叩く」時だけだったなw

  3. ブレワイは基礎編、ティアキンは応用編
    よく言われるけど正に時オカとムジュラみたいな関係

  4.  個人的に最初にやるならブレワイやろなぁ、ブレワイはハイラル世界のチュートリアルでもあったのでキャラの設定や基本的な工夫はブレワイの方が多い。なのでブレワイを先にやってもティアキンはそのまま楽しめるがティアキンを先にやるとブレワイは少し損なわれる感じはする。

    • 回生の祠とかブレワイやったあとでティアキンやると「あああ…っっ!?」ってなるあの感じは本当前作やってあればだからな
      やっといた方が良いのは確か

  5. 後からブレワイやるとある意味縛りプレイみたいな感覚になるんじゃないか
    壁とか一生懸命登らないといけないし

  6. MAPを解放しつつメインのシナリオなぞってササッとクリアするだけでもいいから先にブレワイ触っとくべきだと思うな
    これぐらいならそこまで時間かからんでしょ
    これだけじゃ済まない可能性も高いけど

  7. 続編物で「前作もやった方が良いか」と聞くのは
    好きな人は勧めて来るのが当たり前だから意味と思うんだ…

    予習の為だけにやるとしてもメインストーリーだけだと勿体ないし
    前作ネタも無数にあるからそれも楽しみたいなら数十時間では終わらない
    発売日決定した時にやっておくのがベストだったと思う

    • 同感
      ストーリーだけとか言ってるのはゼルダ信者でしょ?
      ストーリーなんてブレワイやティアキンからしたらオマケみたいなもの
      そんなものを楽しむためにブレワイをやらそうとするな

      しかも、ブレワイやティアキンを今までの3Dゼルダの歴史に無理やり繋げようとするし
      お前らのためだけのゼルダじゃないんだからやめてくれ
      少数派だと言うことを自覚して弁えて欲しい。お前らのせいでずっとゼルダがクソゲーだったと言えなくもないんだから、反省してくれ

タイトルとURLをコピーしました