ソシャゲのアニメ化とかいう糞アニメ製造機www

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3BOdIcMr
戦国コレクションは除く

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ro9l37nb0
ラストピリオド

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/hw+YsaG0
絶対防衛レヴィアタンは?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YKi9pLb80
みんなやりたがるけど費用対効果あるんかね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xgBPhwv20
十中八九ゴミだよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oH/9PpG+0
ソシャゲに限らすゲームのアニメ化はだいたいクソ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cpFnHVTa
どのソシャゲもメインストーリーよりイベントシナリオの方が面白いのに揃いも揃いってクソつまらんメインストーリーアニメ化して大爆死こいてる

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWfA2hgS0
キャラ多過ぎてアニメに沢山出そうとして一人の描写が薄まってつまらなくなるとかいう悪循環

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWfA2hgS0
キャラ多過ぎてアニメに沢山出そうとして一人の描写が薄まってつまらなくなるとかいう悪循環

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ezPWvYm80
今期アリスギアが一番おもろいんやけど

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n88DEWzbr
虹はソシャゲが先だからソシャゲアニメの枠やろ一応
あれも登場人物多すぎてパンクしてたけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhHwtppj0
サイゲ産は良作多いイメージ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jKtKyJ+V0
シャニマスに期待

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyB3/X0F0
>>21
あのCG見てよく期待できるな…
U149がいい出来なだけに辛いことになりそうや

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69p/tvBw0
ウマ娘は見れたけど元ネタありきよな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KjFVkvpa0
死因になりがちだよな
バトガも死んだし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:69p/tvBw0
cueもやった直後に死んだよな
ああいうのって企画した時の想定よりソシャゲがダメになってせめてアニメまでやるみたいになってるんかな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqIUSaY0a
なろうと同じ扱い受けてるよなもはや
ソシャゲ原作ってだけで糞アニメ確定で見なくていい

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyB3/X0F0
>>27
なろうソシャゲVtuberはほんま令和の黒歴史だわ
後世に死ぬほど馬鹿にされそう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZh7JfuJ0
>>32
大説に対して小説と馬鹿にされまくった夏目漱石なんかが今は文豪扱いやし
ラノベやなろうも100年後にはわからへんで

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZh7JfuJ0
アンチ乙
アサルトリリィはアニメの方が面白いから…

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TZ/Ue76B0
戦コレに関しては元のゲームまだ生きとるんか?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3BOdIcMr
>>29
2019年5月30日をもってサービス終了した[2]。
らしい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LI/F3pz0d

でもたまに超傑作が産まれるのがこのジャンル

ドリランド(特に2期)とか神擊のバハムート(特に2期)とかラストピリオドとかウマ娘とか
性質上埋もれがちだけどガチの超傑作が産まれるのもこのジャンルの特徴

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:csQh8innM
>>33
なろうと違って原作のストーリーそのまんまでは作れんから料理のしようはあるわな
大体中身スカスカになるけど

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rr8+dhx6d
サイゲは割と作画はいい印象

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvQowG1T0
ファンタジスタドールは名作だから

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfVray5R0
アークナイツ結構良かった
序盤のあんまり面白くないとこやけど上手くまとめてた
あとヒロインが可愛くなってた

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LI/F3pz0d
>>38
アーミヤいい子でかわいいと言ったらゲームガチ勢から感嘆の言葉をもらったわw
どうやらゲームガチ勢の中ではバカにされてるらしいwwww

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bfVray5R0
>>49
アニメでもヒロインが出したらあかん色のビーム打ってたけど可愛かった
あんなに可愛いCEOは知らない

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NucR1NUL0
艦これとかそうだったけどプレイヤーキャララブ勢のキャラが主人公消されて何の個性もない糞キャラみたいになるのやめーや

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Gn56olx0
地味にアリスギア好きなんやが
ああいう1話完結のやつは見やすいわ

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8h4NL4Cd
>>46
ゲームのキャラ使って好き放題するタイプはいくつかある
制作が優秀だとそれで秀作が生まれるけどアリスギアはハッキリいっていまいちと言わざるを得ない
各話の題材は良いんだけど調理が甘くて演出もあまり良くない
結果全く面白くないものばかりになってしまってる

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2Ci687va
>>94
人気キャラまだ出てないから2期を…
まずないな

 

108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8h4NL4Cd
>>99
まあまだ半分だし最新話でシリアスムード出てきたからまだこれからだし判断は早いけどね

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2Ci687va
>>108
せめてopに出てるキャラは出して欲しい…

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WGaELfT0
プリコネはようやっとった

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u74eDLLea
>>47
プリコネも劣化このすばやろ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/9Z8i3/M
良いアニメが出来たらこれアニメでよくねアプリやる意味なくねとなる地獄

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jDmaNbqp0
セブンナイツのアニメ割と好きやったわ
ゲームちょっとやってたってのもあるけど

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZh7JfuJ0
アサルトリリィ運営「適当に作って売り抜けようと思ってたけど
アニメの出来が良すぎてこのままリリースしたら炎上するから作り直しました
ちなコロナでアニメの放送が延期されたので作り直しも間に合って
アニメ終了直後にリリースできました」

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tSlgLFvD0
古参へのファンサービスと未プレイへの宣伝の両方やろうとして中途半端になるイメージ

 

引用元

コメント

  1. けものフレンズとかいう他のメディアミックスが全てポシャってからの大ヒットアニメ
    なお続編

  2. DMMに当たり無し。草

  3. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZh7JfuJ0
    >>>>32
    >>大説に対して小説と馬鹿にされまくった夏目漱石なんかが今は文豪扱いやし
    >>ラノベやなろうも100年後にはわからへんで

    あの辺めちゃくちゃなのが多いしそれこそ極一部やろ

    あと、むしろ文豪の作品も冷静に見たら微妙なのも結構あるし
    メロスとか失格とか

  4. ラピスリライツ良いぞ
    なおアプリ自体は遅れに遅れてメディアミックス最後になった模様
    (そして早期終了)

    • スクスタ関係で馬脚現しまくった中でのリリースなのが更に追い討ちなったし
      作中に急に男生やして数少ないファンも焼き払ったからな

      • アニメしか知らないけど、アニメでは百合なのにゲームだと男主人公のハーレムと聞いて
        そりゃ即終わるわなと、何で女学院で主人公が男なんだ?

      • 急にじゃなくてアプリは元々男主人公だったぞ

        • ゲームが後発にまわってしまったから結果的に急に生えた形になったんだぞ
          だから生き残ってた数少ないファンからも盛大にぶっ叩かれた

  5. 良いのも中にはあるのかもしれないけど、私的には割と同意出来てしまうな 少なくとも見た事あるのは、総じてアニメ化しても碌でもなかったし
    ソシャゲに対して心底うんざりした挙句、ソシャゲ自体完全に辞めて、そのものに対しての評価が総じて下がってる今はもう見ようとも思えない

  6. まどマギ側に忖度し過ぎた結果
    ゲームの話には繋がらないバッドエンド化でアンチを大喜びさせ
    ファンからは完全にトラウマ扱いな上にセルランも右肩下がりと
    最悪の結果となってしまったマギレコさんとか

  7. 元のソシャゲが存在しなかった結果皮肉にも面白くなってしまったウマ娘一期

タイトルとURLをコピーしました