ティアキンがカクカクって言ってる奴これに反論できる?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
配信者がエミュで遊んでないのは何故だと思う?自分で考えてみろ
ちな俺は「解像度やフレームレートが必要以上に高くても視聴者が増えないから」だと思うぞ
そして視聴者が増えないのは「そんな所よりゲームプレイ内容が重要だから」だ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lo1n5GKnM
いや、違法性があるからだろ…😅

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
>>2
エミュは全くのホワイトだ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tZb8Mgn0
>>4
任天堂の定める利用規約にガッツリ違反してるんだよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+vWSLBy0
>>5
規約違反は違法ではないぞ?

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBm7YNKWa
>>43
???

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+vWSLBy0
>>56
違法行為に触れてなければホワイトですよ
規約違反なんて対してデメリット無いですから
規約違反をやってもいいとは言いませんけどね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tZb8Mgn0
エミュで遊ぶのは任天堂の配信ガイドラインに抵触するから
もし許容されるのであれば誰だってエミュで高解像度で高fpsで遊ぶに決まってる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zAislsi0
エミュで遊ぶって発想が出ちゃうのはちと危うい思考してんな。通報されたりとかリスクあんだろ。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
>>6
切り分けができとらんなぁ
エミュはホワイトだよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
ん?違法かどうかの話なら全くその通りだぞ
もし違法なら何でYoutubeに4K120FPSのブレワイエミュ動画が載ってバンもされないのか説明して

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw+3h3S80
人がしてるから自分も良いか

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0pG5neuV0
エミュは合法!って初めて割れを知った中学生かよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw+3h3S80
コピーガード突破したの?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFX/x0ft0
エミュ本体はよくてもね
ソフト抜くのもグレーだし(コビガがあったら黒)
持ってないソフトをDLしてたら真っ黒だしな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tZb8Mgn0
「Nintendo Switchで利用する以外の使用方法は任天堂の定める利用規約に違反してる」んだよ
バカなのか

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tZb8Mgn0
元から「高クオリティな映像の方が視聴者が増える」なんて要素は考慮に入ってねぇの

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
真っ白やぞ
エミュ自体はな
アホはそこからソフトの話まで巻き込んでエミュは違法とか言い出すが
何回書いたら理解できるんだ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHFhmsegd
>>16
エミュで動かしていいのは自作ソフトだけだが

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tZb8Mgn0
>>16
お前が理解できてねぇよ、自分で言ってることなのに
お前が言い出したのはエミュ自体の合法性云々じゃねぇ、ティアキンを配信者がエミュでプレイするのが云々だ
最初からティアキンをエミュでプレイすることについて話してんだから、任天堂の定めるガイドラインやソフト利用規約を理由としてやらないってのはこれ以上ない理由なんだよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw+3h3S80
お前ソフトの話してるやんけ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cp9jR7bk0
さっさと次世代機出せ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
アホが何度も書くから整理したる
エミュで自分の持ってるソフトを吸い出して遊ぶ→合法
エミュで自分の持ってるソフトを吸い出してプロテクトを外して遊ぶ→違法
エミュでネットで落としてきたソフトを遊ぶ→違法
アホはこの条件分岐すら記憶できないから
「エミュで遊ぶのは違法」と毎回書く

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tZb8Mgn0

>>20
お前がアホで人の話を理解出来ないのか、脳が人間の言葉を認識できないのか知らないが何回もいうが

「任天堂がティアキンを遊ぶ規約にエミュ使用を認めてない」んだよ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+vWSLBy0
>>23
規約は法律ではないというのを理解出来てない人?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHFhmsegd
>>20
事実上違法ってことだよね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
切り分けができとらんなぁ
エミュはホワイトだよ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFX/x0ft0
ソフトのコビガ外したりDLすんのは完全に違法
あと著作物を勝手に改変(エミュで改変)したものを配信したら違法かもね

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHFhmsegd
買うことなんて何の免罪符でもないですよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0

もし違法なら何でYoutubeに4K120FPSのブレワイエミュ動画が載ってバンもされないのか説明して

これ説明できる奴いるの?
早く反論してみろよハゲ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHFhmsegd
>>32
犯罪の証拠を消してやる義理はない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tZb8Mgn0

>>32
権利者がBANの申し立てをしてないから

以上

実際にBANされたかどうかじゃない、配信者のモラルの問題だ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/tZb8Mgn0
今度はエミュ知った未成年のイキリをエミュし始めたぞ、こいつ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pw+3h3S80
任天堂に問い合わせればええやんけ
なんでこの人たちBANされないんですかって

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/bfsIDlp
このバカ
バレなきゃ正義だと思ってそう

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
エミュは全くのホワイトだからな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pggLXMJSp
エミュで遊ぶこと自体は合法だが、遊ぶためのROM吸い出しはブラック寄りのグレーだしダウンロードはモロ違法だから気をつけてな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JFX/x0ft0
>>42
コピーガードが施してあった場合吸い出しも違法だよ
スイッチの場合どうなってんのか知らんけど丸々平文で吸い出せるとは思えんが

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/bfsIDlp
このバカ法律以外のルールを全部無視するのを正義だと思ってそう

 

引用元

コメント

  1. 頭の中が真っ白だから何にも理解すること出来ないんだな

  2. ただのクソ野郎ってだけじゃねーか

  3. エミュ使用してる動画が削除されてないからホワイト!じゃないんだよ
    カクカクとかそれ以前の問題じゃないか

  4. そもそもエミュなんて言ってる時点でファンボーイ以下の屑ですし…

  5. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4Io3TKg0
    >>エミュは全くのホワイトだからな

    言葉が通じないバカ

  6. エミュ覚えたてのサルみたいなやつだな
    人に言いたくて必死みたいな

  7. とりあえずエミュ使ってる奴らは
    ド派手に逮捕されてド派手に損害賠償請求されて
    ド派手に人生破滅してほしい

  8. ・初期型のSwitchを持っている
    ・ティアキンを自分で購入する
    ・自分で吸い出す
    ・自分のPCで個人的に遊ぶ(他人に見せたり遊ばせたらアウト)
    これらが1つでも達成されない場合は違法です

    • 10年前のカビの生えた認識だなあ

      ・初期型のSwitchを持っている
      ・自分で吸い出す

      エミュレータでゲームするのに本体のBIOSとソフトのROMが必要だけど、
      この2つを吸い出すにはコピーガードの解除が必要になる。
      コピーガードの解除はプログラムの改ざんに当たり著作権法違反で
      私的複製も立派なアウト。

  9. 私的利用の吸い出しとかガードの突破は違法では?

    • というか今自分にガードついてないで販路乗ってるゲームソフトとかあるのか?
      エミュ自体は合法でもフリー以外のゲーム吸いだしたら違法だろうに

  10. PS最高!だわ!

  11. また、ファンボがドヤ顔で犯罪自慢してるよw

  12. そうですね 包丁は合法ですね

  13. 自分でデータを吸い出したりDLしたソフトを遊ぶのは違法
    と言ってるのに
    ブレワイをエミュで遊ぶのは合法
    とか言ってておかしいと思わんのが異常

  14. 割れ厨が自己正当化に必死すぎで笑える
    任天堂がマジコン製造会社やエミュレータRom配布サイトに
    裁判や高額制裁金で二度と活動できないように正攻法で叩き潰したり
    法改正まで働きかけたの知らないわけないよな?

  15. 「エミュで遊ぶ」が違法でなくても
    そこに至るまでの経緯が真っ黒っていう

  16. 配信許可がまず必要なのに
    違法性無いから任天堂が禁止しててもエミュで配信してもオッケーなはずって頭おかしいんか

タイトルとURLをコピーしました