1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJOKxAH80
コング予約ポイント
5月22日 64pt (発売一ヶ月前)
5月23日 65pt +1pt
5月24日 65pt +0pt
5月25日 67pt +2pt
5月26日 67pt +0pt
5月27日 68pt +1pt
5月28日 68pt +0pt
5月29日 70pt +2pt
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBC4XdXIa
>>1
ヒント ダウンロード(1年後のフリプ待ち)
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lshbKAgudNIKU
>>1
感動した!よく頑張った!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pJOKxAH80
予約ポイント比較
FF15 KH3 FF7R FF16
60日前 254pt 172pt 174pt 43pt
55日前 265pt 180pt 179pt 43pt
50日前 272pt 188pt 186pt 48pt
45日前 278pt 196pt 201pt 49pt
40日前 284pt 213pt 205pt 51pt
35日前 292pt 226pt 213pt 58pt
30日前 305pt 246pt 227pt 65pt
25日前 317pt 256pt 244pt 70pt
20日前 329pt 284pt 252pt
15日前 348pt 307pt 268pt
10日前 379pt 340pt 291pt
*7日前 409pt 352pt 306pt
*6日前 416pt 366pt 315pt
*5日前 420pt 386pt 326pt
*4日前 431pt 407pt 339pt
*3日前 436pt 418pt 346pt
*2日前 454pt 428pt 348pt
*1日前 464pt 442pt 431pt
*0日前 470pt 455pt 470pt
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kp7sNjbU0
>>2
なんだかんだで200ぐらいまでは伸びそうだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8U9E/FeK0
>>2
これ見たかったんや
初週15万~20万くらいのペースか?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzoAp9ms0
>>2
FF7R発売直前でめっちゃポイント増えてるんだな
値崩れとか警戒されてたんかな
分割だったりしたのも原因か
FF16も直前で増える可能性あるのかね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mH2Bxxi0
ピクミン4には余裕で勝てるなこれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6rKlxqHra
>>3
ピクミンと戦ってていいのかFFちゃん…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9snGy6FZa
予約1位で発売後はゼルダよりFF16が注目されて1位
これはPSの時代だな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7bsu33c0
ピクミンはダイレクトやCM後が本番だろう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jdYyn2Vo0
値段的にコングで予約するメリットあるのか
何故そんなにコングランキングにこだわる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKPURUVi0
まじかよもっと惨めな爆死が見たいのによお
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgf68OyhM
普及台数は圧倒的に有利なのになんでピクミン負けてるん?🤔
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hmh0m+QO0
増加ペース遅すぎて草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLoAZVFMa
天下のFF様が任天堂の4軍レベルのコンテンツと張り合って喜んでるのか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDffeSnYa
FF9,10の頃はファンやったから、あのFFが初週30万本とかになりそうなのなんか普通に悲しいわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nHvOBDTv0
>>15
30万無理では?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+ytSxL1a
FF15、KH3、FF7Rがあの出来じゃ期待されないのは仕方がない
第三開発だから俺はそこそこ期待して予約したけど、旧スク第一開発はほんとお荷物化したよな
旧エニ側の第二開発もバビロンズフォールとか出してゴミ化が著しいが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cgt5MYni0
ちょっと前まで50ポイントぐらいだったのにいきなり増えたな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpfEBxAea
無いだろうな、PS5ってマジで一般人持ってないから
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7FIjwv10
初週20万は売れるだろ
そこまでだろうが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSjwxBpH0
先週色々と公開されたのに動きが鈍すぎるんだよなあ
あとは体験版に期待するくらいか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFRMlTJf0
すごいミリオンいきそう()
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7szoM2HtM
ピクミンなんてミヤホンプロデュースだからピックアップされてるだけで実際の売上は大したことないよ
ピクミン3デラックスが最高で230万本
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7XP8pr/0
>>29
いやすごくね?ただのリマスターでそんだけ出せるのあんま無いよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpfEBxAea
スイッチで跳ねたIPは多いからな、ダイレクトを皮切りにこれから伸びるだろう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSjwxBpH0
ピクミン4は情報がトレーラー以外何もないからなあ
よっぽどのファン以外は今のところ予約入れんやろ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d42en49Aa
先日公開されたメディアのプレビュー見てると
体験版は公開しない方がいいと思うけどな
フォースクポークンの再来なりそうだし
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEE7CAJXM
>>34
結構褒められてたけどな
ここで語っても無駄だけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SpfEBxAea
間違いなく体験版で飽きたってなりそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7CVBYUEha
さすがにフォースポとは違うでしょ
そもそもフォースポってFF15のルミプロが開発でしょ
あれは期待して買う方がおかしい
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6WtbrfAJ0
体験版公開はスクエニ最後の良心だから…
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ywn91fpJd
当日には500P行きそうな気がしてきた😀
引用元
コメント
なんだかんだでこんな些事でも話題にしてあげるゲハ板は優しいのかも知れない
だから尚更世間の無関心っぷりが際立つのだが
他にも沢山のゲームがあるから
ファイファン16の場合は、正しく、言葉通りに、「コレシカナイ」需要だよなぁ…
2年の独占契約を結んだ某企業「あのっ」
コングPってどんだけ参考になんの?
ポイントが低いのはまず売れない程度の信頼度
そもそもコングPを叩き棒にしたのはGKブリの方だった、って聞いたけど…?
コングポイント持ってきたのはファンボやけど、ずっと持ち出して来たからなんやかんやでデータ集まってきて何となくの参考になるようになってきて逆にファンボの首締めるようになってきとるんよな
これって1pt当たりどのくらい参考になるん
分かってない人はざっくり1pt=1000本で考えて良いかも
でも、ブレ幅が大きいから、本当にざっくりとで
統計ってそういうもので、カッチリと考えるものじゃないんだよ
すまん、そのぶた算はどこから出てきたの?wwww
ファンボーイが叩き棒として長年持ち出したことで集まったデータを基にした統計
まぁ君みたいな無脳症には理解できない概念だから気にしなくて良いよ
「FF16はシリーズ最低レベルの売上を叩き出す」だけ覚えていれば良いから
スクエニは開発時間が多くかかり機材を使う方法の共有化してないからどこも開発力は低くなってるよ。
2週間経ってるけどね
FF16は期待してるところがある。
自由度皆無で映像だけ見せたいって言うスクエニの作りたいゲームを体現してるみたいに思うから。
本当はティアキンみたいな自由度の高いゲーム作りたかっただろうけどFFって言うのが映画のような一歩道を見せたいものだから作れなかったのだろうね。
何を言ってるんだお前は
声が大きい人ほど買わないという末期も末期な状態で会社大丈夫かいな
多分だけど、ネット予約分をまとめてそのタイミングで入れた可能性が有る
アルセウスもそうだった
その後はそういうことが無い代わりに、ちょくちょく変なタイミングで不自然に増えることが有り、そのときにネット分を計上してる可能性が有る
ゼルダでも休日、注目新作発売日、PV公開等が無いのに二桁増えたことが2,3回あった(その前後は3pt以下)
普通はPCで管理していて予約が入ると同時に集計されるはずだから、妄想だけどね。ただ、おかしな予約の伸びが有るのは間違いない。PSやFFだけでなく任天堂系にもあるから工作とも思えないし、そもそもコングで工作する意味が無い
ちなみにネット予約と言うのは、コングのオンラインショップとは違う。普通は店舗の予約コーナーのQRコードから行うもので、会員によっては20%割引でアマゾンより安い
FF16は22.4万本だかで実質勝ち!なくせにピクミンはダブルミリオンでも大したことない扱いかよ
今更だけど頭おかしいんじゃねーの
しずか80点→怒られる
のび太30点→褒められる
こういうことを言ってることに気付いていないんだし、言わせておいた方が面白いと思うよ?