【Switch死亡】モンスター携帯機『ROG Ally』発売!驚異の8.6テラフロップス!!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obOZ7fSVdNIKU

https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1504084.html
【ROG Ally】
Ryzen Z1 Extreme搭載モデル:6月14日 発売予定 109,800円
Ryzen Z1搭載モデル:2023年夏以降 発売予定 89,800円

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47qVCq/pdNIKU
同じスペックでクラムシェルなら買ってた
この形状じゃゲームにしか使えん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJ0oMAbTaNIKU
いつものガジェオタおじさん来てくれーー

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYESynIydNIKU
これほんまなん?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMKuUJAUdNIKU
>>4
AMDのふかし
RDNA3では単精度浮動小数点数の計算が従来の倍になっている
NVIDIAのAmpereと似たような感じ
しかもフルパワーは30Wを有に超える携帯機で出すのは無理だね

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nwv2V7dW0NIKU

使い勝手は良さそうだが性能的には携帯機ってことのようだね

https://www.4gamer.net/games/047/G004755/20230527012/

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bh9p8dFMdNIKU

>>6
実質何テラフロップなのこれ

最高品質はもとより,標準品質(ノートPC)でも,4Gamerベンチマークレギュレーションで,FFXIV暁月のフィナーレを快適にプレイできる目安としている「8000」を下回った。一世代前のCPUである「Ryzen 7 6800U」を搭載した製品でも,8000を超えるケースがあったので,この結果は意外だった。原因として,メインメモリ容量が影響しているかもしれない。

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j7eclpA7dNIKU
>>7
スコアで見ると実質スペックはGTX1050tiくらいだね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jlPB7dSUdNIKU
>>8
それ調べたら2テラフロップやん
まじなら詐欺レベルやんこんな表記
PS5と変わらんような表記してるし

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXWcGTYGaNIKU
携帯PS4レベルか?
良いんじゃね。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UwN0WG2p0NIKU
なおフルパワーを出したらバッテリーはすぐ尽きる模様

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o0WnQtCirNIKU
11万でノーマルPS4と同等じゃ次世代スイッチの性能はあまり期待できんな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ll+Vuf76aNIKU
>>13
期待はしない方がいいが
この手のガジェオタ御用達機器は数を作らないからコストダウンもできないしな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yb7eqVJg0NIKU
これで10万か
悪くないな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
これは安すぎる
メモリとSSD容量が同じ中華UMPCと比べても安い
メモリ16GBはいやんぴーとかハードウェアKB付きじゃないとーとかスラパいるわーとか言うんじゃないなら
もうこれ一択
見た目は好み次第

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
元々国内は6月予定だったが今日から予約開始かと思って待機してたのに金曜
まぁ公式以外にもビックやらでも取り扱うようなんでロンチでは買えそうだ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
ナツキクロニクルを120fpsで遊ぶんならこっちの方がいいけど
まったり世界樹の迷宮HDリマスターを遊ぶのにはSteam Deckの方が良いと思う
両方買おう!

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zPd8zt860NIKU
あまり詳しくないのだが
PCゲームを携帯機でやりたいと
思ってる人にとっては
これは”買い”なの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
>>20
どんなゲームを遊ぶかだね
上でも書いた様にソフトによってこれじゃない方が良い場合もある
オススメするならKB付きのWIN MAX2とかWIN4とかね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URts2uWWMNIKU

PS4はGTX750ti程度だぞ

今回のこれは少なくともGTX1050ti並だから2倍差ある
公称1650並なら3倍差だ
Type-Cで電源取れるから、Dockモードでテレビに映して遊んでもいい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CiPuTVOi0NIKU
しかし8.6TFはふかし過ぎだろ
詐欺広告レベルじゃん

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Na8vj5Ci0NIKU

>>25
常用での平均で話してほしいわな
そんな一瞬の最高出力で語られても

まあ実用では無理だろ?ってのはだれでも解るからい言っちゃ良いけど

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PascZGS70NIKU
これ給電しながらの外部モニター接続は
別アダプタがないと無理?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
これC1つだけなのよね
65W給電できるCハブでもあれば行けると思うけど
心配なら9800円だかのへんてこアダプター買っとく方が良いね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
極まれにTDPあげるだろうけど
普段はこれでも18wか15wかな
一応15wでも6800Uよりは速い
稼働時間2Hってのも15wでの話だしクラウド系で6.8HってのはTDPいくつでのことなんだろう

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YoR7fUGm0NIKU
メモリがGDDR6Xじゃないのにふろっぷすふろっぷす言ってるのはどうなのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6Y+9M/9MNIKU
えいらい高いやないの

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXWcGTYGaNIKU
steamdeckよりはコスパ良さそう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
TDP12wくらいまでのDeckのワッパの良さ
携帯CS機の様にゲーム中でもそれなりに気軽にスリープにできるというのもいい
ALLY触ってないけど形状的にコントローラーもDeckの方が使い易いんじゃないかなスラパもあるし
どっち買うか迷う人は迷えるものが出たんで良い時代

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vNLAbSYPMNIKU
これってタッチ操作できるの?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
>>35
できる
ただDeckみたいなスラパもないしWIN4みたいなクリクリもないんで使い勝手はそれなりかな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
ちょくちょくBIOS更新あってプリプリしながらでも
いつものUMPCばっかレビューしてるオッサンがにっこりするほどの速度は出てる
7840Uには負ける部分もあるけど10万ちょいのUMPCでこれなら十分だろう
6800Uはもう負けてる
Z1Eの方ね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qY9FpCPnaNIKU
XBOX公式がこれでゲーパスどうですか?って宣伝してるな 割とアリ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
あっちはあっちで一体型でDS並のハプティックを体験できるから別途買えばいい
ALLYも振動積んでるようだけどDeckみたいなことは無くちゃんと契約結んでるんだろうか

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HR+Y3on70NIKU
好きだねぇw
俺もこの手の一つ欲しいけど、今から買うならどれが良い?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q4trCci20NIKU
>>48
何を遊びたいのか分らんけどこれでいいんじゃないかね
でもロンチ時予約するなら予約開始時刻から1時間は空けてから予約する方がいいよ
あわてないあわてない

 

引用元

コメント

  1. ポケモンでてない携帯ゲーム機が勝ったことないのによく騒げるな

  2. #すべてのゲームを手のひらに

    任天堂のゲームが遊べないので虚偽広告ですね

    このコメントへの返信(1)
  3. またPSの首が絞まるのか

  4. それでswitchはこれまで何度死んでる目算でした?

    このコメントへの返信(1)
  5. お値段は張るけど、Steam Deck興味あるけどOSが…って思ってた人ならアリなんじゃないかな
    デュアルブート化めんどくさいし

  6. 正直フロップスとか言われてもよくわからん

    ①このハードでどんなソフトが遊べるの?
    ②バッテリー何時間持つの?

    携帯機の購入基準はこの2つかな

    このコメントへの返信(1)
  7. むしろこれで死ぬのは最近発表されたPS5の携帯機擬きなのでは?

    このコメントへの返信(1)
  8. 任天堂のハードは任天堂のソフトを遊ぶ為に買われてるんだから、他社からどんな似たような高スペックハードが出ようと意味が無いって事に何時になったら気付くのかねぇw

    このコメントへの返信(1)
  9. ゲームしかできないゲーム機はゲーム好きが買うけど、ゲームしかできないパソコン買う物好きがどれだけいるの?

    このコメントへの返信(1)
  10. 【Switch死亡】SteamDeckが一割引、Switchの低迷に止めか?
    【Switch死亡】PSPみたいなやつの予約開始!
    【Switch死亡】Switchの10倍の性能の携帯ゲームPCが799ドル!
    【Switch死亡】SteamDeck国内出荷日が決定
    【Switch死亡】本命ゲーミングPC登場で家庭用ゲーム機の危機か
    【Switch死亡】マイクロソフトが携帯版XBOXを発売か?
    【Switch死亡】約395gの軽量Windowsゲーム機「AYANEO AIR」が国内でも発売へ
    【Switch死亡】有機EL搭載のWindowsゲーム機『AYANEO AIR』来年発売!
    【Switch死亡】クアルコム、次世代携帯ゲーム機を開発!Snapdragon G3xを搭載
    【Switch死亡】Ryzen 7 4800U、Win10を搭載する携帯ゲーム機「AYA NEO 2021 PRO」が登場
    【Switch死亡】 PCゲーが遊べる携帯ゲーム機『Steam Deck』の動画が公開される。
    【Switch死亡】新型MACノートM1maxコア、10.4Tflops
    【Switch死亡】AMDのCPU・GPUを採用した7インチゲーミングUMPC「AYA NEO 2021」が10月中旬より発売
    【Switch死亡】携帯ゲーミングPC「GPD WIN3」のi7-1165G7搭載モデルがもうすぐ発売
    【Switch死亡】スレート型ゲーミングUMPC「GPD WIN3」が日本で今夏発売決定!
    【Switch死亡】iPad版フォートナイト、120fpsに対応
    【Switch死亡】PS4がどこでも遊べる携帯機『PS4U』が爆誕!これはやばいわ・・・

    今後同じ出だしの記事が立ったら増やしながら貼ってくれ

    このコメントへの返信(3)
  11. 高いよ。
    子供のおもちゃの値段じゃ無い。
    PS3から売上下がった理由のひとつが値段。
    客層違うのにわざわざSwitch出す必要ないし。
    iPhoneと比べれば良い。惨敗だから。

  12. 何回も甦る。
    フェニックスの様だな。Switch。

    このコメントへの返信(1)
  13. ファンボーイみたいな無料ゲーでしか遊ばない奴はまぁ対象外だろうな、アダプターで万だすのに躊躇いのないような人達だし

  14. そもそも死んでいないので・・・

  15. すげーな
    実効性能だとPS5のニ倍くらい出てそう

  16. そんな事よりもPSが無事でいられるのか心配した方が良いぞ
    冗談抜きでな

    このコメントへの返信(2)
  17. 既に瀕死状態だからもうどうしようもないんだろう

  18. 月刊「Switchは死んだ」6月号

    このコメントへの返信(2)
  19. そもそもただの Windowsだから、ゲーム以外の操作が全くコントローラーに最適化されてないし、当然 steam とかからゲーム入れるだけだから、本機での操作性なんて考えられてない。だから普通にキーボードマウス、箱コンを繋ぐことになる。なので初めからこの apu 搭載のノートの方が使いやすいと思う。

  20. あと重量と発熱かな

  21. ファンボ「任天堂は自社ソフトの独占をやめろ!」

  22. あれは何もなくても死ぬからセーフ

  23. もしこの商品がうまくいったとして
    携帯機でできることをあんなクソデカいハードでやらなきゃいけないなんてwww
    みたいな風潮にならなきゃいいよねほんと
    まぁもうほぼ死んでるんですけど

  24. PSのリモプ専用機の時も言ってたから増刊号か別冊か?
    PSだから「月刊Switchは死んだPro6月号」でいいかw

  25. 普通にゲーミングPC買うわ

  26. 寝転がっても続けたいゲームに出会えたら買うわ

  27. 怒涛のリストで普通に笑っちゃったよ
    しかもswitch発売から数えたらこれの数十倍はありそうだし
    やっぱファンボってイカれてんな

  28. デアゴスティーニかな?

  29. この辺の機器を出るたびに買ってたら最新の大作ゲーを快適に遊べるPCを買えそう

  30. 一時期のヨハネパウロ2世並だな。
    (わからない方へ。「ノストラダムスの大予言」が流行した際教皇の指名に関する予言書が存在し、それと関連付けるために世界滅亡の2代前として紐つけられたヨハネパウロ2世はあちこちの予言書で早晩亡くなるよう予言されていたのだ。実際にはその予言書は当時とある候補者の当選を泊付けさせるために書かれたものらしい。そして現実でも滅亡は起きなかったわけだが)

  31. 性能を上回ればSwitchに勝てる(Switchがしぬ)わけじゃないって
    Switchが発売してもう6年も経ったんだからいい加減学べよ…

    このコメントへの返信(1)
  32. 某駄女神が使うゴッドブローとかレクイエムくらいの殺傷力ですな。

  33. 何度も言われているが、ハードはソフトを遊ぶために仕方なく買う箱なのよねえ

タイトルとURLをコピーしました