1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxyZizDfrNIKU
映画「リトル・マーメイド」初日3日間の興行収入で「アラジン」を超え全米No.1に! 日本公開は6月9日


映画「リトル・マーメイド」初日3日間の興行収入で「アラジン」を超え全米No.1に! 日本公開は6月9日
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、6月9日に公開を予定している実写映画「リトル・マーメイド」について、全米での初日3日間の興行収入が約9,550万ドル(※日本円:約133億円)を記録したことを明らかにした。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxyZizDfrNIKU
ウォルト・ディズニー・ジャパンは、6月9日に公開を予定している実写映画「リトル・マーメイド」について、全米での初日3日間の興行収入が約9,550万ドル(※日本円:約133億円)を記録したことを明らかにした。
日本に先行し、全米にて5月26日(現地時間)に公開された映画「リトル・マーメイド」。2019年に公開された実写映画「アラジン」は全米オープニング約9,150万ドルを記録したが、「リトル・マーメイド」は、その記録を超え、全米No.1となった。なお、実写映画「アラジン」の全世界の最終興収は、約10億5,000万ドル(約1,470億円)、日本では最終興収120億円を記録している(1ドル140円換算・5月29日時点 ※Box Office Mojo調べ)。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BxrpzmIp0NIKU
マリオ以下じゃん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Czrk2c9H0
>>4
それだとマリオもリトルマーメイドもどっちも売れたねってことで終わる
反ポリコレマンだけが負ける
それだとマリオもリトルマーメイドもどっちも売れたねってことで終わる
反ポリコレマンだけが負ける
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTjNRljirNIKU
負けたのはコナン棒が折れた上ソニーの聖闘士星矢が爆死したソニーファンだけだね
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW/3kdGs0NIKU
ロッテンだとマリオと同じく、批評家の評価が低くて観客の評価が高いらしいな
あと欧州ではまあまあ、アジアだとコケてるらしい
あと欧州ではまあまあ、アジアだとコケてるらしい
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0f5Njd8ZrNIKU
>>9
つっても67だから批評家スコアは凡作程度よ
マリオはロッテンだと50点台(腐ったトマト)だったからマジでクソ映画扱いだった
つっても67だから批評家スコアは凡作程度よ
マリオはロッテンだと50点台(腐ったトマト)だったからマジでクソ映画扱いだった
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7FIjwv10NIKU
ソニーの星矢は?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFQO1EKndNIKU
ショボくね?
マリオの3日は1.46億ドルやぞ
マリオの3日は1.46億ドルやぞ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qY9FpCPnaNIKU
>>15
バラすの早いよ我慢しろよ
バラすの早いよ我慢しろよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2SsnN350NIKU
アメリカ以外はどこも厳しいからまあ伸びないだろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdOurzswdNIKU
リトマメ
アメリカ:そこそこ
欧州:微妙
アジア:大爆死
いや普通に反ポリコレの勝ちだよこれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vuu1dVLwdNIKU
利益しょぼくて草
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A2SsnN350NIKU
日本は星夜といい勝負かな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYca5YE9aNIKU
黒い人魚はそれはそれで悪くないけど、王子様が白人ハンサムなのは良いのか?
王子様も黒人とかゲイとか障害者にしなくて文句言われないのか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SnZrjOx2aNIKU
これアメリカの黒人以外に需要あるの?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwhDb1b9aNIKU
>>28
「黒人がかなりの数居て」「映画見る文化がある」国でしか需要がないんだろうな
アメリカでヒット、ヨーロッパで微妙、アジアで爆死なのはそのせいかと
「黒人がかなりの数居て」「映画見る文化がある」国でしか需要がないんだろうな
アメリカでヒット、ヨーロッパで微妙、アジアで爆死なのはそのせいかと
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ie7GLsr50NIKU
アメリカも初日からのドロップ率高いらしいから伸びないかもって話みたいね
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/PneCa10NIKU
米以外収益低いな……
大丈夫?
リトマメ好きだから不安しかない
大丈夫?
リトマメ好きだから不安しかない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bGiaC2g/MNIKU
>>34
まあ主人公がね…
別にポリコレ否定まではしないがこういう映画で主人公をポリコレするのはなんか違うやろと
まあ主人公がね…
別にポリコレ否定まではしないがこういう映画で主人公をポリコレするのはなんか違うやろと
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrvjDD/v0NIKU
なんで今年ナンバーワンとかのワードが出てこないんだい?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aOOj69A0NIKU
ポスター?が地獄の黙示録っぽくて怖いのなんなの
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+aOOj69A0NIKU
人魚はマリオで叩かれてたわけではないんだよなぁ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0ZQOOZB0NIKU
グランツーリスモは8月全米公開で日本は9月か
ゲーマーがプロレーサーになるトンデモ設定が吉と出るか凶と出るか
ゲーマーがプロレーサーになるトンデモ設定が吉と出るか凶と出るか
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TPJx140up
>>54
ゲーマーがフィジカルトレーニングさせられてゲロ吐いてるので凶だわw
これで最後は優勝するオチならクソ映画確定だなw
ゲーマーがフィジカルトレーニングさせられてゲロ吐いてるので凶だわw
これで最後は優勝するオチならクソ映画確定だなw
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmofhg3C0NIKU
まあアジアというか中国ではウケないだろ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5W3LHBfwaNIKU
やっぱ思ったより少ねえ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C5+F4ObY0NIKU
ブサい人魚姫くらいは構わないけどストレンジワールドだけは擁護できない
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nm3OIodrdNIKU
そう言えばセバスチャンのほうが木村昴なんだっけ?
相変わらずジャイアンで演技してるの?
相変わらずジャイアンで演技してるの?
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nCfebKZ0NIKU

Cinema Shogun on Twitter
“FightsarebreakingoutatTheLittleMermaidscreeningsallacrossAmerica.#underthesea#TheLittleMermaid#LittleMermaid#Ariel#disney#PartofYourWorld#Disney100#Disney#seba...
アメリカ全土の『リトル・マーメイド』の上映会場で喧嘩が勃発している。
普通にヤバない?笑
コメント
主演女優は歌が上手いと聞いているが、それだけで客足は良くなるんかな?
CMだけだけど歌は本当滅茶苦茶上手い
素人でも「うっま!?」ってなるくらいには上手い
だからこそあり得るじゃなく別のプリンセスの役にすればよかったのにと思う
んー普通に歌手をやればいいんじゃないですかね?
ディズニープリンセスは綺麗で歌の上手い人をお願いします
ポリコレだろうと、いい作品なら売れる
ロッテンのポリコレ作品評価まとめてるサイトがあるけど、面白い作品は観客の点数高い
また、つまらなくてもポリコレだからという理由で上がることはない
ttps://note.com/hitoimitation/n/nda1f810d6207
逆にポリコレアンチだと批評家の上限が一気に下がる
観客の点数は変わらない
女優さんと作品の演出に、マイナスの目を逆転するだけの力があったという事だろう
観客からの評判は普通に悪いっぽいぞ
無いみたいですね
なんでゲーム板でゲーム関係ない(そしてそもそもソニーの映画じゃない)リトルマーメイドのスレ立ててんだ?こいつ
そして何故かそれを記事にするまとめサイト
ぶっちゃけ日本人ってネットのイメージほど「全米で大人気!」ってフレーズには釣られないからな
まぁ自国でそれなりに客が入ってるみたいだから大赤字なんてことにはならなくて良かったじゃん
まだわからん。制作費2億5000万ドルみたいだから世界合わせて3倍行くの確定にはなってないからなんとも。
アメリカでもアラジンは初動よりも累計型に近いからなあ。人魚は初動よりなら赤字になるかも。
後はアジアや今度公開する日本がどの数字になるか実物だ。
製作費+宣伝費(大作映画の場合は大抵1億ドル)だから、
全世界でも10億ドル近く稼がないと黒字にはならんだろうから厳しいやろね
最近ファンボはマリオのお陰で映画コンプレックスも拗らせ始めたな
その内この世のすべてのコンテンツにコンプを抱くよ
てゆうか既になってる
ニンテンドーDSが流行っていた頃はドラッグストアや車のスレにも突撃していた奴らだ
面構えが違う
そういや連中がホンダFITに突撃したのはWii Fitがトリガーだったな
それはいつもの事だがディズニーや東映のコナンなどソニー関係ねえだろ!って映画までソニーの物扱いして叩き棒にしてるのがな
よっぽど弾がないんだろうな
ディズニーは正直どうでもいいがコナンが汚れるからファンボ触んなとしか思えん
最初の3日間なら興味無いどころかバカにしてた層も怖いもの見たさで見に行ってるだろうし
ちゃんと内容知った上で批判したいって層も多いだろうしなあ
にしても映画会場のそれも上映中に喧嘩勃発ってそうそう聞かねえ騒動だなw
メタスコ ユーザースコア
リトルマーメイド 59 2.2
マリオ 46 8.6
ユーザースコアに表れますね
メタスコ勝ってる辺りマジポリコレ点なんだろうな…
ユーザースコアは言わずもがなメタスコアも決して高くないの草
この手のやつ毎回思うんだけど、新しくプリンセス作ったらよくない?
元がそうじゃなかったキャラの実写化に黒人を起用するのって逆に差別にならないのかな
これが当たり前になるとあなたは黒いので実写化俳優に選ばれましたって言ってるのと同じになりそうだけど
人魚が黒人でもいいけど、「アリエル」なのはなんでなん?
別の新しいマーメイドの姫を作ればええやん
顔の黒いミッキーとか作るん?
ユーザーレビューより
>チケット代を支払うとき、私たちは楽しむことを期待しており、政治やカリフォルニアの知的で道徳的なエリートの道徳的優位性について説教されることを期待していません!!!
>ディズニーは覚醒の名の下に、もう一つの古典を台無しにした。ありがたいことに、古いアニメ映画の中に本物のアリエルがまだ残っています。
>私はこの映画には何も期待していませんでしたが、その点では期待を裏切りませんでした。妻と一緒に美味しい寿司を食べるためにその 2 時間を費やさなかったことを後悔しています
草
駄作な上に2時間15分もあるらしいわ・・・
なんで黒人なりの合ってる面白い映画作らないのかねえ
わざわざ白人が主人公の改変までして作らないといけない映画なのか疑問
こんな事ばかりやるならもう人種ごとにリトルマーメイド作らないと終わらなくなるんじゃね?
もしもシリーズ:もしもリトルマーメイドがアジア人だったら etc
ってドリフかよ
クロンボ奴隷主人公の映画を作ればいいじゃん
誰も言わないけど人魚から人間なれても奴隷コースだよなこれじゃ
現実でも某アフリカルーツが王室破壊してるし
記事のタイトルが騙す気まんまんで気持ち悪い
タイトルだけ見た人に「アニメ実写映画の全米興行収入歴代1位を取った」と勘違いさせようとしてるだろ
実際はリトルマーメイドよりちょっと下の映画を探したらアラジンだったから引き合いに出してるだけで
アニメ実写映画の歴代1位のライオンキングの半分以下だし
全米No1もその週に公開されてた映画の週末3日間の興行収入が1位ってだけで
要は年に52回発生するちょっと話題になった映画ならみんな取ってる大した価値のないタイトルだし
アジアで大爆死してることには触れてないし、とにかく売れてるってことにしたくて必死すぎる