【悲報】FF16、ガチのマジで過去最大にコケそう

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PMBv90R0
全く話題になってない

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8XXbS3o3d
まあ1000万は余裕やろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVx1uwX00
>>3
売れねえだろ
先行プレイのレビューもボロカス
新動画も回ってない
注目度も低いわ評価も低い

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PMBv90R0
>>3
絶対ムリやろ
過去最大に盛り上がってないわ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqfDdFNP0
>>3
その半分行けばいい方

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SSgRX9NUa
まあ300万は行くやろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MFMYcUDv0
ワイも買うから多分大丈夫やろ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICja/OSP0
ワイも買わないけどsteamで出たら買うわ
PS5がゴミなんよ

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BV1biU920
>>8
貧乏人のネガキャンで草

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/1kyCtN0
吉田だから逆に不安やわ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PMBv90R0
なんかテイルズの新作が発売するぐらいの空気感やんけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SlzdkBDKr
ドラゴンズドグマ2のほうが楽しみ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAywA0hN0
リアルな事言うと国内累計30万部やろな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ectMXCIh0
なんやかんや国内30-50、全世界700-1000くらいは売れるんやない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OAywA0hN0
>>14
最終的に世界累計だと500万ぐらいになるんやないかなぁ
何せ若者がFFに熱が無い上に、古参FFファンはFFにもう期待してないから…

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TQWPkukvM
明らかにクソゲーやん

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abW8Ts+Ba
15で騙されたから様子見してる人が大半

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+vVc823Ia
まさかFFがここまで落ちぶれるとはな
フロムの新作以下やろ国内でも

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DbWls5nr
ぶっちゃけ使い回しで不評のティアキンくらいは割と勝てそうよな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0PMBv90R0
>>18
まず土俵が違いすぎるわ
ゼルダなんかもう格上すぎるわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xdl5CJJu0
PS5独占の時点で売れるわけ無いだろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXGihQTk0
FF8現象だな
がっかりして様子見するやつがおおい

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ePkLH9/3p
ワイは後1時間後に出るloop8やるで

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEN1bYDD0
昔は国民的ゲームだったのに
今は信者を馬鹿にして遊ぶ以上の価値がないのすごくねえか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i8X3FIgY0
まだみんなゼルダやっとるやろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A6cuTgJOM
もう完全に終わったシリーズなんやから当たり前やろ
しかもPS5独占とかいう自殺

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZW5fQdyYa
初動壊滅は確定だから評判が良くてジワ売れしか希望がない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BEN1bYDD0
>>28
チャンスあるとしたらこれ
というかPS5専なのが逆風でしかない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W1lHMWvKM
野村じゃないとこんなに注目度下がるんやな

 

引用元

コメント

  1. Twitterでわざわざ話題を見にいけばまあ話をしてる人はいる…
    海外ドラマ4シーズンのボリュームってスゲー!って無邪気に言ってる人多いけど、カットシーン11時間っていいとこ1シーズン分じゃないかな

  2. なんか日本では売れないけど海外はソコソコ売れるやろって流れに持っていきたいみたいだけど海外での話題ってどうなんだろうね
    あと年齢制限あるのかな?

    このコメントへの返信(1)
  3. 何度も言われているけど、実は海外の方がAmazonもストアも予約状況が悲惨

    このコメントへの返信(1)
  4. そりゃ、売れてないハード専売で出すなら売れないよ、当たり前だろう。
    だからパソコンでも開発してんだし。
    でも虚飾でもある程度の実売の数字になるようにソニー側や集計機関やレビュアーやらと話がついてるからスクエニ的には結果の見えてる八百長試合状態なんじゃね?
    かたや任天堂は実力で売ってもネガキャンされるんだからスクエニは楽でアコギな商売してんなあ。

    このコメントへの返信(1)
  5. 発売日いつ??

  6. ジワ売れはなぁ…… FF16の場合は値崩れ待ち勢と待てばフリプ勢と動画でええやん勢が多そうだから新作ラッシュの今ではスルーされてそのままだと思うよ

    このコメントへの返信(2)
  7. >>66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BV1biU920
    >>>>8
    >>貧乏人のネガキャンで草

    ついにPC民を貧乏煽りするまでになったか

    このコメントへの返信(4)
  8. 発売日には買わないけどコケる事は無いだろ

    このコメントへの返信(1)
  9. いつも買いもしない貧乏人って言われてるしやっとその言葉を覚えられたんだろうな
    どんな金持ちでも興味無いものは買わないのにな

  10. 坂口のFFとも違う
    野村のFFとも違う
    16は買えっつーの吉田のFF
    なんちゃってDMCのアクションRPGになってこれまでのFFの見る影もない

  11. PSタイトルでジワ売れするようなタイトルなんて今まであった?
    GT7みたいな本体同梱で売上伸ばすのはジワ売れとは言わないよ

  12. だって問題となったFF15から何か反省したのかと思ったら
    問題点全部かなぐり捨てて全然FFじゃないもんをFFの看板付けて売ろうとしてんだもん

  13. つーか他ならぬソフトハウスやSIEが馬鹿にしてる日本市場こそがPS最大の生命線だからな
    プライド優先だから日本市場はオワコン!今は世界市場の時代!とか吹かしてるけどw

    このコメントへの返信(1)
  14. PCはコスパ最悪!PSはコスパ最高!とか言ってみたり本当その場で主張変えるの好きだよな

  15. 貴族を自称しつつコスパ気にするPS民が、コスパ二の次の王族相手に貧乏煽りは立場わきまえろって話よな

    このコメントへの返信(1)
  16. 祝・FF16フランスで年間アマラン入り!!

     28位 NSW FEエンゲージ   ←1月発売3月末で世界161万本
     76位 NSW メトプラリマスター ←2月発売3月末で世界109万本
    100位 PS5 FF16

    アメリカ、イギリス、ドイツは圏外
    単一プラットフォームだからだいたい規模がわかるな

    このコメントへの返信(2)
  17. FF以外に目ぼしいPSの新作なんかあったっけ?

  18. せめて国内ハーフ届けと御祈りしてなきゃならない段階

    このコメントへの返信(1)
  19. 世界ミリオンも危ういな

  20. >>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZW5fQdyYa
    >>初動壊滅は確定だから評判が良くてジワ売れしか希望がない

    既に評判イマイチなんだがそれは
    公式が情報出す度に皆の興味が失せて行くのをリアルタイムで見せられてる気分だわ

  21. 国内外でちゃんと売れてるゲームメーカーが任天堂くらいしかないからSIEや任天堂嫌いな奴が多いサードメーカーとしては妬ましくて仕方ないんだろう

  22. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DbWls5nr
    >>ぶっちゃけ使い回しで不評のティアキンくらいは割と勝てそうよな

    まーだ使い回しガーとか言ってんのかファンボw
    不評ってお前の脳内世界でだけの話か?w

    このコメントへの返信(1)
  23. 前評判を出来るだけ下げておくことで週販が判明したときに思売れだったと思わせるテクニックなのかもしれない

    このコメントへの返信(1)
  24. ゴミ痛はジョジョのせいで40点はつけられないから39点にしそう

  25. コケーコッコッコッコ!!

  26. 嫌なテクニックだなあ

  27. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ectMXCIh0
    >>なんやかんや国内30-50、全世界700-1000くらいは売れるんやない

    半分ぐらいやろ国内はそれぐらい行くかもしれんが

  28. ハーフ届かんと歴代FFナンバリング初の失態だこらな

  29. 野村なら売れるなんてあるわけない
    むしろここまでFFを低迷させた元凶だろあいつ

  30. FF16も14の使い回しあるって聞いたが
    まぁ聞いただけだから真相はわからん

    このコメントへの返信(1)
  31. 去年発売された、禍々しいギャラクシー色の本体カバーも、ハード(の一部)として生産出荷に計上してたり?
    また、あのコントローラーもハードとして計上したり?

  32. FF16がコケて欲しい人ってどんなやつなんだろ
    コケる事で何か生活や人生が変わるんだろうか

    このコメントへの返信(4)
  33. やな。
    世界100万本も厳しい可能性でてきたな。

  34. 動物とかのみの動画を出したときに背景の動物(モーション含む)やモーグリがFF14からの使い回しだって指摘されてたね
    ていうか使いまわしガーはスパイダーマン2のせいで死滅したと思ってたよ

  35. ファンタジーで冒険に溢れ、ファンサービスも充実してた時代のFFが好きだったプレイヤーの中には、今の迷走しまくってついにアクションになって、しかもめちゃくちゃ暴言と上から目線でファンに嘘までつくくせに異様に自信満々で最高傑作ですと宣伝してサイン色紙とか同封しちゃう今のFFには、いっそ一度終わってやり直して欲しいというやつもおるんちゃうか?

    このコメントへの返信(2)
  36. 全く内容不明な1、2、switchのほうが気になるわ。なんか新しい要素入れて来るだろうし。FF16はもう前情報以上の驚きはなさそう。

  37. FF15の傷が深過ぎるんだよなぁ
    FFずっと好きだった友達も15クリア後ps4ごと叩き売ってその後全然FFの話しなくなったし、なんというかちょっと荒れてた
    俺は(RPGあんまプレイせんから)その友達からゲームの話聞いたりすんの好きやったから、ゼノブレ2からSwitchにハメて今は平和

  38. なるほど 期待できなくなったFFに対して今も辛抱強く熱心に目を光らせている人たちか
    そんなに力んでどうするんだ…

    このコメントへの返信(1)
  39. ゴメンな。ワイはFFファンじゃないから想像や。
    でもゲームに限らずスポーツでも芸能人でもアンチはもと熱狂的ファンだったなんて結構普通のことやで。

    熱狂的ファンなんて居るのがおかしい。娯楽は気楽に楽しむべきだという考えならワイからは何も言うことはない。

  40. 08533:名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/05/19(金) 19:49:43 ID:cwMDQ1MjYPCchrome
    FF信者、売れないFF16の宣伝頑張れよ!

    こんなこと言ってて人に説教できる立場なのか?

    このコメントへの返信(1)
  41. 間違いなくいると思うよ
    自分もゼルダとバイオに対してそう思ってたし(両方ともハード購入の契機になるほど好きだった)

    ゼルダは生まれ変わってくれて本当に嬉しい
    バイオはもう諦めた。洋ゲーもどきのなんちゃってホラーで勝手に続けてくれ。今更昔のバイオに戻られても古臭すぎる

  42. コケて欲しいじゃないよ
    どういうコケ方をするかに興味が有るんだよ
    願望とかそんな悲しいことじゃない

    コケるのは間違いの無い事実。それは予約状況で確定している
    予約は発注に大きく影響するからね

  43. FF15の影響は確かに大きいんだろうけど、あそこまでしないと気付かないほどアホばかりなの?って思うのは間違ってる?

    このコメントへの返信(1)
  44. 悪いけどその書き込みはおれじゃないぞ
    普通に頃合い見計らってFF16を購入する予定だし

    このコメントへの返信(4)
  45. 集団心理として、同じ集団でデカい投資活動をしてると違う意見とか言い出せなくなるんよ。
    自分だけ違うこと言ってもし失敗したらみんなに迷惑かけるかもっていう心理やな。
    全員同じことしてれば少なくとも自分の責任ってことにはならんでしょ。
    なので集団は方針転換や見直しできないまま突き進むねん。

    ちなみに解決策として、全員が合意する会議が続くならこの状態に陥ってる可能性があるので必ずなんでも反対する立場の人を最低1人チームに入れろと言われてる。
    どんな取り組みにも必ずデメリットはあるから、そこをひたすらつかせて周囲はその解決策やリスクを超えるメリットを探すわけよ。

    そういうマネジメントやってないんじゃないかなスクエニは。

    このコメントへの返信(1)
  46. 純粋に興味が無いだけってわかんないのかな?

  47. えーっと……もしかして……
    ID……ご存じない……?

  48. IDが見えてないわけないのになんでこんな訳のわからん嘘つくんだ…?

  49. 反対意見なんか言おうものならありとあらゆるパワハラ受けそう(偏見)

    このコメントへの返信(1)
  50. IDのない場所で荒らしてたんだろうなぁ
    知恵遅れにも程がある

  51. FF委員会に逆らったら出世なんかできないぞw

  52. ティアキンとかエルデンとか最近ヒットしたオープンワールドは、それぞれ開発元が自社の強みを活かしてどうやったら面白くなるか研究開発を行った結果なのに、スクエニはそういった姿勢がないんだよな。
    FF15はシナリオが最悪だったのはユーザーも会社も認めているが、オープンワールドだと良いシナリオが作れないからリニア式にしましたって面白さの追求から逃げてるだけじゃないか。
    レッド・デッド・リデンプション2とかオープンワールドでも世界に認められているシナリオが存在している訳だし、問題の本質がズレてんだよ。
    そんな会社が面白いゲーム作れる訳ねぇ。

  53. 32歳年収850万なんだけど貴族とはいかないまでも上級名乗っていい?

  54. まともなゲーミングPCが白黒おもちゃ箱の何倍の値段するかキッズには分からないから

  55. 不評多かったけどなんだかんだでFFは12まで楽しんでたよ、大灯台とか当時じゃめっちゃ広いダンジョンだったし
    レダスとかポーション王子とかのゲスト仲間はそれまでになかった仲間システムだったし
    13でだいぶ雲行き怪しくなって15でもうどうしてこうなった状態になったわ
    ストーリー詰まんなかったけどDLCで補完とか面白くなればまだワンチャンって思ってたのにまさかの中止ってなんだよ・・・
    FF16に至ってはそもそも発売していた事自体知らなかったし、気づいたのもyoutubeの実況動画だった

    FF7Rは普通に楽しめたからリバースは期待してるけど、これレベル50行ってる場合途中参加の仲間とのレベル差どうなるんだろうな

  56. じゃあIDなんで同じなんだよ、ハッキングでもされたのか?w

タイトルとURLをコピーしました