【笑報】大人になったらブヒッチなんて卒業してPS5やるだろw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CgvicKVp0

ブヒッチは精々30代のクソガキまで。

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wARsWdFIp
>>1
40代多すぎて草

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0VYhHxe0

>>1
逆逆
ソニーハードに興味持つのは中高生の間だけ
大人になったらまた任天堂に戻ってくる

売り上げが何よりの証拠🤭

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6GbST3I0
もうPCだよ😔

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PetCmWi2a
(ということにしたい)

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wtc3iGLWd
いい大人がブヒッチとかって
頭の悪い造語で煽ってる方が恥ずかしい

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBLhBd20M
おこちゃま向けハードなのに、10代より40代が多いこどおじ向けハードw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wKQ7IZAI0
PS5を卒業してPS5ってどゆこと??

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8I9y06j00
中二病で一瞬PSに行って
すぐ戻って来てるな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CnJ25JTVM
30代をクソガキと言えるのは60代くらいかな。
それぐらいの人がブヒッチとかいってるのって辛いな。
リアルで見かけたら他人事ながら泣けてくるかもしれん。

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bk2ndB+Yr
FF16プロデューサーの吉田さんって今何歳?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PetCmWi2a
>>15
50歳
桜井より若いようには見えん。

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEjSiVSZ0
大人になったらPSなんて半端な機械買わずにそのままゲーミングPCに行くか子供と一緒に遊べる任天堂機なのでは…?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGpnsTCQd
>>18
psユーザーって発達じじいしかいないから未婚なんだよね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkOTGyN90
むしろ子供のことも考えてスイッチじゃね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UG6g3+Nd0
大人がPS5なんて産業廃棄物を買いません

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMM6Z4JEd
卒業とかワロス
ゲームとか自然にはなれてくもんだぞ
まあ任天堂のおかげでまた戻ってくるわけだからが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSkgtZAj0
グラフ貼っといて読めないのか

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpEuxq/PM
未だにこんな夢を見てるのか
こんなのPSPの販促で使われただけの
営業トークだぞ
何年前の話だと思ってんだ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpEuxq/PM
もうこんな昔ばなしに頼るしか無いのか
じじいかよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmMW335uM

大人になったらゲームなんて卒業するよ
そして結婚して子供できたら任天堂に回帰する

PSの出る幕無い
なぜなら彼らは結婚できない非モテだから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydnWuaod0
普通はスマホだろ
PSなんか買うのは無職の引きこもりだけだよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWObG2nHd
ホモになったらならその通りなんだけどな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqOs+qYMa
精神病院で数ヶ月働いてた時患者の自宅行ったら部屋がゴミ断層になってて床にシルバーのPS3が置かれてたのを強烈に覚えてるわ
他にもそういう奴がPS崇拝してるのは知ってるけどPSってなんで発達障害とか寄せ付けるんだろうね?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQG7oTJPd
>>38
PSかは関係ない
発達障害でも出来ることの一つが
ゲームってだけだよ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O9RMI2VkM
30代でクソガキか
仙人くらいにならないとPS買えないな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1+ZsuOg80
こんな話題で盛り上がるのもあと少しやな
FFが大爆死してもうプレステは終わりやろな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kOJJrDc0
大人ならゲーミングPC

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qtUqv+4vM
PS5のメイン層は40過ぎから、と
1の指示につき今後はこれを我々の常識にしましょう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KdNq/2n0

>>43
だから、黎明世代はプレステしらねぇつうの
80年生まれの自分がなん度もなん度も言ってる
世代が明らかに違い過ぎる
初代プレステが流行った時期って97年とかだぞ?
自分ら17歳だよ?あの時代に小学生過ぎてゲームやってる奴なんか本当いない
どっちかつうとゲーセンで格ゲーな

小学校クラブ強制 中学校部活強制の時代にゲームなんかやれるわけねぇだろ
日本人で1番ゲームやってるのはゆとり世代な
エンタメバブル期にゲームなんか都心じゃ絶対にありえない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8RZHxR6h0
クリスマスの「一般」ランキングでギャルゲーが1位になるようなps弱者男性に言われましてもw人として男として一人前になってからほざいて下さい

 

引用元

コメント

  1. まずいい大人はブヒッチなんて言葉は使わない

    • なぜかファンボって造語症が多いよね
      PSはそういう奴らを集める電波でも出してるのかね?

    • マジにしろネタにしろ、何より大人になってもこんな事言ってるのが背筋が寒くなるわな

  2. またファンボくんが鳴いてるのか

    • 彼らいつもブヒブヒ鳴いてるよね

  3. フィットボクシング 北斗の拳のために今も遊んでる。
    モヒカン達をぶっ飛ばせるのが爽快で楽しいw

  4. の割にはGKって任天堂に夢中で全然卒業出来てないよね

  5. ブヒッチとかいう蔑称で喜んでるような自称大人の仲間にはなりたくないわ
    「精々30代のクソガキ」とか言うくらいだから、この発言してる人間がそれ以上確定ってのもキツイ

  6. 大人になったら金銭的余裕や知識量も増えるだろうし普通にPCだろうな
    あとPCでできないゲームの多い、そして出かけることも多くなるから手軽に持ち運べるスイッチ

    • “大人”はPCでゲームなんてしません。PCでお金を稼ぎます。ゲームはお金儲けの息抜きにswitch やスマホのPC以外のガジェットで遊びます。TVはネットでの情報収集は結局片寄るので俯瞰の為につけっぱで流し見するので、据え置き機で画面を塞ぐなんて事しません。だからswitch一強なんです

      • 誰かと思えば読みにくい文章の人じゃん
        相変わらずだね

        703241:名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/05/08(月) 23:04:20 ID: g5ODY0Mjc Android chrome
        つか、「中国のゲーム業界は中国政府の規制で終わるんダー」とか大騒ぎして2年ぐらいたつが一向に終わんないし、AIも馬鹿グダグダ囃し立ててるうちに全部かっさわられるんだろう。作業を仕事と勘違いしてるような教養も経験もなく想像力の欠片もないから腹芸がわからない何でもかんでも真に受ける馬鹿はチョロいからなw

        703246:名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/05/08(月) 23:16:01 ID: g5ODY0Mjc Android chrome
        マリオの映画は実績ないから割り当てスクリーンがコナン程でないと言うエンタメ語るなら一般常識すら知らないでネガキャンだと思ってBAD連打するような客層にそりゃ無理だw
        管理人もわかってるからまとめチョイスがそうなってるだろ?

      • 「仕事をする」ならまだわかるが「お金を稼ぐ」って何?
        仮想通貨や株・FXやってるとかそういうの?
        「TVはネットでの情報収集は結局片寄るので俯瞰の為につけっぱで流し見する」って言ってるから恐らくそうだろうけど

        何でそんな多忙な人間がこんなとこによそ様を鼻で笑いに来てるんだ?

      • 大人はPCではいろんなことをするんですよ。
        それこそ仕事から趣味から。

        あとTV云々のくだりは日本語になってないから言いたいことがわからんわ。日本語の文法も知らん小学生かな?

        大人を語るのはまだ早いぞ。

    • ニートかちゃんと働いたことない人の意見だな
      大人になって必死で働くとね…家帰ったらもう横になっていたいんだよ
      休日のお父さんを思い出してごらん?横になりたがっていただろう?

      ゲーム好きなら大画面で座ってゲームしたい時もあるけど
      まとまった時間がないから、その手ちゃんと腰据えてやりたいゲームは買ったまま放置で積みゲー化しやすい
      結局寝ながら出来る携帯機でこまめに時間取ってゲームしていかないと趣味として続けることさえ難しくなる

      • 世の中に仕事で燃え尽きてる企業戦士みたいな人がいるのも確かだが、ちゃんと趣味も仕事も楽しんでる大人も多いんですよ。

  7. 確かに笑える話ではあるな、自称いい大人がこんなバカな妄想で喜んでいるんだから
    ファンボにはこんな終わっているジジイしかいないんだよな

  8. ジリ貧で叩き棒が無いのでもうなんでもアリになってきたな
    挙句の果てには任天堂で任天堂を叩く始末
    生きててつらそうで可哀そう

  9. こう言い続けてはや3年?
    PS4も含めればはや7年?
    ファンボの髪も大分後退してそうだなあ

    • いや、もっと前からじゃない?
      PS2の頃までなら任天堂→PSの移行は普通にあっただろうけど、PS3ではほとんど無いだろうし
      むしろPS3でPSやゲームから卒業した人が圧倒的に多い

  10. おい、ジジイ。
    働けよ!

  11. ブヒッチってpsの事かな?
    あーpsはそもそも卒業以前にハマる年代が存在しないから違うかー

  12. そんな汚い名前のハード何歳でも買わないよ
    それともスレ主は子供の頃は買ってたのか?

  13. この手の輩が現れるたびにいつも思うんだけど「こんなのガキくせえから大人はもうやらねえよ」みたいなこと言ってる奴って中学生くらいの時によくいたよな
    今の世代にもそういうのが同じような割合でいるのかまでは分からんが、それはそれとしてこんな考えを持ってる人間こそが一番幼稚だと心の底から思うわ

    • 本当に大人なら日常生活の中で嫌でも自分が大人であることを突きつけられるからな
      そういうのがないティーンエイジャーとかニートみたいな奴だけが大人である証拠を外部に求める

      • そしてそういう奴って、現実に大人である事を求められると対応できずに拒否るよね

  14. 日本人の平均年齢は40代後半(もうすぐ50代)
    この状況でサッパリ売れてないPS5はあらゆる世代でウケが悪い

    そもそも以前からゲーム人口の拡大に取り組んできた任天堂は年齢層がとても広いよ

  15. ブヒッチなんてもの知らんがな
    卒業もクソも無いわ

  16. かつてそういう風潮があった時代はあったが、それは任天堂機で育った主力IPがPSへ移行した事により、主力IPのファンがPSに移った事により発生した一時的な事象だった。

    その後、任天堂は自社IPを強化し、現代任天堂機の主力IPは任天堂のファーストとセカンドで占められている為、昔のような大移動は構造で着て起こりようが無い。

  17. そもそも大人がゲームというのを堂々と言うのもちょっとな

    • 頭が古いか、PSしか触って無いか、限られたコミュニティに閉じこもってるのかな?
      そんな認識は20年以上前のものだよ
      少なくとも任天堂のゲームにそんな印象を持ってる人は圧倒的に減っている

      • ちなみに教育ママみたいな親戚のおばさんが、以前は「ゲームなんてするな」だったのが、脳トレブームで突然DSを欲しがり購入
        それ以降子供がゲームをしてるのを見ても「目が悪くなるから明るい所でやりなさい」に変わってしまった
        当然大人がゲームをしたって何も言わない。自分だってやってるんだから言えるわけないよねw

  18. 自分が親ならゲーム目的のPS5よりも多目的に使えるPCを子に買ってあげるかなぁ。

  19. ハッキリ言って、今のPSに子供から大人への過渡期にある世代を引き込む「導線」なんか存在するか?

    • ないね
      そもそも他所を離れたらこっちに来るとかいうのがガバガバ過ぎて戦略として成り立ってないし
      初代PSの時は一応導線は作ったんだけど、それが自然に存在して当たり前と思い込んでるのが今のPSサイド

  20. 今年の8月からはアメリカで公聴会がありますよね?Switchユーザーが大人になる前にSIEは消滅してるんじゃないですか?

    • 無いね。そんな希望は捨てた方が良いよ
      米国だって企業を潰すことが目的でそういうことをするわけじゃないからね
      どんなにソニー側に不利な結果になってもお金で解決できるレベルで収まるはず

      そもそもみんなが言ってる通りPSへの移行なんて絶対にありえない
      逆は有ってもね

      • 色々被害をもたらし過ぎて”SIEに相応の責任を求めるのが解決の手段の一つ”になってるのが今の段階
        目的・目標なんてそんな大層な立場に立てる状態じゃないぞ?

        いっそ潰れた方がマシな目に遭う可能性もある

  21. ファンボ「ニワカ、女子供を全員一匹残らず処○すればPSと俺達コアゲーマーの天下」

    • そのコアゲーマー()は何故かゲームに対して無知で、ゲームが下手くそなんだよねw
      Switch版のニーアを、あるYouTuberが宣伝していたときのコメントに
      「30fpsなんてクソ。ニーアの面白さは丁度良い難易度と60fpsであること」ってのがあって笑ってしまった
      ヌルゲー好きがfpsを語るなよw

  22. メインユーザーがこんなこと言ってるから
    PS

  23. そんなこと言ってる場合じゃないよ。国内でのPSの存続を第一に考えないと
    海外では知らないけど、日本ではこのままだと終わっちゃうよ?
    PS6は多分出るだろうけど、今以上に日本切り捨てになるんじゃない?
    ソフト、ハード面でもそうだし、PS6発表動画で日本語が無かったりとか普通に有りそう

    • 何度でも言うけど、世界的に見て一番マシなのが日本での立場なので
      日本切り捨てて一番困るのはPS自身

      まぁ思い入れも何もないし、高尚ぶって勝手に切り捨てて()自滅でもすればいいんじゃない?

    • Switchゲー除けばPCでほぼ全てのゲームが出るし、Switchや任天堂ハードは今後も残るだろうから遊べなくなるゲームもない。
      どうしてもPCより安い家庭用ハードがやりたきゃMSで良い。
      性能大好き層は最高性能をPCで体験できる。
      この煽りスレ立てるようなゲハの煽りバカは今後はSwitchとPCを比較すれば全く今と同じスレ乱立は可能だから困らん。

      誰も困らんし別にええやろ。

  24. 識者「責任は全て小売とライトユーザーにある」

  25. ゲハ民は怒るかも知れないんですけど、普通の大人は戒律でもあるまいし欲しけりゃ両方買うだけだし、ましてや対立煽る意味がない
    ハードに親でも殺されたんか?

    • 親ではなく自分の優越感を毀損されたと思い込んでる連中が煽ってるだけだぞ

タイトルとURLをコピーしました