1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6pKf0k0d
TECH
FTC will try to block Microsoft’s acquisition of Activision Blizzard
PUBLISHED MON, JUN 12 202312:29 PM EDTUPDATED 6 HOURS AGO
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X1OmJe3M0
CMAの和解濃厚はガチみたいだな
FTCの行動がそれを物語ってる
FTCの行動がそれを物語ってる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFJWZ3do0
CMAが和解を検討してるって話を知ったFTCが慌てて差し止め請求したって話が海外で出回ってる
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mzzskBs40
>>3
昨日CAT2回目の審議だったからでしょ
噂程度じゃ動かないだろ
さすがに
昨日CAT2回目の審議だったからでしょ
噂程度じゃ動かないだろ
さすがに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbvxdWtz0
FTCくん、また負ける戦い始めてしまうん?😢
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC6eS8HE0
短期間に20回以上も密談してたリークも出てるし
完全にグルなんだろうね
完全にグルなんだろうね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P4tWq0v90
ああなるほどね
CMAが揉めててくれれば買収完了する心配なかったけど
いつ和解されるかもわからない状況だとFTCは差し止め訴訟しとかないと
ある日突然AB買収が完了してしまうわけだ
ほう
CMAが揉めててくれれば買収完了する心配なかったけど
いつ和解されるかもわからない状況だとFTCは差し止め訴訟しとかないと
ある日突然AB買収が完了してしまうわけだ
ほう
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHKAU7jua
つーかいつまでやってんだよウゼェな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y1KXX8570
一応アメリカは反対派なのな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IBAYLvyK0
企業活動の妨害だろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7UnHppt0
CMAは負けたら裁判費用負担もあるしまあ全面撤回でEUと同条件で和解が妥当だろうな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XbrOoow0
この差し止め請求は「一時的な」差し止めを求めるもので
この取引自体の訴訟ではないという話
この取引自体の訴訟ではないという話
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYDIff330
FTCもCMAも何から何まで雑過ぎて草も生えない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkG7o8O50
昨日のCATでの2回目審議でCMAちゃんは負けを察したんだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gpRYQAeM
どうしても買収を阻止したい連中が裏にいるかのようなムーブで草
CMAが裁判で負けそうだもんねえ
CMAが裁判で負けそうだもんねえ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S5FH73tE0
前々からFTCの行政訴訟は無視して買収を進めると言ってたからそれに対する措置でしょ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ganAevab0
差し止め請求が連邦裁判所で認められなかったら、
その時点で米国は合併OKって思っていいの?
その時点で米国は合併OKって思っていいの?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4XbrOoow0
>>20
そんなわけがない
そんなわけがない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfbjhMMA0
>>20
ええよ
差し止める根拠がないと裁判所が判断した=問題ないと同義
ええよ
差し止める根拠がないと裁判所が判断した=問題ないと同義
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GefcxtcQ0
やっとラスボスが動いたか
ここまで(時間稼ぎだらけで)長かったな
ここまで(時間稼ぎだらけで)長かったな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYDIff330
ジムライアンはFTCとCMAの内部腐敗を暴きたかったのかもしれない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eYDIff330
買収スレに出現する買収失敗連呼末尾aは無視しとけ
そいつもうぶっ壊れてるから
そいつもうぶっ壊れてるから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJwXFgjd0
「国相手に戦ってるビックテックすげぇなぁ」ってなるけどアクティビジョンがパワハラセクハラバラされて「ヤバいから買収してくれ!」でゲームハード持ってる資金も潤沢なMSがきてるの至極真っ当な動きなんだよな
MSからしたらこんな事になるって夢にも思ってなかったかもな
MSからしたらこんな事になるって夢にも思ってなかったかもな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4LmsHkDa0
CMAくんは最初秋以降に公聴会頼むわあだったのにコノザマか
FTCさん終わったなー
FTCさん終わったなー
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rC6eS8HE0
>>35
コロプラ裁判の引き伸ばしでもあったけど
裁定側が協議そのものを舐められてるのにキレて早期解決促す状況やね
コロプラ裁判の引き伸ばしでもあったけど
裁定側が協議そのものを舐められてるのにキレて早期解決促す状況やね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hV8Jaf5B0
明確な理由もなく独禁法に抵触する様な事もないのに、
首相や財務省みたいなところから、買収阻止は国益に反する的な指摘されれば、
CMAが政府直轄組織じゃなくても従わざる得ないわな…
首相や財務省みたいなところから、買収阻止は国益に反する的な指摘されれば、
CMAが政府直轄組織じゃなくても従わざる得ないわな…
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q95AYJIGd
CMAもFTCも戦陣類の敵MSをこの世から消し去るまで戦うよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sqBEQXLlM
ゲームで例えるとFTCがラスボスでダウンして弱点が丸出しになったところって感じか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4gpRYQAeM
>>41
逆転裁判で敵側が悪あがきで「待った!」を連発してる状態かと
逆転裁判で敵側が悪あがきで「待った!」を連発してる状態かと
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U819aFIGd
引き伸ばし戦法の期限切れ
コメント
前は末尾rだったはずだが…変わったのか?
ティアキンを投げ売り連呼してるのも末尾aだったな
なお同じ内容なので10人ゲーマー(SIEの後ろ盾付き)訴訟と同じ判事が対応中の模様(10人ゲーマーの方は当然棄却済み)
同じ主張なら同じ結末しかないんだがなぁ
そうなって欲しいね
同じ申し立て内容、同じ判事だから
ここで連邦裁判所が却下したら買収完了になる?
7月中に決着つく?
あくまでFTCは7月に決着つくだろうけど味方いないとはいえCMAの遅延行為があったんで完全完了は7月じゃないと思うかな…
けどあの対応もMSは織り込み済みだろうし本当に7月に完全完了しそうな雰囲気はある
詳しい人間じゃないんで確実とはいえないけどね…
そうなるといよいよ法廷か
ファンボーイの種族は「戦陣類」だった…?
リナカーンとか言うのの悪あがき?
https://www.techno-edge.net/article/2023/06/13/1432.html
なお、MS的には今回の件は歓迎するとのこと
暴かれたくなかったら俺の言う事聞いてMSの買収阻止しろ、みたいな話?
スターフィールドやってる間に買収完了するかな
無理だと思う
知ったかぶりばかりで、米国の法律に詳しい奴なんて一人もいないっぽいし
法律に詳しい奴のいるいないは買収の成否に何の関係もなくね?
お前じゃん
FTCの訴えが棄却される可能性大というかほぼ確定なんでスタフィどころか下手すりゃ来月には終わってる可能性あるよ
遅延行為してきてもスタフィまでには間に合うと思うかな
で、買収完了するのいつ?
「~までには絶対にされる、だって○○の期限が有るから」は聞き飽きた
本当は絶対なんて期限は無いんでしょ?
今年中は絶望っぽいよね。来年中も無理でしょ
そして買収されたところでMSの劣勢は変わらず、SIEの悪行も終わらない・・・と
現実的なのは国内のPSが今以上に衰退するくらいかな。自分はそれで十分だけど
などと意味不明な供述を繰り返しており近く精神鑑定を実施予定とのこと
最初っから今月辺りを目処に手続きを進めるって話だったでしょ認知症の末期患者さん
最後まで体裁整わずw
請求したから止まるわけじゃない定期
SIEとファンボは失敗したらABが死ぬってわかってんのかな?まぁ無事成立してもMSとABに恨みは買ったのは変わらないだろうが。どっちに転んでもやってしまったからにはもうPSに出る事はもうないだろうな
正式に受理されて差し止めと
なってクレクレ
落ち着けよ陣類