1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrqGcQ+i0
MicrosoftとActivisionは、連邦裁判所がFTCに仮差し止め命令を認めた場合、687億ドル規模の合併計画を放棄する可能性があると示唆した。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzQDOs6S0
いや、もう放棄は無いでしょw
40ヶ国が承認済みだよ
その程度で放棄するならとっくにやってるわ
ちなみにMSが勝てば即座に買収完了に動く模様
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+BLfEnP0
>>4
木っ端をいくら集めても無意味なのは分かってるでしょ?
アメリカとイギリスを突破できなきゃ諦めるよ
木っ端をいくら集めても無意味なのは分かってるでしょ?
アメリカとイギリスを突破できなきゃ諦めるよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTPWrTcMd
長期化しただけでやめるっていみがわからんが
嘘ならもっとうまくやれよ間抜け
嘘ならもっとうまくやれよ間抜け
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8GWTVXFa
ここまですでにかかっててさらにちょっと延びたぐらいで放棄するとか頭ソニーかよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4/UxpfU0
スターフィールド成功したらもう諦めるだろ
失敗したら意地でも諦めないだろうけど
その場合ブリザード売却になるだろうな
ブリザードのゲームにはSteam入りもMSストア入りもさせないで一線引いてるし
失敗したら意地でも諦めないだろうけど
その場合ブリザード売却になるだろうな
ブリザードのゲームにはSteam入りもMSストア入りもさせないで一線引いてるし
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b+lSCWrR0
いや長期化したらFTCの垂直合併ガイドライン改定でもうどうにもならなくなるぞ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mD9AnTKz0
もともと買収に詳しい弁護士やアクティビジョンを
カバレッジしてるアナリストは買収成立の可能性は
低いって分析結果してたじゃん。
いつまでも裁判してるわけにはいかないからね。
あとアクティビジョンが自信を深めてるのも背景にある。
ディアブロの好調でもうマイクロソフトは必要ないって
指摘するアナリストも増えてるよ。
カバレッジしてるアナリストは買収成立の可能性は
低いって分析結果してたじゃん。
いつまでも裁判してるわけにはいかないからね。
あとアクティビジョンが自信を深めてるのも背景にある。
ディアブロの好調でもうマイクロソフトは必要ないって
指摘するアナリストも増えてるよ。
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CfiVrZ/60
>>11
この買収の目的がわからない情弱
この買収の目的がわからない情弱
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xon2vUFbp
>>11
アナリストは責任ないからな
好きな事言えるし金でも動くw
アナリストは責任ないからな
好きな事言えるし金でも動くw
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vhtSvhA/0
>>11
アナリストはゲームに関してお前らより
無知でゲーム関連で当てたこと無いだろ
アナリストはゲームに関してお前らより
無知でゲーム関連で当てたこと無いだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YbSdu20b0
ソニーの粘り勝ちかよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byXQLD/R0
ロビイングだけはお手のものだなソニーさん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqrS89rbp
短期的な見方しかできないとこんな愚かな分析になるのか
ディアブロやスターフィールドが売れたか売れないかで
買収するか諦めるかとかそんな話ではないんだわw
ディアブロやスターフィールドが売れたか売れないかで
買収するか諦めるかとかそんな話ではないんだわw
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkQhgMG8a
いい加減あきらめろよ
収買されるんだよActivisionとBlizzardは
CODもDiabloもMSの所有物になるんだよ
現実を受け入れろ
収買されるんだよActivisionとBlizzardは
CODもDiabloもMSの所有物になるんだよ
現実を受け入れろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xLRo7sfga
CMAならまだしもFTCはもう無理
世界中の規制当局はおろかCMAですら「競争に影響無し」と認めたCS市場への懸念だけで再チャレンジとか
始めから勝つ気ゼロでただの時間稼ぎやんけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JT5jf9Cr0
妄想垂れ流してるバカ相手にしてもらえてよかったねえ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvFroY3+0
ざっとTwitterで新情報見てきたが
FTCさんボロボロみたいだよ
FTCさんボロボロみたいだよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hnTAX6sm0
やはりこうなったか、もとより買収など無理だった
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w5uB8OgMd
誰が騙されるねんってタイミングでこういう記事出すの何の意味があるんだろうな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILL6Idab0
>>29一定数騙される人が居るのとセンシティブな内容だからプレビューが稼げる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxoqX/vp0
MSが1株当たり95ドルで買い取るんだから
株価が紙くず同然に下がっても
予定通り買収されれば損はしない。
>>29
底値で拾ってMSに売り付ければ小金稼ぎに成る…
その程度のこと。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZU6N7yt1r
邪魔してくれたうちソニさんにいい顔しなくなるのは確定だな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D4/UxpfU0
>>30
今の無能銭ゲバ幹部は総入れ替えだから何の関係も無いぞ
そもそも株式会社が利益を捨てて塩対応なんてありえんからな
今の無能銭ゲバ幹部は総入れ替えだから何の関係も無いぞ
そもそも株式会社が利益を捨てて塩対応なんてありえんからな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DBi8Fee0
騙されてないチカくんは株買ったの?w
日本からは空売り出来ないからつれーわw
日本からは空売り出来ないからつれーわw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvZiCdJ/0
>>33
ソニーハードファンのチカくんにそんなお金はありません
ソニーハードファンのチカくんにそんなお金はありません
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gxfNiOFo0
なんで買わなかったくせに
他が買収しようとすると妨害してるんだ
ヤンデレ元カノかよwwww
他が買収しようとすると妨害してるんだ
ヤンデレ元カノかよwwww
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COLuDZLK0
FTCの仮差し止め請求が通った場合ね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rf2nCmQc0
この記者の妄想なのでは
問い合わせたとこで、弁護士は依頼人が失敗したらどうするかって普通、答えないだろ
問い合わせたとこで、弁護士は依頼人が失敗したらどうするかって普通、答えないだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8DBi8Fee0
MSは連邦裁判所の判断が手続きを加速させるって喜んでるんだから逆に言えば仮差止めが通ったら諦めるってことだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETLcJ8mz0
そら可能性はあるだろ
0.1%だろうとあれば可能性はあるって表現出来る
必死になって反論してるヤツはあたおか
0.1%だろうとあれば可能性はあるって表現出来る
必死になって反論してるヤツはあたおか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6ZlAApnr
>>42
可能性はゼロじゃないだろ理論が何でも通用するなら
誤報なんてこの世から無くなるよ
可能性はゼロじゃないだろ理論が何でも通用するなら
誤報なんてこの世から無くなるよ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETLcJ8mz0
>>44
可能性があるって書き方なんだから確実にゼロじゃない場合を除き誤報はないな
可能性があるって書き方なんだから確実にゼロじゃない場合を除き誤報はないな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6ZlAApnr
>>45
そんなの明日死ぬんだわって言われても可能性ゼロではないだろ?
で?としか思わないやな
そんなの明日死ぬんだわって言われても可能性ゼロではないだろ?
で?としか思わないやな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AbF9S+iVd
だからstarfield PS5って検索してんのか
コメント
アメリカはともかくEU離脱して木端になったイギリス…?
ゲーマー顔負けの専門知識持ってるんだったねw
>>ディアブロの好調でもうマイクロソフトは必要ないって
>>指摘するアナリストも増えてるよ。
どこで会社としての信頼を回復したと認識してるんだろう…
いくら願望喚こうが実際のMSとABの考えが変わるわけじゃあるまいに
AB「経営苦しいから助けて」
MS「わかった、助けよう」
S 「助けるな!そのまま苦しめ!でもPSに出し続けろ!」
この場合の経営って金の問題じゃなく
セクハラパワハラが蔓延してる内部の問題が原因だぞ
>>そもそも株式会社が利益を捨てて塩対応なんてありえんからな
PS系のバカサードは利益捨ててPS忖度やりまくりやけど
サードがPS忖度してんのは利益を捨ててるわけじゃないよ
開発援助金と契約金目当てだからむしろ利益を追求した結果
もっとも売れてるハードに出さないことによって
新規ユーザーが獲得出来ず
長期的に見れば利益下がってるんだけどね
放棄してクレクレ
仮に買収がなくなっても、クソニーを追及する訴訟がなくなるわけではないのを忘れてませんよね、犯罪者ファンボさん?
まだソニーが妨害してるって言ってるやついてビビるわ
なあなあ、ソニーがFTC動かしてんのか?
まだ買収が失敗するとか言ってる方がビビるわ
ABが買収されたところでソニー以外なんの影響も無いわ
だから米政府がソニーを名指しで弾圧してんだろうが
何?政府もお前らと同様に妄想で動いてるとでもいうの?
MSは証拠握ってると公言もしてるし政府動き出した途端にジムが黙り込んだよね?
違うなら名指しで指摘された時ハッキリと否定すりゃいいのに何であれだけ喚き散らしてたのに何も言わなくなったの?
ロビー活動,,,,
アホは妄想でもアホだなw
買収放棄されて困るのはACなんだけどわかってんのかな?PSに出ないなら死ね!ってことか?