【悲報】FF16、最初のトレーラーからPS2レベルのグラフィックに大幅劣化してしまうw

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0

グラしか取り柄ないのにどうすんのこれ

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0

blank

なんか全体的に暗くなってるし

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0

https://youtu.be/FmrvQ7iH_Pk

ちなみに元動画ね
全部ボケボケになって暗くなってる

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0

blank

なんで視認性悪くするのかがわからん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0

blank

鎧の描写の劣化酷すぎ
PS5独占になったから更にグラ上がるとはなんだったのか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4rDUeqcSa
FF16が暗いの元凶にもなってるコントラスト高くできずに視認性が極端に悪くなってるのがよく分かる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXOmLF5lM
吉田「○○のせい」

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaecCjr+0
PS5が低スペハードだからだろ
PS5が魔法のSSDも使えて4k120fps安定してるならこうはならん
吉田!言ってやれよ本音を

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gmHrcCvM0
>>9
的外れすぎて草
GOWやスパイダーマンのグラ見てから言えよ
ハードのせいだったら全部糞グラだろ馬鹿

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdwQJg+ma
FF7Rもそうだったけど女キャラの人中がどうも気に入らんのよなぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eIpuf2N8a
質感がPS2

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0
ゼルダのグラ劣化死ぬほど叩いたんだから当然これも叩くよな?
しかもグラが売りのFF最新作でこれだぜ?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMjjkfSJ0
13ほどじゃないから許せ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqT9VdrP0

ちょっと待って、これマジでヤバいな

元動画(海外発?)の信憑性をもう少し検証してみたいところだけど
もし事実だとすればスクエニが3年前に出来ていたことが何かの理由で出来なくなったって事になる
そしてその原因はハード側?

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOJdEYrbM
>>16
3年前は開発機での画像、
現在は実機での画像
だったりして

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQVAWqgJ0
>>61
だったりも何もその通りだろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cj1coS/4M
レイトレに対応してこうなったんじゃね?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0
>>17
単純に劣化しただけだろ
PS5想定したPCで動かしてたら実機はかなり性能下だったあるあるパターン

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BF2LqSBO0
いやどっちもクソ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fA1bVJt0
そもそも2020年の時点でFF15より劣化したとか色々言われていたのに
更に劣化するとはw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqT9VdrP0

シヴァのシーンなんか特に判りやすいね
2年前のPS公式映像では装飾品の各部が発光していて背景の空が明るく写実的、
キャラには生気が感じられる
ところが体験版の方では明らかに光るべきところが光ってないし空は暗いベタ塗り調
キャラの目はうつろでマネキンみたいになってる

つまり元動画を作った外国人?が悪意で編集したってわけではなさそうだ

となると体験版と製品版で画質を変えてある可能性もあるが
それなら「製品版では本来の美しい画質でお楽しみいただけます」って
アピールしそうなものだし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rY+nZ1kA0
>>20
少なくとも暗くというか黄ばませる必要性がないように感じるよな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FqT9VdrP0
>>26
吉Pがブレワイ好きすぎて「うちも黄色っぽくするか」ってなったのかな
絵としての柔らかさは出るけど空気感が無くなるよね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzarwVzR0
ゼルダより桁違いにキレイだから問題ないのじゃね?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0
>>22
ゼルダはグラフィック売りにしてないからね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fA1bVJt0
>>22
外人はスタフィーは絶賛してFF16は馬鹿にしてるけど
対象が箱じゃなくてswitchでいいんだ?
完全にMSに負けちゃったね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KuM6AejP0
グラフィックはもちろん、ゲームの規模もすべてがすべてスターフィールドに劣っている

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:99JLX/exd
まあトレーラーより劣化してるのはFFに限らずよくある話
あれは理想のものをイメージとして見せてるだけで現実にゲームに落とし込むと様々な問題が出て妥協するから

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hE5Yryo60

switch向けの令和最新版コントローラー(中華メーカーコントローラー)はコントローラー内にUSBメモリ搭載しているの結構あって、そのコントローラーをpcに接続するとドライバーインストールするフリをして実際はウイルス系のソフトを強制的にインストールしてるのが結構ある
pcに接続した時点でアンチウイルスソフト入れてても強制的にインストールするやつも

これ知らないで令和最新版コントローラーをpcに接続してしまうやつが多い
そらランサムウェアにも引っかかるて

今はコントローラーだけでなくiPhoneやAndroid向けの充電ケーブルの中にも同様にウイルスを強制インストールするやつが出回ってて、それでpcに接続してスマホを充電すると一発で感染する
アンチウイルスソフト入れてても

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tlNnyzw0a
最初のってイメージムービーとかでないの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5fA1bVJt0
スクエニお得意のトレーラー詐欺だな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkQujEdX0
明るさはともかく 動画でボケボケと言われてもなw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa8E8+3V0
>>34
2020トレーラーは動画しかないんだから動画以外でどう比較すんだよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCpbIKEq0
劣化はしてない
なんかフィルターみたいのかけただけ
最初からショボい

 

引用元

コメント

  1. ID:hE5Yryo60は何かのスクリプト?

    • 令和最新版コントローラーってなんなんや。
      スイッチ向けなのにPC接続時にバグってるしw

  2. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qkQujEdX0
    >>明るさはともかく
    >>動画でボケボケと言われてもなw

    でもファンボは動画でボケボケって言ってるんだぜ

  3. 最初に理想の映像を作ってからゲームをそれに近付けるスクエニテンプレやろこんなん

  4. FF14の気持ち悪いマネキンそのままなんよね

    • FF14のキャラなんか不気味だよな…。

  5. 14新生の時も長い間キメラ画像一枚で期待煽って騙してたよな
    いつになったらあのクオリティになるんすかね?

    blank

    • しかもこれ実機(PS3)とか言ってたよな
      生放送で動画を見せろとPレターで書かれていたけど都合が悪いのは無視だもんな

  6. こんなんじゃあ
    グラガグラガさんも満足できないよぉ

  7. GOWに出来たことがFFは出来てない
    コレに関してはハード性能というより、ソフト開発側の技術の差

    つまりスクエニの技術力が低いのが要因
    マシンスペックに胡座かいて最適化を怠り続けた結果、ムービー大容量のクソグラゲーしか作れなくなった

    そら海外からバカにされるわ

  8. グラフィックだけで言えば15より劣るし、リマスターした12や13と大差無く見える
    建前上はハード性能は上がってるし開発期間も潤沢に有り、ゲーム作りのノウハウも蓄えられてる筈なのにどうしてこうなった

  9. シヴァ、陰影のせいで頬こけ女じゃんw

  10. 23年版の方が色調が落ち着いててより映画っぽくも見える
    炎のエフェクトとかはリッチになってるから、目指すところがあってそこに向けていろいろ効果盛ったけどセンスがなかったって感じじゃない?

  11. 単体のグラとしてはどちらの方が悪いとは言えないし布地の質感とかは右の方がいいかなあとも思う
    全体的に暗いのは何考えてんだか分からん……

    • 絵的に見栄えを重視した左か質感を重視した右かって感じに見える

      それはそれとして薄暗くしたり色合い落としたり、全体をぼんやりとさせたら見栄えが悪くなって当然としか思えずグラフィックの良さを自慢してるのに何考えてるんだかとしか言えない

  12. >>PS5が低スペハードだからだろ
    >>PS5が魔法のSSDも使えて4k120fps安定してるならこうはならん

    ん?PS5は箱に8Kって書いてあるで。
    8k120fpsが基本安定。
    さてはPSアンチに見せかけたファンポーイか、おめー。

  13. 「PS5=PS2」方程式ついに完成

  14. むしろクオリティ上がってないこれ?

    • ここも結局はゼノコンプと同レベルの奴しかいないという事が証明されたな

      • 文章つながってないけど
        バッドついて悔しそうなのは伝わってくる

      • 証明されたのは「ID:c4NzUxNzAはゼノコンプと言われると悔しいと感じる」ってことだけだぞ

      • 自己紹介は良いからな

  15. なんか黄ばんでるね
    それにシャキッとしてたグラがボヤけてる

  16. 光源処理はまだしもレンダリング解像度が明らかに落ちてるでしょ

  17. くっきりした部分とボヤけた部分が同居してる
    遠近的な意味ではなく

  18. いくら糞スペ背伸びハードPS5とはいえ
    これくらいなら元々のグラフィックで出せそうなもんだけどな
    途中で7の方にスタッフ取られちゃったんかね?

  19. 召喚獣は別に気にならんけど
    キャラ周りは明らかにグラフィック落としてるな。
    FPSとか読み込み速度優先して落としたのかな?

  20. 黄ばんでるは光源クソだはボケボケだはなんだこれ

タイトルとURLをコピーしました