1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6XVkWiy0
任天堂ファンだけだよ毎週ファミ通ファミ通うっさいのは
任天堂ファン以外はファミ通の妄想パッケージ売上に興味ないよ
任天堂ファン以外はファミ通の妄想パッケージ売上に興味ないよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qB6WnURS0
YouTubeの実況で済ますわ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oXiHxvsSd
DLも大して売れなければ無意味よな
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eQgr77Qv0
>>3.PSのDL率が高いのは色々な事で証明されてる→(理由)EDF等(公式発表)
↓
EDFDL率を元にPSのDL率を当てはめるな
これは笑う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jsku+1nR0
予防線張るの早いな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejLKTf9Cd
はいはい妄想DLで盛りまくって勝ち誇るいつものパターンね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qr7y8mVf0
答え合わせの機会はすぐ来るだろうに
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mNrApFQ0
DLCないということらしいし、発売後急速に相場下落するし、スルメゲーでもないから発売日に買うならさっさと売るのが正解だよね。DLは馬鹿馬鹿しい。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:92vS1ejM0
DLC率90%ってよく言われるよな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kjy8WM3La
なんだっけ?
たしかPS5はデジタルエディションを買ってるやつがいるからDL率はパッケージの9000%はあるだっけ?
たしかPS5はデジタルエディションを買ってるやつがいるからDL率はパッケージの9000%はあるだっけ?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgHTq0j80
バカ安セール&フリプ率9割でしょ?
フルプライスでDL版買う馬鹿おるん?
フルプライスでDL版買う馬鹿おるん?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejLKTf9Cd
ダウンロード主流なのにDE売れてないのは何でなの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mLvAr19Z0
未だにFFナンバリング新作追っかける信者って所有欲満たすためにパケ買いそうやから
仮に普段のDL率高かろうがFF16はDL率低くなるイメージあるわ
仮に普段のDL率高かろうがFF16はDL率低くなるイメージあるわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22SBl/Nx0
値引きされてないDL版が最初から多いとでも?
しかも前作前々作はフリプ済み
しかも前作前々作はフリプ済み
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgE3Epgha
もう言い訳してて草
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2oLYVjWo0
ストーリー重視でDLCがないRPGってパケで買ってクリアしたら速攻売るでしょ
180: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8yJUSwr1a
>>21
ゲオって中古売り上げランキング出してるけど、大丈夫?
ランクインするだけで論理破綻してくるけど。
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f8sanoWSp
ゼルダとかハードルにするのは可哀想だしとりあえずハードルはFF15の初週×(PS5の売上/PS4当時の売上)が現実的なハードルかな?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJt7MlJ+0
DL数が明確にならない限り大丈夫
ココロが引き裂かれそうになったら唱えるんだあの言葉を
ココロが引き裂かれそうになったら唱えるんだあの言葉を
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4/7nNvz0
予約好調で電話が鳴り止まないっていってみたり一貫性がないな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJt7MlJ+0
あとさすがに初週は1位、最悪でも2位は取ると思うよ
無意味とか軽口叩いて大丈夫?
無意味とか軽口叩いて大丈夫?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEZnXX78a
でもパケの売上わからないことにはDL率出せないよね
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGl2tw/S0
2000円ケチらない人間が9割もいるのか
日本が貧しくなったっていうのはやはり嘘だったんだなぁ
日本が貧しくなったっていうのはやはり嘘だったんだなぁ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOiuNV41p
>>38
安い+売れて金返ってくるからDLと比べて相当安く済む
安い+売れて金返ってくるからDLと比べて相当安く済む
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGl2tw/S0
>>42
だからそれは1割の人の話でしょ
だからそれは1割の人の話でしょ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:22SBl/Nx0
女子供がDLのやり方知らんってのが勝手な妄想じゃん、スマホ当たり前の時代に何言ってんだか
そしてそんな奴らがパケはちゃんと売りに行くと?どんだけ自分に都合の良い設定なんだか
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsGwJLb50
発売前から弱気になるなよw
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Tlm6zIPd
場合によるだろう
任天堂ソフトはカタログチケットがお得だからダウンロード率は高いだろうし
カプコンはセールがお得過ぎるからそっちでダウンロード率は高くなる
だが今回のFF16はダウンロード率は普通に考えて低いだろう
何度も言われてる通りAmazonや量販店で買うと2000円近く値引きされるから
任天堂ソフトはカタログチケットがお得だからダウンロード率は高いだろうし
カプコンはセールがお得過ぎるからそっちでダウンロード率は高くなる
だが今回のFF16はダウンロード率は普通に考えて低いだろう
何度も言われてる通りAmazonや量販店で買うと2000円近く値引きされるから
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejLKTf9Cd
結局スクエニが国内のみの売上発表する可能性低いから都合が良いだけだよね、発表さえされなかったらいくらでも妄想で盛れるもんな
コメント
コングポイントに一喜したと思ったらパケ売り上げは無意味とかまじで忙しいな
今の数字だと20万はなんとかなりそうだけど最終でも30万は無理って程度だしね
そりゃいつも通り架空のDLに逃げますわな
そのファミ通の数字に妄想のDL率を掛けて架空の売上数を出すくせに?
任天堂の売上を語る(騙る)ときはDL率0%の前提で煽るくせに?
PSとの比較の時にはDL率0%で語るけど、なぜ売れたかの分析の時にはDL率100%として扱ってカタチケで投げ売りしたからだとか言い出すのがファンボやで
ゲオには寄らねえぞ(未来予知)
いいかげん切り替えらんねえのか
どうせスクエニから世界累計の数字出されたら沈黙せざるを得ないんだから今のうちにDLガーってやらせておけ
いくら喚いてもSIE公式から(フリプや旧作投げ売りセール込みでの)DL率は6割程で、日本は名指しでパッケージ率が高いって言われた事実は変わらない
秘技「サードの知らない売上」
パケ一本、DL九本でもDL率90パーだからな
Steamや箱含めたDL率が高いってのをなぜかPSだけに当てはめてるらしい
せやなDL(フリプ堕ち)9割だよね
俺はPSのDL率が9割だと信じてるぜ!
フリプになったらの話だけどな!!
スタッフやらファンボやら、連中がどう頑張っても…、というより頑張れば頑張るほど客(ユーザー)が逃げて行ってる気がする
実質ファンボが最大のアンチなのでは?
実際フリプ落ちるから一年待てばタダ
ff7リメイク買ってマジで後悔したから買わない
PS5の同梱やデラックスエディションは買ってあげないんだな
FF15で似たような真似してるもんな
パッケージ初回「出荷本数」とダウンロード販売本数を合計して「販売本数」が500万本行きましたなんてな
尚PS5DEの販売数…
の割には数字が伸びないとか想定以下で爆死とか前作これだけ売れた(累計)のにそれ以下で爆死って言うよな?
いい加減自分に都合が悪いとあーあー聞こえないなダブスタ止めろ
飽きたらゲーム売らないの?
ファミ通ってPSの聖典のはずなのに
擁護されまくっても都合の悪い真実を隠しきれないから
いつの間にかファンボに嫌われてて草
ファミ通PSP+PS3
2010年3月30日発売の5月号を最後に事実上の休刊
ファミ通Xbox360
2012年10月号を最後に事実上の休刊
(2014年4月24日 Xbox360用ソフト『バレットソウル -インフィニットバースト-』初回生産限定版に『ファミ通Xbox 360 バレットソウル スペシャル』が同梱 事実上の最終号)
ファミ通DS+Wii
2016年1月21日発売の3月号で月刊での発行を終了し次号発売は未定のまま事実上の休刊
PSハードなんて長年ファミ通が全面的にバックアップしてるのに、専門誌が一番早く休刊してるんだぜw
ファンボが物を買わないのは今に始まった事ではないという