【考察】FF16は初週25万から30万程度だよね

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDhd4VX5d
ここからどれだけ売上を積ませれるかが問題だよね
DL版とあわせてミリオン達成!とかやりそう

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqScmj3M0
>>1
国内だけの売上は出さないでしょ
んで世界累計とははっきり書かずに国内だけと勘違いさせる作戦

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvvQ3qK10
>>1
ゼルダ新作程度が発売3日で日本230万、世界1,000万だぞ?
FF完全新作なら発売2日で日本350万、世界2,750万は行くのが決まってるようなもの

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjEgbHL50
ポケットエディション160円で世界売り上げブースト作戦

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XDkWnLX0

ファミ通は累計30万本未達で圏外落ちでDL含めて
累計ハーフがギリギリのラインかと

海外含めて出荷200万本! の発表くらいで音沙汰消える予想

ダウンロード率70%あれば、国内ミリオンの発表も可能だが、なければそういう事

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Amuq9YsF0
>>3
馬鹿だなソニーだぞ500万以上の出荷として見栄をはるに決まってるだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L3THb3RG0
ダウンロード抜きで初週14万

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6GzvpsLp0
世界累計でも早期に景気のいい数字出せるのかな
200万とかだと笑われるだろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WLKN/Rn70

>>6
FF7Rが3日で350万だから、4日で300万あるいは250万までなら面目は一応立つ気はするが
200万はかなり微妙よな

FF15の初日500万はもうなんというか、広報の手法が違うので…みたいな感じで外れ値として扱っても
それなりの納得感はあるけど、FF7Rは比較対象からは外しづらい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KzsDtyyfH
パッケ20万本がせいいっぱい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugfTTs940
30〜40万じゃない?
35万と予想

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHeHLrli0
DL込みで30万辺りだろうな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kq+GSkVVp
前作69万を超えるという意見を見た事がない
ファンですらそこまで売れると思ってないのか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6JkkQC070
結局数字が出るのはファミ通パケと公式の世界累計だけだろうな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/jOxm2ZUa
>>14
誰しもが察してるw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/SZ1+MY50
20万辺りだな
30万は難しい

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SE9TPh/I0
もうちょっと行くよ
サイレントマジョリティーってやつ
あと10万前後は多めにみたほうが良い
30-40ぐらい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXLRwLjAa
DL込でも無理だろ
スクエニのDL率をそのまま信じるなよ?
圧倒的主力のFF14拡張版がDL版のみになったから高く見えるだけだぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abl5OfJ/0
コングからの予想もわりと難しいんだよなー
FFだから名前だけで買う一般人が多くなって上振れるパターンも
FFだから名前だけで予約してる人が多いだけで下振れるパターンも
どっちもありえる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g5XEhGVk0
>>21
結局7Rも係数1500だったしそんなもんでは

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MfO6Cn9v0
ねまいは55万だっけ?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mmfpb2hfa
1000万本達成!(パッケージ生産出荷数、ダウンロードキー発行数合算)

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Q6U9tuap
7RのDL率が4割だったのにいきなり6~7割にはならん
せいぜい5割

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwlKMRmU0
>>26
7Rってイギリスとかがロックダウンしてるときに発売されてDL率上がったんだっけ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Q6U9tuap
>>28
そこまでは知らんけど
2000円引きで買ってクリアしたら即売るようなライト層に支えられてナンボのシリーズでしょう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVYTBM5t0
は?100万だろ?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ2cRoxjd
DL込みなら初動30万ぐらいはいけるかと思けど
パッケージだけだと30万は厳しいと思う

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDpN6CPbM
100万売っていくらの利益になるんだろな
ソニー税かかるし一本精々3000円か

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIUcx19Gr
値崩れ常連だからDLでは売れませーん

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GDpN6CPbM
なんだかんだで世界300売って
100億の儲けになるんだろ?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/vlNNP/a
>>35
外注の暴露でアウトライダーズが350万で損益分岐点を超えない的な記事があったのにFF16がその程度で利益が出るとは思えない

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzcoohl30
>>35
FF史上最高の開発費と吉田抜かしてたとか見たぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AVi/ZCdDd
コングはハード係数がわかれば割と予想当たるけど今のところ100pt超えたPS5の参考例が無いから予想できん

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dw6/e30S0
頼みの綱の吉田信者は14の高難易度レイドに追われそれどころじゃない
ほぼpcユーザーで積みゲーにもならんし中古でいつか買おう位だろ
steam待ちますからのセール待ちだらけだろうがスペック糞で起動しないオチもつけてくれる

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a+sQjzQod
151万→69万→30万(予想)
これ17の初週は…

 

引用元

コメント

  1. ライト層・・・そんなんPSにいないんだよなぁ・・・
    そういう言葉こそがまやかしで、作り手の心を奪い破滅させる気がするが

    このコメントへの返信(1)
  2. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nzcoohl30
    >>>>35
    >>FF史上最高の開発費と吉田抜かしてたとか見たぞ

    それだけの予算は貰ってもリップシンク日本語対応する工程はケチったんだな
    たかだかワンカットの人参は何回もリテイクしたのにな

    このコメントへの返信(1)
  3. ライト層なんていないは今のTwitterトレンド見れば明らかでしょ
    それ以前からわかってたけどな

  4. ゴッちゃんの気合と勘違い、スクエニの開発費、ソニーの宣伝費はトリプルミリオン級だな

  5. 本スレ>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zvvQ3qK10
    >>>1
    >ゼルダ新作程度が発売3日で日本230万、世界1,000万だぞ?
    >FF完全新作なら発売2日で日本350万、世界2,750万は行くのが決まってるようなもの

    国内ほぼ一人(一台)に一本買われる事になるんだが

    このコメントへの返信(1)
  6. Twitterトレンドニンダイ関連ばっかり
    16さんプロモツイートしかなくてかわいそう

    このコメントへの返信(3)
  7. なんか金掛けたって割にはコンフィグ設定温度少ないミニマップないリップシンクない
    FF15よりグラ劣化してるしオープンワールドから箱庭型になる等
    金がどこに掛けられてるかよくわからないんだよな

    このコメントへの返信(1)
  8. 世界1000万本出荷!
    くらいは直ぐに発表しそう

  9. マリオRPGの方がトップ取ってて草

    このコメントへの返信(1)
  10. イフリートってあるだろ

  11. 何をどう言い繕おうと前作割れで失敗扱いでいいと思うよ
    15の発売時のps4本体の普及台数を上回っての16発売なのだからむしろ上回らないとダメでしょ

  12. 多分世界出荷数とかでドヤる。そしてアホなファンボがマウント取って赤っ恥晒す

  13. まぁ、普通の客も居るようだったら、国内シェアが約9:1なんて今のザマにはならんわなw

  14. メタスコアも出て、レビューでも体験版がMAXなことがバレてきたから
    もう興味無くなってきたな
    どうせ本数も発表出来ないでしょ

    このコメントへの返信(1)
  15. 一応まだ最後の仕上げのGOTYやらの肩書きを取らせる仕事が残ってるけど相当ごり押ししないとPSアワードくらいしかまともに取れないだろうな

  16. 国内にそんな台数があるとは思えんがな

  17. 200万本の大ヒット!!

    ※全世界累計、生産出荷の買取保証、DL含む

    ※体験版含む、DLキー発行数含む

  18. FF7Rが売れたのってPS4版だしな・・・

  19. 映画もやってるしねー
    これってスクエニがやりたかった事だろうね

  20. 14で16発売直前に3週間で2.4%台しかクリアできてない
    超高難易度レイドぶち込まれてミッドコア層が
    それどころじゃない状況に追い込まれて16すぐに買えんのやw
    何考えて発売直前に歴代でもかなり難しい難易度にしたのかね

  21. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDhd4VX5d
    >>ここからどれだけ売上を積ませれるかが問題だよね
    >>DL版とあわせてミリオン達成!とかやりそう

    25〜30万スタートが国内ミリオン到達ってPSソフトじゃまず無理だろうに

    まさかDL版がパケの100〜200%の本数叩き出すとでも言うつもりか?

  22. 弟が嫌いな人参が人参らしく見えるように手直し、植生に合わせて植物の映え方を調整したり、データの読み込みが終わらない場合にプリレンダの蓋絵を表示してさも読み込み終わったかのように見せる高等テク
    (無駄なところに)お金の使い所満載よ

  23. FF16トレンド上がってきたけど
    ラヴィットの下なのがじわじわくる

  24. 100%確実に言えることは値崩れするということ
    980円になったら買う予定

    このコメントへの返信(3)
  25. PSは初週で終わりだろうが。以降は投げ売りとフリプで数だけは出ても利益はほとんどなし

    このコメントへの返信(1)
  26. 信者さん達は初週ミリオン日本国内だけでいくって言ってたからなぁ
    楽しみだなぁ

  27. 自分もワゴンかPC版まで待つ予定だったけど予約しちまった
    他ゲーで忙しいから実際プレイするのは夏以降になりそうだけど

  28. 本当に今日発売してるの?全然話題を見かけないんだが

    このコメントへの返信(1)
  29. SNSで話題だけど・・・?
    うちの社員も有給休暇してるし

    このコメントへの返信(6)
  30. 30万も行くか?
    あの出来でw

    このコメントへの返信(1)
  31. 大半のユーザーは任天堂ダイレクトに満足しててFF16は眼中にないよね
    ネットの一部がネタとして騒いで面白がってるだけかと

  32. ゲームで有給なんて言うネットミーム信じてて草

    このコメントへの返信(1)
  33. ゲームも暗ければ証拠写真も暗いってか

    このコメントへの返信(1)
  34. ドラクエ3とか有給休暇使って並んでる人大勢だったの知らないの?

    このコメントへの返信(3)
  35. ゲームに集中するために部屋の電気薄くしてんだわ
    まだインストールだけどな

    このコメントへの返信(1)
  36. それ本当に自分の買ったやつ?
    IDも隠すしそもそも有給取ってやってるのになんで貴重な時間割いてここにいるの?

    このコメントへの返信(1)
  37. それは金土日次第かな

  38. 有給休暇って仕事ついてないと取れないんだぞ

  39. 自分はその頃まだ産まれてもなかったからあんまり知らないなぁ…
    なんか昔ブーム起きたもの的な番組でそんなことあったって見たことある程度だわ

  40. 爺がこんな情けないことをしてるのか…

  41. その前にフリプ落ちしそう

  42. ID隠してみっともないコメするわ、社会人エアプはするわ、タヒにたくならないのお前?

  43. スクエニ株大暴落してますなぁ
    市場は正直だねぇ

    このコメントへの返信(4)
  44. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abl5OfJ/0
    >>コングからの予想もわりと難しいんだよなー
    >>FFだから名前だけで買う一般人が多くなって上振れるパターンも
    >>FFだから名前だけで予約してる人が多いだけで下振れるパターンも
    >>どっちもありえる

    もうFFってだけで買うほどの求心力はないと思うわ
    あと多分FFって聞いたことあるな~やってみようかな~程度のライト層はPS5持ってない

  45. 普通に皮肉で言ってるだけだろこいつ
    そもそもFFは全盛期でも単体で2000万本も越えた事ないし

  46. 社長エアプの次は社会人エアプか?ファンボw

  47. こういうのはID手書き付きじゃないと意味ないじゃんと思ったらID隠しててワロタ
    何がやりたいのこの人

  48. むしろ何で今の今まで上がってたんだよっつー

  49. 売上1000万(円)突破とかやってきたりして…

    このコメントへの返信(1)
  50. インサイダーの一環かな?

  51. せっかく有給休暇まで取ってるのになんでパケ版なんだよ
    DL版なら事前にDLできるて0時から遊べるのに、もう12時間も無駄にしてるやん

    このコメントへの返信(1)
  52. 35年も前の話だぞジジイ。

  53. 単純に新作発売前は期待感で買いが集まり、発売後は情報の出尽くしってことで利益確定の売りが集まってんじゃねーのかな。
    もし16がヒットすればまた上がるし、ダメならこのままやろ。

    (ワイなら上がらないに賭けるけど)

    このコメントへの返信(1)
  54. ネットでも普通に売れ残ってるし数字がでるのが楽しみだな
    どれだけ盛るかさ

  55. トレーダーなんて高尚ぶってるだけの情弱イナゴだらけな業界なんだなあとしかならないなこれじゃ

    このコメントへの返信(3)
  56. それ以前にゲーム遊びもせずにネットでショボイマウント取りに時間使ってる時点で

  57. そりゃトレーダーは各業界の専門家ってわけじゃ無いからね。

    そもそも大手証券会社のトレーダーも業界動向読み切って投資してたわけじゃなく、株価の変動に素早く対応して売り抜けたり買い増しするのが仕事だったわけで。

    だから対応スピードでは人間より圧倒的に早いAIに真っ先に置き換えられた仕事なんやから。

  58. それな
    出荷だけ売上高だけ良いけど、あとで減損するやろうしな
    北米版がAmazonで投げ売りとかならないと良いけど

  59. 会社は違うけどあまりに売れなかったスト6でプレイヤー数という変化球を投げた前例があるから無いと言い切れないのがまた…

  60. なんで木曜発売なのか疑問だったけど
    中国の祝日だったのか(今年は木金土)

    このコメントへの返信(1)
  61. 馬鳥…?

  62. 情弱とかじゃなくて株ってのはそういうもんやで
    高くなる要素がある時は買われて価値が上がるし高くなる要素がなくなれば売られて下がる
    株価をゲーム系企業の評価の指標に使おうってのがそもそも間違ってるんだよ

  63. メーカーにとってPSの客は、初週に買う人だけだよな。
    のこりは極力金を出さない、無視して差し支えない貧乏人共だし

    このコメントへの返信(1)
  64. 国内20万前後なのにDL込みで100万突破とか言い張ってる未来しか見えない

  65. その時間で他のゲームやった方がマシですわ

  66. ならその客に向けてまともなゲーム作ったらどうや^^

  67. ニートみたいなもんだからな
    働け

タイトルとURLをコピーしました