【画像】ドラクエモンスターズ最新作のグラ、とんでもないことになる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6P18dlm0

blank

blank

105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmfwLslFd
>>1
物売るってレベルじゃねーな、、、
だからSwitchなんかでゲーム出すなと
令和の時代に最新ハードで出すゲームがこれとか、、PS2よりクオリティ低いぞこれ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b6P18dlm0
PS独占ならこうはならなかった

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kw/KBXdZa
トレジャーズもだけどすげー舐めたグラで出してくるよな
粗すぎて4Kコンバーターも効いてない

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zIlJAp8c0
PS1じゃん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tYzwENSbd
3DSで作ってたのを流用でもしたのかってくらい糞グラやな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23Dc1CCC0
>>6
実際そうだろうな
ゼルダと同じ世代のゲームに見えない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ao91pNRp0
>>6
これなんだろうな
手抜き

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTDWRgKp0
スクエニだもの

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SclDDslZp
スクウェアの奴らはエニックスにアドバイスとかしてあげないんだろうか
グラフィックだけならスクウェアの方がだいぶノウハウあるだろうに

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH/ECLsRa
スイッチだから最新のエンジンとか開発環境使えないし、3DSみたいな昔のの開発環境で作ってんじゃないの

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:leG7AGdK0
>>11
UE5でなくても4くらい使えると思うが?
こんなの環境じゃなくてやる気の問題じゃね

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Km7jlOw0
PS2ならこんなもん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/9I8U2oa
高グラで売れないか
低グラでもそこそこ売れるか
どっちがいいと思う?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kfo298CJ0
全然綺麗だろ?
PS4なみだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hs366LrBa
うせやろ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JYPa4FC90
ジョーカーはもう3出てるのに、今まで何やってたんだ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dq2fmA+0
なんかマイクラ味あるなw 携帯ゲーム機向けシリーズだったとしても甘えんなよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pouC/hOg0
またトレジャーと同じ結果になるだろうな
学ばない糞会社
とっとと潰れろよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CE/AE+4na
任天堂みたいにスイッチ専用の開発環境を構築できればいいけど、サードはPC含めて色々なハードに対応してかなきゃならないわけで、そうなると自社エンジンとかではなく社外のエンジン使うことになる。そうすると最新のアンリアルエンジンがまともに動かないスイッチは昔に構築した開発環境で作るしかない。
他のハードの開発環境をスイッチにあわせて後退させることなんで無駄でしかないから

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pouC/hOg0
>>21
結局のところ「任天堂はSwitchで撤退」っていう
最初期の判断ミスがとことん最後まで祟った形だな
もう潰れろよこの会社

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/9I8U2oa
>>26
スクエニに先を見る目があるスタッフがいないって意味だわな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CE/AE+4na
>>29
先を見る目があるからこそスイッチの開発環境を構築しないんだよ
ゲームはPCがメインになるのわかってたからね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kw/KBXdZa
FF16の1回ずつしかない召喚獣合戦に金ドブしといてDQはこれだよ
ひでえ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CE/AE+4na
>>22
ドラクエってついにニーアオートマタに売上抜かれたからな
今やFF、キンハー、ニーアオートマタの下に位置するのがドラクエ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I+0LjzW10
Switchにしても酷いな
やる気ないだろこれ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qankbrEIa
モンスターズ待ってたけど正直このグラは擁護できんほど酷い
3DSから何も進化を感じない

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rbncuX6Jd

blank

blank

blank

blank

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qpvL3Sra
>>31
配色もなんかヤベーな

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vLOUJuoFd
>>31
若干引いちゃうレベルのグラ(´・ω・`)
これでフルプライスなの!?

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qpvL3Sra
>>52
フルプラどころか…
blank

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yclz9DD80
>>64
こんなの最初から入れとけやっていうDLCばっかりやん

 

引用元

コメント

  1. 何はともあれ、スクエニがスイッチの客を未だに舐め腐ってるのは伝わってくる
    まぁだからといってPSやPCに特別良い物出してるかと言えばそんな事もないから
    基本的に客を舐めてるんだろうなここの会社の連中は…

    • マジでな。WiiやWiiUのほうがグラもっときちんとしてたし、スクエニに限らずサード全般スイッチと任天堂舐めてるの感じるわ
      サードって基本switchにはリメイクリマスタくらいしか出さないから「任天堂を使ってあげてる」って上から目線びんびん感じるんだよね俺的に

      • まぁ、もうスクエニにはあの出来事から時間が経ちすぎて任天堂の恐ろしさを知ってる人間も少ないだろうからな
        つまり学習せん企業って事だよ

  2. スクエニ技術力ないんじゃね

    • そんな……
      技術の梯子を上ってるはずなのに……

    • FF16ですらグラ上げたファイナルソードとかシステムがps2のままって言われてるから
      そりゃあそれ以上に開発気合い入れなくていいんじゃなぁ…
      これに至っては草の生え方マジでフィなるソードやしガチでスクエニにまともな人残ってないというか
      安く(人)使いたいだけだし予算ないんじゃなくてチューチューするくらいしか会社にいるうまみないからそういうのしかもう居ないんだと思う
      ついには人質にしてた初代マリオRPG版権まで急に手放してへこへこうちもファミリーにしてくれって相当切羽詰まってるような印象しかない

    • 技術力というかゲームを楽しくプレイさせる発想力がなくなった感じだわ
      洋ゲーっぽいのどれ見ても同じアクションにしか見えなくて
      何が楽しいのか分かりづらいのばっかりだもの

  3. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SclDDslZp
    >>スクウェアの奴らはエニックスにアドバイスとかしてあげないんだろうか
    >>グラフィックだけならスクウェアの方がだいぶノウハウあるだろうに

    14チームのノウハウなんてノーサンキューだろ

  4. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CE/AE+4na
    >>任天堂みたいにスイッチ専用の開発環境を構築できればいいけど、サードはPC含めて色々なハードに対応してかなきゃならないわけで、そうなると自社エンジンとかではなく社外のエンジン使うことになる。そうすると最新のアンリアルエンジンがまともに動かないスイッチは昔に構築した開発環境で作るしかない。
    >>他のハードの開発環境をスイッチにあわせて後退させることなんで無駄でしかないから

    最新開発環境が使えないって…DirectX12が使えないのPSの方なんだが

    • てかそいつ何の話ししてるんだろ

      • いつものファンボにありがちな知ったかぶりじゃないかな

      • 本人的には多分UE5を使えないと思ってるんだと思う

      • ファンボ脳内にしか存在しないPSWではスイッチはゴミッチという名前でアンリアルエンジンが使えない上に半導体が使われていないPS2の時代のゲーム機ってことになってるから
        意味わからんけど彼らはそう信じないと精神が持たないんだよきっと
        嫌でも来週にはFF16の売り上げという結果が出ちゃうから最後のあがきなんだろう

    • ID:CE/AE+4naの言う通りだと、PCで開発する場合は数通りから数十通りの開発環境が必要になるな

    • >そうなると自社エンジンとかではなく社外のエンジン使うことになる
      むしろ社外の方が最新の状態である可能性がほぼ100%だろうに。

  5. これなら 2dhdで作った方が良いのでは?

  6. FFと違ってドラクエシリーズはまだ生きてるだろ、一緒にしちゃあかん

    • FF16がコケてからドラクエに対する憎しみが大幅に増えたよな

  7. 開発はトーセだからこんなもんだろとしか……
    トーセは初代モンスターズからの開発担当だから開発会社変更したらガンダムブレイカーの二の舞になるだろうし

  8. またPS2の性能が上がってる・・・

    • PS1に迄、波及しだしたぞ。

  9. ドラクエにFFみたいな真っ黒ホスト調のグラフィックは不要
    トレジャーズは中身が酷かっただけで理想的なドラクエの絵作りしてたから
    余計な絵柄や路線の変更する必要はない

  10. 中堅タイトルが露骨にショボいのは目をつむるとしても、ヒロインがイラストと3Dで落差あり過ぎるのはどうにかしろと思う

  11. ファンボの最後の希望だったFF16があの様やったから、連日連夜、スイッチゲーへの発狂が止まらんなw

  12. Switchのせいにしてるけど、ティアキンと比べても明確に悪いだろ…

  13. トレジャーズと同じように手抜きの搾取ゲーじゃないかw
    さすがやなスクエニw

  14. スーパーマリオRPGはあんなに綺麗なのに

  15. DQMなんて見た目より中身で判断する典型のソフトなのに
    アンチスクエニ拗らせて静止画と妄想で批判するファンボ脳がおるな

    スクエニの自業自得なんだけどね

    • 視覚的サポートが必要なんよ

  16. >>83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yclz9DD80
    >>>>64
    >>こんなの最初から入れとけやっていうDLCばっかりやん

    めぐりあい有料化が1番ゴミ。
    ジョーカー3って未完成品を売った前科持ちながらこんな強気な商売できる事に驚くわ。
    モンスターも500種類で怪しいし、これからモンスター追加DLCとかで必須モンスター入れてくる予感すらある。DLCモンスターいないと竜王がドラゴンにならないとかね

    グラ以前に内容に怪しい所が多すぎる

  17. でもグラがんばられてここから2年3年後になってもなぁ
    配合システムがどうなるかどんなモンスターが出るかの方が重要じゃない?

  18. リアルタイムで起きてるFF16の惨状を見りゃわかるだろ
    スクエニには金も技術力もないんだよ

  19. スクエニの外注作品って大抵そんなもんじゃない?

  20. FF16叩き棒になれなかったから最近はグラガーが叩き棒になってるのね
    少なからず自分の持ってるゲームで叩くとか出来ないのか?

    • できたら掲示板で基地外みたいに喚き散らしたりしないよ
      それができないからpsファンボーイ

  21. 正直、グラフィックなんかよりピサロ主人公だと暗い話になるんじゃねえのって方が気になったわ。
    スクエニのやらかし的にDQM3自体に期待が持ちにくいのは分かるんだがこの程度でグライグラガ言い出すのも楽しめるゲーム減って損な気がする

    • 繋がりを考えたらこのゲームで育てたモンスターが、DQ4の勇者の街を滅ぼす展開になると思うとつらい。

  22. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SclDDslZp
    >>スクウェアの奴らはエニックスにアドバイスとかしてあげないんだろうか
    >>グラフィックだけならスクウェアの方がだいぶノウハウあるだろうに

    そのノウハウ使っても売上あがるかっていうとたいして変わらないだろ
    でも開発費とスケジュールは悪化するのは間違いない

  23. 日頃の行いが悪すぎて誰も擁護してくれないw

  24. まあ逆かなというか
    スクエニ的にはDQというIPのグラはこれくらいでも充分と考えてるって事だと思うよ
    考え方はポケモンと似てる

  25. どっかの部署が無駄に予算食いつぶしとるんやろ
    999999しねまてぃっくくらーっしゅ!とかやってるところとか

  26. Switchユーザーはゴミグラでも買うから舐めてるんだよ
    ドラクエだからとかスピンオフだからとかは関係無い、7年前に出たVITA・PS3・PS4マルチのビルダーズはもっとクオリティ高かったからな

    • PSユーザーがもっと買ってあげればswitchに出すことも無かったかもね
      でもPSユーザーはゲームカタログ大好きだからなぁwww

      • PSユーザー…FF本編最新作をプレイ中
        お前…クソグラのドラクエスピンオフでドヤ顔

        虚しい奴だな…w

        • プレイ中のはずなのにこんなところにいる…?
          妙だな

          • ファンボーイはPSを持ってないしゲームもしないからセーフ()

        • PS5どころか職歴すら卒業証書すら持ってない人間もどきが哀れなことだな

    • 書いてて虚しくならないか?

    • それスイッチにも出てますからね
      続編も

    • Switchユーザー→面白ければ買う
      PSユーザー→面白くても買わない、つまらなくても買わない、神グラでも買わない、クソグラでも買わない、配信数が多くても買わない、投げ売りでも買わない、エロかったら一部が買う

      これだもんな

      • エロ目当てで買う奴は規制が厳しいPS5じゃなくてswitch買うでしょ
        アーロイに欲情するような特殊趣味の輩でもなければ

      • そんなに売上が気になるか?
        俺は自分がクオリティが高いゲームが遊べるなら、売上なんてどうでも良いんだがな
        お前らがどれだけSwitchソフトを買ってPSをネガキャンしようとも、サードは任天堂ユーザー向けには舐め腐った低予算ソフトを出して、PSユーザー向けには本気の高品質なソフトを出してるのが現実よ

        • 本気の高品質がFF16ならお前にお似合いすぎて好きにやってくれだわw

          • じゃあお前はこのクソグラゲーで満足なん?ww
            あっ、もしかして「これくらいのグラが一番安心する」ってやつ?
            それならお前にはお似合いだな!

            • いいからFF16を買って遊んでやれよ
              それとも発売してから間もないのにもう飽きちまったのか?w

        • 高品質なソフト(999999)
          いいからソフトを買えっつうのw

        • でも買わないよね

        • FF16の売上で喜びそう

        • 俺はゲームをやる時売上なんて気にしないけど
          これはゲハの話だし売上の話もするよ
          そういうのは抜きにしても人間の当たり前として「いらないものは買わない」って普通のことだと思うが

          君らがグラグラ言って買わないのはそういうことだろ?一番売上気にしてるのお前やん

  27. グラよりモンスター種類と開発速度にしつつ2d絵はプライドが許さなかったんだろう

    スイッチ言うが11 10オフ トレジャーズ ビルダーズ ヒーローズがあるからなぁ
    ただスクエニじゃあプレステじゃないと金も人も出さないなんて痴呆まみれでも驚かないが

  28. グラが手抜きでも面白さ目当てで買う客が多くいる界隈とグラがクソだと買わない客が多くいる界隈どっちがゲーム会社のためになるんだろう
    あっグラが良くても叩き棒にするだけで買わないか

  29. 面白ければいいけどすでに今までの要素別売りにしてるあたりのが不安
    ドラクエ10オフラインといいもう客層広げるの諦めた感じ

  30. 面白さじゃないよ
    ただのモンスターの数かと
    クレーマー対策

  31. スクエニは技術力があるとか言ってる頭悪い奴が居るけど
    技術力があったらゼルダ程度には作れるしFF16もあんなことにはなってない
    グラを作りこむのに時間と予算を使うだけでスペックごり押ししか出来ない企業だろ

  32. 子供にはこの程度でいいやと言うのが透けて見える

  33. DQ11やDQ10と比べても普通にひどいからな

  34. 子供部屋オジサンうるせー笑
    本当の子供向けなのよ笑

タイトルとURLをコピーしました