攻略サイト「FF16はタイミングでボタン押すだけ。最後は□ボタン連打」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JpXh9mep

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOlMuSys0
>>1
やべえなこれ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vq4BqWfs0
>>1
クソ笑ったww

 

117: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsCJ4oVX0
>>1
ラスボスの攻略がこれだけなのは流石に悲しい

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r8PlvsHZ0
>>117
アホが
これ第一形態だわ

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsCJ4oVX0
>>118
そうなのか?それはスマンかった

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXfrBnCPa
>>122
最後も連打だからそこまで間違ってない

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JpXh9mep
アルテマ・プライム戦はクイックタイムイベントで、表示されたら「R1ボタン」「□ボタンを」押していき、最後に「□ボタン連打」で終了
映像に見入ってしまうとボタンを押すタイミングを逃すので注意しよう。

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kyp5TDcV0
ファイナルファンタジー16は安心安全
ニンテンドーより簡単
誰でも楽しめる真のゲーム

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z/J9gwWe0
>>3
間違えるな!
真の大人向けのゲーム
だ!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oc0P/cn70
ゲームってなんだっけ?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvp0xD/Ua
なんか古き良きLDゲームみたいなノリだな
タイムギャルとかあったなー

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kyp5TDcV0
>>6
タイムギャルは目押し難しいクソゲーだろ
実写版ガンダムと一緒にするな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQE6BXNY0
約3分間のQTE(迫真)

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JpXh9mep

途中のボタンは押さなくても進行する

QTEのボタンを押さないとダメージを多く受けてしまうが、押さなくても問題なく進行できる。最後の□ボタン連打だけやれば良く、連打もゆっくりで良い。

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuAhnNM10
大人向けの本格アクションゲームだが

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kvp0xD/Ua
>>10
高齢化著しいPSユーザにも優しいゲームシステムとはいえるかもなー
ユーザビリティおっおっおっ(´・ω・`)

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VA2WcS7s0
QTE3分間あるってヤバくない?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JpXh9mep
①タイミングでボタンを押すだけ
②最後は□ボタン連打

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/c4iE85Wd
>>12
でその後にしっかりアルテマとの戦闘がありますw

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xOlMuSys0
いつのゲームなんだよこのクソ長い映像

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEuCVjMd0
こりゃ2023年KOTYノミネートじゃん
おめでとう

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1kKq+5ea
ファミコンリスペクトやぞ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kyp5TDcV0
>>17
ファミコンにこんなゲームあったか?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HEbUlk0L0
ゼルダより前に発売するべきだったなw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9rrzoaxA0
こんなやつに見惚れるって、性癖どうなってんの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kyp5TDcV0
>>22
ムジョッコンダンスを真面目に踊る人もいますので

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3aD6SCtld
令和にドラゴンズレアみたいなゲームを出したらこうなるよという見本みたいな感じになってますね…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7uGHxIj5a
押さなくても良いのならQTEなんてものを採用するのがおかしいんだよ
おそらく開発はプレイヤーが飽きないようにとか思ったんだろうけど、そもそも戦闘演出で3分のムービー流すことがおかしいと気付けないのがヤバい

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8Q9ify00
>>25
飽きないようにじゃなくてコントローラーの電源が落ちないように、だと思う

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuAhnNM10
Twitterのrt数とかが2000行ってないのマジで末期だと思うわw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hp5buY/qM
令和プレイディア

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVTgS1pHd
ほんとどこもボロくそだな、ライト層に配慮が裏目に出たな
スマホで出せば良かったんじゃないかw

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kyp5TDcV0
>>28
下には下が居るからなあ
右スティック視点移動すらしたことない人
文字が読めない人もいるし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bsK0vfm0
ほぼアドベンチャーゲームやん

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPGLwdx80
連打とかゲームの原点に戻ってるな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrPxZFZfp
渡邉と山田がもっと初心者プレイヤーを信用していいみたいな事言ってたけど合ってたな
ナメてるとしか思えんわこれは

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nE2Ipn3r0
>>32
言いたいことわかる気がするわ
ティアキンなんかがプレイヤーを信頼してる例で、ブレワイで獲得した莫大なユーザーベースに対して
チュートリアル終わったら世界に放り出しても大丈夫だという信頼を感じるんだよな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jlfiy0Epa
なんだ連打しなくても良かったのか

 

引用元

コメント

  1. アルテマを倒すためにはしっかりとボタンを押さないと倒せないと思っているようだが…別にしっかり押さなくても倒せる

    • ソードマスター暗イブは草

  2. PSユーザーのプレイスキルに合わせてくれるなんて、スクエニは優しいなあ()

  3. ・ユーザーの知能に合わせてる説
    ・開発者の知能ではこれが限界説

    好きな方でどうぞ

  4. 小数点云々のコピペ思い出したわ
    これもネタにされ続けそう

  5. パチスロの演出かな?

    • CGの質感なんかも相まってCR牙狼だろってよく言われてる

  6. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nE2Ipn3r0
    >>>>32
    >>言いたいことわかる気がするわ
    >>ティアキンなんかがプレイヤーを信頼してる例で、ブレワイで獲得した莫大なユーザーベースに対して
    >>チュートリアル終わったら世界に放り出しても大丈夫だという信頼を感じるんだよな

    そもそもゼルダはどのような進行でもストーリーが繋がるように作られてるという違いがある
    正規ルート:ゼルダの手がかりを求めて各地を巡り徐々に真相へ近づく
    先にマスターソードを見つけた場合:嫌な予感が徐々に確信に変わっていく
    先に地上絵制覇:ゼルダの行く末を確信しつつも、わずかな希望を求め各地を巡る

  7. アクション要素いれたけど従来ファンの批判を気にしてクソ簡単にしちゃった。

    スコアタモードをクリア後にしたのもそれじゃないかな。

    ただスクエニが「スコアタはアクション楽しかった人がやり込みでやるもんだ」と言うことに気付かなかったらしい。

  8. ガチでこのシーンギャグだろ
    このご時世にムービーゲー作るのはまあ良いけど
    あんな長いムービー中に頻繁にQTE挟んでダメージ表示まで出てくるって
    シュール過ぎて没入感も糞もないやろ誰も何も言わなかったんかこれ

  9. タイムギャルやドラゴンズレアかね
    現代のLDゲームだな

  10. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YEuCVjMd0
    >>こりゃ2023年KOTYノミネートじゃん
    >>おめでとう

    もう活動終了したんや

  11. またサムネで遊び始めてんな?

    • 次もFF16関連の記事ならサムネは999999になるのかな?

      • そしてその後スンってなるまでがセットになりそう

      • 見間違いじゃなければだけど、昼頃にこのブログのタイトルに999999が付いてたw

  12. DMC作った人連れてきて完成したのがこれではなあ
    FF的演出が捨てられないから食い合わせのおかしな物出来てしまうんだろうか

    それはそれとして
    次のエントリのサムネが、おぼろげながら、浮かんできたんです(略

  13. 記事でサムネ芸してるの気づいて草

  14. 「ストーリー攻略」もずっとこんなんだからな

    ttps://gamewith.jp/ff16/article/show/404024
    【ドミナント暗殺攻略チャート】
    ・ムービーを観る
    ・道なりに進みムービーを観る。
    ・さらに道なりに進む
    ・ムービー後、仲間を追いかけさらに進む。坂を降りるとムービー。
    ・崩れた道を進みクリア
    ・先へ進む
    ・ムービー後、再び仲間を追いかけ先へ進む。道が崩れるため、通れる道を進む。仲間と合流するとムービーが流れクリア。

  15. ダウンロード版で買った人はいったい何週するんかね?w

  16. サムネコマ送りみたいにして遊んでるよなやっぱw

  17. さらっと言ってるけど三分間のQTEて苦行でしかないだろ

  18. ガンダム0079かよ

    • ガンダム0079は押すボタンが表示されないし、押さないと即ゲームオーバーだから、よっぽど難しい

  19. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrPxZFZfp
    >>渡邉と山田がもっと初心者プレイヤーを信用していいみたいな事言ってたけど合ってたな
    >>ナメてるとしか思えんわこれは

    昔海外でFFを売ったら「難しすぎる!」って言われて、じゃあ簡単にしよう!ってテキスト表現含めて解りやすいように簡単にしたら「馬鹿にしてるのか!」って言われたって話もあるから… 日本でもFF4でイージー版出すくらいだしな

  20. FF16とはなんだったのか、一行で総括せよ

    答え:999999👊😡

  21. ライト層とかじゃなく完全に痴呆老人向けやん

  22. 「約3分間のQTE」
    まずここで1回噴き出して

    「途中のボタンは押さなくても進行する」
    ここで腹筋崩壊

    攻略サイトで笑わせに来るのやめろ

  23. 「連打もゆっくりで良い」が面白すぎる
    それ連打じゃないじゃん

  24. FFファンの石川典行が65点付けてたぞ
    これでも信者ボーナス入って65点

  25. サムネで遊んでるって何かと思えば……ww
    玩具としては優秀ですね、FF君は

  26. >【ドミナント暗殺攻略チャート】
    >・ムービーを観る
    >・道なりに進みムービーを観る。
    >・さらに道なりに進む
    >・ムービー後、仲間を追いかけさらに進む。坂を降りるとムービー。
    >・崩れた道を進みクリア
    >・先へ進む
    >・ムービー後、再び仲間を追いかけ先へ進む。道が崩れるため、通れる道を進む。仲間と合流するとムービーが流れクリア。

    ムービー⇒進む⇒ムービー⇒進む⇒ムービー⇒進む⇒ムービー・・・

    攻略とは

    • 途中でクリアクリアとか入ってんのヤバイな
      面クリアゲーか?これ

  27. 俺はすげー楽しかったから良し!
    好みはあるからつまらなかった奴にはつまらなっかんだろうけど、面白いと思えた奴からしたらこんな情緒揺さぶられるゲーム体験出来てよかったーってなれる
    俺はティアキンもスト6もFF16もすげー好きだからゲームを純粋に楽しめる才能はあると思うわw

    • ここにきてコメントしてる時点で十分不純で汚らしい性格してるよね

    • 実際に遊んでなくても書けるコメントどうもありがとう
      お目汚しさせられたお礼にbadボタン押しといたぞ

    • ここは自作のポエムを披露するところじゃないんだよ?

    • あんなゴミストーリーで情緒が揺さぶられるとか何かしらの精神疾患だから病院行ったほうが良いよ

    • めっちゃ早口で言ってそう

    • ゲーム普段あまりやってない人とか、ライト層なら楽しめると各所レビューでもこのコメ欄でも何十回も言われてるからお前は多分ライト層なんでしょ。
      なんでこんなゲハのまとめサイトにライト層がいるのかは知らんけどw

      ライト層がいないハードで先行独占したスクエニと、コレが最高のゲームで頂点作品だと絶賛するバカってヤバいよねって話ずっとしてるんだよ。

      にほんご むずかしい ですか?

  28. めちゃくちゃライト層に向けて作ってんのは事前のインタビューとかで分かってたけど、ここまでとは思わなかった
    「無双とかキンハーぐらいかなあ」とか思ってたがそんなレベルじゃねえ

  29. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kyp5TDcV0
    >>>>28
    >>下には下が居るからなあ
    >>右スティック視点移動すらしたことない人
    >>文字が読めない人もいるし

    そんな奴が限界集落のPS5買うか?

    それならスーパーイージーモード(すこしでもゲーマーの人が絶対選ばないような名前)でも用意してやればよかったんだよ
    イージーの人だけオートアクセサリーありで良かったやん

  30. これに対し別所で「これは演出を眺めるのが主な段階だからQTEもこれで良いんだよ」
    なんて擁護してる人居たけど、眺めるのが主なら尚更QTE入れるのなんて邪魔でしかないし
    些細なロード時間でも長いだなんだ文句垂れる界隈がこれを擁護するってのがもう支離滅裂なんだわ

    • バイオ4(20年前)にはもう言われてた事だからなw

  31. アクセ付けたらスマホソシャゲをわざわざPS5でやってるのと同じ

  32. >>タイムギャルは目押し難しいクソゲーだろ

    タイムギャルはあえて死ぬパターンを見たくなる良作やろが
    コミカルな死に演出に良い声。リョナ的にもくるものがある
    オッサンを無礼るなよ

  33. 流行りのスマホソシャゲと同じですから最高ですよね

タイトルとURLをコピーしました