1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B5Kbo+npd
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fNzOT1yt0
>>1
>本作ではカットシーンが多く、ちょっと歩いてはカットシーン、ちょっと歩いてはカットシーンが入るという構成です。あえて悪い言い方をすれば、カットシーンの合間にゲームをプレイしているような気分になります。
>これは人によっては欠点になるかもしれないのですが、個人的にはこれが逆に良かったと思いました。
自分はライターさんの感性と合わない
こんなのイラつく
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2vqWCi04a
>>8
てかその「逆に良かった」って文章的におかしくね?
てかその「逆に良かった」って文章的におかしくね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nIEu/pj6M
>>16
行間を読むなら
個人的には(バトルとか探索とかゲームはやりたくないので)これが逆に良かった
つうかこれ以外の可能性あるか?
これを前提に考えると他の項目で言ってる事もある程度納得できるぞw
ストーリーがシリーズの頂点は全くわからんけど
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0L1PjrUb0
>>8
逆には草
カットシーンの合間にあるゲーム部分が余程つまらなかったのかな
逆には草
カットシーンの合間にあるゲーム部分が余程つまらなかったのかな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsS38FkX0
ライターとしての矜持はあるのかな
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQ7GAfei0
こんな嘘をばらまく仕事してて
良心の呵責にさいなまれる事ないんかな
良心の呵責にさいなまれる事ないんかな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:twu8cX5Sr
>>3
みんなお金に弱い
みんなお金に弱い
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xblY3Bma
>>3
広告費どれくらいなんだろうなw
広告費どれくらいなんだろうなw
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dq3/v7aH0
人それぞれ好みはあれどストーリーで頂点は流石に…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6zSSjqZa
お金貰ったって言ってる様な物だな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYLhfNmYd
なんでPSの目玉タイトルに限って
「そういうの」が好きな人達がレビュー担当するんだろうな?
「そういうの」が好きな人達がレビュー担当するんだろうな?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:orMvWoDQ0
電ファミじゃなくて電撃じゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g2gO0GUW0
電撃だった
これ電ファミに対するテロだろ
これ電ファミに対するテロだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2nea53bha
>少し会話するだけや、敵が出てくるだけといったちょっとしたカットシーンも多い
要所で長いのは気にならないが頻繁に入るのは本当にクソ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p1B275Q0
「なにがあっても褒めよう」
この精神がなきゃFF16は持ち上げられないよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p1B275Q0
よく考えたらこれってステマじゃねえの?
個人の感想?ってことでセーフ?
最近PSソフトこんなレビューや配信増えすぎじゃね?
個人の感想?ってことでセーフ?
最近PSソフトこんなレビューや配信増えすぎじゃね?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+p1B275Q0
逆にってことは、悪いって自覚はあるんだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LAAdZqBB0
みんなブスって言うけど俺は可愛いと思うよ
というレビューだな
というレビューだな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VHtop3Df0
人質取られて無理やり書いてるんじゃないか、暗号が含まれてて助けてと本当は言ってるんじゃないか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipybFj5yM
クロスレビューだって本当は買うなって暗号含んでることあるしな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+3yl6DCa
Twitterの普段ゲームやってそうもないゲーム好きの方々の感想に近いからそんなもんなんやろ
専門誌のライターがそれでええんかとは思うが
専門誌のライターがそれでええんかとは思うが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dNhvBehd0
ゲームとしてはそこが浅いし
イベントがクソ多くてイライラするし
所々ダサいし
戦闘は後半になる程単調だし
サブクエはゴミみたいだし
ラストバトルはゴミカスそのものですが
「「「「逆に」」」」私はそれがいいと感じました
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcjL4Bup0
ウィッチャー3やフォールアウトを抑えて1位なんか?
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nc9urJ0O0
※個人の感想です
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxbDUHwW0
まいじつと同レベルに信用できん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pX/YrJhq0
> 少し会話するだけや、敵が出てくるだけといったちょっとしたカットシーンも多いですが、この細かいカットシーンの積み重ねが、世界の背景や物語の深さに説得力を与えてくれているのです。
たいして意味のないカットシーンがいちいち挟まってきたら普通イラつくだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipybFj5yM
サクナヒメならおにぎりを美味しそうに作ることに心血注いでも仕方ないからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dvlWyR5H0
ロード長いけど腰を落ち着けるのに丁度いいってのと同じだね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uNhDqRH0
よっぽどゲーム部分がつまらなかったんだろうな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lLdxk3tsa
さあ次はAutomaton辺りが絶賛レビューを出すぞ
あそこもスクエニから金もらってるみたいだからな
あそこもスクエニから金もらってるみたいだからな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGmUul96a
我々には渡邉さんがいる電撃なんぞなんの役にもたたんわw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yi45w4d/0
レビューが踏み絵になってて草
コメント
これだな
レビューとしては最低ですね
これは性癖だからしょうがない
ゲームレビューでやったら逆張り
依頼通りにヨイショ記事書きまくるのが駆け出しライターのメイン収入らしいからな。
そりゃ広告業は褒める仕事の依頼のほうが入りやすいからある意味では当然。
大物になれば好きなこと言えるぞ。
新入社員と同じや。
そんなこと書くならもうお前のところには広告出さんわって言われりゃ終わり。
いちライターがそんなの背負えるわけないからヨイショ記事しか書けない。
まあそれが続いた結果が今のファミ通とかなんだけど。
好きなことヨイショですね分かります
ロードが遅いのじゃじっくり腰を据えて遊べるとか言ってたやつ位無理があるな
精一杯の抵抗じゃないかね?
ここまで清々しい提灯記事はあんまりないな
JAROに訴えられるレベル
自分がコロそうとした&コロされそうになるのを何度も放置した女とその後イチャついたり
女が攫われて生死不明の捜索中にキャッキャウフフのラブコメ始めたりするんですが・・・
終盤の展開も漫画やアニメでベッタベタに手垢のついた陳腐な内容
ストーリーもヒドいが脈絡のなさや演出はもっと酷い
さすがに持ち上げが無理やりすぎなんじゃよ
これぶっちゃけ会社からの圧でポジティブレビューしなきゃいけないから結論を「よかったです」にしてるだけで単なる欠点晒し上げだろ
このライターとは感性合わないな
今後、このライターが他のゲームも褒めてもワイにとっては面白くないんやろな
マリオムービーと同じ。低評価していた評論家が、他の映画に高評価をつけてもワイには面白くない映画なパターン
電ファミは電ファミでヨイショ記事書いてる模
電ファミはトップと両サイドに広告載せてるからヨイショしないといけないだろうけど
>>公開日時 2023年06月21日(水) 23:00
発売前にクリア後レビュー公開とかすごいな
発売後にきちんとプレイしたメディアはみんな酷評の嵐だし、どんだけ金握らせたんだろう?
こういうときの広告費(意味深)って
ソニーとスクエニどっちから出てるんだろ
もう電PSに改名でもしとけば??
>本作ではカットシーンが多く、ちょっと歩いてはカットシーン、ちょっと歩いてはカットシーンが入るという構成です。あえて悪い言い方をすれば、カットシーンの合間にゲームをプレイしているような気分になります。
>これは人によっては欠点になるかもしれないのですが、個人的にはこれが逆に良かったと思いました。
ゲームプレイよりカットシーンを見てたいゲームライター()さんって不思議ですね
私はゲームがやりたんで欠点でしかないです
つまりSONYさん一押しのラスアスはFF16以下のストーリーってわけなんですね
少なくともPS5には、FF16以下のストーリーしかないってことか?
PS5ユーザーに聞きたいくらいだ
忖度もここまで来ると笑えるな、控えめに見ても薄っペらいだろ
ストーリーや世界観はウィッチャーの足下にも及ばないし世界観だけならTESが頂点だと個人的に思ってる
と言うかFF16クラスなら沢山あるよ
動画でざっと見、子供にも理解できるGOT
竜頭蛇尾なとこまで合わせなくてもええのにね
確かに頂点に立ってるな
今時ゲーム体験を犠牲にしてストーリー重視()にする痴れ者共の中では
エルデンじゃなくこっちにGOT作者呼んだ方が良かったんでは
エルデンの方は結局いつものダクソ風味だし