1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWFriaDL0
一理ある
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a39FH2x50
打ち切りかました時点で評価に値せん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVayj1T6M
悪目立ちしてんのと
悪目立ちさえ出来ないのと
悪目立ちさえ出来ないのと
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RXcGJxuW0
悪い悪くないより、あんなに叩かれるべきではなかった
あそこからの発展型でいろいろ可能性あったように感じた
あそこからの発展型でいろいろ可能性あったように感じた
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9bDBjD6a
ないない。どっちもクソでしょ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wb0m3Rmr0
いやFF13以降ぜんぶダメですから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lfYQPQWB0
それだけはないね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4BxM82U0
普通にクソゲーだったから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8g0HsSo90
まんまテイルズじゃん
ホモ大好きなゼスティリア信者も似たような事言ってたな
んほぉ~
ホモ大好きなゼスティリア信者も似たような事言ってたな
んほぉ~
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7kOV2sOM
ムービーゲーの16に比べたら何でも良く見えるだけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mVSjKSSb0
再評価されてるのは野村部分だけというね
つまりキャラのキャッチーさと世界観のみ
つまりキャラのキャッチーさと世界観のみ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zQ/Zb1Zb0
>>11
OWは田畑主導だぞ
OWは田畑主導だぞ
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YxPDaGb70
>>11
どっちかというと野村要素になったら一気につまらなくなるのがFF15
ノクトの性格とか田畑がDになるまではマジで根暗っぽかったし
どっちかというと野村要素になったら一気につまらなくなるのがFF15
ノクトの性格とか田畑がDになるまではマジで根暗っぽかったし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZc81j1qa
FF16のおかげかw
新作を出す度に最低を更新しているFF
新作を出す度に最低を更新しているFF
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCRBSdSpa
よくあるゲームっていうだけで、高評価しちゃう人がいるくらいにはブランド力低下しちゃったんだなーっていう感想しかない
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQb6lJxip
フォースポークンの出来が答え合わせだよ
FFの名前で出てなかったら今みたいにネタにされる事さえ無い無風で終わってた作品よ
FFの名前で出てなかったら今みたいにネタにされる事さえ無い無風で終わってた作品よ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NzXtyYXM0
やっぱつれぇわ…とかエンディングカップヌードルとかネットミーム産み出してる分15の方が上だな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASdfMgQQ0
逃避行+旅という噛み合っていないテーマがある以上評価に値しない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t9bDBjD6a
16もイッツオーバー
カタカタカタカタ
999999
があるじゃんw
カタカタカタカタ
999999
があるじゃんw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2c7jXoZ1d
下には下がいたってだけのこと
いずれ17が発売されたら16も再評価されるよ、きっと
いずれ17が発売されたら16も再評価されるよ、きっと
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpAKaGfb0
ff16はゲームがおまけ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytQneMGR0
FF16はいうて15より酷くない。悪く言われすぎ。
みたいに言われるのをよく見る
みたいに言われるのをよく見る
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTJUsIPSr
15色々おかしいけど
オープンワールドを仲間と駆け巡る部分は
すごい良くできてると思う
オープンワールドを仲間と駆け巡る部分は
すごい良くできてると思う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPNpCtsj0
合コンにブス(15子)がもっとブス(16美)連れてきた状況
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgXe2WRXd
自分の国が滅ぼされてるのに、アチコチで遊んでる王子って違和感しかないから無理
それならルーナーと結婚する前の独身最後の馬鹿騒ぎみたいなコンセプトにして
ホスト軍団でアチコチ旅して、人助けして、結果として世界の危機救うとかにすれば違和感なかったわ
それならルーナーと結婚する前の独身最後の馬鹿騒ぎみたいなコンセプトにして
ホスト軍団でアチコチ旅して、人助けして、結果として世界の危機救うとかにすれば違和感なかったわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKud/YjD0
15はスゲエよ。
だってプレイヤーの選択で操作出来るんだぜ?
神ゲーじゃん。
だってプレイヤーの選択で操作出来るんだぜ?
神ゲーじゃん。
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7kOV2sOM
15は映画とかアニメでストーリー分散してるのもなんかなあ
ゲーム内で全部補完してくれないと、
わざわざ映画なんて見ねえよ
ゲーム内で全部補完してくれないと、
わざわざ映画なんて見ねえよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPKcMuxZ0
冒険出来るって凄かったんだな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMfv4WKu0
体験版ヤバいくらいムービーゲーなんだけど
最後までこんなん?
ゼノブレ3にムービーの長さで対抗してる?
最後までこんなん?
ゼノブレ3にムービーの長さで対抗してる?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sw4UF5Hp0
ネタになる15
ネタにすらならない16
ネタにすらならない16
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0D1iSaa/p
それはない
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PskuHu2Ya
ゲームとしてもネタとしてもFF15の方が「遊べる」ってのはあるよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eG2Oqwi0d
FF16は「ストーリーが」最序盤マシなだけでゲームとしては終始クソだからな…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKn155kFM
15のクソみたいなストーリー、クソみたいなバトル、クソみたいなモブハント、クソみたいな街、クソみたいなDLC
そら16も警戒されるし期待もされんわ
そらフォースポークンがひり出されるわ
そらスタジオ解体されますわ
15は良かったとかマジ勘弁
そら16も警戒されるし期待もされんわ
そらフォースポークンがひり出されるわ
そらスタジオ解体されますわ
15は良かったとかマジ勘弁
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/Yto9Bg0
手に取りやすい値段だしね
コメント
余りにも酷い出来のFF16を目の当たりにしたから感覚狂ってるだけだぞ
FF15はまだ笑えたけど16にはそれすらなかった
そのさらに下に行くなんて思ってなかったからな
風潮もなにもFFなんか眼中にない人の方が大多数
FF15は1000万本売れて40億の赤字だったからな
そりゃDLC中止になるって
相対的にってだけだわな
一応15が出る前の話でヒゲは吉田より田畑のが好きとは言ってたが
まだ零式作っただけマシってだけかもしんないけど
田畑はなにやらしてもバッドエンドなのホラーかよ
まさか15以上のクソをひり出してくるとは……って事か?
15脂肪した時からずっと言い続けてんの草も生えない
なんかこうして、FFってタイトル見てたらさ…悪い、やっぱ辛ぇわ
言えたじゃねぇか…!
どっちも大差ないウンコだよ
ストーリーは間違いなく15の方が「マシ」
板室「聞けて良かった…」
やっぱつれぇわの使いやすさに比べるとな。
「やっぱ、つれぇわ」「聞けて良かった」はtwitterやニコニコで今でも普通に見かけるくらいネットミームになってるしね
「イッツオーバー」「999999」はゲハでは周知な感じだけど、それ以外だと全然って感じだからなぁ
有名な実況者がもっと配信してくれたらワンチャン流行るかもしれないけど…
これって15がいうほどホスト珍道中じゃなかったせいだよな
本当にホスト珍道中なら(まあこいつらクソバカホストだしな・・・)で大抵のことに説得力は持たせられた
まあキャラだけ、作り手だけが盛り上がってて客と認識がズレてるってのはダメな作品あるあるではあるから
そういうところまでひっくるめて、とにかくシナリオの能力が純粋に低すぎたってことでしょうよ
「五十歩百歩」「目くそ鼻くそ」「どんぐりの背比べ」
15でオープンワールド目指してた気概だけはまだ立派だったffブレンドとしてのプライドがまだあった
16はもう色々酷すぎる
そんなプライドなんてないし、どんだけスタッフ振り回したよ
それでバグ見て笑ってたのが田畑やぞ
年齢的にはいい年したおっさんの男性アイドルグループがTVの企画で旅行に行って年甲斐もなくはしゃいでる姿を見る番組とか面白いと思うから
FF15はエアプだけど「FF15はおっさんの修学旅行みたいで好き」って言ってる人たちに需要はあるんだなってのは理解できるよ
FF16が酷すぎただけでFF15がクソなのもまた事実
ハッキリ言って15が良かったなんて微塵もない
金返せとプレイ中、念仏のように唱えたクソゲーや
SOも6は知らんけど5が地味過ぎて34が再評価されたっていうのが一部であったような
比較して評価を上下させるような問題ではないとは思うけど
15が微妙だったのと
まあps5持ってないてのが一番でかいっしょ
クソの方向性が違うだけだろ。
FF15は進行不能バグ含めた『上手く作れてないクソゲー』だし、
FF16は別にバグとかの報告は無いけど
つまらないと言う『不備は無いけどストロングスタイルのクソゲー』だ。
こんなの、メジャーWiiパーフェクトクローザーと
プロゴルファー猿を比較してる様なもんだろ。
15はフレンドリファイアするのが激しくうざかった
あれが戦闘の楽しさを著しく損なわせてた
女脚本家が男同士じゃれつかせたくてわざわざ入れたのかと思うほど
17が出たときに16悪くないんじゃね?
ってなるよ
ならねーよ
FF15はベンチマークとしては優秀
それあなたの想像ですよね?
てか16はプレイした人からも名前間違えられる辺り
キャラデザの重要性が良く分かる
15もFFじゃないだけで一応最低限RPGではあるからな