PSとSwitchのマルチですどちらにしますか?国民「Switch版で!」←これが当たり前になってきてる

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QGkMC78j0
何故PSは選ばれないのか

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+QvFKIl0
売れないのと
いつまで経ってもPS4版出してるからだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tddcw9V3a
物によるが、多少クオリティ下がっても楽な方がいいんだよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pzff38uFr
「Switchは低スペ!ハイスペのが需要ある!」って言ってるやつにこれ聞くと絶対答えないからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yoV4TF0vd
基本はPCで、専用ソフトはSwitchだな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SgzSL/cX0
一般のご家庭にはスマホ、タブレット、ノートPCだけでモニターなんて無いんだよ
リビングでやるようなゲームなら良いけどアトリエとかイースとかリビングじゃ恥ずかしくて出来ないでしょ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DbK3QG6Kd
どこでも気の向いたときに簡単にプレイできる、ていうのはマジで気が楽なんだよ
場所も食わないしテレビでも出来る
ゲームまでの意識的距離が一気に縮まった感じがするね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7s5/TLGp
リモートプレイがもうちょい実用的になればPSも、とは思うけどな。グラフィック気にするゲームならそれこそPCが良いし。
現状PCでゲームしないフレンドとマルチするゲームでクロスプレイ非対応って時しか選択肢に入ってこない

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N2xlp81Xd
>>9
PCよりも最適化されているPSの方が良いって人もいるがな
マウスとキーボードでやるよりコントローラーの方が遊びやすいし

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1ySwJLWa
>>43
実際日本ではゲーミングPC使ってる奴は少数派だしな

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2zkI57C0
>>9
リモプ専用端末出るじゃん
それでどこまで変わるかな
俺は変わらんと思うが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqE2EBC7d

ゲームによるとしか

2Dゲーや軽いゲームならスイッチのがいい場合も多々あるけど
重めの3Dとなるとスイッチの力不足は携帯性あっても不満になることも多い

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qz1/RvA90
PSが死にかけてSwitch以下まで落ち込んだだけにしか見えんのよな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7PEEQrMO0
横に並べてやるわけないし数字ガーって喚いたところで無意味

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ia1OGZc0

普通はマルチならPCを選ぶけど

Switchみたいなガキ向け低スペハードは論外だよw

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M1eSw2ViM
>>13
そういうのは遅くても10年前には言っとかなきゃ
PSPVITAで「この性能で携帯できるって凄い」なんて認識を植え付けきったあとで
スイッチの性能はクソ、なんて言っても共感されない

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSib9UZma
お前の普通は世間では通用しないんよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FZvvUkFba

Switch>PS5>PC>箱
の順じゃないのか?

PCや箱は日本人は滅多に持ってないだろうが

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YXvKZfvUM
>>15
ライト層はPS5持ってないよ
かろうじて持ってるPS4が正解

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SuJgp+nt0
携帯でも据置でもできる魅力よ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUSLGqBv0
日本市民はPS一択だろ?JK

 

139: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2zkI57C0

>>17
日本市民?ww
普通日本国民って言わね?w
最後のJKも謎だし

ソニーファンはPS4一択かもねw
そのソニーファンがいまや撲滅寸前の状態だけどw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EQGXk2cpa

PCよりPS5が選ばれ
PS5よりSwitchが選ばれる
そしてSwitchよりスマホが選ばれる

日本人はグラよりも手軽さを重視するのだよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqCfEqABa
>>18
楽な方に行くのが人間だしや
メタバースとかVRに夢見てる連中もそれ無視するからダメ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5HZadAxOd
STEAMDECKがある今携帯性で考えてもPC一択だよね
任天堂のゴミハードとか誰ひとり選ばねーよ消えろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fqCfEqABa
>>19
じゃあもっとゴミのPSとか死ぬやん

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFFI3HKx0
違うんだよ
PSという選択肢なんか多くの人には見えてすらいないんだよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMh8kW1Dd
PCは手軽さ気軽さが最底辺だから論外

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZOyHFQJfd
どっちも持ってるやつに聞いたらSwitchのボロ負けだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yoV4TF0vd
何でこんなにPCは誰も持ってない設定になるんだろうか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vgn7l7VVa
>>28
ノートPCならともかく
デスクトップPCはガチのオタクくらいしか持ってない
ましてやグラボ搭載となると更に少数派

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2zkI57C0
>>28
PCは持ってる人がそれなりにいるだろうがゲーミングPCになるとかなり数が少ないのは間違いないだろ
逆に何故ゲーミングPCなんて高価な代物がSwitch以上に売れて普及するなんて思えるのかが不思議

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:myfmQUCb0

ペットボトル飲料とかでも
僅かな価格差を優先してスーパーなどのディスカウントストアに買いに行く人よりも
その辺のコンビニや自販機で定価で購入する人が多いわけで…

その上で昔は同発マルチだと初動PSで累計switchというのが多かったけれど
最近は初動からswitch優勢でダブルスコア以上のものも少なくないという目に見える結果も出てきているしね

 

引用元

コメント

  1. ゲームに依存しない一般的な日本人であれば
    ゲームをプレイする機器=スマホ or Switchの二択なんだよ
    それ以外は存在自体を認知していない(PCは知ってるが仕事や勉強の道具扱い)

    • まぁ普通に考えたら、PSもXboxも要らんわなw🤣

      • 身内から要らないやつ扱いされてんだから、まずそれどうにかしなよお爺ちゃん

  2. 当たり前だけど持ってるものの中から決めるわけで
    誰も手元に持ってないものは選べないのよ

  3. psって今じゃゲーム買わない老人が何故か他のゲームハードに喧嘩売る時の叩き棒にされてる気の毒なハードだよねw

    • 教祖様たるソニー自ら他社への聖戦を煽っているのだから気の毒とかあり得ない

  4. >>ノートPCならともかく
    >>デスクトップPCはガチのオタクくらいしか持ってない
    >>ましてやグラボ搭載となると更に少数派

    安心してくれ
    ゲームしかできないのに引くほどデカいしそのデカさのわりに低スペのPS5も似たようなもんだから
    てか今時デスクトップ買ったらグラボ位付いてるだろ…
    オンボじゃYouTubeの4k動画さえ見れんと思うぞ

  5. PCユーザーは少数派(だからPSは安泰)とかよく言いたがるけど、探求心があってゲームにも熱心で金も惜しまない人がPCに流れた一方でフリプやゲームカタログで満足する人がPSに残ってるのが現状なんじゃねーの?

  6. PC持ってるやついるって言ったりいないって言ったりブレブレすぎるだろ
    適当な時だけ都合良くPCにすり寄ってくんなよ

  7. ステマでつまらなさは誤魔化せないからな

  8. 携帯機は手軽だからねえ
    スイツチも携帯機モードでしか使ってないわ
    これならliteでよかったかも

  9. じゃあPS5のリモート端末が出たらSwitchのシェア奪えると?
    変わらなかったらまた別の言い訳が必要になるけど
    その場しのぎで逃げ続けるよりPS5そのものに根本的な魅力がないと認めた方が楽になれるぞ?

  10. ハンカチを最初に取ろうとした任天堂とそれにはむかうMS
    途中で変えたpsはメインにはなれない

  11. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUSLGqBv0
    >>日本市民はPS一択だろ?JK

    政治系でよく見るやつ…

    • 『日本市民』なんて普通の日本人はまず使わないからな。
      使用するのは左派。特に共産系だから中国とも密接な関係がある。
      PS5は中国人に購入されてる(用途は不明)らしいから
      ある意味正解かも。

  12. フルインストールして容量リソースを無駄に使うよりカートリッジさせば動く方がいいです
    特にDLCの内容がすでに入ってるやつとかは最高にムカつく
    金払って買って使わねーデータに容量取られるとか業腹よ

  13. そもそもマルチである事すら知らんのでは?
    PSという存在が選択肢にも入ってない

    • そもそもランキング上位のタイトルはマルチじゃないものばかりだしね
      マルチでハードを選択するという立場にいる人自体が希少なのかも

  14. リビングのTVでプレイ出来る&TV使わず携帯機として利用できるからswitch

    画質wwって言われるけど、ライト層的にはそんなに気にならないよ
    switchの方が家族で楽しめるゲーム多いし、あつ森とかゼルダとか桃鉄とか子供がリビングで遊んでるの親も混ざってワイワイ言いながら楽しめてる

  15. 今あえて特別な理由無しに固定電話オンリーにする人はいないってのと同じ

  16. 今やSwitchに出ないゲームは存在しないのと同義だからなぁ

  17. ウチのゲーム用PCは仕事用のお下がりだぜ。
    Quadroを1030(笑)に換えてSSD積んだだけ。
    インディーのメトロイドヴァニアとステラリスしかしないからこれで十分。

タイトルとURLをコピーしました