1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cTgh3EYy0
次の日任天堂ファンの集団ネガキャンによりゲームは爆死し終わった
俺は10年もかけて作ったゲームを灰にされた
俺は天堂ファンを一生許さないだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1K1+m7KLa
>>1
任天堂ファン強すぎだろ、そしてお前は糞雑魚過ぎる
任天堂ファン強すぎだろ、そしてお前は糞雑魚過ぎる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzUX9whR0
>>1
アイツらむしろスクナヒメみたいにPS5よりツイッタートレンド押し上げて売り上げに貢献するタイプやろ
アイツらむしろスクナヒメみたいにPS5よりツイッタートレンド押し上げて売り上げに貢献するタイプやろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d6+gI0m4d
>>1はまず何というゲームなのか明かすべき
もしかしたら買ってくれる人がいるかもしれない
もしかしたら買ってくれる人がいるかもしれない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MBN98ga0
>>1
中小企業で開発10年とか開発力無さ過ぎるだろ
中小企業で開発10年とか開発力無さ過ぎるだろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ip46JVWR0
許さないとどうなるの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D9VV9F8D0
一切話題にされず消えるより全然いいじゃん
タイトル教えて
タイトル教えて
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYOfMWr70
PS信者がそんな事を……?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xyAXUCxfr
発売じゃなくて完成の翌日に爆死ってそれ社内の問題じゃね?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGKl9DuF0
Cupheadで7年だぞ
10年も何してたんだよ
10年も何してたんだよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uG14vvPUa
タイトル出してTwitterで呟けばバズる可能性あるぞ
事実なら事実でバズるし君の狙い通りとなる
まあ嘘ならボロカスだが
事実なら事実でバズるし君の狙い通りとなる
まあ嘘ならボロカスだが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LuxGAFp0
中小ゲーム屋で10年開発とか
その間のキャッシュフローが気になる。
同人ゲーというオチか?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoGftIHM0
洞窟物語、一人で作って6年とかだったかな。
インディーだとそんなもんだろう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AoGftIHM0
1000円のインディーゲー7本で、7000円のゼルダに面白さとボリュームで匹敵できるのだろうか。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a1KKjseJd
中小で10年掛けられるとかスゲーな
設定に無理がない?
設定に無理がない?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SbEqvOCu0
>>18
まぁ、構想九年製作一年でも開発十年だからさw
「極めて画期的で」「誰も思いついたことの無いような」アイデアをプランナーが温め続けた結果かもしれないじゃんw
と言う冗談はさておいても、プロダクトやプランニング、アートディレクションなんかも開発期間に含めたりするから
小規模のゲームで、そこまで予算は掛けて無くても時間だけは結構掛かってるゲームってのは普通にあったりするよ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRl36iT9a
本当に面白いゲームならネガキャンなんてなんの影響もない
10年かけてクソゲー作って案の定爆死してネガキャンのせいだーって惨めな会社だなおいw
10年かけてクソゲー作って案の定爆死してネガキャンのせいだーって惨めな会社だなおいw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LUeRqsH4a
マスターアップした翌日に販売を!?
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQZyOp1w0
中小で10年もかけちゃ会社もたんし下請けならノーダメだろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gvR6FH1JM
ファイナルソードかな
あ、10年ちがうな
あ、10年ちがうな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9lmZBC+I0
構想9年やね
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mb+Rz2m20
中小って自分とこの会社なのになんで規模が曖昧なんだよw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxtiLKe+M
今の中小のゲームメーカーは他社に出向させてなんぼでしょ。
自社タイトルよりも他社から金貰ったほうが確実に利益出るわけだし。
ゲームのエンディングで協力会社として記載もされる。
自社タイトルよりも他社から金貰ったほうが確実に利益出るわけだし。
ゲームのエンディングで協力会社として記載もされる。
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GjljMKUva
完成して爆死するまで早すぎだろ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gPppd2Ed
会社がしゃべった!?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9Hjp2ZCd
働いたことなさそう
あ、当然かw
あ、当然かw
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:REpi1bpXM
クリエーター「女の子主人公のアクション力作、PS向けに完成したぞ」
プラットフォーマー「ポリコレあるからそれ販売しちゃ駄目、他機種でも出さないでね」
クリエーター「そんな…」
こんなんならあったはず
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZrPFq7R0
中小が10年もかけたら潰れるだろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vn3gOmcU0
だが買わぬしたソニーハードファンが悪いのでは?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gz7Dtg0qd
落としてるつもりがそんなのあるんだ?て宣伝になってワロス
最大の敵は無関心
最大の敵は無関心
コメント
構想に10年、制作に3年、ワゴン売りに1週間のタイプですか?
アルバイトでいいから、仕事するって言う経験した方がいいよ
外出する服がないんだからかわいそうなこといっちゃだめだよ
バイト先に迷惑かかるだろ
爆死したのをラ◯油のせいにしてた奴思い出した
9年は壁に向かって瞑想していたんか?
寝太郎すら3年だし3年籠もったあとはちゃんと実行したのに…
10年引き籠ってますって告白か
そもそもインディレベルのゲームは
スイッチのが売れるんだけどな
PSはサクナヒメ作者に馬鹿にされるレベルだぞ
先週のファミ通でもこれだからな
Switch 東方シンセカイ 6436本
PS5 エグゾプライマル 3568本
PS4 エグゾプライマル ランク外集計不能
10年も何やってたんだ?
ネタにしてもナチュラルに嘘つくのうファンボは
開発に10年なら三年目でSwitchできた時にマルチにしとけよ。中小のいいところはフットワークの軽さだろうが
中小レベルの規模の会社が一本に10年かけたら会社潰れます
なんとかして任天堂の印象を悪くさせたいみたいだけど、嘘をいくら並べても下がるのは任天堂を貶めたい側の信頼でしかないんだよ
本当ならまずゲームのタイトルと具体的にどこでどんなネガキャンをされていたかを教えてくれ
仕事ってのは作って終わりじゃないんですよ?
裁判が案の定悲惨な結果に終わった事を受けての発狂の波とはまた違う波が来た感
これはおかわり来ますね
ピンポイントでbadついて草
そういうところがわかりやすいってんだ
10年もかけちゃったら新型ゲーム機も次世代機に移行しちゃう期間じゃん
作る事ばっかりでどう売るかまでは何も考えてなかったんか
ただの設定だからな
ネガキャンありきなので現実との整合性は考えてないのさ
ネガキャンされるほどの知名度あるタイトルを発表できる中小?
しかもファンの人曰く女子供ばかりの超ライト層が中心の任天堂ファンが知ってるレベルだと
それがありえると思えないといけない世界観なのか
そんなんで売れなくなる訳ねぇだろ、どんだけショボいゲームやねん
>>アイツらむしろスクナヒメみたいにPS5よりツイッタートレンド押し上げて売り上げに貢献するタイプやろ
スクナヒメって、誰やねん………
もしかして、PS5の話題を吹き飛ばしたサクナヒメの事かい?
いくらトラウマでもちゃんと覚えようや。
京アニに放火したガイキチと同じようなタイプの人間だろ、コレ
妄想するならもう少し知識を身に着けてからにしろ
>10年もかけて
10年もかける無能やろ? ドラクエか???
>許さないとどうなるの?
クライヴとワルツでも踊るんじゃね?(適当
でもまあネガキャンは止めろ
まさか本当のことだと思っちゃったんですかwww
さすがっすねファンボーイさんwww
そりゃソニーの誇大広告にも引っ掛かりますわwww
ネガキャンが生き甲斐のファンボに言われても
まずは自分からやめればいいじゃんか卑怯者
はいはい 被害妄想垂れ流すくらいなら精神科行きましょうね それかプーの妄想にも見えるからハロワかな
さっさとタヒねよ
生きる価値の無い汚物がファンボだからさぁ
皆大笑いしてくれるよwww
妄想の世界でも無能なのが最高にファンボーイ
Astlibraってゲームが
「個人で」「ゲームエンジンから全て制作して」「14年かかった」
んってな
ほんとに10年も何してたんだろうな
ちなみにAstlibraは面白いよ
フリー版もあるけど、Steam買い切り版が追加要素豊富で買って損なし(ステルスダイレクトマーケティング)
いつも思うのだがリリース元や開発元が依頼もしくは直接関与してなければステルスでもダイレクトでも無いんじゃなかろうか.
今年、Switchで出るみたいだね
良い情報をありがとう、Switch版が出たら買ってみるよ
10年開発に時間かけれるとかもう中小の規模じゃないとかマスターアップした翌日リリースとか現実的にあり得ないとかネガキャンどころか話題にすらなってないレベルの物はそもそも売れる訳が無いとか当たり前な事分かってないよねバカファンボはw
まずテメェがリリースした(つもりになってる)ゲームのタイトルぐらいだせよ、普通に考えればこういう場とはいえ大多数の目に触れれば売れる可能性上がるんだから真っ先にタイトル書くだろ本当に作ったんならさw
「中小企業」が「10年の開発期間を費やし」て「(完成)マスターアップ」の「翌日」に「ネガキャン」で「爆死」ってどうやればできるんだ?
レビューサイト0点爆撃(PSソフトには10点攻勢)・ブロッ権・ロビー活動・うちソニとゲームに関する妨害工作を検索してもPS陣営からしか出てこないんですがそれは
なぜかプレステファンボーイの起こした問題は潤沢にあるんだよなぁ
完成した次の日に売れると思ってるのほんとリアリティないな
こっぱな同人誌ですら半日以上審査があるのに
10年間この会社に金入ってこないと思ってるアホは社会に出た事ないのか?
準委任だろどう考えても