1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVPBwExSa
百理ある
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXO9GTJ50
5のが遥かに快適やからすこ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WVPBwExSa
>>2
なおキャラクター、ストーリーはうんこ
なおキャラクター、ストーリーはうんこ
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oV4KZ+QFa
>>2
ダンジョンゴミカスやんけ
ギミック邪魔すぎて周回プレイが死んでる
ダンジョンゴミカスやんけ
ギミック邪魔すぎて周回プレイが死んでる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dc0EsT9fd
どうなの!?とか問い詰めるだけで絆が深まるおはD処女がおるゲームやろ?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fN43jpP9d
5Rの後に4Gやったら苦痛すぎたわ
ホンマ見事に正当進化しとるで
ホンマ見事に正当進化しとるで
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N4RYMBUD0
発売当初の期待が大きすぎて終盤の糞っぷりタブー視されてたよな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N0HNHFA90
いやボリュームは正義やのめり込み具合が違う
でも4の神みたいなEDからの5のクソしょぼいEDはどうなの!?
でも4の神みたいなEDからの5のクソしょぼいEDはどうなの!?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bzV4PS6e0
4も堂島一家以外のストーリー大したことないやん
残りのゲーム性で5の方がええわ
残りのゲーム性で5の方がええわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Ib4ezwM0
演出過多だし抑圧からの反逆ってテーマだと不快な奴が多すぎる
主人公側に共感出来ないまま物語が進む
とはいえ良く出来とるわ4Gのバランスが神すぎる
主人公側に共感出来ないまま物語が進む
とはいえ良く出来とるわ4Gのバランスが神すぎる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMYczDmI0
2まではプレイ経験あるけど最近のは主人公とかストーリーくっそガキ向けっぽくて食指が動かん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/ssnW720
ストーリーとかゲーム評価する上でのほんの1要素でしかないやろ
圧倒的に5の方が上や
圧倒的に5の方が上や
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2HhVMGG0
5Rは頑張れ怪盗団の先があるからまだマシや
無印はそこで終わるのがほんまアカン
無印はそこで終わるのがほんまアカン
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CwDNE0We0
支持率100%がね……
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8gUm95KZ0
3より4の方がゲームとして面白いし、4より5の方が更に完成度も高いけど、
青春時代に先にやった3が一番衝撃的だったし今でも一番好き
青春時代に先にやった3が一番衝撃的だったし今でも一番好き
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LH4XZM020
>>18
ラストバトルだけで他の評価飛び越えるわ
ラストバトルだけで他の評価飛び越えるわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GN2knkyQ0
>>28
システムひとつとっても「仲間に指示できない」とかストレスでしかないから4以降の方が明らかにゲームとして面白いんだけど、
ゲームへの没入感でいえば「他人は言うこときかない」のも意味ある気がしてくるんだよね。
主人公が特別であることが最後へのフリにもなってると個人的には思ってる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pa953VD10
ストーリーだけやろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Iqml4sFz0
パーティーメンバー以外のコープは5のが全然良かった
4は仲間以外はどうでもええようなメンツしかおらんかった
4は仲間以外はどうでもええようなメンツしかおらんかった
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HhWl0ijF0
ストーリーが中途半端だったのにRでさらに悪化させたのは最低だと思ふ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqH0bXeVa
4の方が謎が解明されていく過程が面白かったな
5はキャラ良いけどストーリーは微妙
5はキャラ良いけどストーリーは微妙
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GN2knkyQ0
5はテーマ性はあるから(居場所がない・大人に利用される若者とか)所謂評論家評価は高くなるのもわかる
広げた風呂敷を若干畳み損ねてたり、単純に心地よい展開じゃなかったりするけども
広げた風呂敷を若干畳み損ねてたり、単純に心地よい展開じゃなかったりするけども
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zq/URXdp0
鴨志田がピークのクソゲーやん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sGgbqtnS0
終盤のパレスやメメントスのダルさは大差無いと思うがな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UiUS6xx0
長いって聞いてやる気が起こらんのやが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kc4cybsg0
>>29
やってワイと同じ後悔を味わえ
やってワイと同じ後悔を味わえ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gIR/UaUra
あの継承○×ゲームやりたい奴だけ4を褒めろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sgALQZna0
ダンジョン長すぎてしんどい😭
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ft/Ppvc0
3リメイクはダンジョンどうリメイクするんやろうな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PFyeob/20
ジュブナイル物の完成系は4やろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oH1PScPT0
流石にゲームの完成度が違いすぎる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qQmJ6+C90
5Sと同じ戦闘システムで全部やりたいわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kc4cybsg0
5Rやってて気づいたんはこのゲーム常に最適選択肢を選んでいくだけで
自分のやりたいことができないのが窮屈やな
自分のやりたいことができないのが窮屈やな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MKPO0khn0
>>39
3のコミュ全開放チャートみたら白目剥きそう
3のコミュ全開放チャートみたら白目剥きそう
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g+kB16Z3a
>>54
3は攻略にらめっこしないと全コミュMAX無理なのほんとクソ、自由な行動時間ほぼなかった気がする
3は攻略にらめっこしないと全コミュMAX無理なのほんとクソ、自由な行動時間ほぼなかった気がする
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wAC6+HOI0
>>62
生臭和尚が悪い
生臭和尚が悪い
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NknODG0j0
5はマジで普通に洗脳する犯罪者だったからな主人公一行
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdrSVSYW0
5のUI含めたゲーム性は未だにjrpg史上最高傑作って言っていいレベルやけど
それはそれとしてシナリオがちょっとね…
4もまあシナリオおもろくはないけど空気感込みで完成度高すぎるわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hu70Xd+Id
EDの3
雰囲気の4
ゲーム性の5
これでとっくに結論出とるやろ
コメント
P5Sは頼れる大人参戦とか全員の成長観れたりで良かったな、雑に戦犯にされる竜司とか元がアレすぎただけだけど
どっちか貶さないとゲームも褒められないのかよ…
自分はこっちが好き程度で良いだろ
ペルソナファンはそういうのに慣れてないからな…
殴り合ってから友情を深めるFE勢とは地盤が違う
4をフルリメイクしたやつが切り札なんだろうなとは思う
P5の良いところなんかいくらでも挙げれるだろうにストーリーがつまらんからクソって…
損な性格してんな
4G も 5R もどっちも買って満足だったよ。強いて5Rの不満を挙げるとすると、かわいいどじっこ眼鏡っ娘がなぜか眼鏡を取っちゃうところだな。
P5Rは個人的に初めて通して最後まで遊んだペルソナシリーズで、P5SやPQ2まで遊んだくらいには好きだわ
3や4は嫌いじゃないんだけど冗長で、今の目で見ると何かと面倒だったんだよね
今度の5タクティクスも、ヘンにSwitchを避けたP3Rより期待してるし
4Gをプレイする前にアニメを観てしまってな
結局未だにちょこっとしかプレイしてないのよ
結末はアニメと同じなんでしょ?
まったく同じ意見だわ
ペルソナ5がシリーズ最高傑作やろ
3.4とストーリー良くて期待してたところにあれだから気持ちはわかる
ゲーム性に関しては戦闘中のメンバー入れ替えが出来るようになったりしてて良かったけどダンジョンギミック多すぎて惰性だった
とりあえずジョーカーより番長の方が好きやわ
一発目の鴨志田編でスタッフが一回力尽きてる感ある。OP見るに開発段階でも設定固まって無かったor途中で変更があった感もあるし
ぺルソナはどれもシステムが古い
PSユーザーは頭が悪いから、新しいものに対応することが出来ない、したくないんだろうからそれで良いんだろうけど。普通の人にはそれじゃダメなんだよ
5はイキったキッズの馴れ合いを延々見せつけられてる感がキツかったわ
3,4はそこまで感じなかったんだけど、5は何が違うんだろうか
5は大人不在すぎるというか、「大人って汚い」の先がまったく描かれてないのがよくない
まあ某教師とかマジで汚い大人だし、ペルソナで排除するしかないやつではあるんだけど…