1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEErojfUd
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF313GQ0R30C23A7000000/
ただ、スイッチが築いた「山」が高いだけに、「谷」を予想する向きもある。UBS証券の福山健司アナリストは7月25日付で約4年続けていた「ニュートラル」の投資判断を「セル」に引き下げた。福山氏は世界的なインフレを受けて後継機の価格が現行のスイッチ(有機ELモデル)の349.99ドルから400~500ドルに上がると予想する。「任天堂のゲームは、価格への反応がシビアな若年層やファミリー層の支持が高い」ため、6月末までに累計1億2953万台を販売したスイッチに対し、次世代機は1億台程度にとどまるとみる。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lXCxVnZQd
高杉ワロタ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WAzn9Laf0
ミドルクラスのスマホ並みだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/H6Lwuk0
聞いたこと無いアナリストだな新人なんじゃねw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eK2I1OwTd
まあ最低400ドルだと思う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwRG1PapM
どんなに高くても4万以内に抑えるだろ任天堂は
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4X3SwmnQd
399ドルは想定内だろうなあ。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cd1zrrllF
3DSっぽい感じになりそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4X3SwmnQd
SwitchLiteがメインにならず値段が上がった有機EL版が主流になったことを考えると、
値段が上がることの影響はそれほどないと思うけどな。
値段が上がることの影響はそれほどないと思うけどな。
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eq/BwIPKM
399ドルでしょ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d8SOKeBo0
海外399ドル国内39800ってところが現実的でしょ。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ICipkGJO0
>>13
甘いな今は39980とギリギリにするのがデフォ
この180円が大きいんだよ
甘いな今は39980とギリギリにするのがデフォ
この180円が大きいんだよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShpR17Es0
安く設定しすぎちゃったかも(笑)
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ZJ4ts7+d
プレステが500ドルの価格の時は日経さんはさぞ言及したんだろうなあ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vt899Y/rd
有機ELの方がずっと売れてるから多少値段高くても需要には影響ないことは任天堂も認識してるだろうしな
でも流石に税込5万とか行くと確実に需要落ちるだろうから高くても税抜でギリ4万切るくらいが現実的か
でも流石に税込5万とか行くと確実に需要落ちるだろうから高くても税抜でギリ4万切るくらいが現実的か
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzO2aRqBd
日本じゃ50000じゃないの?
知らんけど
他所の国はどうでもいい
知らんけど
他所の国はどうでもいい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G2X2HtSJ0
プレステをゴミって言ってるだけにしかなってない気がするんだが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzO2aRqBd
っていうか日本は50000だろうが60000だろうが任天堂タイトルと携帯モードがあるんだから払う価値があるから普通に売れると思うぞ
テレビでしかできないマルチだらけで買う価値がないPS5とは違う
テレビでしかできないマルチだらけで買う価値がないPS5とは違う
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx5kelkk0
>>22
それだと熱心なファンしか買わんよ
ちょっと遊びたいくらいの一般人が手を出す価格は4万未満だろう
比較的パーツに金をかけるPCユーザーだってグラボに5万は出さないからガクッと売上落ちたしな
それだと熱心なファンしか買わんよ
ちょっと遊びたいくらいの一般人が手を出す価格は4万未満だろう
比較的パーツに金をかけるPCユーザーだってグラボに5万は出さないからガクッと売上落ちたしな
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGHzzLnf0
>>41
それスイッチ以前は3万円未満って言われてたよ
それスイッチ以前は3万円未満って言われてたよ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clnZgHLKa
>>22
いや、さすがにキツいよ
俺は高くても買うけど、もう一般層が買う値段じゃなくなる
税抜39800円あたりが限界
いや、さすがにキツいよ
俺は高くても買うけど、もう一般層が買う値段じゃなくなる
税抜39800円あたりが限界
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHvl8MjS0
任天堂に関しては事前のこういうのが当たったためしがない
まぁ高めに見積もってくれた方が発表時に安かった時にサプライズ感あっていいけど
まぁ高めに見積もってくれた方が発表時に安かった時にサプライズ感あっていいけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/vNigfBd
まだハイブリッド携帯型ならライバルひUMPCになるな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx5kelkk0
>>26
ならんよ
結局は任天堂ゲー遊べるか否かだから
ライバルになりようがない、それがオンリーワンの強味
ならんよ
結局は任天堂ゲー遊べるか否かだから
ライバルになりようがない、それがオンリーワンの強味
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShpR17Es0
PS4のゲーム移植されるのかな
xboxゲームパスとかやれんのかな
xboxゲームパスとかやれんのかな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnj+yAck0
ここで「Switch次世代は7万する」と刷り込んでおいて、それより安価で発売された時におトク感を演出する仕込み
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xkNtXdLsM
どこのアホ親がそんな高い物買い与えるよ
少数で終わるよ
4万が上限かな
少数で終わるよ
4万が上限かな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzO2aRqBd
ぶっちゃけ20万のスマホ売れてるし価格じゃないんだろう
PS5は魅力がないから売れてないだけ
PS5は魅力がないから売れてないだけ
198: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AiPveciva
>>31
売れてないから
ハイエンドスマホは本当に売れなくなったから
売れてないから
ハイエンドスマホは本当に売れなくなったから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7CQImDb0
PS5がモロに谷だったから、そこからの連想だろうけど
超絶キラーソフトのポケモンがいるんよね
キラーソフトの無いPSとの最大の違い
超絶キラーソフトのポケモンがいるんよね
キラーソフトの無いPSとの最大の違い
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dG2QkFsG0
携帯モードなんて使わないから別けてくれよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hqyk5bN+a
>>34
携帯モードなかったらPS5みたいに爆死するからな
ないと思うぞ
携帯モードなかったらPS5みたいに爆死するからな
ないと思うぞ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHvl8MjS0
ニンテンドーDSも発売前は20000円予想とかだったからな
実際に発表されたのは15000円だった
ソニーが20000円予想を真に受けてPSPをクソ高く売るつもりだったのを急遽19800円にしたのがSCE崩壊の始まりだった
実際に発表されたのは15000円だった
ソニーが20000円予想を真に受けてPSPをクソ高く売るつもりだったのを急遽19800円にしたのがSCE崩壊の始まりだった
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRFv1twU0
「1億台程度にとどまる」って、十分すぎるだろ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShpR17Es0
>>39
6年先まで予言できる日経ってすげーな
6年先まで予言できる日経ってすげーな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zXHovyPU0
マーケティング層の中に子供が含まれてるんだから高くするわけない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FySClZoj0
任天堂がこんな値段で出すわけねーだろ
常識的に考えろ
常識的に考えろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5H5pWSkU0
5万は正直しんどいやろな
家族で買う事も考慮するとね
だから現行Switchとの互換性を謳ってんだろうと思う
最初は高性能求める購買層が買って浸透してきたらそれこそじわじわ後発も買ってくだろうし
家族で買う事も考慮するとね
だから現行Switchとの互換性を謳ってんだろうと思う
最初は高性能求める購買層が買って浸透してきたらそれこそじわじわ後発も買ってくだろうし
コメント
必死だね
こうやって10月まで頑張るのかな?
マスコミはプライド高くて意地になるからな
10月以降もツーアウトになるくらいまではやってくるんじゃない
Switch発売当初のtegraX1は10万近くしたが液晶とコントローラー込みで3万で発売された
shieldや学生用は安くされてたがそれは次世代Switch用と予想されてるorinも同じ
ここで想定してる市場価格は全く当てにならんわ
よ、よ、よ、予想wwwwwwwwwwwwwwwwww
任天堂の戦略的に考えてPS5の値段は超えないと思う
絶対ねぇわ アナリストの看板下せ
アナリストの予想が当たる様なら17分間の空白など生まれなかった
こんな絶対に当たらない予想を本人は当たると思ってるんか?
なんでもいいからSwitchにマイナスイメージを植え付けられればいいとしか考えてないよ
妄想と現実の区別がついていないやんか
PS5の失敗見てりゃそんな値段ならんやろって素人でもわかるのにな
どんな気持ちでこんな作文書いたんだよ
カラーテレビ15とカラーテレビみたいに安いモデルを出した方が一般の客の目を引けるから重要19800円のインパクトは強い、それを理解してないPS5は安い方で5万とか意味が分からない価格設定してるけど
というか物理的に機能制限されたデジタルエディションより通常モデルのPS5の方が売れてるんだから
値段一つで需要を語れない事くらい分かれよと思うわ
4万円は越えないで欲しいなあ
それでも1億台売れるなら別にいいのでは?w
選べる上で高い方を選ぶのと、選択肢が無いのでは、心理的な影響、それなりにあると思うけどね。
予想(願望)
リークでもなんでもなくこの人の頭の中の作り話でしょ
一億3000万が1億になるから失敗?
PS2以降のPSは全部失敗の言質ありがとうございます
もはや風評被害のレベルだろこいつら
4万5千くらいかなあ。
競合しないけど黒XSSと同じくらい。
リーカー、アナリストなんでもいいけど、名前の横に妄想の的中率出してくれんかな
よそうやさん「じせだいはいまよりさんまんえんもあがる!」
小学生並みの予想で草
こんな報道してどうするんだろうな仮に新switchが5万くらいでも予想外れたって言われるのに。
まぁニュース記事消しとくのかな
かなり高く見積もっても5万円が上限だろ
単なる憶測を事実の様に書き立てる連中
ソースも無くこの人物の希望で記事書くとかもう笑うしかwww
割とメディアにまともな人材が行ってない証拠になっちゃってるんだよな
もうメディアは特定の思想とか関係なくただただバカなのかなって感じてる
ソニー「よしPS4で3のイメージを大分払拭できたし次は値段を上げても大丈夫だな!」
妄想で記事書いて金貰える仕事簡単そうで羨ましいなw
読者に笑いものにされる人生だぞ
アレでもない限り精神が持たんよ
言う手もPSPってメモカ別売り税別で2万円だったし、内部メモリもないのでセーブその他をやろうとするとコスパ最悪のメモカを買わないと遊べないんだぞ
結局はバリューパック並の25000円を支払う羽目になる
まんまPS1でやったことと同じ、SSは4.5万円だったが内蔵メモリあり時計機能あり等等、PS1はメモカ買わないとセーブもできん
SSはYAMAHAと組んでてサウンドも良かったのでCD再生も上だったわ
耐用年数的観点でもゴールを十分以上に行く数値だけど
そういう基準すらわからない素人が書いてる記事なのかこれ
仮にその価格にするなら、ポケモン出そうと一括は親は躊躇うだろうな
Appleみたいに分割と保険あれば、その価格より高くても買うと思うよ
3DSが値下げしてから普及したように、
「ゲームマニア」と「ゲーム好きの一般人」には購入する価格帯に明らかな閾値がある
任天堂は当然「ゲーム好きの一般人」を取るので、高くなるならそもそも造らない
switchのダウンロード版と互換があるなら全然買うでしょ
というか、買い替えが進む上でこれまでのキラータイトルがそのままできるわけだからロンチタイトルが多少不足してても在庫枯渇するレベルで無くなる
PS5の優位性も薄れてサードも大移動してくる可能性すらある
今ですらswitchとPS5の同タイトルだとswitchの方が高価である事からソフトのブランドも保てる利点があるしな