1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B8OkAsReM0808
北米でゼルダがSF6やFF16に月間で負けてるのに、1500万本は問屋に卸しただけなんやろな
そりゃ、新古品が溢れてワゴン価格が増えるわなあ
https://twitter.com/seven_rings/status/1687390577594339328
そりゃ、新古品が溢れてワゴン価格が増えるわなあ
https://twitter.com/seven_rings/status/1687390577594339328
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W4KpnxYV00808
>>1
凄え悔しそうwww
凄え悔しそうwww
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jerDQxfX00808
>>1
新作発売月限定の話じゃん そりゃゼルダにも勝つだろ
新作発売月限定の話じゃん そりゃゼルダにも勝つだろ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JdQm8LJLd0808
>>1
識者無敵の人なんだろうけどこういうののほうがアレより誹謗中傷だわ
識者無敵の人なんだろうけどこういうののほうがアレより誹謗中傷だわ
143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AgFnNHAt00808
>>1
頭悪いおかしくて草
頭悪いおかしくて草
149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C6RqTMHEd0808
>>1
空き樽は音が高いを体現してる人ですなぁ。
空き樽は音が高いを体現してる人ですなぁ。
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ll2Ios200808
ただのうんこ馬鹿
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:241Dtr+Ad0808
まあ、識者ってのは総じて 賢いフリした恥さらし みたいなもんだし
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHTZC5Xy00808
アメリカの流通(正しくは日本の商習慣の特異性)
を分かってないから、日本でしか通用しない狭い知識で
見当違いのあり得ないことを言い出す
を分かってないから、日本でしか通用しない狭い知識で
見当違いのあり得ないことを言い出す
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+rzdEj9a0808
任天堂はビッグモーターの類似企業だからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/+b8UhMf00808
あの決算見てどうしてハード事業やめろと思ったのか合理的に説明して欲しい
188: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SeWfbrTAM0808
>>10
任天堂の決算みりゃ、(PS5もう勝ち目ゼロだから)
ハード事業やめたら?(お願い)って感じ
任天堂の決算みりゃ、(PS5もう勝ち目ゼロだから)
ハード事業やめたら?(お願い)って感じ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iQ8mRoV+00808
SF6とFF16に負けてたの?
一行目から目が滑ったんだが
一行目から目が滑ったんだが
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/y32NKG00808
欧米に売れそうにないものを押し込んだら地獄見るだけやんけw
無知で宗教どっぷりなやつが無敵だからジョーカーや闇バイト上等で暴れるんやろなぁw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L5ZbIhQMM0808
日本における書籍の返品制度が、北米ではゲームソフトにもあるんだよな。
売れなきゃ小売から任天堂へ返されてしまう。
つまり、最初に大量出荷しても任天堂にとって利益確定とは見做されないってことやんな。
一ヶ月後に半数以上返品されるかも知れんし。
売れなきゃ小売から任天堂へ返されてしまう。
つまり、最初に大量出荷しても任天堂にとって利益確定とは見做されないってことやんな。
一ヶ月後に半数以上返品されるかも知れんし。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c4JXmZHY00808
任天堂はそもそもNPDランキングとか見てもdl販売数が反映されてないからな
あれを元に任天堂と他比べるの自体がちょっと間違いみたいなところあるんだよね
あれを元に任天堂と他比べるの自体がちょっと間違いみたいなところあるんだよね
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrSRUIRIM0808
北米で問屋?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHlgU0OJ00808
影響ないしどうでもいいな、DL入ってないのは健常者ならわかるんだし
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Hi6ZBX+d0808
アメリカにShoshinkaiがあるんだな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z1D+qbQf00808
識者ひっぱるにしてももう少しマシなの居ないのか?最近はネタにもならないのばっかりでつまらないね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giVaSL+L00808
>>22
最初からつまらないガラクタばかりだから何と交換しても何も変わらん
最初からつまらないガラクタばかりだから何と交換しても何も変わらん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eZhxFu4100808
米アマラン
ティアキン 9位
FF16 216位
ティアキン 9位
FF16 216位
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgfLLrl500808
>>24
誤差だな
ポケモンの数ほど差がない
誤差だな
ポケモンの数ほど差がない
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xd8KBWlla0808
北米で問屋なんか使ってないのにNOA
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gMS8t4ZM0808
「北米に問屋はないキリッ」
いや問屋に相当する機関のことだろ
いや問屋に相当する機関のことだろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrSRUIRIM0808
>>26
普通の識者はそんな言い訳しない
普通の識者はそんな言い訳しない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Km6EU4XG00808
>>26
海外はメーカーと直接取引するのが基本って聞いたけどあるのか?
海外はメーカーと直接取引するのが基本って聞いたけどあるのか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39nCsYJT00808
モンハンワールドのことか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1gMS8t4ZM0808
アメリカは広いんだから問屋がいなかったらNoAが社用車で納品するんか?
普通に考えて問屋的なものはあるに決まってる
普通に考えて問屋的なものはあるに決まってる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifVJRy7m00808
>>33
そりゃただの運送業者であって、問屋とは言わない
問屋はメーカーから責任をもって物を買い取る業者を指す
北米でも問屋は一応いたが、返品機構があるので末端で売れた分の手数料を貰う方式に移行してしまった
そりゃただの運送業者であって、問屋とは言わない
問屋はメーカーから責任をもって物を買い取る業者を指す
北米でも問屋は一応いたが、返品機構があるので末端で売れた分の手数料を貰う方式に移行してしまった
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TWaOMg21M0808
>>33
赤くしてやろう
赤くしてやろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Km6EU4XG00808
なんで運送会社に頼まないんだよwww
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHTZC5Xy00808
返品制度があることは知ってるだろうが
その実体(取引ルール、お金の動き、返品時に起こる事)は想像も出来ないだろうから、
現金主義な日本のソレを当てはめてしまって、起こり得ないことを そうに決まってる! と豪語する
その実体(取引ルール、お金の動き、返品時に起こる事)は想像も出来ないだろうから、
現金主義な日本のソレを当てはめてしまって、起こり得ないことを そうに決まってる! と豪語する
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fnv0PF4e00808
よく何の根拠も無く妄想だけでここまで言えるよな
本物の誹謗中傷というものを見せますよってか
本物の誹謗中傷というものを見せますよってか
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifVJRy7m00808
NOAは最初から北米に展開する際に小売へ直接特約店契約をもちかけたのは、「ゲームオーバー」って本に
書かれてる
そのときに返品制度に苦しんだことも書いてあるんで、問屋の存在なんか全然でてこんぞ
そもそも日本でも任天堂販売作って自社流通やってるがな
書かれてる
そのときに返品制度に苦しんだことも書いてあるんで、問屋の存在なんか全然でてこんぞ
そもそも日本でも任天堂販売作って自社流通やってるがな
コメント
お薬
増やしておきますねー
(´・ω・`)
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
(´・ω・) チラッ
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
今度カウンセリングも
受けましょうねー
(´・ω・`)
/ ヽ
__/ ┃))__i |
/ \⌒)__(_ノ\
薬とカウンセリングでどうにかなるレベルじゃねえだろ
致死量の3倍くらい投薬すれば効果は出ると思うんだ
つトリカブトでええやろ
こういうPS基地外が馬鹿と無知をひたすら大声で喚き散らし続けたことで「あいつらが持ち上げてるものはロクでもない代物なんだろうな」と考えてPSを敬遠した人は割と無視できない数いそうな気がする
KPDの弊害よな
だったら大喜びで経団連のパシ…日経が叩いてるよ
なお公的にクソ企業の証拠がガンガン出てきているのは…
PS民は言われて悔しかった文章をそのまま任天堂作品を貶すのに使う傾向にある
何も考えず文字だけ置き換えるため、矛盾が生じるが本人は全く気が付かない
SF6の主戦場は低遅延のPC一択、FF16は流通に押し込んでやっと世界300万本だろ?
ゼルダが「新古品が溢れてワゴン価格」ってどこ情報? 実際そうなってるなら画像貼り付けて大はしゃぎじゃねーの? 日本じゃ中古ですら高価格安定なんだけど
未だに続報ないよなFF16
ゼルダみたいに1000万刻みなら「1800万売れたけど別にイチイチ発表してないだけか~」ってなるけど、
明らかに100万単位の発表なのにいまだに400万が出ないって
日本ハーフ発表も無いし、なんなら日本以外の特定地域でハーフ到達すら発表無いじゃん
少なくとも国内はこれだけ中古が安価で潤沢に出回っちゃうとよっぽどのことがない限り追加発注かからないんじゃないかな。
大雑把な歴史で
供給と実質的な需要の間の在庫調整としての問屋は中小の小売りが多くあった時代の米国にもあった
全州規模のGMS(ウォルマートとか)の進出で小売り本体か独自で市場の供給コントロールも出来る規模になった事からメーカーとの直引きが出来るようになって取次企業が縮小したのが今
どっちが良いとか悪いとかじゃなくてそうなっちゃったんだよな
MHWくらいおかしな販売形態になってから言え
識者(非常識者の略)
ネタでやってるなら兎も角いきすぎたPS信者も気持ち悪い
こいつらがネタでやってる訳ないしそうであっても悪趣味すぎて気持ち悪いわ
まぁ、ファンボが普通に気持ち悪いと思われてるからこそ、「PSとか好きそう」が煽り文句化してるんやろうしw
あれが煽りとして定着したのはファンボーイが↓みたいなスレを立てた後遺症だから自業自得じゃないかな、数日後には「PSとか好きそう」が定着してたし
「ソニー好きそう」って言われたらちょっと嬉しいよな!
何をどうしようが出た決算は覆らないぞ。いいから少しはハードもソフトも買えよ
こいつが言ってることは大抵PSに当てはまる
新古品云々は言われて悔しかったシリーズだね
これ海外の事だけじゃなくて日本の流通の知識も20年くらい前で止まってませんかね…?
アホは無敵やでw
いつもの典型的ソニー信者で草
なんでファンボはゲーム買わないの?お金ないんか
フルHDのモニターも買えない人にそんな無茶言うのはよくないよ
ジワ売れと出荷で数稼ぎとは最も掛け離れた現象なのだがのう
これ「FF16はこれから海外に押し付けた分の返品始まって大変だぞ」
のオウム返しなだけなんじゃないか
まずファンボーイは言われて悔しかったことをオウム返しする習性がある
任天堂だけDL含まないランキングや発売時期の違いなどは言っても無駄
ただ現実にあったFF15やMHWの海外版叩き売りが悔しかっただけで何も考えてない
初めてしっかりとこいつのTwitter見てみたけど、真面目に怖いね、愚者って。
こういう基地害にこそコミュニティノートをつけるべきでは?
これは流石に嘘すぎて草
書籍の委託販売は再販制度と対になったものでプライスプロテクションとはまったく違うものだ
初動の1000万がセルインだと仮定しても、
決算で8週間でセルスルー1570万で、6月末まででセルイン1851万て発表してるんだが。
押し込みどころか在庫なんてとっくに捌けて仕入れ繰り返してるのが明確だよ。
こんな馬鹿みたいな発言するから妄想の中で生きてる気持ち悪い存在だと思われるのがわからないのか。
ぎっくり、イキリ、レントとPSからはヤバい電波出てんのかと思うわ
ファルコム好きという共通の特徴もあるみたいだし、ヤバいのファルコムゲーなのか?
そいつらイースⅩをクソグラ言ってたし、ファルコム好きに括るのは流石にファルコムファンに喧嘩売ってるわ。あいつらPSに忠誠を誓うサードが好きなだけなので今じゃファルコムもコンパも嫌いだと思うよ。
そうかースターフォックスはもう6まで出てるんだな(勘違い)
バカが戯言書いても誹謗中傷扱いされないのずるいわーw
そもそも決算資料の見方なんて知らんだろこいつ