小売「ファミ通の売上は全く参考にならない。参考にすると大やけどする」

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:33OdLDAY0

ぶっちゃけ、発注の参考にはなりません。
お店にはお店の売れ方がありますのでそっちを参考にしないと大やけどします。

そですね~、ファミ通の売り上げを参考にするとするならば・・・・

「子供さんへのプレゼントの参考に、」と国内ではこういったゲームが売れてますね。
ぐらいには使うかもw

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMSn0Kfc0
零細個人店が小売代表面してんじゃねえよ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxgdh/Z70
って言うか「ただの一個人ゲーム好きのブログ」になったんじゃねーのかよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6icJwVhd
数本しか売れてねぇとこで気にするもんじゃないのはそらそうだろうけども
だからなんだよっていう

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lVz9nA4cd
余りにも都合悪すぎるから、ついにファミリ痛まで敵視し始めちゃったよ…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nty1V08SM
そら元々PS系が主食の店だったんだから、参考にはならんよね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zYwTFjxHa
PS5の販売台数は全く参考にならないとか
事実でも言っちゃダメだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXvAiWcZ0
お前の店は子供にCoDだもんな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05pIgh4b0
>>9
子供は子供でも子供部屋おじさんだもんな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tz2MXUAla
売れ筋順じゃないってのはその店の機会損失すげーんだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GFLZylrz0
>国内ではこういったゲームが売れてますね。
お前の店も国内にあるんだがw
PSが売れてないといつも叩かれてるからそんな言い回しになったんだろうな

 

103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qVnm1EYk0
>>11

たしかに「国内では」なんて言い回しはどう考えてもおかしいわな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ydKprpff0
いや、小売は参考にしろよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhPFSBEEd
いやまじで現代は個人小売りって業界になんの寄与もしてないだろ
無店舗無在庫店の個人のほうがよほど貢献してるわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M28LULy+0
まあ狭くて小汚いゲーム屋もどきに家族連れはゲーム買いにいかないしな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ElIa2S5qM
コイツの店って任天堂のゲーム一切取り扱ってないのか?

 

95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/iQuqGxd
>>15
取り扱っているよ
前の話だけどこの店の売れ筋商品は任天堂関連だった
多分表(現実)では任天堂に媚びを売って裏(ネット)では叩いている態度をとっている

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+ItRZeG0

脳内店舗店員ブログの設定ももう完全に無かった事だなw
最初から判ってたよw

GK特有のキチガイ臭しかしない書き込みばかりだしな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQzNmF9G0
こんな状況でもPS寄りのファミ通が参考にならないならもう任天堂以外は仕入れられないのでは?
後はニンダイくらいか
PSは予約分だけでいいだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YHTW6hZL0
PTAから目ぇつけられてるお店でしたっけ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDXDe7x6d

小売がファミ通当てにならんのは当たり前じゃね?

特にゲーマー向け商品は「来週からどんどん売れなくなるリスト」なのがファミ通だぞ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GgynS+/H0

>国内ではこういったゲームが売れてますね。

こいつの店は海外に支店でもあるのか?

まぁ、ゼルダとFF16の発注数が同じような店だと本来上位の任天堂定番ソフトも売れてないでしょうし
この店に限っては、ファミ通は当てにならないでしうね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMSn0Kfc0
>>21
岡山は日本じゃなかった…?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SEUtd0/B0
昼に店員が4人も勤務する大型店なら参考になるだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qX3XsEpOa
PS5の台数全部ウソだとかあまりにもひどい誹謗中傷だぞ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wIMt/mYfa
基本ゲームのランキングなんて新作出ればその順なの当たり前だろ?
でも全く参考ならんならこの店新作すら売れんのよな
ヤバすぎんでしょ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6N5mV8e0
PTAにも問題視されてるクレイジーショップの売れ行きなんて世間は参考にしないのと同じやね

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h7klwJLy0
こいつの店どこにあんの?
ヲチしたいわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a0tKXcqad
そら特殊な店だと参考にならんでしょ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rv8ayezy0
ファミ通データって小売店が高い金を出して買ってるデータなんだが、コイツはよその小売店はバカだと言ってるんか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQ9mxtJw0
>>30
陰謀論にハマるやつと同じでしょ
俺は世の中の奴らが気付いていない事実を知ってるみたいな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4URgy+8c0
まともなデータが参考にならないクレイジーショップ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJnJ09D50
でも仮にPSゲーがランキング独占とかしだすと参考にするんでしょ?

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aB5s4amm0

まぁ「パッケージが売れなくてもダウンロード版が売れるから問題ないんですがwww」とか言う小売の存在を全否定する小売代表らしいね

KPDだわ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nempl8PlF
大都会すぎて参考にならんのや

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v7i4ri1I0
エディオン「FFシリーズを信じて大やけどしました」

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eUUhUPML0
PSの販売台数も全く参考にならないよな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s1V6dYi4H
そら(地方の一個人店の客層は)そう(全国の小売から得たデータを展開するファミ通とは違うだろう)よ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bw0UpH0Ga
でも過去のコメント引っ張って来て「いやおまえもファミ通のデータを参考にしてたじゃん」って書いても即削除されるだけだから要注意

 

引用元

コメント

  1. 子供がいない限界集落にでも住んでるのかなw

    • いつもの無職のおっさん(60)と先日汚れ過ぎたゲームを売った兄ちゃん(45)と
      価格下落の崖下で盛りあった53歳が糞ゲをドバーッといったんだろ

      いま流行りのゲーム買いそうな若者は居ないだろうな…

  2. まあ、毎週4万台以上PS5が売れてるワケねーからな
    コイツを含めたファンボどもはそういう部分は否定しねーからウゼえんだが

  3. ファミ通(カドカワ)として考えると確かに信用できないと納得するわ

    ファミ通サイト内の広告でも気持ち悪い偏り具合だしね

  4. まあ今の時代そんな情報が出たタイミングじゃ古いネタになってしまうのかもしれないが
    かといってこいつに発注のセンスがあるとは思えん

  5. まあ確かにファミ通もたいがいだけどさ……
    小売を経営してるという設定なのにパッケージの売り上げが減って喜ぶ特殊性癖の人よりは信用できると思うよ

  6. 相変わらず誤字脱字が多いし句読点もおかしい

  7. そうだな
    PS5はもっと数字低いはずだよな

  8. 売れてるもの参考にしないでどういう仕入れ方するのさ?
    つーかファミ痛の週販参考にして入荷してたら後手後手過ぎて売れてるもの仕入れられないんじゃないか?

  9. 弱小メーカーや小売が大手の真似をしても勝てないのは当然だから
    マニア向け、ニッチで勝負するのは悪い事じゃないよ
    ソニーがハイデフメモカとかPS5とかオカルトチックでハイスペ風の物を高値で売りつける信者商法みたいにね
    ただそのニッチで大手面するのはお笑いだがね

  10. 浜村通信は客ですら信用してないからセーフ

  11. 確かに原田がPS5版のエルデンリングで火傷してたな

  12. そら近隣小学校から「あの店には近づくな」とお達しが出る特殊な小売りは違うだろ
    ファミリー層向けとか子供にも人気の定番タイトルとか売れないわけだから
    先週のファミ通ランキングでいうと
     スペードの国のアリス、FF16、ストリートファイター6、クライマキナ
    が売れ筋だったりするわけだろ
    そりゃあねえ

  13. どうせこいつはpsに不利な事象は全て否定するからなw
    そして最終的には自分の住んでる社会すら否定するようになるんだろうなw

  14. 公開企業の決算資料は公開されてて誰でも見れるから見てきたら良いよ。一番当てになるから。

  15. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMSn0Kfc0
    >>>>21
    >>岡山は日本じゃなかった…?

    本当の岡山は月面にあるからな

  16. 言われなくても棚見りゃ分かるよ後ろにもダンボール箱隠してるだろw

  17. あっち界隈見てると必ずでてくる(果ては「任天堂側が煽りに使ってる」までがセット)なこの文言「ファミ通の発表はあてにならない」。あれだけ記事で忖度してもらってるのに信用してもらえないとかカワイソス。

    • 朝〇新聞を政府の犬扱いするアレな人みたいだな
      煮詰まっちゃうと味方すらぶん殴りに行くのほんと草

  18. 特別自治区PSWかなにか?

  19. ファミ通で当てにならないのって期待の新作ランキングの方だろう

    • L5の『うしろ』とか何だったんだろうな

  20. 控えめに言って◯んで欲しい

  21. Switchランキング貼られてもPSのゲームの仕入れの参考にならないじゃないか!

タイトルとURLをコピーしました