【疑問】スターフィールドは即買いしない方がいいのでは?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ergXrsIX0
どうせ値崩れするし、発売直後はバグまみれだし、DLCもあるしと
即買いしない方がお得な要素だらけなんだが

93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F565eJhq0
>>1
それはPSのゲームの事ね

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zwI70NAN0
楽しみなゲーム1万円ぐらい払うよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQUsYLJ5x
いいんじゃないの?ぼくは買うけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gYbCHfxXM
手を出すかどうかはレビュー 見てから

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ergXrsIX0
ベゼスタゲーの値崩れ振り知らないな
1000円未満で発売されるレベルだぞ
スターフィールドも絶対にそうなる!

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4Yo2nxM0

コンステレーション買えたら、即買ったんだけど(´・ω・`)

Amazon8マンってなんだよ・・・

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQUsYLJ5x
だから好きにすればいいじゃん
ぼくは買うけど

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ergXrsIX0
今買うこと考えている奴は
バグまみれや後の値崩れに文句言わないんだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4Yo2nxM0
>>11
わかってないなー
バグに文句言いながら遊ぶのがいいんだろ
オフラインゲームだから許せるんだけどね
オンライン対戦なら・・・

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fbL8sT6LM
買うよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0BMHACk0
まだ買うとか買わないとかいう次元で話してんの?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AatGYCjD0
みんな自分の欲しいものはちゃんと考えられるから気にしないでくれて大丈夫だよ
おれはゲームパスにPremium Edition Upgradeでいく

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/HcXbiZmM

自分は買う

まあ買う買わないは自由だから
買いたくない人は買わなければ良いんじゃね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mA9t7AqC0
Fallout4は発売から5年経ったときのセールで買ったけど
めっちゃバグだらけでダウンタウン入ったら確定フリーズだったわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jzaWP6hua
>>17
そんなバグ無いしPCのスペック足りてないだけじゃね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0IhL14r0
本体ごと買っちゃった

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjDDwpjA0
発売日にはみんな遊ぶんだしアーリーするかしないかの違いだろう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fn3uFxkNa
興味ないから流し見してたけど、スターフィールドて任天堂のゲームかと思ってた

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ergXrsIX0
マシュマロをすぐに食べるか我慢するかのレベルだな
我慢できた方が得をするという実験結果だけど
発売日に買うやつとマシュマロをすぐに食べるやつって同レベルな気がする

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8axVaGFla
1万円ぐらい簡単に払えるように働いた方がいいと思う

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZp7zGw1a
買わないでクレクレされてもゲーマーならあんな大作を買い控えなんてアホな選択肢ないと思うが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4x0Mcc1ya
星が1000個て少なくね?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNy61o2Ua
>>28
1000個のちっちゃな星じゃなくて1000個以上のクソデカい惑星だからな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehRIvosG0
いいねえ、どんどんネガキャンして盛り上げてくれw

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mA9t7AqC0
5年経ってから購入してもバグったままなうえ
何のアナウンスも無しに日本語のサポートを打ち切ったくせに?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mA9t7AqC0
あの件に関して何一つユーザーに詫びてないからな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C4Yo2nxM0
>>32
FO4なら新しいやつでるしょ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MD2XHqE+p
お金無いならゲーパス使いなよ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ixdkrCRi0
スターフィーが値崩れ?
PS5なら9000円のソフトが発売2ヶ月中古で4000円になるけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ergXrsIX0
>>38
値崩れもベゼスタゲーお家芸だから
本当だよ

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8MUUZUc0
>>41
中古が存在しないんだけど

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UWPGVcCJ0
>>65
べせゲーは年単位で寝かせるとバッコリセールするぞ
なんならスカイリムSEとかスカイリムAEとかタダで配ってるからな
MODが出揃うにもどうせ年単位でかかるんだからほっとくというのも一つの解

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:53S2qi960
でもプレステくんが大好きなプレステじゃ絶対に出ないんだから関係ないじゃん

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3QSUGE2Fr
バクはともかく値崩れ待ちとかくだらないことこの上ない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AatGYCjD0
値崩れ待つよりゲームパスでやった方が得じゃん
DLC全部出揃って安くなるまで面白そうだなあ早く安くならないかなあって指くわえて待ってんの?
何のために生きてるのかわからねえな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DgTae3JB0
即買いしないならしないで良いんじゃね
ゲーパスで触れるし納得出来るようになってから買お

 

引用元

コメント

  1. PSのゲームと一緒にすんなよ

  2. バグ修正やmodの充実待ちかと思ったら、乞食の言われて悔しかったシリーズかよ

  3. 日本で値崩れする?
    そりゃ発売されてからしばらくすればセールとか値引きとかはあるとおもうけれど…

    ヒント:DL

    このコメントへの返信(1)
  4. FF16の時に言われて悔しかった上に的中して血涙流しているシリーズ

  5. いつまで待ったところで買えないファンボには買うも買わないも関係のない話

  6. PSじゃでないから少なくとも日本じゃほぼパッケ出回らないし中古とかどこで買うんだよ
    DLのセールも来年以降だろうしな
    俺はむしろアーリー版を買って1日から一足先にプレイさせてもらうよ

  7. 普段最新技術だと自慢してるハイエンドゲーム機君のためにもたまには型落ちセール品じゃなくて最新ソフトを動かしてやりなよ

  8. おかしなバグも含めて楽しい祭りなのにな

    このコメントへの返信(1)
  9. 買わないでクレクレ(乙女)

  10. 値下がりを待たずにプレイできる代として一万くらい払うよ
    バグもにぎやかしみたいなもんだし、それなりにボリュームと楽しさはあると信頼はして

  11. Steamはそもそも一年ちょいしたら値崩れ関係無しに大体のゲームが30〜50%セールするやろ?

  12. 買えない哀れな連中だ

    このコメントへの返信(1)
  13. と言うかPCはDLしかないし、箱もほぼゲーパスだろ?
    値崩れする要素がないと思うのだが

  14. あいつらPSに出ても買わんよ

  15. 待ってやっても良いと思うよ
    みんながワイワイ言ってるときに一緒にやりたいし
    10月以降もやりたい新作出るから9月に始めるのがタイミング良いんだ

  16. まぁゲーパスでやるし

    このコメントへの返信(1)
  17. 最初に突っ込んでこんなバグあるんだって大笑いするまでセットだしなベセスダゲーは特に
    あ、やめてくださいハヴォック神、そこに挟まると出られない…

    このコメントへの返信(1)
  18. MODが充実するまで待つのも一つの選択だからな
    最初から買う選択肢なかったFF16とは違うんですわ

  19. ベセスダのRPGは大体発売日に買ってたから普通にスタフィーも発売日に買うよ
    今までそれで後悔したことも無いし

    数年待てばかなり安くなるのはわかるけどその時は別のゲームで遊んでると思うしね

  20. ディアブロⅣは迷わずポチったけど
    スタフィーはゲーパスで出来るから体験版感覚でやってみて買うか決める
    なぜならフォールアウトがあんまり面白いと思わなかったからだ!!

  21. 普通に発売する→出た時点で勝ちなので色々理由つけて買わない

    後から発売する→後発マルチは残飯扱いなので買わない

    一体いつ買うんだ…?

  22. いあ いあ はゔぉっく
    ってコメントが配信動画で出てた記憶。

  23. 1万円の価値もひとそれぞれ時間と体験の価格は人によって違うんよな
    子供にゃ1万円は大金だし底辺の1万円は生死に関わる

    自分も含め1万円は端金の人にはなかなか理解できない所ではあるけれど

  24. だが買わぬ!のPSWと、他プラットホームは違うんですよ…
    ヨソは「ならば買う!」の固定客が居てくれる、それが当たり前なんですよ

  25. 値崩れどころか箱版は日本はDL版のみかつゲーパスデイワンだから値崩れもクソもないでしょ
    直近のゴーストワイヤーやデスループもPSパケ版以外値崩れしてないぞ

  26. だよね、買わなくてもゲーパスで遊べるんだよ。
    PSワールドでは無理だがな

  27. ノーマンズスカイで良くね?

タイトルとURLをコピーしました