1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRYcfFLg0
[GFK]In Germany, Console sales up over 90% in H1 2023. PS5 sold three times compared to last year..
https://www.neogaf.com/threads/gfk-in-germany-console-sales-up-over-90-in-h1-2023-ps5-sold-three-times-compared-to-last-year.1659873/
ゲーム機売上 90%増加 ゲーミングデスクトップ売上20%減
https://www.neogaf.com/threads/gfk-in-germany-console-sales-up-over-90-in-h1-2023-ps5-sold-three-times-compared-to-last-year.1659873/
ゲーム機売上 90%増加 ゲーミングデスクトップ売上20%減
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRYcfFLg0
Switchとかいう7年目に売上が伸びる神ハード
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRYcfFLg0
023 年上半期のドイツ市場データ:
https://www.installbaseforum.com/forums/threads/germany-ytd-market-data-retail-sw-2-hardware-90-ps5-nsw-up-yoy-xbs-down-yoy.1880/
PC ハードウェアは前年比で減少 (ラップトップ: -13%、デスクトップ: -20%)
コンソール ハードウェアが 90% 増加 (主に PS5 による大幅な増加)
アクセサリーは1%下落
小売ソフトウェアは 2% 上昇
注: 今年のトップ 3 タイトルは、2022 年よりも大幅に多くのライセンス製品を販売することができました。「FIFA」アイテムが 27 パーセント、「ハリー ポッター」グッズが 33 パーセント多く販売された一方で、「ゼルダの伝説」の売上は製品は 81% も増加しました。おもちゃ、文具、アクセサリーのカテゴリーからのオファーが特に人気でした。
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dXwBY7c/M
pc大国?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3/m5DKy0
PC大国ってほどでもないけど欧州の中では比較的PCゲームの文化が強いんだっけ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:08PPAan/0
PS4が増えてるの笑うw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qOuPB6LG0
もはやPS5単独でゲーム市場の成長を牽引してる状態やな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpJYVd4KM
>>13
ドイツのデータで見ても意味ないぞ
欧州は全体では箱のが優勢
ドイツはイギリスフランスイタリアスペインと並ぶ欧州で数少ないPS大国だからな
ドイツのデータで見ても意味ないぞ
欧州は全体では箱のが優勢
ドイツはイギリスフランスイタリアスペインと並ぶ欧州で数少ないPS大国だからな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z5lOIEAaM
>>32
ルーマニアで毎年Xbox1000万台ぐらい売れてそうw
ルーマニアで毎年Xbox1000万台ぐらい売れてそうw
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BwoMAqj0
ソニー上方修正くるぞこれ
PS5の勢いが止まらない
PS5の勢いが止まらない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLEBKIc7a
>>14
ハードだけ勢いあって草
ハードだけ勢いあって草
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V10DhBh8a
これなんのソフトが牽引したんだ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxyvKWV/0
>>15
ff16
ff16
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tHpfZY10
世界情勢でもろにエネルギー枯渇の割り食ってる国だから
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wjUskraW0
海外じゃスイッチたいして売れてないんやな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gQbjxAOPM
>>20
任天堂は昔から国内市場特化型の企業だから
任天堂は昔から国内市場特化型の企業だから
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/I853tU1a
>>20
7年目で売れてる方が異常じゃね
7年目で売れてる方が異常じゃね
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4vsscXfa
>>46
任天堂基準だと異常なのか…
ふつう7年目8年目は超大作出てハード売れるもんだけど…
あ!
任天堂は7年も保たないんだった、前世代機なんて5年だったもんね
セミより寿命が短いプラットフォーム
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mf+HQfzm0
PCはコスパ悪いからなあ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BwoMAqj0
PS5が他のゲーム機はおろか
PCすらも駆逐を始めた
まさにPS5で十分状態ww
PCすらも駆逐を始めた
まさにPS5で十分状態ww
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjhR6BWjd
最近よく出る言葉
コスパ、一般人
コスパ、一般人
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2tz02Xq0
ゲーミング用途に限らず個人でPC所有する人がどんどん減ってる
現代人のライフスタイルからするとスマホとゲーム専用機という組み合わせがベスト
現代人のライフスタイルからするとスマホとゲーム専用機という組み合わせがベスト
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cEE6CMQka
PS5ソフト世界売上
FF16 300万
デモンズ 140万
ラチェクラ 110万
リターナル 56万
ソフトも世界中でバカ売れやしな!
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4affiLOl0
7年目に売り上げ伸びるとかSwitch強いな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tHpfZY10
そもそもマイニングブームでグラボが売れすぎた電気代も爆上がりこの状況でPCが売れるわけがない
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MY8xSYUeH
台数で言えよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MY8xSYUeH
高性能化で一般ノートPCで十分ゲーム出来るようになって来たからな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64rw7Ccv0
相変わらずハードばかり売れてソフトが表に出てこないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bXrYy8cp0
これならアレが売れてなくてもいいわけが効くな
いいわけ集
ドイツにしては売れてる←new
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64rw7Ccv0
世界的にソフト買わないんだよなPS5
本当に無料オンが大多数の市場だからなのか?
本当に無料オンが大多数の市場だからなのか?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7exOoi7V0
任天堂が5年なら、PSなんて0年だろ
最初っから最後まで一貫して売れねえのに
最初っから最後まで一貫して売れねえのに
コメント
switchが一番の売上か。
しかし2022年前にガクッと下がってるね。
2022年の上半期と比べてって…
日本の上半期思い出せ
PS5今の半分も出回ってなかっただろ
PS5とか元になってる強い字が小さすぎただけだろ
北の界王さまが界王拳極めても戦闘力35000程にしかならんようなもんだよな……
ps4はさぞかし売れたんやろうなぁ。ps5も楽しみやね。
なんでこいつ等はナチュラルに嘘付くんやろなあ
ps4
1年目 1380
2年目 1460
3年目 1820
4年目 2010
5年目 1850
6年目 1690
7年目 1080
8年目 *310
ソノタランド含めてそれだからな
実質数年は短い
生産出荷だから1の位が綺麗にゼロだな
いつも最初の2〜3年は死んだ状態でピークもショボいPSさんが何を言ってるのやら…
7~8年目にハードが売れたことなんかPSには存在せん
もはや遠回しにPSを誹謗中傷してるのかと思ってしまう
ファンボはアホだから本気で言ってるんだろうけど
既に去年のPS4がどんな状況だったかすら覚えてないようだしな
まあ今現在のPS5の状況も見えない聞こえないたけども
原文見たが、ソフトで売れたのはティアキン・ホグワーツ・FIFA23じゃねーか
FF16なんかは全く触れられてないぞ
そりゃドイツはティアキンがパケだけで60万以上売れてるのにFF16はパケDL合算で10万ですからねえ…
ファミコン時代からドイツではゼルダはよく売れるみたいね
ヨーロッパでは激強のサッカーゲーム
今後後出しながらホグワーツレガシーもSwitchに出るしFIFAの後継タイトルはいよいよSwitchでもフルバージョンで発売されると言う追い風
ソニー決算より世界累計(単位:百万台)
2022年上半期 2.0+2.4
2023年上半期 6.3+3.3
日本も同じくらいの比だったの
ドイツもってことでしょ
なんで圧倒的ならAB買収されて困るんでしょうね
ドーンと構える位してればいいのに
20%減で90%も増えるってことは
元々CSの売上自体が少なかったのかな?
全体的にPCでやるようなゲームが出るスパンが長くなりすぎてるのもあるのかね?
任天堂って規模はデカいんだろうが一社って考えると新作出すペースかなり早いな
日本からだともうバレるからドイツ経由で仕入れ始めたのかな?
でもドイツでも結局本体だけでソフト売り上げが悲惨だからバレてると思うんだけどさ
PS(2000年):130万台
PS2(2006年):155万台
PSP(2010年):282万台
PS3(2012年):133万台
PSV(2017年):40万台
PS4(2020年):54万台
NSW(2023年):253万台(8月2週時点)
今の時点で比較しても7年目でこれ以上に売れてるのはPSPとあとはDSの294万台だけ
まあPSは20万台売れれば大ヒットだからこの数字でもハードが売れてる判定なんだろうが……
最悪PS3は思い出補正で現役だったと勘違いしてたと言い張れない事もないしPSPがそんなに売れてたのはまじで忘れてたw
しかし、PS4はほんの3年前だからなぁ
ドイツ国内ゲーム産業は今はモバイルゲーとブラウザゲーが中心
PCやCSだと海外メーカーが中心でドイツメーカーは存在家が薄い