【悲報】Xbox Series Xに「性能強化版は不要」MS幹部が断言!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mGUpCoQEM
Xbox Series Xに「性能強化版は不要」 MS幹部が断言
https://forbesjapan.com/articles/detail/63864?read_more=1

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3/m5DKy0
ベース版が爆死してるのにアップグレード版作ったところで赤字が拡大するだけだからビジネス的には賢明な判断
ただ本体の市場シェアとしてはPSにさらに水をあけられることになる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acLCnSWB0
>>16
税金対策とか無限のMSマネーとか赤字でも困らないとか信者が言う割に結構渋いんだよな
渋いというか変なとこケチる

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zptc2hSWa
>>25
いくら金あると言っても金ジャブしまくるのもアレだしな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cOQ1R6F3M
まあ負けるの分かってて出す必要ないからな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y8RR/3fo0

なんでや
戦わずして白旗あげるんか

MSは何がしたいのかよくわからん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kGw5Eoma
性能を強化せずともPS5proだろうがXSXよりてかXSSより低性能なのは確実だから強化する必要が無いんだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WIEGqx8OM
実質撤退やなゲーム機から
もうアクティビジョン・ブリザード必要ないからゲーム業界発展のためにソニーに無償で譲れや
ソニーが上手く使ってゲーム業界発展させたるさかい

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZvrDHx7Xd
そりゃ次に出すのはseries2だろうし
プレステくんはps4pro3で我慢してたら?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlLIhmTo0
ゲーム業界詳しい知り合いから聞いたけどもうMSはゲーム機から撤退寸前みたいよ
何かソニーにはどう転んでも勝てないからこれ以上やっても意味がないし会社を潰しかねないからみたい
買収したアクブリもゲーム業界発展のためにソニーにタダで譲るのが濃厚みたいね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pmhH3dlW0

>>22
これMSをソニーに、ソニーを任天堂に変換したら現実そのままだな
もう何年もソニーは任天堂の靴底に張り付いたガムみたいな存在感しかないし、裁判で醜態を世界中に晒したw

そりゃもう撤退も秒読み段階だわな…

任天堂にもMSにも何一つ勝てる要素のないソニー大好きファンボーイの断末魔が心地いいわw

 

181: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BOgeLca00
>>22
えぇ業界発展の為なら撤退しないでくれよ…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pM1xIMRa
XSXみたいに高性能機を作っても
クソニーのパリティーで無理やり劣化させられるんだから
作るだけ無駄だと思ったんだろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8wvjG9dd
AB買収で事実上終戦だし、そりゃあそうだわな
PSの開発機含む事前情報入手し放題のチートなんだから

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jxwOrZ3UM
むしろ既にマルチプラットフォームタイトルでは箱が劣化することが多いのにあえてPS5 Pro投入する必要ある?

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsW5X23pM
>>31
これからパリティやりづらくなるからじゃね

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnxhPXbe0
>>31
SIEはもうMSなんて眼中に無い
単に消費者の選択肢を増やすために強化版を出すだけ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R6zPRKQK0
PS5はスイッチと異なり一家に一台で、飽和してしまう

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yrwgOviD0
Xboxが撤退してもダメージ受けないようににストアでソフトは買わずゲーパス専用機として運用すべき

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KUCoM/dE0
PROが出たところでXSX以下の性能ってわかったんだろw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Y5ipDeq0
中途半端な強化版作る暇あるなら
次世代機出してくれる方がいいわな
当然互換ありだろうし

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nw0J0fIPr
代わりにハンドヘルドのXbox Series Mを出してきそう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Y5ipDeq0
正直360もOneもSeriesも意味分らんから全部撤廃して
次から本体名はXBOXだけでいい
後ろにかっこ付けて西暦つけとけばいい
XBOX(2025)
SとXあるならSの方だけXBOX SE(2025)

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9dNLV17+0
この件と直接関係あるかどうかわからんが、シリーズSは明らかに悪手だった

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3JEIJiN0
Sはインドとかで売れてるって

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUWH57g7a
仮にPS5proが出ても性能比較したら
XSX>XSS>PS5proになるだけだろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8H0f/7xT0
>>48
クリティカルな不具合連発でオリジナルのPS5よりひどいとなるまでワンセット

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QeB7G0Gu0
ps5proは六萬円で済むの?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUWH57g7a
PS5でff16が720p26fpsだったのがPS5proでは1080p30fpsになるだけだしなXSXを強化する必要が無いんだろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Y5ipDeq0
どこやらのと違って箱の場合は
もっと高性能がお望みならPCでどうぞ!があるからね
今のでもCSとしては十分な性能でしょ
まぁライバルが高性能ハードを安価で出して来たら対応するかもしれないけど
その時でも強化版じゃなく次世代だろうし

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yofTGSre0
PS5pro出た所でやるゲームは原神だろ
PS4で良くね?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3JEIJiN0
とはいえPS5とproとゲーム二種開発するわけにはいかないから
proも現状のパーツに性能盛る形になる RDNA1に

 

引用元

コメント

  1. MSは性能上げるならPCでいいだろっていう正論があるからな
    わざわざインフレし続ける高性能家庭用ゲーム機に全力投資する理由がない
    ゲーミングPC相手にスペック勝負で勝てるわけないって現実もある

  2. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlLIhmTo0
    >>ゲーム業界詳しい知り合いから聞いたけどもうMSはゲーム機から撤退寸前みたいよ
    >>何かソニーにはどう転んでも勝てないからこれ以上やっても意味がないし会社を潰しかねないからみたい
    >>買収したアクブリもゲーム業界発展のためにソニーにタダで譲るのが濃厚みたいね

    AB買収がクリティカルだったからと言ってもこれはひっでぇ妄想だわ

  3. 三年間縦マルチでソフトメーカーにSeriesX|Sでの開発力を付けさせてきたけど、想定ほどメーカー側の開発力が伸びてないんじゃねえの?
    それか、ソフトの売り上げを見てユーザーが性能の高さを求めていないことを理解したか。

  4. パリティブロック買収妨害しながらPSは箱なんて気にしてないとか言い出すのはもはやギャグ

  5. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UlLIhmTo0
    >>ゲーム業界詳しい知り合いから聞いたけどもうMSはゲーム機から撤退寸前みたいよ
    >>何かソニーにはどう転んでも勝てないからこれ以上やっても意味がないし会社を潰しかねないからみたい
    >>買収したアクブリもゲーム業界発展のためにソニーにタダで譲るのが濃厚みたいね

    あからさま叩かれるの嫌がって詳しい知り合いとか嘘から始めるコメントワロタ

  6. XBOX SXの生産数をもっと増やしてほしい。
    PS5よりずっと良いハードだと思うのにシェアで負けてるのがもったいない。
    日本でのスタートダッシュで360時代並みのやる気があれば、発売当初のボロボロだったPS5を出し抜けたと思う。

  7. つまらん洋ゲーの為に高性能ハードを買う層が少ないから市場としては魅力無いだろ?MSはPC上で売れれば良いからハード事業に魅力無いんだろ?
    ゲーミングPC持たないライト層を取り込むには任天堂が立ちはだかりしかも勝ち目が無い訳だから。
    ライト層や家族向けゲームで任天堂に勝てるソフトメーカー無いしね。
    据え置きハードはもう時代遅れになりつつあるし。高額すぎる割にやるゲームが無いからな。

  8. DSシリーズみたいに画面が大きくなるとか、GBシリーズみたいに小型化やカラー化、電池式からバッテリー式とか、わかりやすい形でユーザーに恩恵の有る性能強化ならともかく、PSのproみたいにただのメーカー側の自己満足のような強化なんて必要無いだろ。

  9. わしのような一般ザコゲーマーからするともうXSSで十分だと思った
    XSXもとりあえず買ったものの特に4Kでやらんし飾ってある
    4Kモニターは持ってるのよ
    ただ老眼もあってフルHDとの差がほとんど分からんので意味なしなのよ・・・

  10. PC買えない子供向けの価格にするならソニーのやり方に合わせない方がいい
    ちゃんと棲み分けてるMSの方が、消費者のことを考えてる

  11. そりゃあ死にかけの蝙蝠を葬るのに新しい得物はいらんわな

  12. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnxhPXbe0
    >>>>31
    >>SIEはもうMSなんて眼中に無い
    >>単に消費者の選択肢を増やすために強化版を出すだけ

    命の危険を感じて草むらに頭を突っ込むけどケツは丸出しのキジかな

  13. MSから完全勝利宣言されて「やった敵は逃げたぞ」とはしゃげる能天気さは羨ましくさえある

  14. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pM1xIMRa
    >>XSXみたいに高性能機を作っても
    >>クソニーのパリティーで無理やり劣化させられるんだから
    >>作るだけ無駄だと思ったんだろ

    だからMSアカウントサービスの一部にするという
    ビジネスにしたのでは?

  15. そもそもそんな中途半端な事するくらいなら次世代ハード出した方がよくね?って考えてそうだが

タイトルとURLをコピーしました