【悲報】38歳のワイ氏、ゼルダの開発ペースが7年だと50歳まで間に新作2本しか遊べないw

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GkDZelPF0
なんでこんなに開発期間長いんや

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEVaqbDfr
38にもなってワイ氏とか馬鹿じゃねえのこいつ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29hUkcNM0
>>2
辛辣で草w

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ytmR2HSz0
>>2

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1Rqw689r
>>2
だよな、気持ち悪すぎるだろワイ氏

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pMM483P/0
>>2
38歳とか結婚して子供生まれて家を建てるかとどうかだし仕事なら部下数人ついてたりする年齢だし
50歳とか子供が中学高校の大事な時期なのにゼルダガーとか心配するところがおかしいよな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wq+fEjAk0
>>2
むしろ若い方だろ
40代半ばくらいの人間が多そうだが

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TYPBhBt/0
>>2
ガチ草
スッキリしたわ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ES4X5nxV0
多分ティアキンはもっと挑戦的な内容にしようとしたけど
コロナ禍もあって頓挫し作り直したと思う

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arUSTIbI0
>>3
勝手に思っとけ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O/fNos6H0
流石にティアキンとは別に完全新作は作ってるんちゃうかな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mf+HQfzm0
ブレワイベースなのにティアキンが新作と変わらないくらい長かったのがなあ
はよ次のゼルダやりてえわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YllIUjla
こんだけかかって地下スカスカ
空島も狭いって遊んでたんちゃうかって思っちゃうよね
任天堂がダメと言っていた重厚長大化路線にまっしぐらしてるのも、言ってることとやってることが違うなぁと

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWcLg1ZK0
>>6
なんと言おうとも世間一般から絶賛されて売上ペースもシリーズ最速
こんなクソ狭いコミュニティで愚痴るマイノリティなんて無視しといてよろしい

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YllIUjla
>>11
投げ売りは最速なんだろうけどすでにTwitch視聴者3500人、大衆はもう飽きている
ブレワイも結局3000万本ぽっちで終わりみたいだしティアキンもそこらへんが限界
狭いコミュニティのマイノリティゲーとはよく言ったもんだよな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWcLg1ZK0

>>13
そりゃ他人の配信なんか見るより自分でやった方が楽しいからな

売上なんて同時期のブレワイの倍以上のペース維持してるから3000万本なんて既に射程圏内だぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YllIUjla

>>17
単純にみんなティアキンの底の浅さに絶望して興味失っただけだよ
発売前や発売時は、いろんな解法がー自由度がーと他人のプレイ視聴してもおもしろいかのような持ち上げだったけど、現実はどんな解法しようが結果は同じでそもそも解法に自由度なんかなくだいたいモドレコで強引に解決ワンパターンゲー

カタチケブーストで初動の勢いだけはあるけど上限は前作同様3000万本程度だろうね
本数の前払いでしかない

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vWcLg1ZK0

>>25
アマラン6位だってよ

現実が見れたいのはどっちなのかな?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZS6QPmxa0
次の歯2030年ぐらいだ有力だもんね。
その次は2037年でスイッチ3でしょ。
40年にシンギュラリティが起こって
ロボットの方が人間よりも頭良くなるわけだし。
今の手作りのゲームなんていつまで開発されるんだろうね。
どんどんAIの自動生成で手間暇を削っていくと思うし。
任天堂はそれでも全部手作りでやるんかね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OwlSxpiP0
言うほどスカスカか?
ゼルダ自体はコンスタントに出してるだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrwYzIRla
ポケモンみたいに使いまわしして3年に1個は出せるようにした方がいいとは思う

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eF6nGdwsM
次回作とその次も中身コピペ使い回しやから実質1本やぞ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogRNFJ4/0
>>18
もうオープンワールド路線はいらないでしょ
早くいつものゼルダに戻ってほしい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpYrJimqp
アレよりマシ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1KBZMwA0
ぽっくん46歳だけど悲観してないぞ
過去作をローテで遊んでもいいしな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9puNPXVC0

ゼルダは任天堂の金脈になったんで
もう過去作路線には絶対に戻らないよ
過去のリメイクならともかくさ
恐らく次世代機の後半には何か出るだろう
何の準備もしてないって事はないだろうから

アサクリみたいに本編を2作同時開発すればいいが
開発者を増やすのにビル建ててるからあり得るかもな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nj6+upNTa
>>24
良くも悪くも急にハードル上がったよなあとは思うわ
まあそれを思いがけないやる方で乗り越えていくのもこのメーカーの面白さなんですけどね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vvOPOeMd0
ブレワイ流用するにしても
多分オンcoopゼルダ、4つ剣みたいになるんじゃね。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mE9HIILWr
向こうの事情だし、しゃーないだろ
お前が資産家なら1兆円位投資すればもっと早くできるだろうけど

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7HO9yTVn0
ペルソナジジイは4から15年で新作一本www
ゼルダジジイも笑えんな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTrC0RE50

「前作は7年かかった!!
だから次回作が出るのも7年後に違いない!!」

とにかく叩きたくて仕方ないキチガイのそれに付き合う必要なし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hBu+ywuq0
DQも今年で6年目、ペルソナは7年目か
海外AAAかってくらい遅くなってるな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSDn4zgUd
FFのペースが7年だと18が出る頃にはファン層は還暦だな…

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/ReYHug0
毎年ブレワイ・ティアキンクラスのゼルダが出てたら一生ゼルダしか出来なくなるだろ
他のゲームする猶予期間貰えたと思えばいい

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xiNC4xpd0
宮本茂と青沼が関わるゼルダは次が最後になっちまう可能性もあるのか…

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XPrcm0BjM
ゼルダって見下ろし型の初代からオープンワールド志向なのにオープンワールドじゃないいつものゼルダってなに

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qccTcQi0
>>40
エリチェンがあるのは
OWでいいの

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JcWdbcsYr
思えば据え置きのゼルダの伝説はどれも時間をかけた力作ばかりだった気がする。サクッと作られたのはムジュラの仮面とボウガントレーニングくらいじゃない。

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAZwJTwy0
おっさんの残りの人生もまあ問題ではあるが、
子供が小学生の間に一本も出ないというのはちょっとまずいかもしれんなあ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qccTcQi0

>>47
今の子供には任天堂のゲームなんぞより
サ終しててもいつも遊んでたソシャゲが

子供の頃の思い出のゲーム

になってるんだろうな

 

引用元

コメント

  1. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qccTcQi0
    >>>>47
    >>今の子供には任天堂のゲームなんぞより
    >>サ終しててもいつも遊んでたソシャゲが
    >>子供の頃の思い出のゲーム
    >>になってるんだろうな

    子供がソシャゲとかどんだけアホなんだよ…

  2. >>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YllIUjla
    >>>>17
    >>単純にみんなティアキンの底の浅さに絶望して興味失っただけだよ
    >>発売前や発売時は、いろんな解法がー自由度がーと他人のプレイ視聴してもおもしろいかのような持ち上げだったけど、現実はどんな解法しようが結果は同じでそもそも解法に自由度なんかなくだいたいモドレコで強引に解決ワンパターンゲー
    >>カタチケブーストで初動の勢いだけはあるけど上限は前作同様3000万本程度だろうね
    >>本数の前払いでしかない

    なんか必死過ぎて怖い

    • 必死ではあるけど言ってることはもはやテンプレの「地下ガー」「Twitchガー」「カタチケガー」なので単なるバカなんだよね…

  3. アーマードコアを「フロムブランドで売れる」としきりに嘯いたり
    シンプルにゲーム舐めてないかこいつら?

    • 所詮ゲームをやらない社会不適合者だからな
      ファンボって

  4. 長期化はどこも苦しんでる話だけどね
    任天堂はシンプルに主力級のIPの数を増やすをやってるのが強いわ

    • 色々あって今までかかったんだろうけど、このタイミングでピクミン新作出せるのは凄いしまだ2Dマリオ新作まである
      まじで7年間途切れなかった

  5. アニソンレジェンドの水木一郎みたいに攻略サイトに一切頼らずコログの実をフルコンプした60代みたいなのもいたんだし寿命来るまでにあと3.4作はやれるんじゃないの

  6. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NrwYzIRla
    >>ポケモンみたいに使いまわしして3年に1個は出せるようにした方がいいとは思う

    そしたら粗探ししてあーだこーだ言うんだろ。
    つきあうだけ馬鹿馬鹿しいわ

  7. こんなスレタイでも結局ゼルダ叩き任天堂叩きに全滅論と網羅されてるのが(ある意味)凄まじいなw

    • そりゃソニーがあの体たらくで当てにならないから何とか任天堂に失敗して欲しいからねw
      その任天堂の強さの象徴ポケモンゼルダなんて憎くて仕方ないからつい本音がダダ漏れしちゃうw

  8. 50で死ぬかもと思ってる不摂生は、もっと前倒しになってもおかしくないぞ?

  9. 中年がいつまでも幼稚なガキの言動してるの怖気しか感じないんだけど
    大人になることができなかったこどもおじさん、正真正銘のmanchildじゃん…

  10. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qccTcQi0
    >>>>47
    >>今の子供には任天堂のゲームなんぞより
    >>サ終しててもいつも遊んでたソシャゲが
    >>子供の頃の思い出のゲーム
    >>になってるんだろうな

    ソシャゲはおじさんおばさんの趣味だって知らんの?

  11. 記憶がスカスカなのか、もはや数日に一度はスカスカ言ってない?

    • PS9のキメすぎで脳がスカスカだからな

  12. 自分を38歳だと思い込んでるビニ本ファンボじじい?

    • あのレベルのイカれたじじいだと「俺は18歳だ!」と主張し始めても驚かんなw

  13. >>ブレワイも結局3000万本ぽっちで終わりみたいだしティアキンもそこらへんが限界
    >>狭いコミュニティのマイノリティゲーとはよく言ったもんだよな

    その10分の1のあのゲームはより狭いコミュニティの超マイノリティゲーと申すか!
    誹謗中傷だな

  14. GKちゃんの大好きな映画だってシリーズ続編に15年以上掛かるヤツだってあるのに
    まぁGKは映画みたいなゲームを見るのが好きなだけで映画は特に知識も興味もなさそうだけども

  15. とりあえず2017年のブレワイ発売から”7年過ぎた”と感じたなら普通に耄碌してるのでお大事に
    算数苦手なだけかな

  16. シリーズ存亡の危機のFFの心配したら?

    • アレは心配してもどうにもならんだろ

タイトルとURLをコピーしました