1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYNDr5AD0
価格が高い
→趣味に10万ちょいも払えない低所得…
デカくて置けない
→クソ狭1Rに住んでるorゴミ屋敷
パーツや組み方分かんない
→ゲーム板民でありながらそこら辺の一般的程度の知識&調べる知能なく訊くだけの愚者
CSなら中古売買出来る
→小遣いの学生ならともかくいい歳した大人が…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5XrvuHBj0
>>1
PCがコンソールの上位の存在だと思ってるイキリオタクに悪いんだけど
3080のPCと4KゲーミングモニターあるけどリビングにXbox Series Xもあるよ
ソファに座ってデカいテレビとサラウンドスピーカーで遊べるからよ
PCで満足してる貧乏人ってリビングでゲーム出来ないの?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3AlpcS3Ka
>>7
リビングで自由にゲーム出来るの羨ましいな
家族の場所だからゲームやるにしてもSwitchぐらいしか無理だ
リビングで自由にゲーム出来るの羨ましいな
家族の場所だからゲームやるにしてもSwitchぐらいしか無理だ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYNDr5AD0
>>7
別にPCが頂点とかCSは要らないとか一言も言ってないよ
PCの存在を否定しようとするのが辛いだけで。PCとCS持ってても問題ない
というかSwitch以外でリビングで遊べるようなゲーム皆無に見えるが凄い家庭だね
別にPCが頂点とかCSは要らないとか一言も言ってないよ
PCの存在を否定しようとするのが辛いだけで。PCとCS持ってても問題ない
というかSwitch以外でリビングで遊べるようなゲーム皆無に見えるが凄い家庭だね
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28XGoCNY0
>>7
スターフィールドはPCとXSXどっちでやるの?
スターフィールドはPCとXSXどっちでやるの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XfhtfG5E0
>>7
4070Tiと4KTV、PS5、PSVR2、箱、switch持ってます
4070Tiと4KTV、PS5、PSVR2、箱、switch持ってます
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/cEoFByp
じゃあお前が>>1でやってること何?w
なんて言う行動、行為なの?w答えてみ?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYNDr5AD0
辛いわ…
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qhfcDx310
逆にPCなんかでマウント取ってる奴が貧民なんじゃ?
原付き自慢してる高校生と変わらん金銭感覚
原付き自慢してる高校生と変わらん金銭感覚
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYNDr5AD0
>>5
「マウントを取られている」と思うことが何より貧民であることの証だと思うわ…
だってPCってインフラみたいなもんだろ?
高級車でもなく車所有してる程度でマウント取れるって人いないと断言できる
「マウントを取られている」と思うことが何より貧民であることの証だと思うわ…
だってPCってインフラみたいなもんだろ?
高級車でもなく車所有してる程度でマウント取れるって人いないと断言できる
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/4CpTBiAM
流石に4000シリーズはもう買えない
steamでは最低環境が3000になって2000以前は切り捨て
PCユーザーの資金力にはついていけないわ
2080で勝ち組気取ってたあの頃が懐かしい
今では道端に2080が落ちてても犬も食べない…
半導体の進歩は早すぎる
steamでは最低環境が3000になって2000以前は切り捨て
PCユーザーの資金力にはついていけないわ
2080で勝ち組気取ってたあの頃が懐かしい
今では道端に2080が落ちてても犬も食べない…
半導体の進歩は早すぎる
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8PPc7iB0d
>>6
4080に変えたけど2080suと変わったのはAI用途でゲーム用途はほぼ変化してねーわ
多分今後も似たような感じで2080でもまだまだ戦える
4080に変えたけど2080suと変わったのはAI用途でゲーム用途はほぼ変化してねーわ
多分今後も似たような感じで2080でもまだまだ戦える
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1S9HmrkQ0
PCはいちいち面倒くさい
windows無しでいきなりゲーム起動できるOSがあったらな
windows無しでいきなりゲーム起動できるOSがあったらな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47670o/Hd
PC憎んでる奴ってテンプレの如くリビングガーって言うよなw
そのリビングでグロゲー映しだすんかな?w
そのリビングでグロゲー映しだすんかな?w
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l53i7f1B0
>>14
良い歳して寂しい生活自慢してると分かんないんだろうね
良い歳して寂しい生活自慢してると分かんないんだろうね
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cu5mkFwjM
グラ厨が絶滅してから余裕のなさが半端ないな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOhbq4Bg0
自慢されてる、マウント取られてるって勝手に思ってるのが一番恥ずかしい
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uSNde+4p
SwitchとPCまたはSwitchかPCで良いってのが売上とユーザー数で結論出てるからどうでもいいやろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pk9bC4rM
>>20
どっかのスレみたいにハゲノスケがSwitch派とPC派装って発狂始めるからな
どっかのスレみたいにハゲノスケがSwitch派とPC派装って発狂始めるからな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WUpqdUxFa
Deck買えば良いだろ
ゲーム機の趣が強いけどデスクトップモードも
あるしアレも立派なLinuxPCよ
ゲームはバンドルとかで安く揃えれば良いし
ゲーム機の趣が強いけどデスクトップモードも
あるしアレも立派なLinuxPCよ
ゲームはバンドルとかで安く揃えれば良いし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NctQLfxM0
PCなんて時代遅れの遺物が部屋にあったら掃除頼むたびに恥ずかしいじゃん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CnRatQ2a
金が無い学生なら判る
けど働いててPC買う金=趣味にかける金が無い は「人生の質が低い人」としか言えない そんなんで将来過程作って家買って親の介護出来るのか?
車ポンポン買え言ってる訳じゃないからな 年に一回旅行行きたい(10万円) オーブンレンジ買い換えたい(10万円)この程度の延長だからな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/JvYGcIM
>>29
車とは違うね
新車買って7年近くになるが数年は買い替える予定無し
普通に走るし壊れる兆しすらないからな
新車買うとかなり金かかるし
PCは新規で組むにしても20万~30万程度の出費だからそこまできつくない
車とは違うね
新車買って7年近くになるが数年は買い替える予定無し
普通に走るし壊れる兆しすらないからな
新車買うとかなり金かかるし
PCは新規で組むにしても20万~30万程度の出費だからそこまできつくない
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+kAhU1zN0
いい歳してPCゲームが趣味とか恥ずかしくないんか
ゲームは子供と一緒に遊ぶものだからSwitch以外必要無いぞ
ゲームは子供と一緒に遊ぶものだからSwitch以外必要無いぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYNDr5AD0
PCは寝ながら遊べないもあったか。書き損じた
いや一応遊べるには遊べるからPC否定には使えない上に、常に寝転んで遊ぶ人とか禄な生活してるか疑われるか…
いや一応遊べるには遊べるからPC否定には使えない上に、常に寝転んで遊ぶ人とか禄な生活してるか疑われるか…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gcp8aNN/0
今はsteam deck等のUMPCがあるんだから価格も大きさも解決
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bntc9XB0
Steam何とかってUMPCの類なんだ。知らんかった。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tbmXTweM
寝ながら云々はむしろSwitch上げのとき言われてる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYNDr5AD0
追加
仕事でPCの前にずっといるのに何で休日もPCの前にいなきゃいけない
→IT土方にありがちで仕事が上手くいってないからPC=ストレスと捉えてる
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqrqQowka
Steam LinkとかGeForce Nowとかやろうと思えばTVにもスマホにもPCゲーム表示してプレイできる
外出中にスマホからプレイは帯域的にやや厳しいかも
外出中にスマホからプレイは帯域的にやや厳しいかも
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLO649LR0
ハード戦争が終結しちゃったから
これからはこの路線で行くのか
これからはこの路線で行くのか
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M91uFdhq0
おまえら世代的にPC大好きっ子だもんな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i/JvYGcIM
>>43
それは自覚してる
餓鬼の頃にPCゲームの大ブームが起こって
当時30万前後したゲーミングPCが欲しくて仕方なかった
当然買えるわけもなくおっさんになった今頃になってPC気狂いに戻ったわ
それは自覚してる
餓鬼の頃にPCゲームの大ブームが起こって
当時30万前後したゲーミングPCが欲しくて仕方なかった
当然買えるわけもなくおっさんになった今頃になってPC気狂いに戻ったわ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHkumftB0
否定するにしてもコスパとか独占ゲーとかチーターとか事実で攻めてほしい
リビングでできないとか寝転がってできないとか持ってない(知識無い)こと丸出しで否定されると酸っぱい葡萄にしか見えない
リビングでできないとか寝転がってできないとか持ってない(知識無い)こと丸出しで否定されると酸っぱい葡萄にしか見えない
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJ9p4oug0
スイッチしかやってないからいらない
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FJf9+qXD0
>>45
Switchってガキゲーか劣化マルチゲーしか出てないじゃんw
そんなんならPCで遊んだほうがいいでしょ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqbb5LMp0
母艦PCからストリーミングしてノートPCで寝転んでゲームやってる
コメント
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよ!
独断と偏見が酷くて草
>>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XYNDr5AD0
>>>>7
>>別にPCが頂点とかCSは要らないとか一言も言ってないよ
>>PCの存在を否定しようとするのが辛いだけで。PCとCS持ってても問題ない
>>1でそう言ってないと思えるのは純正の基地か日本語文化が理解出来てないお方なのかな。
そもそも誰が否定してる?被害妄想かな?
最近はPCを悪者にする方向にシフトしていってて笑う
余裕のなさが伺えるわ
他ならぬソニーがPCに逃げたがってるというのに連携が取れてないのか?
PCってほぼ必需品やろそう考えたら12万で組んでも
必ず必要なPCに6万趣味に6万って感じやん
12万あったらPS5より性能良いの組めるしそう考えたら安いしお徳やない?
在宅勤務用にノートPCは持ってるが、仕事用なので性能は良くない
なので、ゲームは基本CS機でやってる
PCはCSに比べて手間かかる事があるからCSで出るならCSでやる
PCはおま環アリの自助の世界だからなんかあったらめんどくさい
CSででないならしょうがないからPCでプレイするけどね
最近、特にAAA以外のタイトルは同時発売ではなくPC先行なことも多いからPCプレイが多い
ご自慢の宝物にひれ伏してくれないから不機嫌になってるようにしか見えない
幼少期にいたでしょ、こういう不器用な子
誰も邪魔しないしいい大人なんだだろうから好きにしろw
PCを時代遅れの遺物呼ばわりしてる人はどんな世界に居るんだ
ゲハでそんな事主張するって事は、ゲーム会社はみんなスマホだけでCSゲーを開発してるとでも思ってるのか…?
そもそもゲハはBTOの存在を知らない奴が多すぎるからなあ
1がBTOで買う選択肢すら知らなさそうで笑った
PCをテレビに繋げれば映るしパーソナルコンピューターだから
拡張性は人それぞれで寝ながらプレイ環境だって作れるのにね
ハードの性能語る割には知識レベルがコンビニの複合機すら使えるか怪しい老人レベルだしなぁ…。そこらの5歳児の方が頭良いだろ確実に。
いやいや毎回それ言ってるのって…
いや、自作PCって何もゲーム専用ってわけでもなく
映像音楽視聴専用の組み方も存在してリビング用に特化する事も可能なんだが・・・
ていうか、寧ろそうやって自分の必要部分に特化できるのが自作の最大の利点なんだけどね
煽り返すならもうちょっと調べろよ・・・
なんなら個人的にときめいたパーツを主役にするために組んでニヤニヤするまである
スイッチはそもそもニンテンドーIPを独占してる訳だから比べようがないとして、PCとPSを比べてもゲーム専用機と考えたらさすがにPSの方がコスパはいいと思うよ。ただ、その他の部分の利便性の差が大き過ぎるし、単純に高性能のPCを普段使いすれば自動的にゲーム機のスペックも上がると考えるとPCでやる方が得だわな
>steamでは最低環境が3000になって2000以前は切り捨て
そんなゲーム聞いたことないが
ちなみにAC6の最低環境は1650
一人暮らしだからリビングってか居室だけど55インチの4kディスプレイと5.1chにPC繋いで動画見たりゲームしてるわ
何でPC=小さい画面って決め付けるかな