【祝】『アーマードコア6』が7部門で選出!「GamescomAward 2023」ノミネート作品発表!!

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wR2CXHPQM

『アーマード・コア6』が7部門で選出!「gamescom award 2023」ノミネート作品発表
https://www.gamespark.jp/article/2023/08/22/133212.html

まもなく始まる欧州最大のゲームイベント「gamescom」ですが、毎年選定される恒例のアワード「gamescom award」の今年のノミネート作品が発表されました。

今回は『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』が最多の7部門で選出されているほか、『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が4部門、そして『REKA』と『The Wandering Village』がそれぞれ3部門で選出されています。

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wR2CXHPQM
うおおお!!さすがや!😭

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OGcZNuW30
まだ発売すらしてないゲームが選出?
妙だな…

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4P80JQ30

>>4
だそうですよ

>本アワードはデベロッパーから提出されたゲーム(gamescom会場のエンターテインメントエリアで自由にプレイできるゲームのみ)を国際的なゲームジャーナリストやクリエイターで構成される審査員が16部門の候補作品を選出。そしてファンと来場者による投票も加えて受賞作品が決定します。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuz6b8+Z0
>>7
こんなの宮崎ファンが投票してるだけちゃうの

 

118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyVtlAVz0
>>7
ファンと来場者なんてシンパそのものじゃねぇかw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fxWd9SuO0
アーマードコアやったことないんだけどこんなに大注目されるようなゲームだったのか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q9WGG3/tp
>>8
アーマードコアというかフロムというか宮崎が注目されてる

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGgwNJiS0
>>13
宮崎ほぼ関係ねえのの

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxBdPLN90
分かるわ
アーマード・コアが優れてるわけじゃなくて『逆』
【他のゲームが個性無さすぎてどうしようもない】
既視感があまりにも強すぎる

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:stYNGSw60
FF16
どこにもノミネートされないwwww

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HQPbFJ140
なんかマジできな臭くなってきたな
PS4レベルのゲームなのに

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxBdPLN90

2時間頑張って動画を見た奴なら思っただろう
「またディアブロ系かよ」「なんかゼルダに似てるな」「エルデンの影響受けすぎだろ」
そんなゲームばっか

よそのゲームをベースにして作ってるような奴らじゃ
フロムのように「俺が作りたいものを作ってる」作風のしっかりした奴には通じない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nSCZnTnKr
結局誰が作るかなんよな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Fo4TFA10
PS4版もあるからすげーよな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x7A+qe9b0
アーマードコアは3までやってたけど4から探索ミッションが殆ど無くなってつまんなくなってやめた

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dq8mOA4h0
なんか一時期の小島監督みたいな扱いになってるな
ファン含めて

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIOvzBlq0
>>21
ソニーが第2の小島として推してるんだから、そりゃそうだ
フロムはこんなことしたらブランドイメージに傷付けるだけだろうに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxBdPLN90
評価されたいなら既視感のあるものを作ったらダメ
「メトロイドヴァニアじゃん」「ルンファクじゃん」
そう言われるじゃなくて、自分がジャンル名になるくらいオリジナリティが無いとダメ
海外の奴らは超絶グラフィックでマンネリゲーを作るという、極めて無駄な事をやっている

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNPbjwjUa
今日本で一番ステマ 工作のイメージ強いんだけど
ユーザーが弱者男性しかいないから「工作だ」「ステマだ」って全然指摘されないし、たまに指摘する奴がいるとユーザーが擁護しまくるんだよな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Fo4TFA10
RPGは日本の死にゲーの方が進んでいて洋ゲーの見下ろし視点のしょぼいRPGは遅れてる

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/IQLSPe0
スパイダーマンは?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c0Q5awaW0
さすが角ソ連www

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xww3VmRzr
アーマードコアってソウル系以上に人選ぶゲームだと思うけど
今作何故か過大評価されすぎだろ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xi3gWiZqM
まあこういうとこに金使うから出来はいまいちなんやな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/WMQkhd0
東京ゲームショーもだけど世に出てないソフトがノミネートされる意味がわからない

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuz6b8+Z0
絶対にフロムじゃないメーカーから出てたらノミネートとかされてないわ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IFYCxXT3r
今日本で唯一世界から期待されてるのがフロムだからな

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqZQ5i6fp
唯一ではねーだろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:slSMj/OeM
フロ厶だからとかいうよりマネーやろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vXx03ZUNr
ACがそんなに評価されるなら買ってやれよ…
売れないから暫くシリーズ中止してたんだぞ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TyE8qUX2r
これアレか
うちソニがスタフィー潰しでメタスコア買ってる感じかな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dq8mOA4h0
国内なら今年はFF16に次いで売れるとは思う
世界は現状の勢い見るに厳しい

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHdEVunF0
その7部門ノミネートってどんな7部門だよ?
…さすがにやり過ぎだろ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKE0L7lo0
>>49
プラットフォーム毎の賞へのノミネートがあるからそこでノミネート数が増えてる

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rhuJaBAd0
よく知らんけど宮崎関わってんのこれ?

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L04Zke260
ネットの盛り上がりだけを見ると最低でもピクミン4より売れなきゃおかしい

 

引用元

コメント

  1. やったなカドカワ()

    • やったのかぁ…

  2. 無慈悲に成長し続けるハードル

  3. ファンボーイはPS4が足を引っ張っているていわないの?

  4. 一般参加者は会場でしかプレイしてないのに
    「お触りしただけ賞」受賞じゃねぇか

  5. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dq8mOA4h0
    >>なんか一時期の小島監督みたいな扱いになってるな
    >>ファン含めて

    そういやMGS4も発売前なのに文化庁から賞もらってたな
    あのときのやり口と同じ

    • UKでエルデン発売前にクリエイターが受賞してたのと瓜二つ…

    • 小島粒子が感染ったか

  6. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxBdPLN90
    >>分かるわ
    >>アーマード・コアが優れてるわけじゃなくて『逆』
    >>【他のゲームが個性無さすぎてどうしようもない】
    >>既視感があまりにも強すぎる

    ダクソ、sekiro好きの自分でもアーマードコアの盛り上がりは分不相応だと思うけど引用したコメントの通りで他がどっかで見たようなのばっかなのとまだ「新映像発表!」やってる現状なのが影響してそう。
    ファミ通のgamescomまとめみたいなのほとんどに発売日じゃなくて新映像公開!みたいな文言ついてて震えたわ

    • 言うてエルデンとかあの内容で革新的とか言われるのがフロム補正やし

    • 洋ゲーと同じ灰色ゲーのACで言われてもな

  7. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxBdPLN90
    >>評価されたいなら既視感のあるものを作ったらダメ
    >>「メトロイドヴァニアじゃん」「ルンファクじゃん」
    >>そう言われるじゃなくて、自分がジャンル名になるくらいオリジナリティが無いとダメ
    >>海外の奴らは超絶グラフィックでマンネリゲーを作るという、極めて無駄な事をやっている

    フロム自体が死にゲー系しか作れなくなってるんだけどそれは褒めちぎるんだよな

    • 当のフロム自身がソウルライクしか作れなくなってるのにな
      ワンチャンACで脱却する可能性はあるが

  8. モンドセレクションのゲーム版かな?

  9. ソニーが絡むと見かけるいつもの光景w
    信者の気持ち悪い持ち上げとワンセットは風物詩だなw

  10. 『The Wandering Village』はsteamとゲームパスでできるっぽい
    日本語もあるよ

    『REKA』はsteamで来年発売

  11. 角ソ連だもんなあ

  12. エルデンで見た

  13. いやいや…
    大衆受けしづらくて事実10年も絶えてたシリーズがどうやったらいきなりそうなるんだ
    買うけどこの大げさぶりが却って不安になってつれぇわ

  14. そうか良かったな
    メタスコアは98とかにする予定か?

  15. 出展さえすればさえすれば条件達成ってか
    あとは工作し放題と言うわけだな

  16. 期待を込めて★5つってやつですかね

  17. またあの10点いっぱいの画像作ってXで自慢するんかな

  18. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mxBdPLN90
    >>評価されたいなら既視感のあるものを作ったらダメ
    >>「メトロイドヴァニアじゃん」「ルンファクじゃん」
    >>そう言われるじゃなくて、自分がジャンル名になるくらいオリジナリティが無いとダメ
    >>海外の奴らは超絶グラフィックでマンネリゲーを作るという、極めて無駄な事をやっている

    実際のところ得体のしれない新ジャンルは社内プレゼンの時点で落ちるんだよね。予算規模が大きくなるほど自由は無くなるので、それこそインディだったり小規模デベロッパが自己資金でやるとかでないと実現は困難だと思うよ

    • そんなのユーザーは知ったこっちゃないんよ
      スクエニ病のサードは今後どんどん潰れるか買収が加速しそう

  19. まぁこのゲームを推すしかないってのがゲーム業界全体の兆候なんじゃないか?
    gamescomも発売日決まらないけど映像公開!みたいなイベントやってるみたいだし、素人目にも任天堂とかベセスダが発売日が決まらないものを過度に取り上げてないのを参考にした方がいいと思うんだが

    • まあ海外で売りたいと言う願望が透けて見えるマーケティングではあるな

    • 憐れな業界やな

  20. 何かエルデンの時に比べて角川と◯ニーのステマが妙に静かだと思ったらまさか発売直前にこんなゴリ押ししてくるとはね。

    確かに急な奇襲で最大火力をぶつけるやり方は効果手だわ。

    流石ステマNo.1の実力を持つだけのことはあるね、恐れ入ったわ。

    エルデンの反省で発売前からメタスコア98ゴリ押しや革新的なゲームみたいな踊り文句はしなくなった分コソコソ立ち回るのは流石ファンボの親玉らしく見事に触覚を隠して動いたね。

    次は何だ?
    書店に押し込みか?
    もしくはロボゲーだからプラモ屋に押し込むか?
    もしくは全世界1000万本”出荷”の謳文句かな?

    もう何来ても驚かんわ。

    • まぁ、ACのプラモ自体は以前からブキヤが結構出してたからそこまで不自然ではないよ

      どっかのブリングアーツ大量一切予約解禁密林一位!!
      みたいなのなら怪しさ満点だが

    • いつから静かだと錯覚していた

  21. いや本当に酷いわ。つーかマジでフロムは嫌い。つかフロム信者とか業界の癌だろ。こういう行き過ぎたくだらないことは開発者が自らやめろと伝えてほしい。もはやゲーム業界全体が自浄作用が効かないわ。

  22. もうやめてくれよ
    アーマードコアはそういうのじゃないんだって
    例のアレほども売れたらファンが泣いて喜ぶ程度の作品なんだって
    どうしてこうヘイトを稼ぐような売り込み方をするんだよ
    PS界隈の奴らはそんなにアーマードコアが嫌いなのか?

    • PS界隈と繋がってる宮崎に聞けば?

  23. 欠陥抱えてた時のエルデンPS版を大絶賛した前科が有るから好評に疑惑しかない
    フロムゲーは大体操作性に問題抱えてるから万人受けする評価も怪しい

  24. コレはフロムが悪いんじゃなくて、ゲーム系のアワードが軒並み腐ってるのが悪いでしょ
    大抵、発売前から持ち上げる気満点でとても気持ち悪い
    ゲームの出来なんかどうでもいいんだろうなとしか思えない

  25. 現在メタスコア87らしいね

  26. まーたステマアワードかくっだらね

  27. 結果無冠で笑えるどころかちょっと引いた

タイトルとURLをコピーしました