1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9RfD76FM
草
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zhpFcPAtM
猫に乗られて落ちて壊れそう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TtRLJAggM
近未来的やな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvdCkbi5M
頭いいなあ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdvU7q6sM
天才現る
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvF+vNWDM
これなら上にコーヒーカップ置けそうですね!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0PZvxQoD
懐かしいな初代PSの置き方じゃん
あれは別に熱対策とかではなかったけど
あれは別に熱対策とかではなかったけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v/mPI4ccd
コード引っ張ったら
it’s a over!じゃん!
it’s a over!じゃん!
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nba86CIf0
なんか気持ち悪いな…
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgRquwg70
もはやデザインもクソもねーな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGzAXtaD0
USB溶けそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgpfoiza0
きったないデザインのハードやな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CWBCBLJr0
元々湾曲してるから変わらんのでは
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oa+3EYa10
そんなことより今日びDVD-Rなんかそんないらんやろ
何に使うねん
何に使うねん
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rfEC6zu60
>>32
使い道がないから
重しに使われてるのでは?
使い道がないから
重しに使われてるのでは?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNz0ukGh0
んな不恰好なことせんでもファンの吸気口がメッシュ状になってる非公式のカバーがある
それで横置きしときゃ十分やろ
それで横置きしときゃ十分やろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNz0ukGh0
ファンの吸気口付近が、だった
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TQoYF8Vd
ロビンマスクにタワーブリッジ食らってるウォーズマンを思い出した
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gp0kFRkx0
こんな不安定にしないでも100均でメタルラック組めば良くね?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nba86CIf0
PS5ってキャビネットに入らねえから嫌なんだよな
スタイリッシュにしたいのか、パソコンみたいにしたいのか方向性決めろよ
スタイリッシュにしたいのか、パソコンみたいにしたいのか方向性決めろよ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fe5lxLYDa
地震が来たら終わりだな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wg6pwHUM
”機能美”って言葉とは程遠いのがよくわかるなw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ItYD8StCM
デザインの欠片もねーなw
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4E3QkGXn0
ピンポン玉浮きそう
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2cOabdML0
ノーパソ用の冷却板でもいいけどな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9FEqr8+d
冷却ファンの羽を逆向きにすれば上方排気になるんだけどな、冷却ファンはコネクターで接続されてるから外すのは簡単
冷却ファンを固定してるネジはトルクス規格の形のネジらしい、令和最新版の精密ドライバーセットに入ってるな 笑
冷却ファンを固定してるネジはトルクス規格の形のネジらしい、令和最新版の精密ドライバーセットに入ってるな 笑
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5cRwFpgV0
>>52
スリム(チビデブ)版でファンの向き直ってたら笑うわ
スリム(チビデブ)版でファンの向き直ってたら笑うわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zcv9aGUdM
如何にPS5がブッ壊れデザインかが分かるな
コメント
俺も静音型PS2が出るまでは本体をバラしてファンを減圧して使ってたな
ファンの上に安定してiphone置けそう
DVD-Rのケース使って真ん中一点で支える以外にもうちょっとマシな方法ないのかよ…。せめて2点で支えろよ…。
側面をはずすと排気口からファンまで温排気が還流してかえって冷えない。
エアコンからの風が当たる向きに置くか、サーキュレーターで前面に風を当てるかして、
温まった排気を吸気しないようにしないといけない。
見れば見るほどキモいデザインしてるねPS5
このデザインにOK出したヤツも誉めてるヤツも控え目に言って頭おかしいと思う
つまり構造欠陥って事だな
俺は冬しか起動しない
これが本当の熱対策
6次元は3次元空間では不具合が出るという事やね
排熱もそうなんだけど、この大きさと糞ダサいデザインにOK出したやつ凄いと思う。こんだけデカイのに箱より低性能で不具合ばかり出す所も凄い。
PS4まではカッコ良かったのにどーしてこうなった…
奇数ハードは有機的なデザインじゃないとアカンのか?
PS4も多少大きくはあったけど厚みのあんまり無いシンプルな作りになってたから家具とか棚に置いても邪魔になりにくくて良かった
PS5は襟がダサいしマジで邪魔
これのせいで水平じゃなくなるから横置きするのにすらスタンド必須になるのもクソ
年単位で使わせるつもりなんならすぐに見飽きてどうでも良くなるデザイン部分よりも機能面を重視してほしいわマジで
ヴィレバンの福袋によくある、用途不明の置物みたいになってるな
そろそろ油没する猛者が現れそう
ps4proのデザインは個人的に好きだった
こういう中華のパチモンみたいなデザインにされるとハード会社関係なく萎える
ps5proが出るならせめて湾曲はやめて欲しいね
有機switchでそんな熱もったことないからこれ見ると草生える
これ片側の襟付きアーマー剥いでるのか?
そこまでしないと排熱出来ないってマジ?
あと何でそんなよう分からん置き方してんのさ。まさか接地面が多いとそこも加熱されてオーバーヒートするんじゃないだろうな…
ワイヤーで空中に吊れば良いんじゃね