【疑問】もしかしてSwitchの後継機もサードハブじゃね?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eL1jxz10
サードがPS4とXOを切ってる

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y7Tu9O9G0
そこに希望を見出さないとやってけないよね

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kgp6zEher
一方PS5ではユーザーがゲームをハブっていた

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tC7XZFQTa
実際そうなるとは思うけどだからなんだって状況でもある

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:atWAkHcx0
新規ハードじゃなくて後継だと確定してるの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugbZQ5870
それで勝ったSwitchとそれで負けたPS
もう格付けは済んでるんだから今までとは違う叩き棒探してきなよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+/03Ysv0
サードも慈善事業じゃないからな
世間から需要がないモノ
いつまでも作り続けられんて

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ld/R086w0
CoDは出るみたいだよ
その一本で印象はかなり変わると思う

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bu/ojZT0
>>9
欧米だとFIFAとCODだろうが
そいつら日本だと空気だからな、毎年合算してもその年のマイクラ以下だし

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ld/R086w0
>>46
日本なら任天堂だけでも普通になんとかなるよ
必要なのはマイクラくらいかな

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PrY6Ou8td
>>9
Wiiで出たCoDみたいになるだけだろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hb3QNsuo0
それでハブった方が死んでいくというね…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JQjvITfS0
Switchはサードハブ状態からの大勝だから何も問題ないんだよなぁ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EuQOGTKb0
Switchはさすがに解像度調整だけでは難しかったが
Switch2なら解像度調整で十分対応可能でしよ
チップはRTX3000世代だしDLSSもあるし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiJ3dsgjM

現実には今までの任天堂ハードに展開してこなかったようなタイトルがごっそりSwitchに来てるんだけどね
ハード末期に起こりがちなソフト日照り現象がSwitchでは全然なっていないのを見ればあきらか

日本一やファルコムやコンパイルハートみたいな任天堂を下に見てたようなメーカーですら率先して出すようになったんだから情勢の変化ってのは目まぐるしいよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h+Q36SQ/0
>>19
今スイッチのタイトル数って7000本近くあるんだよな
去年と今年だけで年1000本以上出てるんじゃね
遊び切れねぇ

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bu/ojZT0
>>19
Vitaが消えてからPSに忠誠誓っていた中小オタ会社が断続的に流れてきているのと
3DSまでは影みたな存在だったDL専用ソフトが目立つようになって、PCインディーも流入してきたから
ソフト数はCS機としては異例の多さ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bjbecG90d
桃鉄って昔はPSに出してたんですよ
今はwww今はwwwwww

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyRJ9Hgk0
steamdeckでラチェットできるけど
ワイルドハーツはダメダメで
フォースポークンはギリギリ
CSだからもうちょい最適化できるけど手間はそれなりにかかりそう
まあスペック次第だよね
3TFLOPSくらいあれば結構マルチ増えそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4nIX3P70
消費者は任天堂を求めてるんだわ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4iXlUPDo0
サードからハブられないようにSwitchが後継機出すんだろ
出してないのに無理してサードがSwitchに移植してるんだから、サードはSwitchの後継機が喉から手が出るほどほしいだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KWBCe2yd0
桃鉄がサード代表なの笑う

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R//h5slT0
開発費はべらぼうに上がってるからソニーのブロックパリティマネーだけじゃ足りんよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbqTGvRj0
まあCOD10年契約したし
他はちょっと変わったのが時々出れば十分じゃね
ユーザーのほうがサードから離れてる流れだし

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugbZQ5870

>>27
そりゃそうだろユーザーのいるところに気合の入ったタイトル出してないんだから
存在感なんてありゃしない

ずっと新規顧客獲得の取り組みから逃げ続けて来た結果だよ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vm7qJnHgd
そもそも今現在サードでPS5箱Xをふる活用してるところがどれだけあるのか

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSwl/E+E0
ゴミみたいなインディーよりアーマードコア6やバルダーズゲート3のほうがゲーマーには大事なのにな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:96vDBOBEa
>>35
そういうのやりたいときはPCあるから何の支障もないぞ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EhoctjgP0
それなら今まで通り国内サードが低迷を続けるだけだなあと思うだけ
PS5に上がり目がないんだから任天堂の次世代機だけが希望になる可能性があるのに

 

引用元

コメント

  1. 逆逆
    任天堂後継機が出たらPSがハブられるんだよ

  2. こんな状況でもPSと運命を供にするというのなら、もう好きにしたら良いんじゃない?
    どうせ世間的には認知すらされてないだろうしノーダメだろ

  3. そろそろソニー派のサードは倒産するとこも出てくるんじゃね?
    次世代がどうなるかも観物だなあ

    • カプやセガ,スクエニでさえSwitch(任天堂機)に出してそれなりの評価を得てるし、ファルコムやコンパまで出し始めた
      逆に考えるとそれだけPSがヤバいとも言えるよねぇ

  4. switchの時はカプコンの意見聞いてメモリ容量増やしたらしいし、ちゃんとソフト出してるサードとは関係良好だと思うけど。
    古いソフトの移植しか出してないメーカーの意見なんて聞いてやる必要ないし、和サード連中は好きにすればいいんじゃないか。

  5. 万が一サードがソフト出さなくなったら
    初期のSwitchと条件はあまり変わらない
    まあ、Switch成功を予測出来なかった反省からもサード参入は更に増えそうだけどね

  6. またそうなってクレクレ君か壊れるなあ
    逆にサードがpsで出して利益あげる方法を教えてくれ

    • 大作っぽい見た目にしてソニー式広報の対象となる代わりに買い取り保証をしてもらう

      • もうゲームソフト開発する理由無くねって感じだね

      • それやった結果が経年劣化と縮小再生産の結晶、FF16ですねん

  7. サードが任天堂のゲーム機にロクなのを出さない設定なのにボロクソに負けてるPS5
    サードが総力を上げた主力タイトルを投入してる設定なのにボロクソに負けてるPS5

    これでまだサード云々で決まると思ってるのがPSおじさんがPSおじさんたる所以

  8. どうなるかはわからんけどRDRの移植とかを考えると洋ゲーメーカーもswitchを無視できなくなった感じはする

    • いままでレガシーとか誤魔化してFIFA出してたEAも次回作はSwitchにもフルバージョン出すんだよな
      Switchはまだ数年は現役だからってのもあるとは思うけど、次世代への布石かなあととか思われる

  9. グラだけのどこぞのAAAタイトルが参入できないだけでSwitch後継機とやらに合わせてゲームを作ってPCだの箱だので出す時に5000円とかちょっと安めで売れば良いだけちゃうの?

    • 洋ゲーメーカーは「Switchじゃ無理!」とか言ってたタイトルまで最適化技術上げて移植して売り込もうとするくらいなのに頑なにそういう技術はバカにしてゴミデータまみれでゴミステ優先で展開する国内サードってマジでバカだと思うわ。
      最適化っていう応用の効く技術を磨けばゴミステとは比較にならんデカイ市場に展開できるのに。

  10. 心配すべきはPSの方
    ソニーが転売対策もせずPS5ハード売り逃げ戦略したから、サードは不信感募らせてるだろうよ。
    ソニーだけ儲けて、サードに痛み背負わすなんてホント酷すぎる
    もう今後マルチしか出ねぇよ。

  11. サードソフトが出なければ任天堂機が死ぬという甘い妄想は捨てろ
    そんな雑魚い経営してるのはPSだけだ

    • サードが集結した結果

      PS3…ミリオン1本
      PS4…大失敗した事になっているWiiUのミリオン4本に負けるミリオン3本
      Vita…マルチのお零れのマイクラしか売れない、あまりに売れな過ぎてソニー公式が本体売り上げを隠蔽
      PS5…3年経ったのにハーフすら到達するソフトがない

      もしかしてサードっていらないんじゃないか?

      • PSアワードと言うPSハードに国内ミリオンタイトルがいかに沢山あるかを誇示するイベントがあるが、いよいよPS5はノーミリオンでフィニッシュの可能性が出てきたな

        • PSアワードなら数年前から販売数での表彰は取りやめてるよ

          • まじかw
            じゃあもう無意味じゃん
            一時期はアジア含むでギリギリミリオン認定してたけど

  12. >>60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bu/ojZT0
    >>>>19
    >>Vitaが消えてからPSに忠誠誓っていた中小オタ会社が断続的に流れてきている

    日本一がswitch初期にディスガイア5移植を始め、switchマルチにしたのはコレが理由やろなぁと思ってる
    vitaユーザーがPS4に移るより携帯機能があるswitchに移行すると判断したんやろ

    • ディスガイアは携帯機需要があるけど5は、VITAじゃ移植できなかったから携帯できる据え置きであるSwitchにお鉢が回ったんじゃなかったっけ?

      • >任天堂さんの発売前の技術サポートも大変細やかで,レスポンスも早くて,技術的なレクチャーをしに,わざわざ岐阜まで来てくださいましたからね。

        サポートが良かったのもあるかな

        • は?
          PSのサポートは一緒に悩んでくれるんだが?

          • 解決策を提示出来ないヤツはただの無能か場合によっては邪魔でしかないんですよ。

          • それ、サポート違う。ただの役立たずの無能

            • そういう皮肉なんだよ
              元ネタはこれ

              三原さん。@ゲーム開発屋さん
              @miharasan
              俺が任天堂さんへの愚痴的な物をあまりw書かないのは、
              書くぐらいなら直接意見した方が、思ってるからで、
              それを聞いてくれる度量があるからかと。
              ちなみにSCEさんは、困ったことの相談をすると、
              一緒に困ってくれますw
              いや、一緒に困らずになんとかしてくださいw

  13. いいから今出てるプレステのコンテンツ買ってやれよファンボは。AC6出たらムービィはなかった事リスト行きかい。

  14. 本来Switch規模が精一杯の中小以下のメーカーならソニー支援金で頑張れる
    ただしPS5ユーザーから、そんな規模ではエロ以外要求されない矛盾
    その逃げ道はソニーレイで潰してしまっていて、売れるようになる勝ち筋がない
    逆に大手メーカーで言えば、既にカプコンの販売方針やFF16の顛末で自明

    PSはこの惨状、箱は現状空気 日本国内はSwitch~後継機でやるしかないんだよ

    • ソニーは大手しかサポートしてくれなくたった、と日本一ソフトが2017年辺りに言ってたけどな

  15. Switch売れたの任天堂ファーストとインディーズのお陰だけどw
    サードって普及が進んでから出たモンハン位であとは中小タイトルや移植しか出てないしw
    既に任天堂はサードなんて当てにしてハード売ってないんですよw

  16. >>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/eL1jxz10
    >>サードがPS4とXOを切ってる

    それらは前世代なんだから切られて当然じゃない?

  17. PCで大体間に合ってるが買うとしたらPS5になるわ
    バルダーズ・ゲート3の日本語版がPS5専売になりそうだから
    スイッチ2で出るならそっちでもいいけどな

    • またパリティか……。本当にSIEは害悪だな……。

      • 権利関係で揉めるから仕方ないけどさぁ
        有志翻訳がストップしたからマジで害悪なんだよな
        PC版買ったやつは可哀想だわ

  18. そこまでサード大事ならSONYは
    SIEはハードとネットワーク専業化
    ソニミュにソフトパブリッシャー部門設置
    ファースト解体、ジムはレイオフ

    これで良いんじゃないかな?

  19. 今もハブらしいけどシェアどうなってるのかな?

  20. 本来必要とされるのは商売の成り立つプラットフォームであってそれ以上でも以下でもない
    …はずだが夢見がちな泥舟に身投げする連中がなぜか多い
    沈みたいなら沈ませてやるのも優しさかね

  21. 任天堂主力ソフトの売り上げが頭おかしいだけで
    サードも十分過ぎるほど売れてる

  22. まずサードがSwitchハブってるって認識が間違ってるんじゃね?

  23. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSwl/E+E0
    >>ゴミみたいなインディーよりアーマードコア6やバルダーズゲート3のほうがゲーマーには大事なのにな

    インディーを侮辱する奴がゲーマー名乗ってんじゃねえよ。

    • まったくインディ侮辱するなんてSIEじゃあるまいに

  24. >>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uiJ3dsgjM
    >>現実には今までの任天堂ハードに展開してこなかったようなタイトルがごっそりSwitchに来てるんだけどね
    >>ハード末期に起こりがちなソフト日照り現象がSwitchでは全然なっていないのを見ればあきらか
    >>日本一やファルコムやコンパイルハートみたいな任天堂を下に見てたようなメーカーですら率先して出すようになったんだから情勢の変化ってのは目まぐるしいよ

    そもそもインディあるからサードなんざ無くても全く困らないって言う

  25. サードの結節点
    サードの集中接続装置

    おっファンボもようやくほめ殺しを覚えたのかw

  26. そもそもインディも立派なサードパーティだろ

  27. サードハブというか他ハードが任天堂ハブなんだろwwマリカゼルダどう森スマブラ出たら天下取れちゃうんだぜ?
    まあ海外だとFPSが異様に強いから箱は互角に持ち込めるかもしれんがCOD手放したPSはジリ貧だろうね

タイトルとURLをコピーしました