【悲報】『スターフィールド』IGN7点、GameSpot7点。 『FF16』IGN9点、GameSpot9点wwwwwwww

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CkekZUjd
大手代表メディアが
FF16のほうが上だと認めましたw

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q66IAB+hd
最後の希望スターフィールドがクソゲーか
どうすんのこれ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YjOvIAut0
大手には金を投入しやすいからな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p0qNjoTLM
露骨すぎて草

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fCwvWR5q0
そもそもFF16なんてみんなもう忘れてる
gotyにも無関係の存在

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f3BzHSdzd
>>9
スターフィールドも無関係の存在だよw

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA4WXx5X0
お金出さない所は点数低いですよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8lLEaUu0
FF16の点数見ると安心する

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iB25i+D0
お金かー
確かに昔海外でお金で点数買うのは違法かどうか裁判あったなー

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H5CcOCQm0
今はもう点数なんか高い方がクソゲー率高いし、スタフィの方が良いゲームってことだと思ってるわ
海外メタは結構アテになるイメージ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9qtzfuFd
>>14
レビュー本文のほうがヤバいんだが

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJAMz5660
表現規制なしってのが嬉しいわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9iB25i+D0
ソニーハードファンのチカちゃんにドンマイする意味

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yMBtqQiF0
スタフィーが低いのとは関係なく
アレに9点も付けてんのは裏金癒着サイトの証明でしか無い

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2K6/lwea0
顔面レッドフォール

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xP/CSh/Wd
ティアキン高みの見物

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPBue2M/a
IGNJだと満点じゃん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KIX4Oczg0
やっぱり物量だけって感じなのかな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dEQvE7NM0
逆に、
FF16評価する所からは低い評価貰ったほうが安心できるだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPRh6J5J0

私はStarfieldを愛しているわけではありません。
これは本当にがっかりです。なぜなら、Fallout 76を除いて、
2006年のOblivion以来、ベセスダのRPGはすべて愛してきたからです。
私はこれらのゲームに数百時間を費やし、まだその世界で過ごす新しい理由を考えることさえあります。
たとえば、数週間にわたってSkyrimのNPCをロールプレイし、
Fallout 4で出発地点の集落を離れずにどれだけ長くプレイできるかを試したりしています。

Starfieldは、ベセスダの最大のRPGであり、SkyrimとFallout 4との類似性も私の期待を超えていますが、
これらのゲームの素晴らしさには遠く及びません。
主要な仲間キャラクターには個性が欠け、有望なスタートを切ったクエストもしばしば失望する結末に至り、
宇宙探索は壮大な冒険とは感じられません。

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FLQCP+TP0
そらそーやろとしか…

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfEQ/lZ60
今年の大手はもうゼルダTotK確定だよ
大手が軒並み10点満点つけたのはゼルダTotKだけ
バルダーズゲート3も大手は全然満点つけてない
スパイダーマン2も前作と同じ扱いなら満点は貰えないだろう

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8lLEaUu0
ゼルダは300時間以上遊んだけどgotyで全然文句ないよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z0ducXPo0
IGNJだと満点じゃん

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RIHcRMqRM
これで何の悔いもなくXbox撤退できるな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPRh6J5J0
なんでMSに買収されてday1いきになるとクソゲーになるん?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uVZkrfsa0
スターフィールドのゲームプレイ動画解禁されたけど、まさにそこに別の世界があるような存在感が、果てなく広がっているだけだな
所詮はスカイリムから10年分のアップデートした程度
FF16できるps5が羨ましいわ
って、買って5時間で苦痛でやめてるけど

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/nRQuK60
>>39
レビューもそういう感じで書かれてる
壮大だけど壮大で止まっていて、その先を忘れてるって

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPEBIsdWa
>>40
壮大は壮大なんだな
ぶっちゃけゲームとしてより観光的な楽しみを期待してたから
俺はまだ救われる可能性が残されてる

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQPY6BQE0
>>60
宇宙観光ゲーか
売れそうにないなw

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wb2MH+tl0
いうてアレに9点付けてるメディアが信用できるのかっていう問題が

 

138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SCfenj1h0
>>41
ソニーとスクエニに忖度と考えればこの差は納得っしょw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPJI8Vc30
なんだろう
ジョジョみたいなことになってるな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfEQ/lZ60
海外事情もいろいろ見てるから一つ書いておくと
米国IGNは発売のずっと前からスターフィールドに関して叩く気満々の記事見出しばかり書いてて
海外じゃどんな面白いゲームが出てきても最初から叩く気だろと警戒されていた
まぁ案の定って感じだ
Xboxが復活するにはスターフィールドが神ゲーじゃなければいけないみたいな見出しの前振り記事まで何ヶ月も前から書いていたんだよね
Xboxユーザーのヘイトを集めてPV数を稼ぐやり方なんだろうけど
なので総合的には結構平均高い印象だな

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2y33UJJH0
>>46
いやそれそうじゃね
神ゲーじゃなきゃいけないだろ買収までしたんだから

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H8lLEaUu0
ノーマンズスカイも300時間ぐらい遊んだからこれも楽しみ
普通のRPG好きだとあれはそこまで楽しめないかもね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0rlT58ja0
アレは90時間ムービィ見せられて合間にQTEやらされるけどスタフィーはプレイできるからな
アレ以上か以下かはプレイして判断するわ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvjYE/IS0
>>48
アレ以下を貪るゲーマー以下がおった

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pqChA4KKM
ゲームとして面白くないだけじゃなく、なぜかAIと戦闘はベセスダの過去作よりも顕著に悪化してるらしい

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fQPY6BQE0
>>51
MS効果と呼ぼう

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSYZ2PhIM

ファミ通の見てみたら設定とずっとにらめっこしてるだけで草

設定を冒険せずにフィールドを冒険しろや

 

引用元

コメント

  1. コメントにまた「高評価しろと言われたからしときました」があったりして

    このコメントへの返信(2)
  2. じゃあFF16買ってあげなよ
    ハーフも行かないでバカにされまくってますよ…

  3. ぶっちゃけ今のソニーってMSに金〇握られてるも同然な状態で政府からも目をつけられてる有様なのによくこんな工作できるよな

  4. スターフィールドってゼルダの「ガノン討伐」みたいにメインミッションはあるけど、
    自分で宇宙船作って、自由に宇宙を彷徨って、気になる惑星があったらそこに着陸して拠点作って、惑星1つ1つにストーリーやボスがいるゲームだと思ったら違うみたいだね

    星から星へはファストトラベルで結局、地上で打ち合うのがメインだからフォールアウトと大して変わらないとか…
    本当ならこの点数も高過ぎるような気がするけどどうなんだろうね

  5. 発売前に実際のプレイ動画を見せず、著名人とかに褒めさせる広告しまくって、ゲームの中身がバレる前に売り切るってゲームならありえるよねw
    FF16や15がそうだったけどスターフィールドはどうなのか?

  6. ノーマンズスカイみたいなゲームなら買うんだけどなあ
    CSでこういうのもっと出して欲しいんだよね宇宙探索建築要素とかの

  7. ファンボか? ff16はあるだろうけどスターフィールドがあるわけ無いじゃん ソニーじゃないんだから

  8. ここはソニーの工作員が多いな IP開示したらソニー系のまとめ読んでるのがバレそう 

  9. >>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2y33UJJH0
    >>>>46
    >>いやそれそうじゃね
    >>神ゲーじゃなきゃいけないだろ買収までしたんだから

    「神ゲーじゃなかったから買収すべきではなかった」って論調にでも持っていきたいのか?

  10. 中立君がIDを変えて役割も代えてるの草

    このコメントへの返信(2)
  11. もはやただの基地外アピールだな…

  12. 下らないことでマウント取る暇あるならムービィ買えよ池沼さん達は。本当になんの役にも立たないクズだな

  13. >>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CSYZ2PhIM
    >>ファミ通の見てみたら設定とずっとにらめっこしてるだけで草
    >>設定を冒険せずにフィールドを冒険しろや

    ほんこれ

    ファミ通以外にもいくつか実況見たが、どいつもこいつもキャラ設定だけで一時間以上かけてるのばっかで、遠回しなネガキャンとしか思えんかったわ

  14. 何というか分かり易いな 

  15. Twitter?何それ?

    このコメントへの返信(2)
  16. とりあえずメタスコア80後半なら
    ゲーパスでいける
    PCユーザーも一度PC用ゲームパスで遊んでみよう

    このコメントへの返信(1)
  17. もっとちゃんとしろよ
    失敗してんぞ

  18. スターフィールドを叩き棒にしてゼルダを叩いたり
    ゼルダを叩き棒にしてスターフィールドを叩いたり
    PSにはまともなソフトが全くないとは言えファンボーイは節操がないな

  19. レビューがどうあれ試して合わなかったらやめたらええねん。ゲームパスだもの

  20. ベセスダゲーなんだから逆にいつもの点数で安心だと思うが
    逆にあの出来のアレが不自然に高すぎなんでしょ?

  21. Twitterでも伝わるだろうに態々Xに言い直す必要ある? 旧Twitterにすればいいの?

  22. わざわざ端末を変える必要ないじゃないか

  23. 一個では流石に一般のコメント履歴にならんと思うぞ

  24. そもそもFF16の点数が高過ぎでは…?

  25. >>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q66IAB+hd
    >>最後の希望スターフィールドがクソゲーか
    >>どうすんのこれ

    レビューじゃそのゲームが楽しいかどうかわからないんじゃない?
    個人の好き嫌いはあるにしても、プレイしてから判断するという考えはないのでしょうか?
    「どうすんのこれ」と言われても、私はゲーパスで遊んで楽しければ買います。

  26. 神ゲーかはともかく8点後半は十分に期待できる良ゲーなんよ
    FFみたいな忖度点数じゃなければという前置きは付くが

  27. アレが下駄履きだったのは周知の事実やろ
    今更誰も疑わん

  28. 返信するなら変えるなよ…

  29. だ か ら テ ィ ア キ ン は ク ソ ゲ ー で 終 わ っ た

    所詮はゲーム業界の撮り鉄任天堂がごり押し宗教してただけでした

    このコメントへの返信(2)
  30. どうした?脳が焼き切れたか?

  31. なんか5chが2chだった頃によく見た設定だなそれ

  32. PS信者暴れてるのか。
    あちらさんは大変だな。

  33. こんなとこで暴れるくらいならACでもプレイしてやればいいのに
    俺は3周クリア全パーツ集めて今はもうスターフィールドに旅立ったぞ

  34. IGNの本家には筋金入りのクレイトスのコスプレおじさんがおるからなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  35. 海外でも内に厳しくて外に優しいみたいのが出てるのかもしれんにしてもアレ90点は高すぎるがストーリーが気に入って戦闘も良かったって思っても75から80くらいが適切じゃない?

  36. だから言われて悔しかったことを鸚鵡返ししても状況に沿った言葉じゃないと効かないって…
    あ、PSWだと髑髏返しっていうんだっけ?

    このコメントへの返信(1)
  37. なんかすげぇかっこいい必殺技みたい<髑髏返し

  38. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA4WXx5X0
    >>お金出さない所は点数低いですよ

    つまりモンドセレクション…?

  39. ファンボ必死すぎやろ
    箱なんて相手にしてないと言いながら注目されてるソフトがあると下げずにいられないとか吉ミン並に嘘つきやな

  40. 海外もメディアとしての公平性なんて微塵もないな知ってた

  41. FF16なんかもう忘れられてるw信者が必死でワロタ
    スターフィールドやりたい!!!

  42. 未知の世界のクエスト以降の不親切さがマジで攻略の足引っ張るレベルで酷くて楽しむどころじゃない
    AC6の難易度はいいんだよ、クリアした後カタルシスがあるしストーリーも演出も神だ
    惑星圏内で一つ一つ衛星チェックして墜落した人間一人探しだすのは面白くもなんともない事ぐらい数百以上の星々があるっていうならわかりそうなもんなんだけど…
    あと、ベセスダはいつになったらマネキンに腹話術仕込むレベルのクソダサ演出卒業できるの?

タイトルとURLをコピーしました