スターフィールドのネガキャンが酷すぎる。ここまでネガキャンされたゲームって初めてだろ

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GyJWBDEOM
はっきり言って異常だよクソソニーファン

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4HgRIQtt0
ゼノクロの時のヤバさを知らんとか若いな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PueZlAd/0
一番ネガキャンがヤバかったのってMGS4 でしょ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BGjNWW890
普段スマホや格ゲやコマンドにクソミソ言ってたやつがなあ
詐欺16と糞フィはもっと蹴られろ全然足りんわ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTck22eo0
無茶な持ち上げ方をしなければ、凄いねーで終わったのにね。ACにも言えるけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHAsM4DNa
FF16が一番やべー

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8Y3YkZwp

>>9
16は出る前はそうでもないやろ

出たら会社潰すほどのクソゲーだったから叩かれてるだけで

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DY+LkpQZM
事実陳列で済んでる内は全てヌルい

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6govFOha

Amazonが対応せざるをえなかったくらいネガキャンされてたドラクエ9やゼノブレイド2と比べたらこんなんネガキャンでもなんでもねえよ
ポケモン剣盾なんか本体破壊バグとかいう完全なデマばらまいてネガキャンしてたしな

大した情報も無い頃からスタフィー持ち上げてゼルダ叩いたり、ゼルダはGOTY無理!スタフィーがGOTY!とかやってきたからバカにされてんだよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ryNVNSyA0
ゲーパスタイトルのネガキャンって
意味あるの?
サブスク1ヶ月の契約で試せるんだから
人のためならず評価なんて気にせんだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jZHS9v8E0
あつ森の方がネガキャンずーっと酷かったよ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdAHTSmT0
そりゃPSハブしたんだからこうなることはわかりきってただろ。
ネガキャンされるのが嫌なら他のサードと同じようにPSにも出せっつーの

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ED7xnw860
スターフィールドのPって誰?
FFはネガキャンで知ってるけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYiGM8/t0
任天堂ソフトとか日常的にこんな感じでネガキャンされていたんだけど…

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xEZ3zqxu0
FF16と比べればジャブみたいなもんだろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o5Cmn2YF0
FF16のほうがよっぽどネガキャンされてるだろ
この板に立ってるスレ見てみろよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kMZdjcFmd
>>23
事実はネガキャン?
三軍ピクミン以下のマイナーゲームだぞ…もっと売れてから騒げよ雑魚

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q3K4E0aL0
>>23
FF16は発売してからだろ。スターフィールドはずっと誰かにageられてたけどね
本格的に叩かれ出したのここ数日だよ、被害者ぶるな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LkX33jJA0
ポケモン剣盾定期

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6govFOha

FF16→FF16持ち上げて任天堂ゲー叩きまくったからバカにされてるだけ
スタフィー→スタフィー持ち上げてゼルダ叩いてたからバカにされてるだけ

勝手に喧嘩売ってきたくせにちょっと抵抗されるとネガキャンガー発狂するの意味不明過ぎて草

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yRmlZ/NRd
FF16は国産シリーズブランドが日本人コケにしてたら世界でも破滅的に売れなくなった事実が
みんなで叩く動機になるだけだよ
作品自体はろくな興味を持たれていない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsmMsD7OM
頼みの綱である北米からノー突きつけられてちゃ…なぁ…

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KsmMsD7OM
MSと任天堂は仲いいから
ここはもう対立煽りしようがないよな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JKnyfP3R0
現時点でFF16の方がゲーム板のネガキャンスレ数多くね?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0aASzZYP0
>>38
FF16はネガキャンでなくてネタスレ。発売以来次から次へとネタ提供してくれる
具入り焼きそばが食いたくなるスレが乱立してたw

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8HNBnPZ0
FF16は発売3ヶ月前くらいから叩かれてたな
PVの再生回数や予約が伸びないだの

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLtAykmf0
FF16の方がネガキャン酷いな
まぁティアキンの方がさらに酷かった記憶あるけど

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S8HNBnPZ0
そもそもスクエニアンチってマジで事件とか起こしてるからレベルが違うw

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8zKvNRRD0
意外と誰もDQ9あげないのな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PueZlAd/0
>>43
DQ9よりMGS4の方が酷かっただろ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jn3h3tP+0
FFの場合はネガキャンっていうかゲーム内のセリフやプロデューサーの発言をオウム返ししたら何故か効いてるだけだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLtAykmf0
ネガキャン酷いとは言うけどさ
発売前はほとんどネガキャンされてなかったやん
前評判の落差の結果じゃね?

 

167: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSuSDjxS0
>>50
いやスタフィーまだ発売前だろ
今遊んでるのプレミアムエディションとか買った一部のユーザーだけだぞ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GRfkgqg1M
開発者もターゲットにするのは任天堂信者だけ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1n9/9/z0
毎日ff16ネガキャンやってるだろ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R7WlFIJS0
ネガキャンよりも
テキスト量とか声優何人とかしょうもないことを根拠に神ゲー確定とか言ってたやつの方が悪目立ちしてたわ

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:blpqknay0
具なし焼きそばのがヤバい
どういう感性したらあんなの客に出せるんだ?
狂信者が金に緩いのよくわかる

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dFgzvrtg0

FF16のネガキャンはプロモーションをミスって反感買ってたのもあるしゲーム自体がクソだからダメージデカいけど

Starfieldはソニーが独占しようとしたのを免れて出てきた経緯があるしゲームが面白いからネガキャンが弱く感じる

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6govFOha
史上最高のゲームになると確信してる
みたいな持ち上げ方しといて、いざ出たら大したことなかったんだから批判されて当然やろ
いい加減、発売前からバカみてえに持ち上げるのやめろよ

 

引用元

コメント

  1. 正直この程度なら別に…って感じ。むしろ普通くらいやろ。

    • 毒されてるとは思うが本当そんな感じ
      ゲームやった人が出始めてから(真偽はともかく)叩かれる始めるのが至極健全に思える…

      • そもそも真っ当な客目線なら
        ちゃんと自分で金出して買ったものなら多少気に食わないことがあれば文句の十や二十作り手売り手に向けて言うものやんな
        昨今の褒めなければいけない風潮自体がまずおかしくて、褒めることありきだから結局宗教みたいに全肯定するしかなくなるサイクル自体がもう儲の反応なんよ

  2. アレ16はYさんが香ばしすぎる。

  3. 仮にPSで出てたら大絶賛だったのかね?

    • 「PSなら大絶賛」とかいう状況ならアレはアレにならんw

  4. >大した情報も無い頃からスタフィー持ち上げてゼルダ叩いたり、ゼルダはGOTY無理!スタフィーがGOTY!とかやってきたからバカにされてんだよ

    やってたのはPSに出もしないのにティアキン叩きたさに勝手に棒にしてたファンボじゃねーか

  5. スタフィー持ち上げてゼルダ叩いてたヤツなんて(ファンボの成りすまし以外に)おらんやろ・・・

  6. むしろFF16は体験版が謎の大絶賛だったろ
    騙されたユーザーが事実を言ってるだけ

  7. ネガキャンしてる人ってスターフィールドに期待してた人がほとんどじゃないの??
    普段叩いてる奴らが急に増える訳無いじゃん??
    すごく期待してた人が、アーリーアクセスで実際プレイしたら「は?何これ??」ってなって怒りをぶつけてるのでは?

    ネガキャンっていうけど言ってることは事実なんじゃないの???

    • スターフィールドをFF16
      アーリーアクセスを体験版に置き換えるとあら不思議

  8. >>58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p6govFOha
    >>史上最高のゲームになると確信してる
    >>みたいな持ち上げ方しといて、いざ出たら大したことなかったんだから批判されて当然やろ
    >>いい加減、発売前からバカみてえに持ち上げるのやめろよ

    FF16と同じ商法だよね
    プレイしたら批判されることが当然のクソゲーだから発売前に煽ってバレるまえにできるだけ沢山買わせるってやつ

  9. ネガキャンされてることは間違いないから
    訴訟したらええねん
    日本のPSファンボーイが非道な誹謗中傷を行い続けてますってな

  10. ネガキャンと現実の区別ついてない人多過ぎて草

  11. ゲーム性がフォールアウトと変わらん事実を言ったらネガキャンになるんかな
    フォールアウトは傑作なんだがな
    フォールアウト好きな人には好評だろう

    • 当初から期待されてた宇宙フォールアウトやな

  12. スターフィールド棒にしてゼルダ叩いてた奴がスターフィールド叩いてるんやで

  13. ソニーカドカワアスキーだろ
    真面目な話必須じゃない
    日本にはもうこいつらに餌やる余裕はない
    仕切り直してちゃんとした競争が始まらないともう日本手遅れになっちゃう

  14. アレはネガキャンじゃないぞw
    キチンと情報ソースがある事実を元にツッコミ入れてるだけなんだがw
    ティアキン叩くのにスタフィ持ち出してた連中が今度はスタフィ叩くのにティアキン持ち出してるだけでしょw

  15. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PueZlAd/0
    >>一番ネガキャンがヤバかったのってMGS4でしょ

    MGS4って史上最狂のムービーゲー、遊べるステージ少ない、章毎のインストール(しばらくして改善)、ネタ無線ネタほぼ無し、無理矢理まとめた感あるシナリオ、シリーズ未経験者置いてけぼりと、不満ポイントが多い作品だった気がするけど、これって信者からは壮絶なネガキャン扱いなの?

    • MGS4がと言うか一般レベルの知名度もそこそこあって評判が良いのも正直MGS3までなシリーズだしなあ、それまではシリーズファンだった人も4以降ついていけてない人が自分の身近にも数人いた

      ダメな所はダメ、微妙な物を微妙と言ったらネガキャン扱いは某16含めて如何にも信者だなって

      • でも「ダメな物をダメだと言ってるだけでネガキャンではない」みたいな論調なら別に今回のスタフィーも一緒じゃね? ただダメだと思っていない人はネガキャンだと指摘するだけで。ダメだと思う事自体がその人の価値観に左右されるから、これは正当な批判でこれはネガキャンみたいな区別はあんま意味ない気がする。

    • PS3で出たせいもあるのか話題にならなかったと思ったが

  16. 「きちんと筋が通っていれば」その通りだと思うよ?MGS4みたいにムービーだらけでゲームとしての遊びが少なすぎるとかアレみたいにどうでもいい所にばかり拘って肝心のゲーム部分やシナリオが雑で面白くないとか

    だけど例のアレ達は明らかな嘘を吐いていたり遊ばずに動画なんかで評価して筋が通ってないことが多い

    後、自分はスタフィーに関してはまだ遊んでないから評価を控える

    • あら、返信がキャンセルされてたごめんなさい
      これは>> 785682に対する返信です

  17. 事実無根の情報で叩くのと事実を基に批判するのを
    一緒くたに『ネガキャン』扱いするのは間違ってると思うわ。
    実際に進行不能バグが生放送中に発生したFF15や
    配信中に突然ゲームが落ちたエルデンリングを批判するのを
    『ネガキャン』扱いされたらどんな酷いゲームでも
    批判が許されない事になる。逆に本体破壊バグみたいな大嘘で
    ポケモンを叩くのは論外。PS陣営は頭がおかしい。

  18. DQ9が一番酷かったと思う
    ゲーム内容があまり語られないのって当時の言論封殺の空気が
    少なからず関係してるんじゃねーかな

    • 据え置きに比べればグラも劣るし、しょぼく感じるかもしれないけど、すれ違い通信とかふんだんに利用した新システムとか導入していて、結構好評だったんだけどね

      地図絡みが楽しめないとかいうのであれば、低評価になりそうなのは仕方が無い側面はあるけど

  19. 5ch如きのネガキャンに負けて売れなくなる商材は所詮その程度

  20. この程度のゲハカスの鳴き声にねをあげてたら京都民に鼻で笑われるぞ

  21. PSファンボーイは対立煽りの為に
    MSユーザーや任天堂ユーザーに成り済ますから
    バレバレなのに頭おかしいで

  22. ティアキンやゼノブレ2はAmazonから書き込み禁止にされるくらいコンプ君によるネガキャン爆撃で荒らされたのをお忘れなく

    しかも不思議な事に、アレ16やエルデンはふわふわした持ち上げで点数を上げ、大きな欠点には触れず
    ティアキンやゼノブレ2やスターフィールドにはふわふわしたネガキャンで点数を下げ、大きな長所には触れない
    分かりやすすぎてこういう事する人の正体はバレバレなのよ

  23. スカイリムもFOも元々合う合わない人の差があるゲームなのに、神ゲーとか持ち上げ過ぎただけやろ

  24. やってるのはいつもの頭がアレな奴らだろうが、これくらいならアレな連中のせいだが珍しくもないだろう 本当程度が極低な奴らだ そのくせ自分らの好きな物にネガティブな事実突きつけるとネガキャンだとか五月蝿いし 事実陳列であたおか認定してくるとか何処ぞの土人かテメェらはって思うわ あの連中が好きな物を自身のクソみたいな言動でも価値を下げてるって事を、少しは念頭に入れて改善するように心がけろよカス、って感じだ

  25. ゼノブレイドシリーズは正直合わなくて、ラスボス手前でモチベ尽きてやめちまった
    でもまあゲームの面白さなんてある程度個人の嗜好だから、俺がこう思ったからこれが正しいって主張する方がおかしいと思う

  26. 10月でアレが違法になるから最後の一稼ぎだろ
    閉店セールみたいな感じ

  27. どういった事であれ過剰防衛って存在しないよなあ 結局喧嘩売った相手の力量を測れなかったバカの言い訳にすぎないし

  28. 昔は任天堂下げの為に洋ゲー上げしてたと思ったら今度はスタフィ下げの為にFFエルデン筆頭和ゲー凄い!を始めやがった
    何回手のひら返すねん

    • 持ち上げていても、具体的に何が凄いのか語る事が無いからな

  29. 今のFF信者のお仕事がこれかw

  30. 「そりゃPSハブしたんだからこうなることはわかりきってただろ。
    ネガキャンされるのが嫌なら他のサードと同じようにPSにも出せっつーの」

    控えめに言ってドン引きしました

  31. 発売前の期待値と値段を上げすぎ
    バンドルで貰う分には別に不満はない
    悪い点はあるけどゲハ的な叩きは別の話

タイトルとURLをコピーしました