【朗報】PS5/PS4向けに、移植&リメイク作品が一挙に3タイトルも発表!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpP+LkOe0

ホラー探索ADV『Ib』PS4/PS5版発表、2024年3月14日発売へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230910-263727/

東方二次創作メトロイドヴァニア『Touhou Luna Nights』PS4/PS5版発表、2024年1月25日発売へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230910-263714/

SF人狼ゲーム『グノーシア』PS4/PS5版12月14日発売へ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20230910-263701/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z6n+lGbAd
いつまでもPS4切れない

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHGKQelw0
switchのおこぼれ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTOBI1ad0
出る順がPS4→Switchだったら残飯って煽るんだろうな
優越感をプシュッとキメて暴れてる連中は

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyZMQrh50
まだ縦マルチなのか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpP+LkOe0

blank

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeupKc4I0
Switchの大成功を見たプレステ側が必死に誘致したんだろうな・・・
クレヨンしんちゃんの時と同じパターンを感じる

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Elf7AXdod
>>7
インディとは言え個人レベルでは無いから、playismの規模でパブリッシングしてる所はツバ付けやすいんだろう

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1p//dn+0
逆に今までPSで出てなかったのか
有名どころなのに

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeupKc4I0
>>8
全然売れないプレステでインディーズを出す理由は普通ならまったく無い
ゴミみたいな書類を要求されるみたいだし

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtHBFe6V0
グノーシアってVitaのゲームだぞ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27PQS0q80
Switchのおこぼれで移植が最長で半年後とかひでーわ
SONY側が土下座して頼み込んでるのか

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTWYhsQg0
>>11
まあ裁判といいソニーが土下座するのってしょっちゅうだからなあ、頻繁すぎて何の価値もないけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtHBFe6V0
元々PCゲーとVitaゲーだが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ejU02qzc0
ルナナイツ面白かった

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GpP+LkOe0

>開発元Team Ladybugによると、PS4/PS5版リリースについてはファンから幾度も要望が寄せられていたそうだ。

週販期待してるぞ!

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kuipS1vO0
>>15
クレヨンしんちゃんの悲劇を知っていたら…

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Elf7AXdod
>>15
上で言われてる通りネオスのオラ夏と同じパターン

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9wq1ViA0
>>19
オラ夏は酷かったな
社員の稼働埋めと決算前のひと稼ぎだったんだろうけどに真冬に無理矢理夏のゲーム発言する始末だしな
こういう所もSIEがちゃんと面倒見て初めて他ハードから取った有力ソフトが根付いていくんじゃないのか

 

162: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sXhEjluHa
>>42
夏休みは取られた方なのでw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyZMQrh50
PS5版出す意味あるの?

 

119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sL/jWQVD0
>>16
決定ボタンが✕になるから…

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27PQS0q80
クレしんもそうだったけど本当に欲しい人はSwitch版やSteam版をとっくの昔に買って遊んでる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKrZDFEo0
どうせだが買わぬされて週販も計測不能になる未来が見える

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KT+KhLU0
手空いたから移植でもするかーって感じなのかな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pl0Dhvs0d
ファンの希望に応えてくれるいいメーカーだね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtHBFe6V0
よく分からんケチの付け方だな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o4h5OFFwM
え?PS版なかったの?むしろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USqSZU6Q0
>>30
インディゲーはSteam/Switchがかなり多いぞ(Steam先出しでSwitchだけに移植含む)

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ae3v+MVx0
>>35
インディーで「ソフトが売れてる」って話が出るのほぼSteamかSwitchだから
他機種への対応は後回しになることが多いよね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27PQS0q80
>>35
PSにインディー出すのはSONY側の要求が多くて面倒なのも原因らしいな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fY25Vam0
そんなにイライラすることかね

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7x5euFyh0
これそんなに騒ぐ話か?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XplSmpo40
PS以外全滅したからな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iFbq59sd
言うてもこういう小粒のゲームってスイッチでもたいした売上ないだろうから独占にする意味ないし
他のハードに販路広げて少しでも売上稼ぐのは不思議でも何でもない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9TipSAbr
PLAYISMとソニーがズブズブになってきてるのが伝わった
ある意味今後警戒すべきメーカーだな

 

引用元

コメント

  1. どれもこれもまだ出てなかったの?としか……

  2. >>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pl0Dhvs0d
    >>ファンの希望に応えてくれるいいメーカーだね

    買わないけどな。ホントなんで散々クレクレにやられてきてるのにサードは騙され続けるのか。学習してるの神谷だけだぞ……

    • クレクレ工作がプラスに働いてたのは客層を絞る前のPS2くらいまでだろ?

  3. グノーシア面白かったからみんなやって欲しいけどあのままPS5に出しても買ってくれるのだろうか

    • グノーシアは携帯機で手軽にやるのにピッタリなゲームだと思うわ。

    • まぁもともとVITAに出ていたゲームだしね
      PS4ならまだわかるがPS5で?とはなる

  4. また買いもしないくせにクレクレしたのかよ

  5. 最低赤字にならない程度にはソニーが金出してるんだろ?

  6. まだ出てなかったんかい。このゲーム何年前だっけ出たの?

  7. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtHBFe6V0
    >>グノーシアってVitaのゲームだぞ

    そう
    ハードのせいで当時埋もれたんや
    現に知らん人だらけやろ

    • Switch版が出る前にレビューで「唯一の欠点はハードがVitaだけなことだ」とか言われてたくらいだしw

    • 作者は数多のタイトルに埋もれず済むようわざとVitaで出したツワモノだからな
      おかげでちゃんと注目され、他機種に移植されて更に花開いた成功ケース

      ま、ゲームしないファンボーイが知らないのは仕方がない

      • 元々Vitaで一番最後に出たゲームでしょ確か
        PS陣営の携帯機の最後の死に様すら知らない連中が他機種見下してイキリ散らかしてるんだから失笑もの

      • なら今度は萎んで腐り落ちちゃうな…

  8. だが買わぬ発動
    悲劇は繰り返す

  9. 早くソウルサクリファイスリメイクしてくれ!!

  10. ps4からSwitchの移植げーには散々残飯て煽ってたのに逆は黙りかーいw
    つーかpsユーザーは豪華な大作以外は見向きもしないから売れないって知らないメーカーってまだあったんだねw
    最初にフリプ要員かなとは思ったw

  11. Ib→steam1,300円、これ4,400円
    Luna Nights→steam1,840円、これ4,400円
    グノーシア→steam2,750円、これ5,280円

    ゲームたくさん買うようなゲーマーはsteam一択じゃん…

    • どれも一定のスペックが必用なゲームじゃないからマジでSteamかSwitchで良いんだよな…

    • どれも約2-3倍の値段なのか
      つまりPSに移植するには通常の2-3倍の手間がかかるかユーザー自体が他の半分か3/1以下しか存在していないという事

    • Ib → Switchパケ3,980円、SwitchDL1,500円
      Luna Nights → Switchパケ4,400円、SwitchDL1,840円
      グノーシア → Switchパケ4,800円、SwitchDL2,750円

      なので、SwitchのDL版も十分に選択肢に入るかと
      携帯プレイも容易だし

      • ちなみにIbのSwitchパケは発売済み
        Luna NightsのSwitchパケはPS版と同時発売(DL版は発売済み)
        グノーシアのSwitch版は別パブリッシャにより発売済み

    • そうだなSwitchで買うわ

  12. グノーシアとか良作なんだけど
    初出vitaなのにもしかしてやってらっしゃらない…?

    Switch版やったあとにこれを買うかと聞かれると…
    大好きな残飯ですね…

  13. しょーもな

  14. そりゃ面白いけど(東方はわからん)、PS4全盛期はスルーしておいて今になってPS5に出すようなものかなあ。
    PSPortableで遊んでねってこと?

  15. Switchはクソゲーしかないとか叩いてるくせに、クレクレはするんだよね

  16. Switchを叩き棒にしてる人はSwitchやってない奴扱いで無関係だと言うくせにSwitchを叩いてくる奴はソニーと直結してる奴と思って叩き返そうとするのも意味わからんけどな。

    • 780923: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/08/29(火) 14:55:05 ID:g2OTM1NTE iPhoneSafari
      スポ根漫画で言えば敵チームにタチ悪いヤジ飛ばしまくってるのは明らかに任天堂ファンなんだけど、そいつらにはいつ因果応報が起こるんだろうね。
      デバフかけられて任天堂が可哀想だわ。

      780677: 名前:ゲーム好きの774さん@7周年 : 投稿日:2023/08/29(火) 08:48:25 ID:g2OTM1NTE iPhoneSafari
      なんで圧勝してる側がこんなに姑息な相手ageのニュースに敏感になってるの?
      冷静に考えて覆せないレベルの差になってるんだから、下手に自分の品性に関わるようなこと言わずにどっしり構えてりゃいーじゃん。

      「もしかしたら逆転されるかもしれない」なんて思ってなきゃこんだけビビらない。
      そしてマジでそう考えてるんだとしたら現実見えてない。
      こいつら一体何がしたいんだ…?

    • 何を書いてるんだか良く分からんが、取りあえずは温かいお茶を飲んだ方がいいと思う
      少しは落ち着くと思うよ

  17. ルナナイツ面白かったけど結構な短編なんでまともな値段ではちょっと…

  18. >>スポ根漫画で言えば敵チームにタチ悪いヤジ飛ばしまくってるのは明らかに任天堂ファンなんだけど

    野次飛ばすどころか不買運動とか脅迫、爆破予告するのがファンボやんけ
    自分達の日頃の行いを棚に上げて被害者ぶるなや

    • 返信解除されて単独になっちまった
      791026への返信ね

  19. グノーシアはネタバレ見ずに二周くらいはやってもらいたい

  20. Touhou Luna Nightsは前から出てたけどグノーシアの箱版も出るのは嬉しい。

  21. >>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+iFbq59sd
    >>言うてもこういう小粒のゲームってスイッチでもたいした売上ないだろうから独占にする意味ないし
    >>他のハードに販路広げて少しでも売上稼ぐのは不思議でも何でもない

    これ全く逆だよ
    移植もタダじゃないんだからある程度利益出てなきゃやれない
    ましてやSwitchはインディーズが数段売れるって言われてエンダーリリィズやグノーシアはパケ版が発売された
    PS版が出たってことはそんだけSteamやスイッチで売れたってこと

    • ソニーが開発者を
      夜のお店に連れていって
      かつ移植費用を全額負担してるだけだぞ
      PS1時代から続くソニーの伝統的な業務だ

      • 現状見てると移植費用全額出してくれるの有情じゃね?って思ってしまう某損失

    • 頑なにSwitchはソフト売れないんだーって思い込んでるのなんなんだろうな?
      何度も指摘されてるだろうに見えない聞こえない、で

  22. 掲示板に溶け込めてるつもりでいるファンボをコールドスリープさせていくゲーム

  23. 売れない。というかファンボーイは買わないだろうなぁ。
    アイツ等マジでどんなゲームなら金を出すんだろう?

    • 原神
      …にも課金はしてないかも知れないか

タイトルとURLをコピーしました