1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2JGu6NVd
🆘🆘開発中: 噂が飛び交う#PlayStation
CEO の十時裕樹氏は@Steamと#Xbox統合に関する情報がソーシャルメディアに流出したことを受けて緊急会議を開いています。「 @Sony 、Xbox が Steam を導入すれば、PlayStation コンソールが時代遅れになることを非常に懸念しています。」
CEO の十時裕樹氏は@Steamと#Xbox統合に関する情報がソーシャルメディアに流出したことを受けて緊急会議を開いています。「 @Sony 、Xbox が Steam を導入すれば、PlayStation コンソールが時代遅れになることを非常に懸念しています。」
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:POCiCe6Y0
>>1
でん!と構えてろよ
プレステはロシア軍にとっての必需品
世界を平和へと導く最強兵器だぞ
でん!と構えてろよ
プレステはロシア軍にとっての必需品
世界を平和へと導く最強兵器だぞ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2JGu6NVd
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hltotiZr0
ライバルとも思ってなかった相手がいきなりドラゴンになるようなもんだからな
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqJ2x5kzM
昔に幸せ家族とかなかったけ…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psMue6TJ0
統合なんて無理じゃないか?ロイヤリティどうするんだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6nmdxDJM
>>7
そりゃ買収よ
そりゃ買収よ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psMue6TJ0
>>11
valve買収って無理じゃね?
valve買収って無理じゃね?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0xjaTHwo0
>>24
今の話じゃないけど未来においてゲイブが引退とかするんなら可能性はあるんじゃね?(少なくとも今株もってる身内含む経営陣は最後に大儲けできるんだし)
自分の息子とか親族に譲る的な一族経営なんて今の時代難しいだろう
今の話じゃないけど未来においてゲイブが引退とかするんなら可能性はあるんじゃね?(少なくとも今株もってる身内含む経営陣は最後に大儲けできるんだし)
自分の息子とか親族に譲る的な一族経営なんて今の時代難しいだろう
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OfrxRU93d
箱でスチーム遊べたら今まで箱持ってないから一緒にゲームできなかったみたいな問題解決されるな
同接跳ね上がりそう
同接跳ね上がりそう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPXW15jgr
この人によるとPS事業はAppleへ売却することになってるのだから関係ないじゃん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQGB0zj30
誰だよこいつ
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHnHVVgm0
>>10
去年AppleによるPS買収、MSによるスクエニ買収
その他諸々をリークした超有名リーカーしらんの?
去年AppleによるPS買収、MSによるスクエニ買収
その他諸々をリークした超有名リーカーしらんの?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34dbYBAf0
とときんビクビクで草
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3EK1L0Ha0
サードのMSがどこと組もうがCSの覇権はPSなんだから堂々としとけよ。
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlOExmks0
べつに今までと変わらんだろ 箱が消えてPCとPSになるだけやん
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czKEvzMJa
Xboxで中身Steam
これ実質Steamでしょ
これ実質Steamでしょ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:34dbYBAf0
>>17
十時にそう言ってやれよwww
十時にそう言ってやれよwww
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:diN3QbzL0
コンソールのsteamが戦線に加わるだけだから安心しなよ
移植なんて細かい作業無しにCS機ですぐ動くsteamゲーム群(VRもあるでよ)
移植なんて細かい作業無しにCS機ですぐ動くsteamゲーム群(VRもあるでよ)
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rGQ8UX0F0
余計PCでいいから箱がいらなくなるだけだぞ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux/N3ndi0
問題はsteam遊びたくて箱を買う人がいるのかってところだよな。
PC買うでしょ普通に
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tbGM1jFo0
>>23
マイクロソフトWindowsPCでSteam遊ぶわな。
xboxだろうがPCだろうがどっちもマイクロソフトだし。
プレステは最初から相手にならん。
PCとxboxはマイクロソフトの場だし
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bpzhAxOm0
PC買うから実質xboxは撤退やなぁ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbUOcB1wM
ソニーも急いでエピックと合併しなきゃ!
バンジー買った時くらいのスピード感で!早く!
バンジー買った時くらいのスピード感で!早く!
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qgiCcKTO0
開発環境も販売形態も変わらないしむしろプラットフォームも増えてwin winかもな
逆にPSは絶対にないな
逆にPSは絶対にないな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6buj7wel0
これが実現すれば
switch2とPCあれば良いから
switch2とxboxあればに変わるかもな
元々PS5は眼中ないのでビビらないでくれよ^ ^
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eocV/My30
Xboxが、steamdeckの据え置き版になるってことだな
MSストアはどうするんだろ
MSストアはどうするんだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTB5v4iL0
steamboxいいね
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rjj7QMMn0
Steamboxを変わりにMSが作って売るのと変わらんよな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HpWh6SGe0
これからはPS6とPS6と同等の性能と価格でSteam使えるXBOXとの戦いだろ
やべーわ
やべーわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BsnZPcp00
まあMSはPC入門機作らんとだめだよな
初心者がいきなりPCでゲームはかなり知識必要だし
初心者がいきなりPCでゲームはかなり知識必要だし
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SwNVR15Y0
何の強みもないPS
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlOExmks0
>>44
そんなのに負けてる二大ファーストさんの魅力ってなんなんだろうね
そんなのに負けてる二大ファーストさんの魅力ってなんなんだろうね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciSh4Mwa0
Steamが厄介だからな
CSに参戦させたくないだろう
CSに参戦させたくないだろう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K71lkZsA0
MSはソリティアとピンボールを入り口に置くだけで導線になる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BRV5lEsS0
フィルがvalveのトップになればいい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DpTHevjo0
ゲームパスがSteamに統合されたら最強じゃん
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aNsqjugz0
つまりsteamがコンシューマーに進出してくるという事だろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RlOExmks0
>>50
何度も失敗こいてるのにねぇ
何度も失敗こいてるのにねぇ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rjj7QMMn0
Steamあればゲーパス要らなくねになりそうだが
ゲーパスで儲からないならどこで儲けるかだよね
ゲーパスで儲からないならどこで儲けるかだよね
コメント
つまりただの嘘つき🤔
もうソフトメーカーになr…それももう無理だね
SIEファーストのゲームが、Steam経由で箱で遊べるようになるわけだ。
PS5でしか動かないのはクラカタに入ってるPS1~2のゲームだけになるんだね。
メディアはジム・ライアン氏にコメントをもらってきなさいな。
頭悪すぎて理解できないのかも知れないけど
WindowsPCもXBOXだって何年も前からから言われてるんだよね
いつになったら情報更新してくれるのかなw
統合されたら箱関連だけでなく全社体制で殴れるってことなのにな…
なんてしんぴょうせがたかいりーかーさまなんだ!!()
これが実現してしまうとMSがPS5にソフト出してたのがPSにとってオーバーキルレベルのダメージになるからな
植民地化と言われたのが冗談じゃ済まなくなるどころか住民ごっそり持って行かれて後には不毛の土地しか残らん
そらSIEには脅威だろうしファンボーイも現実逃避しながらBAD連打マンになるしかないわ
「PCよくわからんからsteam興味ない」
という層は一定数いるしそこにリーチできるのは強い
それにゲーム開発としてはsteam用に開発すれば自動的にxboxで遊べるようになるんだからサードは楽になるだろうな
世はPCなんていらないんよ
ビデオカード買っても、結局PCでゲームなんかしないから(リビングのTVの横にゲーミングPCとか置きたくないしね)マルチで出るものはSwitchかPSで買ってたけど、
XBOXがSteamそのものになるならゲームはそっちで買うようになるかも。MODも使えるかもしれないし。
ソニーが恐れているのは
steamがXBOXに対応したら、ソニーのファーストタイトルがことごとくXBOXでも遊べるようになっちゃうっていう事実でしょ
今まで散々金バラまいて独占してXBOXのシェアを阻止していたのに
それが全部無駄になるどころか敵に塩を送ることにもなりかねない
CSでのマルチなら「PS以上にならないように」って契約ができた(パリティ契約)けど
steamにはそれができないので、PSファーストタイトルがPSで遊ぶよりXBOXで遊ぶほうが快適になる可能性すら出てきてしまう
かといってsteamからファーストタイトルを撤退してしまったら
PSだけで利益確保ができないため壊滅的なダメージを受けることになる
そもそもMSはPCとCSという垣根そのものを取っ払おうとしているから
PCとCSという区分を都合よく使い分けていたソニーにとっては死活問題
そりゃビビりまくるよな
日本じゃ更にサードがSwitch/Steamってやってるところもあるから
これが実質PS5除外になっちゃうんだよな
これはシャレにならない