【悲報】今回のニンダイ、「とても良かった」がたったの52%、超ガッカリダイレクトだと判明。

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx+gFMLUd

80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MDFBKSXr
>>1
視聴者の半分しか満足させられなかったのかね!
なんてこった

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvWqnyZvd
>>1
F-ZEROで喜べる選ばれた52%(´・ω・`)

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:goAjUGBza
リマスターばかりじゃそりゃあな
しかも熱心に見てるユーザーばかりなんだから当然だろ
PSダイレクトはそれ以下だが

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m+qO9Pv40
馬鹿みたいなURLだないつも

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OHtCDVDR0
7年目にしてようやく正真正銘のがっかりダイレクトだった

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMoFiyCG0
まあ次世代スイッチの発表が近いというのがわかったから良かったよ。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nkOX6oek0
ハード末期で納得はできるダイレクトだったよ 評価が高くなるわけじゃないけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pwX4sJr0
次世代に開発移行してないと逆にがっかりだわ
ちゃんと数を用意してる分だけどこぞの4年目前で既に
新作発表ゼロハードよりちゃんとやってる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQZvZEF3M
ガッカリ感あるものの
他に代わりがあるでもなく

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2GHpP28M
Switch持ってないが見てたがあれで喜べるなら幸せだわ
どこの層向けだよ
改めて必要ないと判断出来たわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pwX4sJr0
>>9
未だにSwitchすら持ってない奴が何言ってんだ?って感じ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S2GHpP28M
>>30
まあそうだね
アンチでも何でもないが俺には必要の無い物だわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7dUmczUd0
>>34
発売7年目でも持ってないんなら何が出ようが買わんでしょ君

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elacDhi1d
ガッカリではあったが別に弾が無いわけではないからね
俺の好みから外れてただけだ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zrc5iZzWM
そんなもんニコニコでわざわざ見てる奴らの趣味次第だろ
youtubeよりニコニコの方が視聴者多いとかあんの?
好評の数字は75%近いじゃん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZT+ucws0M
ボダランRDRバットマンが紹介されなかったのが意外

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LYeGITr2M
ニコニコでみないからなぁ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QYdx0MT+0
こういうのって「良くなかった」割合で決めるもんだと

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIFHud8MM

過半数超えてるなら普通に良い方だが

低評価の割合で判断するだろこういうのって

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VNsWPzXOM
サード自体は良かっただろ
ただマリオ系がクドかったのがな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VS5LTQHd0
三国志8とシレン6とヴァニラの新作でウハウハな俺得な発表会ではあった

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0duPzMQ0
とても良かった 52.0%
まぁまぁ良かったが 22.5%
ふつうだった 12.3%
あまり良くなかった 6.1%
良くなかった 7.0%

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nPnR8zZLd
>>24
良いアニメだととても良かった90%とか超えるのにひっくいよなあ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIFHud8MM
>>26
良いアニメって例えがフワッフワ過ぎだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOvYVLR80

にこ動はニンダイの評価高めにつきやすいから今回はまあガッカリダイレクトってのは妥当だろう
まああの内容じゃしかたないんだけどさ

任天堂ってやる気がある時とそうじゃない時の落差がけっこうある

次につなげるために終盤ほど頑張って欲しいんだが
スプラみたいなインパクトのある新規IP出てこんかなあ?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jq7otfrrM
なんで最高評価しか認めないのか理解不能w
良くなかった以下が13%しかなく、良かった以上が74.5%以上もあるのにな
まぁこのサイトの管理人は自分の意見に都合が悪いコメントは表示しないしブロックすることで有名だしな
一時期くっそ叩かれてたろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CqaG97Cbd
というかほとんど最後の評価だと思う
いつも最後にサプライズがあるって前提で見てるけど
今回はマリオ続きだったのにまたマリオ
しかもリメイクのマリオストーリーではまたかよってなるよ
それ以外は地味だけどそんなに悪くないと思ったけどね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9p0goNx8d
>>28
マリオワンダー初出しの時もマリオマリオだったのに今回は更にマリオ増量してトリがマリオRPGからペパマリに格下げだからねえ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0P0Ns/T/d

今回で次世代機開発が確定したから今回がどん底も確定
マイナーサイトで頑張って叩くしかない

ステプレの方がヤバい

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:akcHm2ML0
マリオじゃ駄目で、三国志シレンヴァニララブデリ系でも駄目ってなると何を期待してたんだってなるけど

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uupom5zO0
マリオ増やすほどガッカリとかもう終わりやろ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Qa1PCk2M
今回はニンダイ叩きがマイルドなんだよな
どうやって叩いても「でもステプレよりは良かった」言われて終わりだから

 

86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KdRLO7Xv0
>>37
そりゃもうすぐSwitch2が出るからな
そういう反応を見越して任天堂がリーク情報流させたんだろうな

 

引用元

コメント

  1. 新ハードに備えて力ためてるのかなとは感じた
    まあでもなんだかんだでおっ買ってもいいかなみたいなソフトはあったんで良かった

  2. 個人的には小粒だけど満足度は高かったけどな
    逆に移行期って考えるとそれはそれでワクワクするが

  3. サードはこいう任天堂が空きを見せた所で頑張らにゃいかんと思うがな
    switchで出遅れたのがトラウマで次世代機に注力しとるんかな?

  4. そりゃニコニコ見てるオタ向けのダイレクトでは無いからね。 

    あくまで「ニンテンドー」ダイレクトですし。

    次世代マシンに大きなタイトルを温存している節はあったけど、それでも自社のファーストタイトル山ほどありましたし。

    任天堂のリメイクは他のサードの新作以上の作り込みと面白さがあるから期待大。

    特にピーチショータイムは任天堂がスイッチの性能完全に使いこなしているからハッキリいってアニメ調3DグラならPSよりも綺麗ですし映画でピーチ姫の活躍かなり見せたからタイムリーな作品だよ。

    今回のダイレクトを歴代最低だのマリオダイレクトだのは筋違い。

    他のサードが高性能マシンに詰め込みしか出来なくなったから任天堂ハードにリメイクすらまともに出来なくなってきてる証拠でもあるし、過去作のリメイクでもしっかり出せばIP活性化出来るのに、信者から集金しか考えてないからIP復活すら考えていない。

    過去作の移植やリメイクだろうが手を抜かず作れば新規も遊んでくれるし死蔵IPも復活する可能性もある。
    それの発表会みたいなものがニンテンドーダイレクトだし。

    一番認知されているハードのゲームの発表会に手抜きリメイクどころかゲーム出さなかったら一般層に知ってもらえませんし。

    何番煎じかのFF7とバイオとテイルズのDLCまみれ、洋ゲーマルチだらけのステプレよりは遥かに充実した内容でしたし。

    過去作でも現行ハードに合わせてフルリメイクしてくれて新規ユーザーにも紹介してくれる任天堂と新規ユーザー考えないで昔からのPS時代のファンもとい信者しか追いかけない他のサードどの違いがハッキリしたダイレクトだと思うけど。

  5. そういうのは「とても良かった」が2.6%くらいになってから言うものだろ

    このコメントへの返信(2)
  6. 今更ニコニコ動画の無断転載動画に群がってる奴

    このコメントへの返信(1)
  7. 5はファンボ
    5は5キ◯リ

  8. ニコ生は高評価90パーが常だからまぁ低いな
    実質マリオダイレクトなわけだし、興味ないやつも大勢いるだろう

    ただ冷静に考えて、これ半年のラインナップだぞ?これが今後全部のラインナップってならともかく
    半年後かもっと短い間にまた発表があるわけで

    他社のなんて見てみろよ、ほぼ来年丸々のラインナップであの体たらくだぞ

  9. ファンボおじ人生ダイレクト
    100%の両親がお前のことをガッカリと判断しました

  10. 5段階評価で半数以上が最高評価にしてるのにガッカリとは?

  11. 高齢者のためのダイレクトだし妥当としか

  12. ニコニコはファンボだらけなのニコ百見るだけでもわかるからなぁ
    つーか限界集落を参考資料にされても困る
    まぁ、そういう意味でもPSの同類だし自然と集うんだろうな

    このコメントへの返信(1)
  13. ニコニコがファンボだらけとかいう理由なら前回までだって低評価になってるはずだろ…。
    理屈に合わない。

  14. ニコニコユーザーって10代〜20代の利用者が一番多いんだよ
    ペパマリ2004年発売のGCリメイク、シレン14年振りの新作など
    面白そうだけど思い入れは無いだろうソフトが多かったしね
    視聴者の年齢層が違うんだから評価が少し下がったとしてもおかしくない
    そもそも「とても良かった」なんてクリティカルヒットがなきゃ押さない
    今回は粒選りではあるがリメイクが多かったし最上じゃなく極上って感じ

    このコメントへの返信(1)
  15. PSより売れるから良い定期

    このコメントへの返信(2)
  16. まぁFE、ゼルダ、スーパーマリオと出した年に更なる大作発表は無いだろとは思うけど。

    まぁガッカリした人の中には次世代機について発表が無かったからて言う人もいると思う。
    少なくともこのタイミングで出なかったから24年発売はがちょっと無さそうだしね。
    来年発表で25か26年の可能性が高そうだ。

  17. 古い利用者が数々の騒動で抜けたのが原因かその辺は

  18. 10月のワンダーが年末最大の大物だけど既に紹介済みだったからな
    そろそろサードの何かしら大作来るかもと期待はあったのかも知れないし常識的にはないのだけど次世代を期待しちゃった人も多かったのかも知れない
    要は期待値がめちゃくちゃ高いねって話で過去の信用も凄かったって事
    内容的にはちょっと地味だったけど粒揃いではあったし、ダメだったと言う評価は少ないのだし次に期待だね

    このコメントへの返信(1)
  19. FEティアキンピクミンマリワンとお出しした後更に目玉を出せはなかなかきついしね。
    任天堂1社で賄う分量じゃないw

    このコメントへの返信(1)
  20. まさか新ハードだswitch2だ外野が無責任に浮かれたのを真に受けた頭キッズが
    ダイレクトで何も情報がなかったから勝手に落胆した結果とかだったりしてな

  21. と言うか違法じゃね、任天堂ダイレクトって直接ニコニコにアップしてないやろ

    このコメントへの返信(1)
  22. いや毎回生で配信してるよ。

    このコメントへの返信(2)
  23. 任天堂チャンネルがニコニコ動画で見つからんのと、
    ニコニコで”Nintendo Direct”とか検索しても一般ユーザーが上げた動画しか検索に引っ掛からないんだけど

  24. 自己レス、ニコニコ生放送でやってるって今気づいた
    サンキュー

  25. アレにしたって荒らしやネットイナゴを散々に扇動して作られた、今やオタクの汚点と化した数字だし…

    つまるところ52%もそうやって作れる数字だという話だが

  26. 任天堂は常に無関心と戦わなくてはいけない
    ライバル不在でも気は抜けないんだ

  27. サプライズやビッグタイトル目当ての人には不評だったかも知れない。
    ただ、そこまで売れた訳でもないアナザーコードをリメイクしたりエフゼロをバトロワで復活させたりと、IPをきちんと活用してる点は流石任天堂といった感じ。
    他社でもシレン6やmoonのスタッフによる新作とかあったし、決してガッカリじゃないと思うけどね。

  28. これ両ハードともTGSで出す情報控えてるんじゃにゃいの?
    いつもの任天堂ストアのリアクション動画にFZERO99にキレ散らかしてる海外ニキいてワロタ

  29. そこまで行ったら取り返しがつかないから、ちゃんと手は打つべきだと思う

  30. まあ、マリオリメイクが多くて胸焼けした感はあったな。ルイマンもやるなら1&2にして欲しかったし。
    でもシレン6とかしんちゃんは期待できるし、トロンボーンとかアナザーコードとかの気になった小粒タイトルもあったよ。

  31. ドラクエ3の情報やFE聖戦リメが入れば変わったろうに…

  32. ハイレベルな戦いすぎて草
    まるで化け物揃いのソフト同士の一軍二軍争いのようだ

  33. あんなのよりマシな程度じゃ事業続かないんですが

  34. これ公式なんですが……記事の内容はともかく何か言いたいことがあるならまずどこで何が配信されているかくらい把握してから批判してくれ
    ゲーム関係なく社会常識だろ

  35. 流石にマリオ多すぎた

  36. 年末の大看板であるワンダーを個別で先に消化しちゃってたからな

  37. 結局このガッカリの原因って「任天堂に対して」じゃなくて
    「任天堂に追従できる能力を持ったサードが居ない事に対して」なんだろうな

    サードがいっぱいいるはずのステプレがどこでも話題にならない大失敗だったのを見てもそれがよく分かる

  38. そもそもニコ生を見るような人がもう少ないだろ
    視聴者も投稿者もYouTubeに引っ越しまくった後だぞ今のニコニコは

  39. ニコニコ動画ってまだサービス続いてたんだなwおっさん以外誰も見てないだろうに

  40. >>>>30
    >>まあそうだね
    >>アンチでも何でもないが俺には必要の無い物だわ

    相変わらず基地なのかバカなのか。
    そう言う設定の奴は書き込まないことくらい理解してほしい。
    必ず余計な必要のない言葉が入る時点で、それが言いたいってことは犬でも分かるぞ。
    先ず連投してる。さらにまぁそうだねで終れない。
    病気だよなぁ。

タイトルとURLをコピーしました