1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PUMaonMe0
誇張しすぎ?
https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/xbox-game-pass-has-over-30-million-subscribers-according-to-linkedin
↓
https://www.linkedin.com/in/craigmcnary
https://www.windowscentral.com/gaming/xbox/xbox-game-pass-has-over-30-million-subscribers-according-to-linkedin
↓
https://www.linkedin.com/in/craigmcnary
111: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5AiAu3vH
>>1
ゲームパス会員数
2020年4月 1000万人
2020年9月 1500万人
2021年1月 1800万人
2022年1月 2500万人
2022年10月 2900万人 ※ソースはソニー
ソニー、Xbox Game Passの加入者数が2900万人を突破したと主張
https://jp.ign.com/games/64098/news/xbox-game-pass2900
10月に発表された見解では、ソニーは次のように主張している。
「『Game PassがPS Plusを大きくリード』。マイクロソフトは、すでにマルチゲームサブスクリプションサービスでかなりリードしている。Game Passは、2900万人のXbox Game Pass ConsoleおよびXbox Game Pass Ultimate加入者が存在し、今後も大幅に増加することが見込まれる。PS Plusにおけるマルチゲームサブスクリプションサービスのプランは大幅に遅れを取っており、加入者数は[黒塗り]以下である」
↓
MS関係者の職歴に3000万人突破と記載
↓
裁判的にマズいので公称の2500万人に訂正
ゲームパス会員数
2020年4月 1000万人
2020年9月 1500万人
2021年1月 1800万人
2022年1月 2500万人
2022年10月 2900万人 ※ソースはソニー
ソニー、Xbox Game Passの加入者数が2900万人を突破したと主張
https://jp.ign.com/games/64098/news/xbox-game-pass2900
10月に発表された見解では、ソニーは次のように主張している。
「『Game PassがPS Plusを大きくリード』。マイクロソフトは、すでにマルチゲームサブスクリプションサービスでかなりリードしている。Game Passは、2900万人のXbox Game Pass ConsoleおよびXbox Game Pass Ultimate加入者が存在し、今後も大幅に増加することが見込まれる。PS Plusにおけるマルチゲームサブスクリプションサービスのプランは大幅に遅れを取っており、加入者数は[黒塗り]以下である」
↓
MS関係者の職歴に3000万人突破と記載
↓
裁判的にマズいので公称の2500万人に訂正
130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tyt7zndN0
>>1
公式発表してないからね
アクティの買収終わってからの来年の1月に発表すると予想してる
8月には3000万人突破してるからスタフィとGold統合と年末商戦で増えるしな
公式発表してないからね
アクティの買収終わってからの来年の1月に発表すると予想してる
8月には3000万人突破してるからスタフィとGold統合と年末商戦で増えるしな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hAqsds170
草
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bs1DFLCUH
MSの数字誇張文化は今に始まったことではない
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0/Ps9TPra
>>3
オイオイオイ
数値誇張でソニーより酷い会社はこの世に存在しないぞ(笑)
オイオイオイ
数値誇張でソニーより酷い会社はこの世に存在しないぞ(笑)
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rB4OapPHH
解約多いのか?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwMd2DDCM
マジかよ2年前から全然増えてないじゃん…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mTpbK9z0
嘘ついたってこうやってバレるリスクあるんだから最初からやらなきゃいいのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5ocrvNb0
ゲーパスのショボい内容考えたら続かないの当然だと思う
PS+の年間プランのが断然コスパいいもん
PS+の年間プランのが断然コスパいいもん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hp6E7Cmrr
クラウドで人口爆発っていつ起きるのかね
iPhoneがAAAを動かせるようになっちゃって
Androidがそれに追いつくのも時間の問題と思うけど
iPhoneがAAAを動かせるようになっちゃって
Androidがそれに追いつくのも時間の問題と思うけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+bPMo5C+H
ゴールドの名称をゲーパスコアに変更したのに増加すっくねーな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gCW82dDd0
>>11
Live Gold勢は既にほぼ全員がゲーパス移行済みだったったでしょ
GoldはWindows Centralにすら「業界市場最悪の有料会員サービス」と書かれたくらい配布タイトルが酷かった
Live Gold勢は既にほぼ全員がゲーパス移行済みだったったでしょ
GoldはWindows Centralにすら「業界市場最悪の有料会員サービス」と書かれたくらい配布タイトルが酷かった
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhXJuyFuH
>>22
業界市場最悪の有料会員サービスはどうみてもスイッチオンラインプラスだろ
あそこまで炎上したクソサービス他に見たことないぞ、実際の内容も酷いしな
業界市場最悪の有料会員サービスはどうみてもスイッチオンラインプラスだろ
あそこまで炎上したクソサービス他に見たことないぞ、実際の内容も酷いしな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2lOZOct0
草草草
MSさんもイメージ戦略大変だねえw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3aLK7EuB0
その2500万も怪しいな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8QNwltgH
つうか2年前から全く増えてなくね?
2年前が2500万人で行くぜ3500万人って言ってただろ
2年前が2500万人で行くぜ3500万人って言ってただろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WB7c9mbQa
この辺がキャパ上限だろう
ゲームのサブスクで一位なんだからゲームパス
ゲームのサブスクで一位なんだからゲームパス
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RD2//OQr0
多分スターフィールドで3000万行くと思って文だけ用意してたんじゃねーの
間違って公開して修正したんだろう
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCQo6R2Qd
>>17
この場合修正じゃなくて訂正な
この場合修正じゃなくて訂正な
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCQo6R2Qd
>>17
この場合修正じゃなくて訂正な
この場合修正じゃなくて訂正な
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5rJFQ7scd
裁判(買収)対策で少なく言ってます
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b8QNwltgH
>>18
それ本気で言ってるとしたらただの犯罪だぞ
それ本気で言ってるとしたらただの犯罪だぞ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fjUrgppjM
散々言われてたけどこの辺が上限かな
どのサブスクもそうだけど結局そのジャンルに興味持つ人口
ゲーパスならゲーム人口って決まってるんだから
最初は勢いあるけどある程度行ったら全然増えなくなるんだよね
どのサブスクもそうだけど結局そのジャンルに興味持つ人口
ゲーパスならゲーム人口って決まってるんだから
最初は勢いあるけどある程度行ったら全然増えなくなるんだよね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CDMHafCpM
100円廃止したら急失速したな
2900万から2500万まで減ったってことだろ?
これからも減り続ける一方なのに
2900万から2500万まで減ったってことだろ?
これからも減り続ける一方なのに
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xL78+Qyx0
だって年々ショボくなってるもん
ゲーパス入ってたけど値上げ前にPSプラスに鞍替えしたよ
今のゲーパスは追加より抜けるゲームのが多いしデイワンもガッカリゲー多いから加入し続けるメリットない
めぼしいゲームも数ヶ月に1本とかしか追加されなくなってきてるからやりたいゲームが来た時に1ヶ月だけ入るとかでいいかな
PSプラスは毎月フリプもあるし年間契約したけど
ゲーパス入ってたけど値上げ前にPSプラスに鞍替えしたよ
今のゲーパスは追加より抜けるゲームのが多いしデイワンもガッカリゲー多いから加入し続けるメリットない
めぼしいゲームも数ヶ月に1本とかしか追加されなくなってきてるからやりたいゲームが来た時に1ヶ月だけ入るとかでいいかな
PSプラスは毎月フリプもあるし年間契約したけど
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MR40rRA3H
>>25
PSプラスに入ったって書くだけですげー嘘くさくなるの草
普通の感覚してたらどっちも入らないから
PSプラスに入ったって書くだけですげー嘘くさくなるの草
普通の感覚してたらどっちも入らないから
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xhXJuyFuH
>>30
いや、Sea of Starsだけで元が取れる
あれは神ゲーだ
まあカタログにもゲームパスにも両方入ってるようだけど
ゲームパスなら翻訳悲惨だけどPENTIMENTが非常におもしろい
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xL78+Qyx0
>>30
今年に入ってからのPSプラスエクストラとゲーパスultimateのラインナップ調べておいでよ
誰が見てもPSプラスのがマシだと思うから
今年に入ってからのPSプラスエクストラとゲーパスultimateのラインナップ調べておいでよ
誰が見てもPSプラスのがマシだと思うから
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUl6Jj8CH
>>40
え?値上げしてるよ?
え?値上げしてるよ?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oy9coo+4M
そもそも箱がPSの4割ぐらい(PS5供給増加後は3割未満)しか売れてないんだからいくら宣伝しまくってもこれ以上伸びるポテンシャルがない
コメント
どっちも公式じゃ無いのに草
公式発表待てないからとにかく決めつけたいんだね
PSプラスの品揃えって言ったって所詮中古で安くなっても買ってないくらい興味がないソフトやろ
本当にやりたいソフトならもう遊んでるから新規でPS買いましたってんじゃなけりゃ旨味少ない
デイワンなら興味があるソフトも即日出来る可能性あるけども
PSPlusなんてたった一年で会員数減りすぎて非公開になったのに…
増え方は思ったよりも緩やか
やりたいゲームが有る時だけ加入して短期でやめる人が多いのかな
MSはゲーム事業も利益がエグいし、別に一喜一憂する事でもない
非公開にしたソニーはさすがだな!
非公開にしたことで会員数が1億でも10億でも、その可能性はゼロではなくなったのだ
少ない方がええでこの場合w
前にtake2のCEOが3000万突破してるとか
インタビューで答えてた話で勘違いしたんじゃね?
まあそれはそれで正しい数字把握してないのかよって突っ込まれそうだが
アンチ乙
ゴールデンアイが未だに出てないのは目玉ソフトが無くなって求心力がなくなるからだというのに