1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyXisQ5eM
アップル幹部、「iPhone 15 Pro向け家庭用ゲームは外付け4Kディスプレイで遊べる」「いずれiPadやMac対応」等を語る
https://www.techno-edge.net/article/2023/09/18/1933.html
https://www.techno-edge.net/article/2023/09/18/1933.html
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyXisQ5eM
もうゲーム機いらんねこれ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KyXisQ5eM
スマホをテレビに繋げば遊べる時代
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKKtTTkPH
どうせYoutubeしか見ないだろ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eA3vaD+4H
そのナントカpro向け家庭用ゲームって何があるの?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET/T+IHcH
20万あったらPCでええやん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xl1jSOqHH
>>11
20万あったらPCじゃなくてスマホ買うよ
20万あったらPCじゃなくてスマホ買うよ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRxy6ObmH
20万でiPhone買って家庭用ゲーム遊ぶより家庭用ゲーム機で遊ぶ方が断然安上がりだし大半の人はそっちがいいんじゃないか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rjttk6Lf0
>>14
家庭用ゲーム機はインターネット使えるのか?w
家庭用ゲーム機はインターネット使えるのか?w
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ET/T+IHcH
>>27
テザリングでいいだろアホか
テザリングでいいだろアホか
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xL78+Qyx0
アホくさw
16万出してスマホで遊ぶぐらいならもうちょい奮発してPC買うかお金ないなら6万のPS5買った方が絶対いいよ
16万出してスマホで遊ぶぐらいならもうちょい奮発してPC買うかお金ないなら6万のPS5買った方が絶対いいよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:esRUX589F
20万出してゲームするなら確かにPCでいいよな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7nf3+3jH
どんなに高性能なマシンよりも
任天堂のゲームが遊べるマシンが勝つのよ
任天堂のゲームが遊べるマシンが勝つのよ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xL78+Qyx0
>>17
WiiUとかコケてたしそれはない
WiiUとかコケてたしそれはない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMPPFTQhH
>>24
10年前よりIP単体のコンテンツ力だけで集客できるくらいは格段に強化されてるから尚更wiiuコースなんて有り得ない
steamdeck並のサイズでバッテリー2時間で10万とかにでもしない限り
10年前よりIP単体のコンテンツ力だけで集客できるくらいは格段に強化されてるから尚更wiiuコースなんて有り得ない
steamdeck並のサイズでバッテリー2時間で10万とかにでもしない限り
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bO8r9azCH
「あれこれ繋いでPCみたいになります!」
ってスマホあったけど、それと同じ臭いがするなw
ってスマホあったけど、それと同じ臭いがするなw
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kqj1Z+a+0
AirPlayなんでしょ?遅延とかどうすんだよ。
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rS55XiAaH
>>23
USB-C言ってる奴いるがこっちだろ
USB繋ぎながら無線充電でバッテリーもつか?
充電しながらAirPlayの方が遅延あるが長時間プレイできる
USB-C言ってる奴いるがこっちだろ
USB繋ぎながら無線充電でバッテリーもつか?
充電しながらAirPlayの方が遅延あるが長時間プレイできる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NS9XNF7qH
据置おじさん用には来年Apple TVが新型にアップデートされるという話がある
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A6/PwgWH
アサクリミラージュやるためにpro買うのはちょっとなー
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVFiSxEbH
次世代SwitchくらいのゲームならMacでカバー出来そうやね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xcm9Uw3H
そうせアプコンだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SYVnfiO40
ついに外部課金開放か?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxA0pHA0H
困った時はすぐWiiUだな
何も成長していない
何も成長していない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DtGJ8xEMH
20万近く出して15買っても来年にはまた16を同じぐらいの金額出して買うんでしょ
家庭用ゲーム遊ぶのに毎年20万ってコスト悪すぎないか?
家庭用ゲーム遊ぶのに毎年20万ってコスト悪すぎないか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7IZYLT1Dd
>>34
でも家庭用ゲーム機と違ってゲームの買い直しないからな
でも家庭用ゲーム機と違ってゲームの買い直しないからな
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzbDEaVZ0
>>44
iPhoneの買い切りゲームOSアプデで切り捨てられまくったの知らないのか…
iPhoneの買い切りゲームOSアプデで切り捨てられまくったの知らないのか…
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xcm9Uw3H
USB-Cで画像出力できることを知らないのがいてびっくりした
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kFgWR5nCH
PS5ですら高い高い言われてんのに
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HoJlTDwy0
リモプにも言えるがスマホでも出来るよは良いけどゲームようにバッテリー持たせる余裕あんのかね
スマホなんて大抵は他の用事で使うだろ
スマホなんて大抵は他の用事で使うだろ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7i+jEAtX0
世界中貧乏な中スマホに求められてんのはの高級高性能化より安くて手に入りやすいだと思う…
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oK0nDCTHH
ちょっとまって
電話かけたりかかってきたりしないの?
電話かけたりかかってきたりしないの?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAevdTeBH
でも任天堂はスマホとPCゲーム携帯機、CS各種とガチンコ継続だし参入会社も増えてるからSwitchより遥かに魅力的なハードを生み出して欲しい
コメント
値段見てから言えよとしか。
凄いなiPhone
価値観の違いだから買う人を否定はしないけど
わいはLINEと通話、サブスクの音楽とYouTubeくらいしか使わないので、安いAQUOSでいいわ
昔松本人志さんがやってたTU-KAのCM思い出した(電話なんだから話せればええやんってやつ)。
20万出して〜理論はわざわざゲーム用に買うんじゃなくて普段使い用に買ったiPhoneでゲームする人は出るだろってことで的外れだと思ってるんだけど、
そもそも連絡手段だったりSNSとかYouTube観るのに使いたいのに、ゲームしてたらそれらができない
操作性の面でもわざわざコントローラー買わないとまともに遊べないし
だから原神需要でPS5が多少売れたんじゃん
とにかく利便性の面でiPhoneがメイン機にはなり得ないし、任天堂ソフトは出ないし、そもそも多少不便でもスマホでいいやって人は今もCS買わないかSwitchだけ持ってるタイプだから、Switchの脅威にはならない
値段は高いがクソデカスマホよりは明らかに便利よな
そっちの心配したらどうだね
スマホでバイオRE4やりたい!なんて思ったことないけどな
いくらWiiU棒を振り回そうが代わりに3DSが市場を抑えていたので意味がないぞ
WiiUの方もスプラを大当たりさせてて、ソニーの嫌がらせが無きゃ、それなりに持ち直してたろうしな
しかも、本来はその後にあのブレワイを投入予定やったし
そして今はその携帯機向けゲームも統合されてる
一億台程度に留まってしまう可能性はなくもないけどまず安泰
誰がわざわざ家庭用ゲームをやる為にiPhone 15 Pro買うんだよww
「i phone15proを買ったので家庭用ゲームもやってみるか?」という人はおるやろうが、逆はありえんわな
3.5tflopsほどだから実効値はPS4PRO程度なら超えてる
問題は消費電力で容量4000mahが1時間持たない事やな
スマホゲーは操作性終わってるから無理
ポケモンユナイトとかスマホだとクッッソ動かしづらいからな
switch版もあるから尚更差が分かる
まーたSwitch〇されたのか
いよいよ不死身だな
何度でも立ち上がるさ!
ではなくて
何度も無傷
Switchすごい
iphone向け家庭用ゲームってのがよくわからんが
steamとでも提携するの?
これ
わざわざiOS用に作らんだろうと
Apple内でそういう区分があるのかね?
携帯端末である必要のない、
どう考えても自宅でWi-Fiつかって大量通信するタイプのゲームを選り分けて
デカい本体でスマホゲー遊ぶPS5と対極だな
コイツの考えかただとそりゃps5は駄目になるよなとつくづくおもうわ。
ソフトがないと失敗するぞと何度言っても理解しない。
ハードしか売れないわけだよ。
ソニーが切り捨てたいのはこういう馬鹿なんだろな。つまり久多良木が悪い。
えっ今までのiPhoneだと出来なかったの?
ヴィレッジとかRE:4が動くんだろ
それならPS5の方がいらないよね
スマホの高性能化で携帯ハード滅亡論者って定期的に生えてきよるな
どうせ数年も経てばそうでしたっけウフフと知らばっくれる事になるのに
無駄に新陳代謝が活発だから困る
同じ様な連中が何年もひたすら繰り返してるだけかもしれませんよ(戦慄
何時ものパターンだとすると、変わりにPSが死んで行くかね
それで死ぬのはPSだと何度言えば理解するのか
日頃「高性能ゲーミングPCは高過ぎ、コスパでPS5一択」ホザいてるファンボがさあ
ニンテンドウ憎しでPS5なんて視界にも入らないんだろうね
クソデカスマホ大ピンチじゃん
なんでswitchが死ぬんだよw
それより跡形もなく消える売れてないハードがあるんじゃない
なんだっけプレイステイトンだっけか?
Google stadiaでswitch死亡
steam deckでswitch死亡
GPD win4でswitch死亡
PSPRでswitch死亡
何回目よ?
現在想像もつかないような入力装置の革命でも起きないとなぁ
携帯端末に求めるのはどこでも利用できる気軽さだから
据え置きタイプでもできる事をわざわざモバイルでしたくないなぁ
しかも据え置きタイプなら同コストもっと快適にできるから
switchの事しか言わないのはPSはすでに死亡しているからこれの影響はないって事だろうか
iPhoneユーザーだけどiPhoneでゲームなんかしようと考えた事ないな
仕事で使ってるから分けたいんだよね
ていうか殆どの人がそうだと思うよ学生とかだとわからんけど
やらなくてもいいゲームでCPUとかに高負荷かけまくって仕事とかに支障が出たら色々大変だしね
仮にやっても電車内で出来る簡単なゲームくらいじゃね
ゲームやるならswitchでやるでしょ普通はね
自分は旅行先や出張先に持って行ってるかなswitchは夜とか意外に暇なんだよね
ファンボは林檎の恐ろしさを知らんからそんな事が言える